【マイホーム平屋】新築なのに寒すぎるので原因究明【寒さ対策】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

新築なのに寒すぎる!なにが原因か調べてみました。みなさんはこの動画を見て寒くない家にしてください!
\紹介した商品/
【Tōmin premium】2枚合わせ毛布
shop.atelierofsleep.com/colle...
sponsored by ねむりのアトリエ
断熱カーテンライナー:a.r10.to/h5Ccq4
【お悩み別おすすめ動画】
■間取り決めに困ってる方へ: • 【マイホーム平屋32坪】間取りの決め方ルームツアー
■ローン選びに悩んでる方へ: • 【住宅ローン審査落ち】お金の後悔、失敗談【新...
■照明を探してる方へ: • 【照明計画】こだわったオシャレな照明紹介!【...
■壁紙を探してる方へ: • 【注文住宅】おしゃれ壁紙クロスのおすすめ実例...
■コンセント計画を検討している方へ: • 【新築マイホーム】コンセントはココに付ければ...
■土地探しに悩んでいる方へ: • 【新築マイホーム】土地選びで後悔ばかり…失敗...
【おすすめの間取りプラン一括作成サイト】
townlife-aff.com/link.php?i=5...
■家づくり情報ブログ更新中!
poko-home.com/
■poko家電チャンネル
/ @pokokaden
■Twitter
/ pokohome_zo
■楽天ROOM
room.rakuten.co.jp/room_1a812...
■《pippin公認アンバサダー》に就任しました
我が家で使っている、おすすめ商品をまとめています。
Amazon、楽天、Yahooお好きなモールで購入できます!
www.pippin.social/pokohome
■植物インスタはじめました。フォローお願いします😄
/ pokoplants
【poko home紹介】
夫スエゾー(30)妻poko(27)共働き夫婦
2021年に新築!
住宅関連の専門家というわけではありませんが、1年以上かけてネットや口コミで調べ尽くして家を建てた経験から
マイホーム検討中やインテリア好きな方の参考になる等身大の情報をお届けします!
#まだまだこれから寒くなります #家づくりブログも更新中 #tomin毛布 #ねむりのアトリエ

Пікірлер: 57

  • @poko-home
    @poko-home Жыл бұрын

    ※訂正 計測が必要で費用がかかるのは「C値」で、 「UA値」は計算で求められる値のためメーカーにご確認ください!メーカーによって費用がかかる場合もあります。

  • @poko-home
    @poko-home Жыл бұрын

    【お悩み別おすすめ動画】 ✅間取り決めに困ってる方へ:kzread.info/dash/bejne/payslpirhMnYdJc.html ✅ローン選びに悩んでる方へ:kzread.info/dash/bejne/gKqspLqHgrergJM.html ✅照明を探してる方へ:kzread.info/dash/bejne/k3iIrLRsdbjWpdI.html ✅壁紙を探してる方へ:kzread.info/dash/bejne/kZZ-maZ6ctizmbw.html ✅間取りプラン一括作成サイト 無料で希望に沿った間取りを作成してもらえる神サービスです。[PR] townlife-aff.com/link.php?i=5c22d57be812a&m=625ebc162447f

  • @captainnemo3353
    @captainnemo3353 Жыл бұрын

    わたしんちは九州のヘソ辺りで標高600mあります。窓は迷わずトリプルにしました。はじめての冬をこしましたが、九州とはいえトリプルガラスをためらわず採用してよかったと思っています。ウッドデッキ外気温−9.8のときリビング室温10.4でした。これが素の気温の内外差になります。温度計はスイッチボットのスマート温度計なので毎日の温度を集計して測定しているのでかなり正確です。断熱はウレタンフォームを入れてますが、それ以上要求は、設計士のキャパオーバーでC値やUa値は測っていません。よってなんちゃって断熱気密ハウスですが、トリプル窓は大正解だったと思っています。

  • @user-uu9ee8pq6p
    @user-uu9ee8pq6p10 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @heavenlydammy7437
    @heavenlydammy7437 Жыл бұрын

