面白いらしい新幹線0をめちゃ嫌がりながらやる

Ойындар

考察もあるよ
00:00 - 本編
49:13 - 新幹線0のストーリー考察
----------------------------------
スポンサーシップ:GALLERIA
ガレリアについては下記からチェック!
x.gd/hOh2O
----------------------------------
🍀ツイッター: / nobamangames
🍀配信: / nobaman
🍀インスタ: / nobamangames
🍀Tiktok: / nobamangames
🍀メンバーシップ:
/ @nobamangames
🍀のばまんグッズ:
muuu.com/videos/9258f6c0281204e4
🍀のばまんスタンプ:
1.store.line.me/stickershop/pro...
2.store.line.me/stickershop/pro...
3.store.line.me/stickershop/pro...
----------------------------------
🍀他ののばまんの動画: • のばまんの動画
🍀のばまん実況: • のばまんの実況プレイ
----------------------------------
#のばまん

Пікірлер: 1 000

  • @user-xy8pw1no3v
    @user-xy8pw1no3v2 ай бұрын

    「これはストレートクリアしてしまうな」って言ってるけど、動画の残り時間はまだまだある時の期待感

  • @isu_desu
    @isu_desu2 ай бұрын

    43:53 "何"も追って来ていない!!"音"だけだッ!追って来ているのは!! 好きすぎる

  • @kitanaki

    @kitanaki

    Ай бұрын

    ジョジョっぽくて草

  • @josyu8144

    @josyu8144

    Ай бұрын

    @@kitanakiスタンド攻撃w

  • @Furch5

    @Furch5

    4 күн бұрын

    "何"も見えないッ!!何も見えない!だがっ!俺の能力ならヤツに対抗する事が出来る!俺のこの"スタンド"ならッ! くらえ!「No one ever Man(あり得ない男)!」

  • @mimishiwa
    @mimishiwa2 ай бұрын

    2:04「坊や、首の可動域テスト…しよっか」好き

  • @user-ms7ow1yu5l

    @user-ms7ow1yu5l

    2 ай бұрын

    ゲーム感覚で人殺しをする漫画のキャラっぽい

  • @user-zs8hw7bu2o

    @user-zs8hw7bu2o

    2 ай бұрын

    ミチミチミチ…ブチッ

  • @1u831

    @1u831

    2 ай бұрын

    ちょっとエロい

  • @user-dp3me7tt7o

    @user-dp3me7tt7o

    2 ай бұрын

    なんかえっち

  • @user-wm7dq1tn1x

    @user-wm7dq1tn1x

    2 ай бұрын

    うん提おじさん的なキショサイコ感がある

  • @soretonai
    @soretonai2 ай бұрын

    時系列は「主人公エコノミー」→ほぼ同時刻に「人身事故」→「3人とも銀河鉄道乗車」→「主人公は生死をさまよう(ループ状態)」→「主人公の生還or死亡」でしょうか。 途中のおじいさんは電車のことをなんとなく理解していて、電車に乗っているのは人間かそうでない者がいるのも知っている。つまりおじいさんも主人公と同じく「生死をさまよっている状態(三途の川渡りかけ)」で一定期間この電車に乗っている、もしくは死は確定しているが過去にこの電車でループした経験があるのかもしれない。 列車には3通りの乗客がいて、人間(死亡が確定)、人間(生死をさまよっていて下車できないループ状態)、あの世の存在(化け物的なやつ、生死をさまよう者をあの世へ引き込もうとする。グリーン車(あの世)側)、が混在している。 グリーン車で荷物を上げているおじさんは医者と服装が全く違うので別人。銀河鉄道の乗務員と目を覚ました時の乗務員が同じような顔だが、似ているだけの別人か、銀河鉄道の乗務員は新幹線の内装やパーツの一部扱いなのかもしれない。運転手や車掌は死亡予定にないので姿は無い。 現世で兄弟が人身事故にあっている表現があるので、お姉さんも弟と同じくあの世へ向かう人っぽい。生死をさまよう主人公のループの影響で電車があの世へたどり着けなくなってしまった(死が確定していないものがこの電車に乗ること自体がバグ?アクシデント?) 停止ボタンを押すことでループは止まった(主人公が死亡か生還かどちらか確定する)が、電車が止まったということは、あの世とこの世の狭間で停止することを意味する。 お姉さんはその状態が良くないことに気づいていて、この狭間で停止した電車に再び死者が乗ってこないように再び電車を動かし、弟と一緒に成仏(電車を動かすこと、他の乗員をあの世へ連れていくこと)を選択した。しかし再び電車が動き出すとループも再び開始する恐れがある。ループのみ断ち切るため、電車を双方向に向け発車させる。これによりループのみ断ち切られ、主人公もループから解放され、生か死のどちらかの結末を迎える。動いた列車の終着点は・・・。 【ちょっとゾッとする深読み「お姉ちゃんの無意識」】 なぜお姉ちゃんは「ナオ樹は普通列車にいるはずですね…」と発言したのか。考察では普通列車は「生」の暗喩。弟に生きて欲しいという願望の現れかもしれない。また、その後の「わたしは普通車側にいくので、グリーン車側にいってもらってもいいですか?」これを全てを知った上で主人公に言っていたら、このお姉ちゃん結構悪女だし怖い。主人公を一人グリーン車(死の暗喩)へ向かわせ、弟と二人で生き返ろうとしていたとはあまり考えたくはない。 主人公が普通車側を選択すると、主人公は生存ルートに入るわけだが、その際グリーン車側(お姉ちゃんのいた方向)から怨念が追いかけてくる。のばまんさんの言う通り、服の色や髪の長さ、服の形もお姉ちゃんそっくり。つまりは自分は死が確定し、きっと弟も普通車にはいない(実際乗っていない)ことに対する悲しみと生への執着が、無意識下で怨念と化け、生を手にした主人公を追いかけているとも取れる。 考察楽しいですねw

