【MHW:IB】ブラキディオスが登場した時のにじさんじライバーの反応 4選【にじさんじ切り抜き】

Ойын-сауық

3Gの頃こいつの爆破武器がメッチャ強くて
当時取りつかれる様に使ってた思い出
本家参考動画
・五十嵐梨花
#4【MHWI】アイスボーン突入🌟ランス使って完全初見でハンター生活【五十嵐梨花/にじさんじ】
• #4【MHWI】アイスボーン突入🌟ランス使っ...
・ラトナ・プティ
【モンハンワールド IB】全部避ければ何の問題もないよね【ラトナ・プティ/にじさんじ】
• 【モンハンワールド IB】全部避ければ何の問...
・フレン・E・ルスタリオ
【モンハンワールド】完全初見で臨む!ナルガクルガ討伐リベンジ戦!!!【にじさんじ】
• 【モンハンワールド】完全初見で臨む!ナルガク...
・ベルモンド・バンデラス
【モンハンワールドIB】ティガレックスかぁ・・・アサルトライフル、ないの!?【にじさんじ/ベルモンド・バンデラス】
• 【モンハンワールドIB】ティガレックスかぁ・...
参考元チャンネル&X(Twitter)
・五十嵐梨花
/ @igarashirika
/ 1garashi_rika
・ラトナ・プティ
/ @ratnapetit
/ ratna_petit
・フレン・E・ルスタリオ
/ @furenelustario
/ furen_2434
・ベルモンド・バンデラス
/ @belmondbanderas
/ belmond_b_2434
バーチャルKZreadrシリーズ 再生リスト↓
• バーチャルKZreadrシリーズ
ダイコンマンX(Twitter)↓
/ daikon_man_v
#にじさんじ
#バーチャルKZreadr
#VTuber
#五十嵐梨花
#ラトナプティ
#フレンEルスタリオ
#ベルモンドバンデラス
#MHW
#MHWIB
#ブラキディオス
#にじさんじ切り抜き

Пікірлер: 33

  • @user-br1no7cp9o
    @user-br1no7cp9o2 ай бұрын

    印象が薄すぎて人違いされた挙げ句に爆死するウラガンキンくんに涙が止まらない

  • @Tak1_Bell

    @Tak1_Bell

    2 ай бұрын

    既に倒れてんのに追加で爆破されんのまじで可哀想

  • @teitoku8110
    @teitoku81102 ай бұрын

    何回見てもウラガンキンが「……逃げろ」って目で訴えかけてきてそうで泣けるんだよなぁ

  • @braveluck-ii6022

    @braveluck-ii6022

    5 күн бұрын

    俺には「タ…ス…ケ…テ……」って言ってるようにも見える。

  • @fishing3423
    @fishing34232 ай бұрын

    ベルさんにすらパッと見で分かってもらえないウラガンキン君不憫すぎて草

  • @user-ci7xr5mf9y
    @user-ci7xr5mf9y2 ай бұрын

    ジョジョブラキ「テメェ、今俺のこの頭を見てなんつった?」 ↑ 若き日の苦難

  • @Arusu7802

    @Arusu7802

    2 ай бұрын

    ただでさえ3G限定の終盤最大強化防具でも耐えるか怪しい起き攻めオラオララッシュ持ってるのにランスでもめくられたら終わりの攻撃力と来た

  • @user-st4pe8si3u

    @user-st4pe8si3u

    2 ай бұрын

    黒曜石はアカン

  • @Kureyami

    @Kureyami

    2 ай бұрын

    攻撃したらすぐキレて何もしなくても勝手に自爆してキレる黒曜石さん…

  • @user-tu9zh9wn3o
    @user-tu9zh9wn3o2 ай бұрын

    当時のブラキディオスとアグナコトルの生態ムービィ好きでずっと見てたな

  • @Silocoma
    @Silocoma2 ай бұрын

    4:23のフレンのなにこれぇ!?wが好き

  • @user-wwtri3
    @user-wwtri32 ай бұрын

    3Gでの看板モンスター「ブラキディオス」 当時のイベントクエストで本当にJOJO第四部とのコラボクエストがありクエスト名も「黒曜石は砕けない」だった。 作れる武器もハンマーで、クレイジーダイヤモンドを模した物が作れる。 ちゃんと殴ると体力が回復するが、微々たる回復量だった。(作るのめっちゃ大変なのに) ちなみに特殊強化されたブラキが出てくるイベクエで、本当に難しかった。

