メガベンチャーでエンジニアやってるけど質問ある?| TECH WORLD |

Музыка

・飲み会1回分で行けるプログラミングスクール「TECH WORLD」
【提供中のサービス】
・メガベンチャーエンジニアがメンターにつく「Java講座」
・メガベンチャーエンジニアがあなたのエンジニアキャリアをサポートする「プログラミングコーチング」
詳しくはこちら
www.techworld-code.com/ 00:12「プログラミング何から勉強すればいいの?」
01:07「エンジニアの就活対策って何すればいいの?」
02:28「メガベンチャーに行きたいけど、インターンは行く必要ある?」
03:47「メガベンチャーに行くには学歴必要?」
04:33「会社の同期と繋がりってある?」
05:04「コンピュータサイエンスは必要?」
05:45「プログラミングに数学は必要か」
06:40「エンジニアインターン、バイトの見つけ方」
08:16「エンジニアの男女比は?」
08:42「業務でChatGPT使うの?」
09:21「プログラミングに必要なパソコンのスペックは?」
10:02「大学院は行くべきなのか?」
11:02「文系でもエンジニアになれるのか?」
11:15「何時間勉強すればプログラミングができるようになるか」
11:40「メガベンチャーの年収は?」
11:49「働き方は完全にリモートワークですか?」
12:27「リモートワークで会社の人とどれぐらい会うの?」
13:03「学生のうちにしておくべきことは?」
Coffe Supporter(スポンサー募集):
/ @techworld111
プログラミングに関する情報、質問はTwitter、インスタまで↓↓
・Twitter / tech_world18
・Instagram / tech_world.jp
市川 達大
オンラインプログラミングスクール「Tech World」代表
ソフトウェアエンジニア メガベンチャー勤務
大阪大学 基礎工学部情報科学科 【広告表示】
動画内一部リンクにはアフィリエイト広告が含まれます

Пікірлер: 50

  • @TECHWORLD111
    @TECHWORLD111 Жыл бұрын

    何か質問あればコメントにどうぞ。 メガベンチャーエンジニアがオススメする最強のCS参考書 kzread.info/dash/bejne/i6WZktmbccmZfLw.html

  • @user-on3il5nf5j
    @user-on3il5nf5j Жыл бұрын

    TECH WORLDさんの動画がきっかけで長期インターンに応募し、無事地方でもフルリモートで働ける開発インターンに採用されました!🙇‍♂️

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    おおまじですか、おめでとうございます!

  • @takenonya1672
    @takenonya1672 Жыл бұрын

    C言語で小型IOTなどのネットワークレイヤのフリーソフトを開発してますが、今後需要が見込めると思ってます。 仕様にも寄りますが、僕は一周まわってC原語あたりを1度学習すると一生使えると信じてます!

  • @user-rq5mm8xq8r
    @user-rq5mm8xq8r Жыл бұрын

    文系未経験で1000時間ぐらい大学の時勉強してWeb開発の会社で働いて1年になるんですけど、 やっぱり言語とかフレームワークの知識は楽しいからすぐみんな得るけど、 環境周りのトラブルシューティング時にネットワーク知識の無さで詰んで今自分は痛い目見てますね。 文系はネットワークだったりそもそものWebの知識がないので言語よりそっちのが優先度高く学習すべき(取っ掛りとしてはつまらないですが、、)と思わされてます。。 ネットワークとかそもそものインターネットの勉強難しいです。。

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    確かに、cs分野は初めてとっつきにくいですよね

  • @user-kh2bq7fd1r
    @user-kh2bq7fd1r Жыл бұрын

    中途でメガベンチャーに入社する際の対策もお願いしたい!

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    今度やります

  • @toshi888ex
    @toshi888ex Жыл бұрын

    質問失礼します。 SI業界(2年)からWeb業界に転職して2年目の25歳です。 業務では主に自社プロダクトのバックエンド(Node.js、Python )とaws周りの構築を行なっております。 ここからメガベンチャーレベルの企業に転職するにはどのような技術や経験が必要でしょうか?

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    スキルセット的には問題ない気がするので、このまま技術力を高める方向でいいかと思います。 強いていうならばJavaやGoなどメガベンチャーで多く使われている言語の勉強もするといいかもしれません

  • @blackvtmc4285
    @blackvtmc4285 Жыл бұрын

    こんにちは!Shorts通してこの動画を初めて見ました韓国のリスナーです! いま大学4年生【24歳】になります。大体の韓国と日本の就職活動てあんまり多く差はなかったようで驚きです。 海外からも日本へよく就活する人も多いと思いますが、IT企業(正確にはメガベンチャーですかね)ではどうかと思って質問します。 たぶん私が知っている限りでは輸入はほぼ韓国や日本は差がないと知っていますが、実際はどうかと思って気になってコメントしました。 動画の内容では日本でも海外就活はやっぱりアメリカの方がもっといいと思ってるように見えますので、そっちもそうなんだと思いますけどねwww

  • @verylargeboar
    @verylargeboar Жыл бұрын

    来年からメガベンのエンジニアですわ。OSS活動は結構使えた

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    OSS活動は強いですね

  • @user-kt9yn7wq6g
    @user-kt9yn7wq6g Жыл бұрын

    M1で就活するかーって見たけどもっと早く知っておけばよかった!泣

  • @Espri_103
    @Espri_103 Жыл бұрын

    質問です! 文系大学生で応用情報技術者資格とインターンでの開発経験、ポートフォリオがあれば他の未経験理系とも戦えますか?