  • @user-gc6rt5fi9c

    @user-gc6rt5fi9c

    2 ай бұрын

    す、スゲェー

  • @user-dl8dl5dh6r

    @user-dl8dl5dh6r

    2 ай бұрын

    ていうミスリード

  • @user-qt5iu1pl8f

    @user-qt5iu1pl8f

    2 ай бұрын

    頭いいな俺の前に(2番めはおれ)

  • @user-le1nr3pb4y

    @user-le1nr3pb4y

    2 ай бұрын

    面白いな。

  • @fire-blossoms

    @fire-blossoms

    5 күн бұрын

    長い

  • @famichiki777
    @famichiki7772 ай бұрын

    16:49 少年「いい?」 のば「え?」 少年「異変があったら進んで」 のば「絶対嫌なんだけど」 少年「何も無かったら戻るんだよ」 のば「絶対嫌なんだけど」 少年「3回間違えたらお化けが出る」 のば「絶対嫌なんだけど」 ここめっちゃ好きw

  • @f-f-f-f

    @f-f-f-f

    2 ай бұрын

    絶対嫌なのはほんとに共感できるけど 完全に絶対に嫌で笑う

  • @Splanuun3tube

    @Splanuun3tube

    2 ай бұрын

    一言一言が怖いしね笑

  • @otkt.

    @otkt.

    2 ай бұрын

    3回言ってニワトリが鳴きそう

  • @hoikentaer
    @hoikentaer2 ай бұрын

    2:07 首の可動域を、「ああ、そこまでか」といえる圧倒的強者感

  • @user-op3ks7iq4k

    @user-op3ks7iq4k

    2 ай бұрын

    首が360°回るクソゲーを遊び続けてきた男の言葉は違うなあ

  • @AinyChannel-VTuber
    @AinyChannel-VTuber2 ай бұрын

    デスクトップ凝視女のOSのバージョンがべらぼうに古いのは95の時代に死んだOLで未だに親が健在なせいでずっと賽の河原にいるからみたいな話ありそう

  • @orange_alien

    @orange_alien

    2 ай бұрын

    眼球LEDおじさんとかカリブの海賊おじさんも親元気してるのかな…

  • @AinyChannel-VTuber

    @AinyChannel-VTuber

    2 ай бұрын

    @@orange_alien その辺のキャラはここに長期滞在していると考える材料が無いんですよね、なので「ついさっき死んで今渡っている最中」とも十分考えられるのかなと ただWin95女だけはOSのバージョンからして95時代に流れ着いて長期滞在している可能性が考えられると それか仕事に趣味を持ち込むいかれコレクター

  • @Alohawauiaoe

    @Alohawauiaoe

    2 ай бұрын

    賽の河原って親が亡くなるまでなの!?

  • @Masuo_investment_channel

    @Masuo_investment_channel

    2 ай бұрын

    Windows95の時ってそもそもノートpcとか一般的じゃないと思うんですがそれは…

  • @AinyChannel-VTuber

    @AinyChannel-VTuber

    2 ай бұрын

    @@Masuo_investment_channel かなり珍しいというか、この薄さは流石にありませんでしたよね って考えるとここまでの考察は全て考えすぎで単に開発者が良く考えずスクリーンショットを配置しただけなのかもしれません

  • @user-yd6zy2oo5j
    @user-yd6zy2oo5j2 ай бұрын

    「実はこういうことなんじゃないか」みたいなストーリー考察なんかワクワクしておもしろくて、こういうの好きなんだと気づいた

  • @witchsblackcat1303
    @witchsblackcat13032 ай бұрын

    56:02 この植物はこの人達の人生の経験値を表してるんじゃないかなと思ってる。 Windows95女は若手の新入社員感あるのでまだ芽吹き始めの花 片目LEDのラスボスはある程度の人生詰んだ中年に見えるので細めの木 ちょっと訛りがある医者は完全に初老なので大樹 って感じなのかなと。

  • @user-dy8ri6ie3m

    @user-dy8ri6ie3m

    2 ай бұрын

    多分あってるんじゃないかな、理にかなってるし

  • @user-yf1qt8is3x

    @user-yf1qt8is3x

    2 ай бұрын

    自分はそれぞれが今までに積んだ徳か、年齢ではないかと思った

  • @witchsblackcat1303

    @witchsblackcat1303

    2 ай бұрын

    @@user-yf1qt8is3x 自分も最初は徳の線考えてたんですけど、片目野郎がどう繕っても徳を積んできた人間には思えないので(襲って来たし)、人生の経験量の方がしっくりくるなと感じました。

  • @33hadmak

    @33hadmak

    2 ай бұрын

    雑草がたくさんあるのは、この車両が基本的に子供を乗せる車両だから?

  • @-25637

    @-25637

    2 ай бұрын

    死に立ち会った経験の多さで植物が成長してるのでは?