  • @user-ci7xr5mf9y

    @user-ci7xr5mf9y

    2 ай бұрын

    ちょっとの刺激で『プッツン』するグレートなヤロウだぜ…

  • @user-ox6gs2dr4r

    @user-ox6gs2dr4r

    2 ай бұрын

    髪型?やプッツンする所は仗助なのに能力は吉良吉影なのほんとすこ

  • @agitmega838
    @agitmega8382 ай бұрын

    リーゼント……仗助……ブラキディオス……黒曜石……うっ

  • @SnakeAppleJam

    @SnakeAppleJam

    2 ай бұрын

    ジョジョブラキは本当にエグかったですね… なおゴライアスニキ

  • @Arusu7802

    @Arusu7802

    2 ай бұрын

    オレのこの頭殼がミサイルみてーだとォ?

  • @Arusu7802
    @Arusu78022 ай бұрын

    ブラキは初出時に「看板役最強」って肩書き引っさげてその通りの実力だったのがすごい、なんなら3G発売時点は影薄かったからね アイスボーンで粘菌付着させる爆破やられ復活して嬉しかった…

  • @user-vz6tr9oe9o
    @user-vz6tr9oe9o2 ай бұрын

    ブラキの爆発は粘菌の爆発なんだけど爆発と一緒に胞子を撒き散らすっていう設定から来てる このカビは爆発で胞子を撒き散らすという生態は現実のカビでもあることをトリコで学んだ

  • @Arusu7802

    @Arusu7802

    2 ай бұрын

    そんでもって空想科学読本で「進化の過程で爆発に着目した宿主が現れれば本当に火薬の様に爆発する可能性もありうる」って書いてあって世界って不思議やなぁって

  • @Johnmclaren913
    @Johnmclaren9132 ай бұрын

    ガンキン君…3rdやXでは炭鉱夫現場監督だったのも奪われてさらに爆破させられるなんて 彼が何したってんだ! ただ転がって結石出して体臭吹き上げてただけなのに

  • @newtesta
    @newtesta17 күн бұрын

    相変わらず殺意の塊だよなブラキディオス

  • @user-pl7kd5wu2z
    @user-pl7kd5wu2z2 ай бұрын

    ブラキの壁ハメはえぐかった

  • @user-tg2zk8xq6l
    @user-tg2zk8xq6l2 ай бұрын

    フレンさんの「今俺のこのヘアースタイルのことバカにしたよな?」…そんなブラキディオスが過去作に存在したのであながち間違いじゃないですね

  • @tkato1257
    @tkato12572 ай бұрын

    ウラガンキン誰にも覚えて貰えなくてかわいそう

  • @sabachang
    @sabachang2 ай бұрын

    ウラガンキンは任務クエにいないからストーリーだけ駆け抜けると印象に残らないんだ😭

  • @gumikuoshi
    @gumikuoshi2 ай бұрын

    そのみんなに忘れ去られてるクッキングパパに今ぼこぼこにされてます(MH3)

  • @user-ew3zs9rl9v
    @user-ew3zs9rl9v2 ай бұрын

    ブラキディオス登場。又の名を「オヤジ狩り」

  • @user-ti1so7lz6o
    @user-ti1so7lz6o2 ай бұрын

    なんでにじさんじの人たちこんなに今ごろワールド流行ってんの?

  • @reurial8611

    @reurial8611

    2 ай бұрын

    MH新作が2025年発売が発表、それまで暇→steamでワールドがセールで販売→世界中のストリーマー達「ちょうどいいしワールドで遊ぼう」→IBもやるか(今ここ)

  • @kazaltworth3091

    @kazaltworth3091

    2 ай бұрын

    にじさんじに関わらず結構ストリーマー界隈だと賑わっておりますな

  • @user-nt2mx1zt9c

    @user-nt2mx1zt9c

    2 ай бұрын

    いいね 来年のモンハンワイルズは更に盛り上がりそう

  • @sakuhiro1196
    @sakuhiro11962 ай бұрын

    みんなウラガンキンがわからないw

Келесі