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    戦えるかと思いますよ!

  • @user-vw5rv4fw1r
    @user-vw5rv4fw1r Жыл бұрын

    学生時代は技術系のサークル入ったりハッカソン参加したりされてましたか?

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    技術系のサークルは入ってないです! ハッカソンは一度友達と出たことがあります

  • @kk-oo3zx
    @kk-oo3zx Жыл бұрын

    メガベンチャーのバックエンド目指して勉強中の修士1年です。 質問なのですが、メガベンチャーのサマーインターンに参加することで本選考が有利(優遇)されたりするんでしょうか? 浅い理由ですが、私は研究でプログラミングをする機会があって楽しいと感じたので、4月から本格的に勉強を始めました。そのため、サマーインターンではなく本選考にむけて5月もしくは6月にベンチャーなどで長期インターンに参加できるようにしようと考えています。

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    サマーインターンに行った中から採用する企業もあるので、結構有利になるところはあるかと思います

  • @kk-oo3zx

    @kk-oo3zx

    Жыл бұрын

    @@TECHWORLD111市川さんの会社は体感何割くらいがサマーインターンからの内定ですか?

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    割合で行くとめちゃめちゃ少ないと思います。多分1割ぐらいじゃないかと

  • @kk-oo3zx

    @kk-oo3zx

    Жыл бұрын

    @@TECHWORLD111なるほどです。まずは長期インターンになるべく5月、6月にできるように勉強がんばります!

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    応援してます!

  • @user-zc8cp8tv3b
    @user-zc8cp8tv3b Жыл бұрын

    いつも見てます! 質問なのですがMacBookのディスプレイは何インチのものを使ってますか?

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    14インチのもの使ってます!

  • @user-zc8cp8tv3b

    @user-zc8cp8tv3b

    Жыл бұрын

    @@TECHWORLD111 ありがとうございます! モニターに繋いで作業する前提なら16インチは必要ないですかね??

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    @@user-zc8cp8tv3b あれば結構楽ですけど、なくても大丈夫かと思います

  • @user-dc4lq2pb3c
    @user-dc4lq2pb3c9 ай бұрын

    こんばんは、椅子は何を使ってますか?

  • @ch-pu3wr
    @ch-pu3wr Жыл бұрын

    やはり開発の成果物は必須レベルなのでしょうか…🤔

  • @user-li3uv7hz8j

    @user-li3uv7hz8j

    Жыл бұрын

    これガクチカみたいなもんなんだよなぁ あったらそこから話が広がるからめちゃくちゃ有利

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    バックグラウンド次第かと思います。 CS専攻で研究の話をできるならなくても問題ないですが、そういったバックグラウンドがない場合は成果物作った方がいいと思います

  • @ch-pu3wr

    @ch-pu3wr

    Жыл бұрын

    なるほど、ありがとうございます サマーインターンには間に合いませんが、本選考に間に合うように成果物作ってみます!

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    @@ch-pu3wr 応援してます

  • @user-fy1nx7lg7u
    @user-fy1nx7lg7u Жыл бұрын

    就業時間外にどのくらい勉強してますか?

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    週5.6時間程度かと思います

  • @fairy5639
    @fairy5639 Жыл бұрын

    カスタマーエンジニア勧めてきたメルカリのエンジニアさん失礼すぎた笑笑(ネタ)

  • @youjitu
    @youjitu Жыл бұрын

    iOSエンジニアやAndroidエンジニアって需要ありますか?

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    めちゃめちゃありますよ

  • @hm-pw4ir

    @hm-pw4ir

    Жыл бұрын

    むしろ1番足りてないエンジニアの種類じゃないですかね?特にAndroidエンジニア ただスタートアップだとネイティブエンジニアが職種としてそもそもなかったりするから注意が必要ですけど

  • @user-hm6fz1sp8d
    @user-hm6fz1sp8d Жыл бұрын

    質問失礼します。 高専卒でメガベンチャーで働いてる方はいらっしゃいますか?

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    いますよ!

  • @user-to5qb4dg1w
    @user-to5qb4dg1w2 ай бұрын

    左、右、左、右、左、右、左、…

  • @sunsun2680
    @sunsun2680 Жыл бұрын

    資格は何かお持ちでしょうか?

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    何も持ってないです

  • @keibiz-ez7rz
    @keibiz-ez7rzАй бұрын

    年収1500万ってマジですか?

  • @user-og7su3op9k
    @user-og7su3op9k Жыл бұрын

    youtube.com/@cs50forjapanese30 バーバード大学が無料公開しているコンピューターサイエンスの動画でプログラミングを学習してるのですがその授業動画だけでプログラミングの基礎固めを十分にできると思いますか?

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    ある程度できると思います!

  • @user-og7su3op9k

    @user-og7su3op9k

    Жыл бұрын

    @@TECHWORLD111 CS50の動画を一通り見て基礎を身につけたらインターンやバイトに応募しても問題ないですか?Progateも一応やった方がいいですか?

  • @TECHWORLD111

    @TECHWORLD111

    Жыл бұрын

    @@user-og7su3op9k 応募するだけならタダなんでいくらでも応募すれば良いかと思います

Келесі