  • @pakamasa
    @pakamasa2 ай бұрын

    新幹線の英語のアナウンスが全然ネイティブじゃない再現性に感動した

  • @iloveyoimiya

    @iloveyoimiya

    2 ай бұрын

    わかる

  • @user-hn7vy5wq6z

    @user-hn7vy5wq6z

    2 ай бұрын

    ネイティブだよ アメリカ訛りじゃないからネイティブじゃないように聞こえるのかもしれない

  • @iloveyoimiya

    @iloveyoimiya

    2 ай бұрын

    @@user-hn7vy5wq6z マレーシア在住やがそんなことないぞ普通に日本人の発音 カナダ式の学校に通ってるからアメリカの発音は聞き慣れてるしイギリス人もいるからイギリス英語も日常的に聞いてる。 その上でネイティブではないよーということ

  • @user-hn7vy5wq6z

    @user-hn7vy5wq6z

    2 ай бұрын

    すまん、勘違いしてた 今東海道新幹線は録音じゃない英語放送あるんだね、その話か

  • @urban4153

    @urban4153

    2 ай бұрын

    @@user-hn7vy5wq6z ゲーム内の話だと思うけど... しかも普通に聞いててあまりに音節の数が多さから明らかに日本人発音なのも火を見るより明らかだし。なぜ東北新幹線の放送の話をするのかもわからないし。うーん?

  • @ILoveRickAstley
    @ILoveRickAstley2 ай бұрын

    嫌がる自分自身に集まる需要を理解した男

  • @I_love_sacred-tree

    @I_love_sacred-tree

    2 ай бұрын

    これが...のば虐...

  • @user-py7uw5di5r

    @user-py7uw5di5r

    2 ай бұрын

    事実需要あるからありがたい

  • @user-xg3ek1lb9p

    @user-xg3ek1lb9p

    2 ай бұрын

    これがキュートアグレッションか(適当)

  • @user-karaagedemokuttero

    @user-karaagedemokuttero

    2 ай бұрын

    人をいじめてもいじめられてもおもろい無敵の存在

  • @hus3466
    @hus34662 ай бұрын

    トンネルの中で人身事故、昔あったのよね 小さい女の子で、しかも東北新幹線 先に降りちゃったけど家族は降りる前にドア閉まっちゃって、線路を歩いてその新幹線を追いかけてたら次の新幹線にはねられちゃったって事故が。

  • @user-tg6cf5ve1u

    @user-tg6cf5ve1u

    2 ай бұрын

    その記事読んでみたけど、小学生の女の子が不憫で可哀想や

  • @hus3466

    @hus3466

    2 ай бұрын

    @@user-tg6cf5ve1u このゲームがそれをモチーフにしたかはわからんけど、ほんといたたまれない

  • @TortillaSAMURAI

    @TortillaSAMURAI

    2 ай бұрын

    モチーフの線濃そうだな〜。

  • @hus3466

    @hus3466

    2 ай бұрын

    @@TortillaSAMURAI あくまでのばまん考察に乗っかっただけだけどね この事故自体周知なわけではないし

  • @user-mc6xk5dj4z
    @user-mc6xk5dj4z2 ай бұрын

    あぁ、賽の河原ループに明らかに親の後に亡くなった「年配の人」がいたから、「皆んな連れて行きましょう」なのか… やっぱり菩薩説の方がしっくりくるな

  • @love.football122
    @love.football1222 ай бұрын

    21:03 クッソ情けない「ウワァァァァァァァァ!!ハッハッハッハッハッハ」すき

  • @otkt.

    @otkt.

    2 ай бұрын

    ニワトリみたい

  • @Pheroache

    @Pheroache

    2 ай бұрын

    かわいい

  • @hs20546

    @hs20546

    2 ай бұрын

    42:18 初めて聞いたはのばばんのあの声w

  • @Garyu_rit2525
    @Garyu_rit25252 ай бұрын

    20:45 Fワード抑えてるの前回の反省あって好き

  • @scccccjw

    @scccccjw

    2 ай бұрын

    Fuck!!

  • @iloveyoimiya

    @iloveyoimiya

    2 ай бұрын

    @@scccccjw 意味深だなぁ

  • @user-zr7jf6qv8j
    @user-zr7jf6qv8j2 ай бұрын

    新幹線の英語アナウンスの開き直ったようなカタカナ発音まで再現されてて笑った

  • @atsushi2965

    @atsushi2965

    2 ай бұрын

    そしてさらっと日本語訳を付けるのばまん

  • @user-yh1fg7zy3t

    @user-yh1fg7zy3t

    2 ай бұрын

    新幹線のアナウンスってあんな感じじゃない? 特に東海道とかよく乗るから聞き覚えあるな〜って感じた

  • @user-zr7jf6qv8j

    @user-zr7jf6qv8j

    2 ай бұрын

    @@user-yh1fg7zy3t だからよく再現してるなと言ってるんですが…

  • @user-ou0xi9nc2y
    @user-ou0xi9nc2y2 ай бұрын

    チラズアートといえばあののっぺり顔面だと思ってたのにいつの間にかクオリティ上がっててビックリした。寝てる人がゆらゆら動いてるのも、子供の座り方も解像度が高い…

  • @harada7840
    @harada78402 ай бұрын

    耳の折れたスコティッシュフォールドの宣材写真を見て、 「業が深い」と即座に出てくるのは尊敬する。

  • @user-ps4mk4eu7r
    @user-ps4mk4eu7r2 ай бұрын

    元々アンダーテールの考察してたからかこのゲームも考察しちゃうの好き 全然アテにならないのも込みで

  • @catdeath

    @catdeath

    2 ай бұрын

    ほんとにアテにならないのすごい面白い。

  • @user-nh6yd3gm9t

    @user-nh6yd3gm9t

    Ай бұрын

    登場人物にこまめに話しかけずに行ってるせいで話を理解するための要素を回収しかねてますね そのせいかお爺さんも主人公をスーツだからと警戒して詳細教えてくれなくなってますし スーツは人ならざるもの(襲ってくるのは皆スーツ)