    断熱材は「何を使っているか?」だけでも「何mm厚か?」だけでもなく「何を何mm厚で使っているか?」がポイントです。 グラスウールは素材だけ見れば非常にコスパに優れた断熱材です。極端な話、(高級断熱材の)フェノールフォームを薄く使うよりグラスウールを厚く使った方が断熱性は高いです。グラスウールという商品名でも10k、24kなど密度が違えば同じ厚さでも断熱性が変わります。 素材 × 厚さ で決まるという理解が重要です。(”熱抵抗” で調べてみてください) また、どんなに断熱・気密性能が高くても家の中に熱源が無ければ当然暖かくはなりませんので、暖房はしっかり使うと良いと思います。(無暖房でどれくらい暖かいか ではなく、室温20度程度をキープするのにどれくらい電力を使うのか という指標で家の性能を評価されると良いかと思います。) もし本当にC値0.9以下であれば問題ない(がっかりされる必要なんて無い)性能です。 陽が入る時間にしっかり日射を家の中に入れて(カーテンは開ける)、そのエネルギーをできるだけ逃がさないように夜は窓の断熱性を高めるような工夫があるとなお良いです。(2重窓DIYなど)  Ua値は測定するものではなく、設計仕様で決まります(計算で出せます 住宅メーカーに聞いてみてください) C値は測定しなければ分かりません。(4万~8万程度の業者が多いかと思います)   実情を正しく知り、適切な対策をすることで結果的にコスパのいい(回り道をしない)対策ができると思いますよ。

  • @mF-lp2tb
    @mF-lp2tb Жыл бұрын

    グラスウールは一番コスパがいいんですよ!施工が難しいので、正しく施工されてないと性能が発揮されません。

  • @orimari4399
    @orimari4399 Жыл бұрын

    九州地方の家の作りは暖かい地域とはいえ、雪が降らないにしても家の中は結構寒いですよね。出張でそちらへ行った時に室内が結構寒いなと思いました。家の中でも結構服も着込んでますよね。家が寒いのは確かにつらいかもしれませんよね。断熱材は、フェノールフォームが圧倒的に暖かいのと窓も二重窓だと暖かいです。私は北国なので冬は雪が降ります。なので家の作りはしっかりしてる分、家を建てる時のコストや単価は九州地方に比べて高いです。夏は涼しいと言われていますが、市内だとこちらでもエアコンを使う家庭は増えてて、我が家でも使ってますし、玄関や各部屋に窓下にパネルヒーター設置(都市ガスを使用)してるので、冬でも家の中が暖かいので薄着をしたり半袖でいる時もあります。冬でもアイスを食べてる家庭もいますよ。鹿児島は夏はとても暑いですけど、確かに冬の事を考えるとグラスウールは単価が安い分、年月と共にスカスカになる場合もありますよね。家造りは住んで見て気がつく事がありますよね。 寒さ対策頑張ってください。

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊💓 北国にお住まいなんですね!☃️ 南国鹿児島でこの寒さなので絶対に北国には住めないと思ってましたが、以前北海道に行ったとき、どこに行っても建物の中の暖かさに驚きました!✨断熱性能がしっかりしてるんだなと感じました!冬場に半袖で過ごせるのは羨ましいです😭🧡 本当に、暑さ寒さは住んでみなきゃわからない上に、断熱材を貼り替えることも出来ないのでしっかり検討して欲しいなと思いました🙇‍♀️✨

  • @user-xv4hj2zm1v
    @user-xv4hj2zm1v Жыл бұрын

    うちも温暖な西日本の場所で新築平屋を最近建てましたが今月は昼間エアコン無しで室内23℃ぐらいで夜も20℃ぐらいまで落ちるのでエアコンを夜つけたり消したりぐらいで暖かく感じます。UA値0.46で大開口窓は熱還流率1.7の標準のアルミ複合サッシなので寒い理由は色々あるかもしれませんが気密かもですね 自分でも入居後にキッチンや洗面とかの配管の隙間をあちらこちら埋めましたのでやる価値はあるかもです

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    温暖な西日本でUA値0.46はとてもいいですね😍✨23℃〜20℃って過ごしやすい温度ですし羨ましい限りです💓 我が家もところどころ隙間から冷気を感じる部分がありますので、隙間を埋めてあったかハウスを目指していきたいと思います🙋‍♀️✨

  • @user-gg6pg3ov6j

    @user-gg6pg3ov6j

    Жыл бұрын

    UA値が良い見たいですが因みにハウスメーカーは差し支え無ければ教えて頂けますか?