  • @Chan_Rin
    @Chan_Rin2 ай бұрын

    42:43 デスクトップのゴミ箱の名前がKZreadなの笑う

  • @user-lk6nu2ve6e
    @user-lk6nu2ve6e2 ай бұрын

    5:47 「ねこカフェでまってるにゃん」を繰り返し聴いてしまう

  • @scccccjw

    @scccccjw

    2 ай бұрын

    超かわいい

  • @Nekobutisan

    @Nekobutisan

    2 ай бұрын

    野獣が居る、、、、ヒエッ😱

  • @namaekaeruyon
    @namaekaeruyon2 ай бұрын

    スコティッシュフォールド気になったから調べたら耳が折れてるのは奇形なんだ……それをかわいいとして商売に使うのは確かに………

  • @user-jf2xj6se5p

    @user-jf2xj6se5p

    2 ай бұрын

    纏足みたいなかわいそうさある

  • @nyanco5283

    @nyanco5283

    2 ай бұрын

    そうです、中〜高齢になると大半がヒドイ関節炎になるので本当に目も当てられません。足が痛くて好きだったキャットタワーに登れなくなるとか、、、割とあるあるです苦笑

  • @Apos_trophe

    @Apos_trophe

    2 ай бұрын

    気持ちはわかるけど、あらゆる品種改良は、結局は奇形を選抜して遺伝させることと同じやと思うで

  • @user-ky5rv3lu5o
    @user-ky5rv3lu5o2 ай бұрын

    43:54 ここ機内というシチュエーションも相まってめっちゃジョジョのスタンド攻撃受けてる時みたい

  • @marionovskiy9996

    @marionovskiy9996

    2 ай бұрын

    音だけだッ!追ってきているのはッ!!

  • @kuroneko_raiti

    @kuroneko_raiti

    2 ай бұрын

    ​@@marionovskiy9996音で蟻地獄まで移動させて倒してくる系のスタンド

  • @sthb9880

    @sthb9880

    2 ай бұрын

    わかる 見えないけど音だけ出るからそれで相手の位置判断して戦うみたいなwww これ他の人の動画みたらちゃんと追いかけてきてたからのばまんが足早すぎるもしくはバグなの草

  • @kei_fuji
    @kei_fuji2 ай бұрын

    16:50 ここからの連続絶対嫌なんだけどでめっちゃ笑った

  • @user-js1zz3gh2s
    @user-js1zz3gh2s2 ай бұрын

    今回は 1.長尺であること 2.システム面への考察 3.のばまんのマジ悲鳴たっぷり 4.EDでもたっぷりメタ的な考察 というこの動画からしか得られない栄養素たっぷり。めっちゃカロリー過多で太りそう

  • @user-uy5pp5ks6n
    @user-uy5pp5ks6n2 ай бұрын

    21:03 のばMAD素材がまた一つ生まれた…

  • @satori-ism
    @satori-ism2 ай бұрын

    時々車内販売の人に「ねえ?」って話しかけるの好き

  • @pinky-megashark
    @pinky-megashark2 ай бұрын

    8番出口の作者とすべての元凶I'm on Observation Dutyの作者で組んでガチホラー間違い探しゲー作ってほしいな

  • @user-gs8nv4el5f
    @user-gs8nv4el5f2 ай бұрын

    ↑グリーン車側の方向 あの世がある、降りたら成仏 end1ではこちら側に発進させたため、主人公は成仏 中継地点 賽の河原 あの世の手前 ↓普通車両側の方向 現世 end2ではこちら側に発進させたため主人公は助かる こう思ったんですけど、どうなんだろう…

  • @atsushi2965

    @atsushi2965

    2 ай бұрын

    そう考えると乗組員や医者がED2で生存している事と辻褄も合う気がする

  • @hakureikinako

    @hakureikinako

    2 ай бұрын

    この考察好きだわ

  • @Ryuchan_nya
    @Ryuchan_nya2 ай бұрын

    18:08 巨人化したエレンで草

  • @user-pt5ob1yr9o

    @user-pt5ob1yr9o

    2 ай бұрын

    俺目が光ってるスネイプ先生に見えた

  • @White-zd5ve

    @White-zd5ve

    2 ай бұрын

    大蛇丸かと思った

  • @user-tx3vt3pz1q

    @user-tx3vt3pz1q

    2 ай бұрын

    「これ異変?」 「エレン」

  • @user-nr9do1uv3g

    @user-nr9do1uv3g

    2 ай бұрын

    地獄楽の列車で木になってるしな

  • @user-sb4bb7yy1w
    @user-sb4bb7yy1w2 ай бұрын

    うだうだ言いながら8番出口ライクやっちゃうの好き

  • @umakara55
    @umakara552 ай бұрын

    姉弟の存在、あの世に向かう列車という設定あたりは「銀河鉄道の夜」っぽさを感じますねえ

  • @user-dj3rb1jk3i
    @user-dj3rb1jk3i2 ай бұрын

    のばまんを新幹線内で見つけて「こんにちは!!」って声かけたら「うわっ!!?」ってびっくりしそうで好きw

  • @m99daaaaaaaaaa
    @m99daaaaaaaaaa2 ай бұрын

    58:01 これはお彼岸列車に乗ってた直樹くんとお姉ちゃんのことだと思う。でもそうするとのばまんの考察のお姉ちゃん=死神か何かって言う設定がおかしくなる。 (死神も一緒に死んでる為) つまりどう言うことかと言うと。 正直よくわからない。 追記 人身事故で死んだのが直樹とお姉ちゃんだと分かる理由 最後に直樹とお姉ちゃんが一緒に線路を歩いているシーンで、その後直樹とお姉ちゃんが新幹線に轢かれたってことを表してるから、人身事故で死んだのが直樹とお姉ちゃんになるってことです。 でも最後のシーントンネルじゃなかったよな… つまり、よくわからない。 長文失礼しました。