  • @shoohey7885
    @shoohey7885 Жыл бұрын

    はじめましてのコメントさせていただきます。 わたしはpokohomeの動画と出会いまだ1週間くらいですが、この寒さ対策の動画を見て、同じ鹿児島の方だと知り驚きました!! わたしも現在新築に向けていろんなネットやKZreadを見ながら猛勉強中です。中でもpokohomeさんのプレゼンはとても分かりやすくお上手だと思いました!そして夫婦仲良く撮影している姿が微笑ましいです‼️笑 さらに同じ鹿児島という事でとても為になる情報ばかりで、特に断熱性については今悩んでいるところなのでこれからもっと投稿して頂けたら嬉しいです!! ちなみにうちも断熱材はグラスウールのC値0.9のハウスメーカーです(もしかして同じとこですかね?)笑 可能でしたらお話お伺いしたいくらいです〜〜笑笑

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    はじめまして*\(^o^)/*✨コメントありがとうございます🌈 同じ鹿児島なんですね〜!😆 私は南国だと思って寒さをナメててちゃんと調べてなかったので、断熱対策はしっかり計画しておくことをお勧めします!🙇‍♀️ 私はどうしてもネットで調べたことしか知らないので、設計のプロの方や専門家さんの方が詳しいと思います💦✨ プレゼンがわかりやすいなんて言っていただけるの嬉しすぎます〜😭💓💓 ありがとうございますー!! これからも応援よろしくお願いします🙇‍♀️✨✨

  • @user-rp8my5jf2w
    @user-rp8my5jf2w Жыл бұрын

    九州で2×4、樹脂サッシの仕様なら十分かと思います。 デザイン、仕様、コスパを上手く両立されているメーカーさんと思います。 トー〇〇ハウジングさんの断熱性能が特別劣るとは思えません。大手タ〇ホームさんと同等では? チョイスされている樹脂サッシもタ〇ホームさんでチョイス出来る同レベルのもので一般的だと思います。 室内を十分に暖房すれば、一般的な保温力は有ると思います。 あくまで断熱性能は住宅メーカーの仕様ですよね。 高気密、高断熱を売りにしてるメーカーさんや2×6の北欧や北米輸入住宅メーカーさんを選択すれば、断熱材も グラスウール16k→24kとなり、厚さも分厚く、床下天井裏の断熱材は2~3倍入っており、保温力は格段に高いですが建築費も大幅に上がると思います。 自分も、知人の北欧住宅メーカーに憧れ、お値段で断念しました。 北欧住宅メーカーさんに言われました、当社、高気密、高断熱を自負してますが、お部屋を十分に暖めて性能を発揮しますと。(お部屋を暖めなければ寒いですと) 在宅中はエアコンは設定温度で運転し続けるのが正しいようです。消した瞬間から徐々に外気温に近づく為。 ホットプレートを設定温度で使うのと一緒との事です。(消したら肉が焼けなくなる) 住宅建築は、理想と予算の両立ですよね。 せっかく、おしゃれな家を建築されているので、お部屋を十分に暖めて過ごしてみてはと思います。

  • @kutannopapa
    @kutannopapa Жыл бұрын

    3:04 に映る断熱材の施工写真はご自宅ですか?朝日ファイバーグラスのアクリアは厚さ105mmで すので特に薄いとか性能が足りないとかはないと思います。ただ袋入りと呼ばれるタイプは施工が難しい傾向にあるので、寒いとすると排気ダクトやコンセント周りを中心に気密性が足りていない可能性はあります。

  • @user-xw6dh7xx5h
    @user-xw6dh7xx5h Жыл бұрын

    こんにちは! うちも家を建てて1年くらいになりますが、熊本で2階建てで建てました。 Ua値は0.46でC値は0.5でした。熊本の工務店で建てました。 あと二階建てだと二階が熱いとおっしゃってましたが、屋根に太陽光パネルものせているので太陽光パネルでまず熱を取ってくれるのでそこまで熱くはないです。 断熱材は吹き付けでしました!普通よりは厚めにしてもらいました! 窓はAPW330で南窓なので一緒ですね!床が寒いのは、基礎断熱と床断熱の違いかもしれませんね! あと一種換気か三種換気の違いもですね! 朝4時くらいで外気温-1で無暖房で17度くらいでした。 参考になれば! 家の家具とかがセンスいいですね!参考にします!

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊♡ おっしゃる通り、太陽光パネルは熱を吸収してくれるみたいですね! 吹き付け断熱も良さそうだなと思っていましたが、それだけ外と中の温度に差があるのはすごいですね👏✨ 色々な要素が複雑に絡み合って、気密断熱の数値に関わってるのですね。。! 私たちは家づくり中、気密断熱はそんなに考えてなかったので、有益な情報を提供していただきありがとうございます😭🧡🤲

  • @user-ey8kw2di3p
    @user-ey8kw2di3p Жыл бұрын

    窓が少なくて樹脂ペアのガラス使っていれば、よほどひどい断熱材使って、極薄じゃない限りUa値はそこそこ良いと思います。 気密はメーカーが言う数値は作る大工さんによって変わるので当てにならないんですよね、、、 家の気密測定は業者によって違いますが、5〜10万程度でやってもらえると思うので気になるなら是非。 ついでに床下にフォグマシーンとか置いて隙間を見つけてみるのも面白いかもですね。

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    確かに実際のUA値気になります🥺 でも5〜10万となるとちょっと躊躇っちゃいますね😭💦 寒さや暑さがその金額で改善されるならぜひやりたいですけどね💦🤧

  • @user-fk7qe2ot8n
    @user-fk7qe2ot8n Жыл бұрын

    14.8℃は無暖房の室内ってことですか?

  • @user-dr6fv1dj8z
    @user-dr6fv1dj8z Жыл бұрын

    鹿児島でもZEH基準のUa0.6以下が望ましいと思います。 HEAT20でZEHより高性能な基準が追加されましたが、最高性能のG3でUa0.26となっています。 G3になっても非暖房で室内温度が概ね16度を下回らない設計となっています。 つまりはどんな家でも時には冷暖房はしないと快適には過ごせない国ということです。 基本的には断熱材・窓・気密施工の性能はどんな地域でもしすぎることはないと思いますが、コストがかかりすぎても元がとれない可能性もあるので、キッチンとか天井高とか身近なところにコストをかけることもオススメします。 気密のリカバリーユーチューバーも多いので参考になされてもいいかと思います。

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊💓 最近のお家は性能はいいのだろうとたかを括っていました🥺💦 あまり気密断熱について調べずに家づくりを進めていましたね💦💦 気密のリカバリーKZreadrさんがいるのですね!参考にします🙇‍♀️🙇‍♀️

  • @thkaji
    @thkaji Жыл бұрын

    とても参考になりました。 毛布の中から顔だけ見える最後のシーンで初めて気がついたんだけど、2人だけの室内でもマスクするのですか?!

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    撮影のためにマスクを付けています🙋‍♀️ 普段の生活では外していますよ〜^_^

  • @user-qn4bn5os6p
    @user-qn4bn5os6p Жыл бұрын

    年末は家内に、冬眠プレミアム購入します。ありがとう❤️

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    本当に軽くてあったかくて最高なので喜んでいただけると思います☺️💓💓

  • @user-qn4bn5os6p

    @user-qn4bn5os6p

    Жыл бұрын

    ​@@poko-homeさん ありがとう😉👍️🎶 素敵なハウス 参考に色々視聴し塾考いまします。オー氣に 関西より😊

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    はい!またお願いします☺️🫶 鹿児島より🌋

  • @user-qn4bn5os6p

    @user-qn4bn5os6p

    Жыл бұрын

    @@poko-home 出身は隣の県です(笑) 銀天街懐かしい❗

  • @aratayoshikawa
    @aratayoshikawa Жыл бұрын

    築27年の2×4の一階部分に住んでます。 一昨年リフォームをして断熱材をグラスウールからセルロースファイバーにやり変えたのですが、暑さ寒さがかなり改善しました。 寒さの原因はサイディングや、塗り壁の下地材の奥にある通気層の風なのかなと思います。 参考にしたウェルネストホームは更に外断熱も巻いているので過剰ですが、説明見ると構造が分かりやすいと思います。 kzread.info/dash/bejne/q4pptKicp7PQk9I.html あとは床下点検口から下に潜って、スタイロフォームの目張りと言うか、気密テープをDIYして床の機密断熱性能を上げてる方もいましたよ。 ウチもそのうちやりたいです。 何にせよ、日本の風土と今の住宅の構造だと25〜30年で傷みが目立ってくるので、その頃に再考されると良いかと思います!