  • @kmz_alp-nyao1820
    @kmz_alp-nyao18202 ай бұрын

    8番出口ライク色々やってくれるの嬉しすぎる 怖がりつつもゲームに対してのツッコミがほんと好き 10:45 先読みのジャンプスケア避け草 14:07 21:03 30:40 32:50 41:41 41:59 そして8番出口ライク特有の聞いたこともない情けない声大好き 16:55 37:03 イントネーションの変わらない「絶対嫌なんだけど」と「どうでもいいだろそんな事~」3連続ほんとに嫌そうで好き

  • @design4196
    @design41962 ай бұрын

    最初に「やってるな!」って言った映画のポスター、実際に公開予定の映画で笑う

  • @user-yq4if6qx9c
    @user-yq4if6qx9c2 ай бұрын

    関係ないけどチュートリアルの男の子の声、なんか聴いたことあると思ったらジャンケンに念込めて戦う系の声か

  • @GT_Sophy_Fake
    @GT_Sophy_Fake2 ай бұрын

    8番出口系のゲームが多くなってきた 8番出口の影響力やべぇ

  • @tarzou11
    @tarzou112 ай бұрын

    のばまんのなっさけない悲鳴本当に好き

  • @Honeysweets_cake
    @Honeysweets_cake2 ай бұрын

    昼からのばまん見ていいんすか?

  • @user-be1ze7ne2s

    @user-be1ze7ne2s

    2 ай бұрын

    いいぞ。これまでの分もいっぱい見ろ。

  • @Mineralwaterwater

    @Mineralwaterwater

    2 ай бұрын

    ​@@user-be1ze7ne2sわかった。いっぱい見る。

  • @Zei_Para

    @Zei_Para

    2 ай бұрын

    共感

  • @Account-mei-ni-Modoshite

    @Account-mei-ni-Modoshite

    2 ай бұрын

    ただ今より軟禁訓練を開始する!

  • @Tina-Sareth.kanna_biglove

    @Tina-Sareth.kanna_biglove

    2 ай бұрын

    なんと見ても大丈夫なんです!

  • @user-ts5jz8qr9q
    @user-ts5jz8qr9q2 ай бұрын

    お姉さんの話が意味わかんなすぎるせいで考察生まれてるのおもろい

  • @user-zy7or5qt4x
    @user-zy7or5qt4x2 ай бұрын

    姉弟はシンプル人身事故の被害者で姉の言っていた「この電車に乗った覚えがない」は人身事故の被害者だからそれはそう 「他の乗客を連れて外には」不気味な列車から避難しようって意味でみんな連れて行こうとしたのはシンプル善性では? ループしてる時の他の乗客は過去にループに囚われて死んだ人とか(乗務員がEND2で普通に居たのは分からん)もしくは使い回し

  • @ReY-4471

    @ReY-4471

    2 ай бұрын

    でもみんなを集めましょうのくだりが凄い無駄で、省いても違和感ないから、開発があえて残してるってことは意味がありそうとか考えたんだけどどうなのか

  • @user-zy7or5qt4x

    @user-zy7or5qt4x

    2 ай бұрын

    @@ReY-4471 プレイヤーと姉を別行動させたかったからじゃないです?

  • @KEY81014
    @KEY810142 ай бұрын

    ホラー要素あって進まなくちゃダメは結構いいアレンジだな 見てる方も怖かったし

  • @UI-tf7dd
    @UI-tf7dd2 ай бұрын

    5:04 「…あ人詰まってる」 ナチュラルすぎてサイコパス滲み出てて好き

  • @se7en-chan

    @se7en-chan

    2 ай бұрын

    まるで毎日この光景を見ているかのような言い方

  • @user-fr7zs7yu5z
    @user-fr7zs7yu5z2 ай бұрын

    8番ライクが多すぎるな、そのうち8番軟禁コースターとか出てきそう

  • @user-mm5cw3wv3q

    @user-mm5cw3wv3q

    2 ай бұрын

    ここから出して!助けて! ???これは普通だな!

  • @leooh3966

    @leooh3966

    2 ай бұрын

    誰か作ってくれー

  • @yuuchonable

    @yuuchonable

    2 ай бұрын

    すでに軟禁されてるんですが、それは…?

  • @user-tx3vt3pz1q

    @user-tx3vt3pz1q

    2 ай бұрын

    ジェットコースターに乗りながら異変探しか…

  • @MizueNao

    @MizueNao

    2 ай бұрын

    出口あんのか?それw

  • @Tina-Sareth.kanna_biglove
    @Tina-Sareth.kanna_biglove2 ай бұрын

    42:01 ここののばまんのビビり方好き

  • @Dhole_JREast235_YT
    @Dhole_JREast235_YT2 ай бұрын

    26:22 正直本物の東海道新幹線でもこれくらいの特大荷物スペースが欲しい

  • @from39

    @from39

    2 ай бұрын

    あるでしょ

  • @Dhole_JREast235_YT

    @Dhole_JREast235_YT

    2 ай бұрын

    @@from39 あるけど個人的な意見、もうちょっと特大荷物スペース大きくしてほしいなぁ...というか...。

  • @niki5089
    @niki50892 ай бұрын

    41:39 今度は最後までノーミスウワアアア!! すこ

  • @select-kyushoku
    @select-kyushoku2 ай бұрын

    このゲーム色んな実況で流し見たけど、明るさ調整して時間かけて分析して視聴者向けに説明的に考察してる実況ほかになくって、しかも自分が好きな感じののばまん節で最高。

  • @kokekoketori
    @kokekoketori2 ай бұрын

    この時間の動画通知はもはやジャンプスケア

  • @user-sd3vy9hd6j
    @user-sd3vy9hd6j2 ай бұрын

    このゲームこそが賽の河原で、本来のプレイヤーは子供の直樹君だった。だからゲームのルールを知っていて、大人の姉は眠っていた。 だけどそこに主人公がやってきてループに陥っていた子供を助け出した(主人公こそが地蔵菩薩ポジション)。 そして、このゲームの敵性存在は爪が黒い奴が多い。そいつらが恐らく賽の河原で言う鬼の役割。グリーン車には爪が黒い緑目の鬼が居座っていたから、それ以上子供は進めなくて絶望していた(地獄楽)のところ。 なんで主人公が子供を助けられたかって話だと、仮死状態で三途の川の手前(つまり、賽の河原の場所)で止まっていたからだと思う。 途中に出てきた爺さんは多分懸衣翁(三途の川渡ったら服脱がしてくる人)的な奴で、スーツを着ているとか何とか言ってたのはまだ主人公が死んでいないから服を着ているとかそういう話だと思う知らんけど。

  • @user-cv4cr8cq6g
    @user-cv4cr8cq6g2 ай бұрын

    簡単簡単と思わせてのどんでん返しのば虐最高だった

  • @PC_hosii
    @PC_hosii2 ай бұрын

    51:30のサンズの川好き

  • @SM-mc6xo

    @SM-mc6xo

    2 ай бұрын

    そのサンズか😂

  • @reinkarnaatio_lie

    @reinkarnaatio_lie

    2 ай бұрын

    ツクテーン!

  • @TopazLove3
    @TopazLove32 ай бұрын

    のばまんからチラズアートの考察聞けるとか誰が想像できたのか...最高

  • @hinata_hisa
    @hinata_hisa2 ай бұрын

    10:18 こないだたまたま乗ったんですが、N700Sだと電源が各座席についてます

  • @owaaa805
    @owaaa8052 ай бұрын

    16:52 絶対嫌なんだけど3連発好き

  • @animals0318
    @animals03182 ай бұрын

    この時間ののばまんはなんか深夜にラーメン食べてるみたいな優越感がある

  • @Okawa-Shumei
    @Okawa-Shumei2 ай бұрын

    27:19 よく見たら右のモッツァレラチーズサンドが眼球サンドになってる 列車事故の飛び散った肉を警察の隠語で「マグロ」と呼ぶので、それを踏まえてマグロ丼とかネギトロ丼とか鉄火巻きとかツナサンドなどマグロづくしのラインナップになってたら良き

  • @KFC62970

    @KFC62970

    2 ай бұрын

    喰種?

  • @HAPPY-tr1wr

    @HAPPY-tr1wr

    2 ай бұрын

    それ嘘だけどね

  • @user-xt9iw6zt5v

    @user-xt9iw6zt5v

    2 ай бұрын

    ガラナの実サンドだぞ

  • @ruka6727

    @ruka6727

    2 ай бұрын

    眼球ちゃんと2人分だ...

  • @3b6_12

    @3b6_12

    2 ай бұрын

    @@HAPPY-tr1wr死体洗いが嘘という文脈かな〜って思ったけどそういえばマグロが本当かを調べたことがなかったわ。 Wikipediaとかいう信頼性に欠けるサイトだと98年に出てる本がソースになってたり、他にある程度公式なソースが見つけられなかったことから、その辺りから作られた嘘かもという考えを持ち始めました 助かる〜ありがとうございます

  • @today8576
    @today85762 ай бұрын

    51:30 にサンズいて草

  • @user-rc8qy7yf1q

    @user-rc8qy7yf1q

    2 ай бұрын

    SANSのKAWARA

  • @onigiri8879
    @onigiri88792 ай бұрын

    16:00 このガキって言おうとして寸止めするのばまんすき

  • @user-nx6kl1ps6e
    @user-nx6kl1ps6e2 ай бұрын

    20:40 恐怖のあまり後ずさるがゲームシステムに阻まれFワードが出そうになるのばまん 23:37 確定演出 30:04 大混乱 のば考察入るのありがたすぎる、最高の動画だった