  • @user-ht3nq8nu4v
    @user-ht3nq8nu4v Жыл бұрын

    うちはUa値は0.55ですが、寒いです。今だと朝一で外気温0℃、室内13℃。(但し、寝る前まで暖房を付けてるリビング。他は分かりませんが、外よりマシくらいで、めちゃ寒いです。) 動画拝見するとそこまでUa値悪くなさそうなので、ぽこほーむさんもうちもやはり気密性が問題だと思います。 うちはまさに換気扇付けると、コンセントボックスから風が吹き込みます…。 しかし、まあそんなもんかな?と思います。ただ、もし次建てることがあるなら、一条にしようとは思いますw 気密性上げられる方法があれば、動画にして下さい!

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    UA値0.55でも寒く感じるのですね😳! 一条さんのお家ってどのくらい快適なんでしょう🥺お試しで数日間住んでみたいですww はい!気密性上げられる方法があったら動画にしますね!✨🫡

  • @user-ht3nq8nu4v

    @user-ht3nq8nu4v

    Жыл бұрын

    @@poko-home 返信ありがとうございます!一条は商品にもよりますがUa値0.2代、C値0.5以下の全館床暖房だったはずなので、冬でも半袖半ズボンで家中(お風呂やトイレ含め)過ごせるようですよ。それでいて大容量太陽光と蓄電池がありますから電気代も年間通して+になることもあるという…。バケモノハウスですw高いし、デザインが限られますので、一長一短ですけどね。

  • @taeo1893
    @taeo189311 ай бұрын

    楽しく拝見しております。換気システムは第一種ですか?第三種ですか?第三種だと寒いですよ。 センスが良い家で羨ましいです。

  • @poko-home

    @poko-home

    10 ай бұрын

    我が家は第三種換気システムです💦 家づくりの際にそこは全く気にしてなかったですね〜😭💦 お褒めのお言葉ありがとうございます🥰

  • @user-pz6yk1we9h
    @user-pz6yk1we9h Жыл бұрын

    うちは、外気温0℃で、無暖房で10℃です。北海道です。

  • @kjun2989

    @kjun2989

    Жыл бұрын

    無暖房というのは、例えば数日家を空けて帰って来た時の室温が10度と言う事ですか?

  • @user-zs3li8yy2q
    @user-zs3li8yy2q Жыл бұрын

    鹿児島なんて自分からしてみれば極寒の地みたいに思っていました🥶 やはりオーバースペックなんて考えずに窓や断熱には全振りした方がいいみたいですね!

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    予算に余裕があればそうですね、、! 私たちの場合、気密断熱性能についてはかなり油断してました😭💦 実際どのくらい暑さ寒さを感じるのか、数値についてもっと勉強しておけばよかったと思いました🤧

  • @user-qz2rw7pw1u
    @user-qz2rw7pw1u Жыл бұрын

    外気温−10度で暖房なしで 室内12度からは下がらないです

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    外寒いですね、、😵❄️ そんなに外気温と差があるのに12℃から下がらないのはすごいですね✨

  • @ame-yr3tq
    @ame-yr3tq Жыл бұрын

    ぽこホームさんと同じところで建てる予定なんですが担当者の方はうちの家は気密がとてもいい!と言ってたのですがそうでもないんですかね?

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    冬になにも暖房器具をつかわなかったらやっぱり寒いです!エアコンつけたら普通に温かさキープしてくれます🙂 気密が心配なときは測定するのがいいと思います!

  • @user-pc4sf6sl4j
    @user-pc4sf6sl4j Жыл бұрын

    せっかくいいお家なのに残念ですね😢電気代どれくらいですか?