  • @KaraageLunch
    @KaraageLunch2 ай бұрын

    支援者の「永き眠りから目覚めたロリババアと恋仲になるも旅の途中で寝取られる系主人公」で全部どうでも良くなった

  • @user-mh5yt1ov4r

    @user-mh5yt1ov4r

    2 ай бұрын

    マジでそれ読みたい

  • @user-lr1kc2tg7o
    @user-lr1kc2tg7o2 ай бұрын

    チラズアートの作るストーリー大体全部こんな感じなので深く考えずにフワ〜っと理解するようにしてる

  • @Beu_Zusu
    @Beu_Zusu2 ай бұрын

    最後の考察、男の子の席だけ光ってるのは、トンネル内で新幹線のライト浴びた(=線路に立ってるので死)ってことなのかなってくらいしか思いつかなかったわ

  • @nucoshogun
    @nucoshogun2 ай бұрын

    27:19 指だし目玉だしその向こうは内臓みたいだし小さいのも内臓みたいだし赤いのは脳みそみたいだし…

  • @user-dy4vn2nq8y
    @user-dy4vn2nq8y2 ай бұрын

    最後のガバガバだけどなんかそれっぽい考察好き

  • @user-tp6ng2cp2s
    @user-tp6ng2cp2s2 ай бұрын

    25:03 のとこでお化け来るか?って身構えてたら cm)楽天カードマーーン!!! っていきなりcm来たからまじでびびった。

  • @smoothie_yyyy
    @smoothie_yyyy2 ай бұрын

    51:31 三途の川って言ったと同時に、Ssns出てくるの好き🤣

  • @acf271
    @acf2712 ай бұрын

    1時間にも渡る昼のば 51:30 ここかわいい

  • @mlem-cat

    @mlem-cat

    2 ай бұрын

    サンズだw気づかなかった

  • @sansu2010
    @sansu20102 ай бұрын

    8番出口のおかげでほんとに楽しそうなのばまんと本気で怖がるのばまんが定期的に同時摂取できるようになって嬉しいね しかも考察もあるんですか!?アンテ考察好きだったからのばまん声で考察してくれるだけで助かる

  • @user-dh4yb8pm1b
    @user-dh4yb8pm1b2 ай бұрын

    44:46 ここからの外の風景で叡山電鉄のもみじ灯籠思い出した。その後止まった駅もそれっぽい気がするし、線路の上を桜に囲まれながら歩くシーンは蹴上インクラインかと思ったけど流石にこじつけか。

  • @PistaChio_MNK

    @PistaChio_MNK

    2 ай бұрын

    めっちゃ分かる 京都と関係あるのかね

  • @user-ee1fe2ex9w
    @user-ee1fe2ex9w2 ай бұрын

    列車が死の世界と繋ぐ船になっているのはほぼ間違いなく銀河鉄道の夜からのインスピレーションというかオマージュだと思うんで、ひょっとしたら銀河鉄道の夜のどこかにヒントがありそう

  • @Syo34
    @Syo342 ай бұрын

    多分この8番出口自体が賽の河原で、主人公が偶然男の子の菩薩役をやったんだ 最後に(だるまさんが転んだの)鬼が全部台無しにさせに来てたって事だろ

  • @user-hg4bd3rw3u
    @user-hg4bd3rw3u2 ай бұрын

    切腹初めてしたけど結構痛かった

  • @user-jf2xj6se5p

    @user-jf2xj6se5p

    2 ай бұрын

  • @ryokkiy4662

    @ryokkiy4662

    2 ай бұрын

    成仏してクレメンス

  • @user-br3et3jz8m
    @user-br3et3jz8m2 ай бұрын

    のばまんさんが物語性のある作品を実況するの珍しいからもっとやってほしい。最後の考察で一気にこの作品に惹きつけられた。

  • @user-ou9lx3no7o
    @user-ou9lx3no7o2 ай бұрын

    2:25ののばまん家事代行サービスの人監禁できるとか考えてそう

  • @user-bc3qp2wu8k

    @user-bc3qp2wu8k

    2 ай бұрын

    3000円で人間が買えるなら安いもんですよ

  • @user-rp1il7do8n
    @user-rp1il7do8n2 ай бұрын

    チラズお決まりの、あんまりクオリティ高くないグラフィックのせいでやたら考察がややこしくなるの大好き

  • @user-cb6zp1et9d
    @user-cb6zp1et9d2 ай бұрын

    「3回間違えると」ってのは「仏の顔も三度まで」な感じなのかな

  • @user-pmpm_ggrks
    @user-pmpm_ggrks2 ай бұрын

    チラズって申し訳ないけどやりたい事だけやって、あとのゲームの背景解説やら考察要素とかはプレイヤーにぶん投げする大味なスタイルが多かったけど、8番出口ライクは元がストーリー性とかそういうのほぼないゲーム性のみで勝負してたゲームだから、意外と組み合わせとして破綻してないの良いな

  • @user-wc1jp2yh7w

    @user-wc1jp2yh7w

    2 ай бұрын

    これはあるんだよな… ある程度の匂わせ要素は散りばめてるけど、本当に散りばめてるだけというか 丁寧な筋書きを読ませるためのミステリー小説とかではないというかね

  • @griffinaguero1073
    @griffinaguero10732 ай бұрын

    なーんか考察が無駄に上手いなーって思ったらのばまんってアンテとデルタルーンの考察系が出発点だったね

  • @kotapon222
    @kotapon2222 ай бұрын

    凄い完成度高いなー 8番出口ライクと聞いてプレイする人の心理を突きすぎてる

  • @envy5923
    @envy59232 ай бұрын

    思ったよりガチ考察でのばまんの原点回帰を感じて嬉しい

  • @user-tw8mn2ws6t
    @user-tw8mn2ws6t2 ай бұрын

    三人席のコンセント、窓際に座ってたとき使わずにいたら通路側の人にこれ刺してくださいって充電器渡されたからそういうもん。最新の新幹線は席ごとにコンセントあって助かる