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    電気代は1万ちょっとくらいですね! もっとエアコン使います😂

  • @ilovejyauma1
    @ilovejyauma1 Жыл бұрын

    お節介だと思うのですが、断熱材のパートでグラスウールの施工写真を出されてますが、防湿気密シートの施工はされてますでしょうか? されてなければ、C値0.9以下では無いと思います。 後は、レンジフードを強にして間仕切り壁に設置されてるコンセントboxから風が吹き込んでくるか試してみて下さい。もし吹き込む場合は気流止めがされてないです。 気密測定含め「家のサプリ」さんとコラボされてみては如何でしょうか? 日本住環境という気密部材等を販売している会社のチャンネルです。 的確なアドバイスをいただけると思いますよ✨

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    ご提案など色々ありがとうございます!^_^ 防湿気密シート、気流止めなど知らないことばかりで勉強になります🙇‍♀️! 気密断熱、かなり奥が深いですね🥺

  • @yoshidatadao390
    @yoshidatadao390 Жыл бұрын

    どうもです、 おすすめ動画に出てきたのでみてみました。 九州って言っても寒い時は寒いんですよね、 鹿児島で樹脂のペアガラの窓って結構良い感じだと思いますが。 日中の日差しのある時間に日差しを入れて温められると良いんですけどね。 グラスウールの断熱材は別に悪く無いんですけどね。 っま、寒いと思ったら暖房を付ければいいと思います。 性能も良いいえなら、暖房費もかからないと思います。 UA値は計算値ですね。 C値は一棟ごとに測り、実際の測定結果になりますね。 自分は東北ですが、窓…YKKの樹脂ペアでした。 トリプルを使いたかったですが… 違いは1℃差と言われましたが、若干後悔… 数値以上の差だなぁ〜って痛感してます。

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    はい!九州も油断すると寒いです😂 日中に日差しを入れて温める。なるほどですφ(..)メモメモ UA値はメーカーに聞いたら測定してないって言われたので、てっきり測定するものかと...別の人に聞いてみますw 詳しくありがとうございました😊

  • @takamitakami03
    @takamitakami0311 ай бұрын

    日射取得があまり出来ていないから寒い気もします!🤔太陽光が1番の暖房器具かと思うので🤔

  • @poko-home

    @poko-home

    10 ай бұрын

    確かにそれもあるかもしれません💦 窓が多いほど気密性が落ちると聞いてたので窓を少なくしたのに、、って感じです🥲泣

  • @user-ze2cf4jl3v
    @user-ze2cf4jl3v Жыл бұрын

    私もかなり家造りの時に勉強しました。UA値は測定するものではなくて計算で出るので、今からでもおおよその数値はわかりますよ。あと、C値も0.9以下をうたっている工務店さんなのに測定しないというのは信頼に欠けますね。 pocohomeの外観 すごく良いですね!

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    すごくお世話になったいいメーカーさんだったので0.9以下だと信じてますw 諸々メーカーに聞いてみますね😊 ありがとうございます!!

  • @user-akira

    @user-akira

    Жыл бұрын

    @@poko-home 機密は玄関ドア開けるときわかるよ、スキ間と断熱材NGかも。高気密、高断熱は施工技術悪いとNG。(職人の技術)=北海道のトップメーカーがそこで泣いてます。。

  • @tadatube
    @tadatube Жыл бұрын

    窓の性能が低いのでは?と思っていましたが7地域でAPW330でしたら十分ですね!アルミスペーサーだと少しガラスがひんやりするかもしれませんね。 是非、気密測定してもらいたいです!気密は素人でも少し勉強すればリカバリーできるみたいなので諦めるのは早いです。床下に潜る必要があるので動画ネタとしてはかなり面白いです。旦那様に頑張ってもらいましょう(笑)

  • @poko-home

    @poko-home

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます*\(^o^)/*✨ 窓ガラスに結露がついたりはしないのでやっぱり性能はいいのかなと感じますね😊! 気密測定あとから出来るなら是非やりたいです🥺方法探してみます! 床下に潜るのおもしろそうですww 夫は虫が苦手なので全力で嫌がられそうですww 動画のネタの提供ありがとうございます🤣💕笑笑

  • @user-fk7qe2ot8n
    @user-fk7qe2ot8n Жыл бұрын

    ひと通り見させて頂きましたが、窓枚数少なめで、グレードの良い樹脂窓を使用されてるので、UA値0.4〜0.5位じゃないですか? あとは、窓にアルゴンガスの有無、 南は断熱窓、他は遮熱窓と使い分けることで冬でも日射取得で部屋を温める事ができます。 我が家ですが、玄関扉がk4使用なので、断熱が弱くトイレに通じる玄関付近が冷えます。 奮発してでも玄関扉を良いのに買えたいです。

Келесі