  • @Ldx0126
    @Ldx01262 ай бұрын

    最後の深い考察大好き

  • @user-rd1xt6gd6w
    @user-rd1xt6gd6w2 ай бұрын

    叫ぶのばまん 14:08 21:03 24:39 30:40 42:00 43:44 他にあったら教えてくれ

  • @witchsblackcat1303

    @witchsblackcat1303

    2 ай бұрын

    弱いけどこれ 1:57 3:15 9:06

  • @akik-zf5yp

    @akik-zf5yp

    2 ай бұрын

    珍しい叫び方 41:41

  • @user-es1tm6gw4n
    @user-es1tm6gw4n2 ай бұрын

    5:31 冷静なツッコミ 8:47 フラグ 9:07 水アレルギー 10:48 人任せ 12:58 カオナシ 14:09 ホーン 15:04 全てに気づく 15:27 夜行性 15:37 ねっとり 15:58 ムカつくなぁ、このks…子供 16:40 ムチとアメ 16:49 BOT化(拒否) 18:40 夢破壊ハハ! 20:14 絶望1 20:44 察してからの… 21:54 最適化 23:04 絶望2 24:39 絶望3(確定演出) 28:50 ね?1 29:55 ね?2 30:09 理解不能イカゲーム 30:40 ダルマ転がり 32:59 サムネ回収 33:44 巻き添え切腹 37:07 BOT化(サイコ) 41:45 話してる時に限って… 42:00 鬼ごっこ 42:12 ハミング 42:30 謎の謝罪 42:43 デンッ!!! 43:45 謎のタイミング 45:00 ペプシに感動 45:19 ターボ直樹 以上面白•絶叫シーンです。 考察は除いてます 忙しい人などはここからどうぞ 一回データ消えて悲しいから誰か慰めて。

  • @user-nr8ur4qb5b
    @user-nr8ur4qb5b2 ай бұрын

    5:04流れるような「 人詰まってる」に笑ってしまうんだが

  • @user-yi7jw2bc1f
    @user-yi7jw2bc1f2 ай бұрын

    グリーン車で異変スルーを対策されてて草

  • @user-jo2yr6cq3k
    @user-jo2yr6cq3k2 ай бұрын

    昼から見れる喜びがすごい

  • @shimanagashicha
    @shimanagashicha2 ай бұрын

    このゲーム座席配置が既に異変だな 東京行きの座席配置は本来 ↑東京 2席ー3席 ↓博多 なので乗車した時点で全て異変とも言える()

  • @leooh3966

    @leooh3966

    2 ай бұрын

    東北新幹線なら説明つく?

  • @Express183

    @Express183

    2 ай бұрын

    座席モケットが違う

  • @WorldNo1Wachi

    @WorldNo1Wachi

    2 ай бұрын

    あと真ん中の座席の大きさが他の座席と同じっていうのも異変と言える()

  • @MizueNao

    @MizueNao

    2 ай бұрын

    鉄オタ丸出しのコメント あると思ったわ

  • @ersk9143

    @ersk9143

    2 ай бұрын

    そもそも誰も東海道新幹線とは言ってない定期

  • @shuyoushi893
    @shuyoushi8932 ай бұрын

    最後の考察聞いてるあたりのばまんの考察力が凄い輝いてて私も腑に落ちましたし、チラズアートさんの伏線の仕込み方が天才的で感激した動画でした

  • @karasu450
    @karasu4502 ай бұрын

    30:42 びっくりした後に戸惑ってるの好きw

  • @user-ge8lt9gr2v
    @user-ge8lt9gr2v2 ай бұрын

    考察パート楽しかったです お姉ちゃん首腕足が異様に長くて怖いなと思ってたのでバケモノ説わかる気がします 聞けば聞くほど気になってきましたのでオダケンさんの方も見ますね

  • @Mineralwaterwater
    @Mineralwaterwater2 ай бұрын

    お昼から動画が見れるのとても嬉しい!

  • @Yuki-oq6tl
    @Yuki-oq6tl2 ай бұрын

    58:45 本編と全然関係ないけど、エンディングのBGMに綺麗に繋がるのが気持ち良すぎる

  • @user-sh7gc8bi3x
    @user-sh7gc8bi3x2 ай бұрын

    53:51 新幹線が急停車した勢いで、ベットが倒れ、主人公が潰れた

  • @mailbousai9761
    @mailbousai97612 ай бұрын

    51:32 「三途の川」でサンズ出てきてて草

  • @dlmechan7599
    @dlmechan75992 ай бұрын

    のばまんさんに勝手に岸辺露伴味を感じてるせいと8番ライクゲームがジョジョの奇妙な冒険っぽいのも相まって、この手の実況が始まると「『のばまんは動かない』始まったな…」って思ってる

  • @slavemjyo
    @slavemjyo2 ай бұрын

    他の考察系の方も終着駅=三途の川→桃源郷(桜の場面)と言われてました。 姉=お化け説はまだあまり考察されてないですが、 黒っぽい格好だったベータ版の姉の衣装が製品版でわざわざワインレッドのワンピースに変更されてます。 何故姉が死神化しているのかは謎ですが。 普段ホラーゲームをプレイしないのばまんさん独自の視点で面白かったです。

  • @alindis4184
    @alindis41842 ай бұрын

    珍しく考察Partあるやんと思ったら途中から諦めてて笑った

Келесі