【まだやって無いの!?】YouTubeの動画に終了画面を設定する方法を徹底解説!再生回数&登録者UPが狙えるぞ!【初心者講座】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

この動画はKZreadに投稿する動画に終了画面(アウトロ・エンディング・エンドカード)を追加設定する方法を解説した動画で、終了画面は動画の最後の5秒~20秒間に表示でき、動画の最後まで見てくれた視聴者さんに対しておすすめ動画やチャンネル登録を促すことができます。
チャンネルを少しでも早く伸ばしたいのであれば設定するのがおすすめです!
しかし、
・動画の長さが25秒未満の動画には入れる事ができない
・入れる事ができる要素は4つまで
・外部サイトのリンクはKZreadパートナープログラムに参加している場合のみ追加可能
・子供向けの動画には終了画面を設定できない
というルールがあるので、詳しい情報を動画で確認して設定していきましょう!
ちなみに、コメント欄でも質問を受け付けていますし、ブログの方でもこの動画と同じ内容を解説しています。(具体的じゃない・意味が分からない質問はスルーします)
またメール講座でゲーム動画を投稿して稼ぐための情報も発信しているので、説明欄の各情報もチェックしてみて下さい。
✅無料のメール講座の登録はこちらからどうぞ
shifa-youtube-school.com/mail...
-----------------------------------------------------------------------
この動画で紹介している各リンク
-----------------------------------------------------------------------
🔽この動画と同じ内容のブログ記事はこちら
shifa-channel.com/youtube-syu...
🔽終了画面の専用動画を作成する方法
ブログ:shifa-channel.com/youtube-syu...
動画: • 【超必見】KZreadの終了画面の作り方!...
🔽KZreadの動画にカードを追加する方法
ブログ:shifa-channel.com/youtube-card/
動画: • 【少しでも伸ばす!】KZreadのカード機...
🔽【しふぁ流】再生回数UPが狙えるKZreadの動画タイトルを記入する方法
ブログ:shifa-channel.com/youtube-dou...
動画: • 【検索流入UP】KZreadの動画タイトル...
🔽【しふぁ流】再生回数UPが狙えるKZreadの動画説明欄を記入する方法
ブログ:shifa-channel.com/youtube-set...
動画: • 【型教えます】KZreadの説明欄の書き方...
📜KZread関連の動画再生リスト
• 【2020年】KZreadチャンネルの作成...
🎮ゲーム実況チャンネル「しふぁチャンネル」
/ @shifa-channel
✅自分が使用している機材情報
www.geartics.com/shifa0524
【動画目次】
00:00 挨拶&動画内容の説明
01:43 終了画面を入れる時のルール(表示されない原因)
03:41 終了画面の追加設定方法
10:12 終了画面を入れる時のポイント
11:57 動画まとめ
-----------------------------------------------------------------------
SNS
-----------------------------------------------------------------------
【しふぁの作業部屋と連動したブログ】
shifa-channel.com/
【ゲーム動画で稼ぐことを目的とした情報を発信するブログ】
shifa-youtube-school.com/
【Twitter】
/ shifa0524
【自己紹介】
shifa-channel.com/profile/
-----------------------------------------------------------------------
販売している商品
-----------------------------------------------------------------------
🔸【たった4ヶ月】3日に1本動画を投稿するだけでKZreadで登録者1000人・4000時間の壁を超えたやり方を大公開!(ゲーム実況にも対応)
note.com/shifa/n/na56828843b72
※noteのページに移行します↑
-----------------------------------------------------------------------
他の人の動画で関連する動画
-----------------------------------------------------------------------
🔹終了画面の設定方法を丁寧に説明します【KZread初心者講座】
• 終了画面の設定方法を丁寧に説明します【You...
🔹【2020版!KZread終了画面】設定方法
• 【2020版!KZread終了画面】設定方法
🔹【KZreadエンディングの作り方】おしゃれな無料フリー素材で終了画面を設定する方法について解説します【KZreadの始め方】
• 【KZreadエンディングの作り方】おしゃ...
🔹無料でオシャレな終了画面を作る方法を紹介します【KZread講座】
• 無料でオシャレな終了画面を作る方法を紹介しま...
🔹【KZread】10分で完成!お洒落なエンディング/終了画面の作り方【動画編集】
• 【KZread】10分で完成!お洒落なエン...
#説明欄やブログTwitterもチェックしてみてね

Пікірлер: 137

  • @shifa-sagyobeya
    @shifa-sagyobeya3 жыл бұрын

    7:21 ここで解説している内容の外部のリンクを入れる時の「関連付けられているウェブサイト」の登録方法ですが、KZread側の仕様変更でやり方が変化しました。 新しい登録方法についてですが、 ・KZread Studioの画面左の欄にある「カスタマイズ」をクリック ・「基本情報」のタブをクリック ・次に下にスクロールするとリンクという項目があるので、終了画面に入れたい外部リンクのURLを記入してリンクのタイトルを付ける (ちなみに、このリンクの部分はチャンネルの「概要」タブにも表示されるので、それを意識してリンクのタイトルを付けるのがおすすめ) ・「公開」をクリックして編集を確定させる ・終了画面の設定画面を開いてリンクを入れる この手順でやっていって下さい。 ちなみに、外部のリンクは1つしか登録できないと言っていますが、今回の新しい方法ならば複数の外部リンクを登録できるようになったので非常に便利になりました!😃 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー スマホで終了画面を入れたいのであれば、Chromeのアプリをインストールして以下のやり方を試してください。 ・Chromeアプリで「KZread PC版」と検索 ・検索上位にある「ログイン」をタップ ・「STUDIOに移動」をタップ ・PCと同じKZread Studioの画面が表示されるのでこの動画と同じように設定(画面左の再生マークが「コンテンツ」の項目です)

  • @yosshiy9219

    @yosshiy9219

    2 жыл бұрын

    コンテンツってところがないんだけどどうしたら良いん?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    @@yosshiy9219 KZread Studioでアップロード動画が表示される「コンテンツ」の項目ですよね? 普通にKZread Studio開けば出ますが…?

  • @user-my6pe5jo5y

    @user-my6pe5jo5y

    2 жыл бұрын

    [終了画面]のボックスがないんですけど..?

  • @user-wz4nl5ic3u

    @user-wz4nl5ic3u

    Жыл бұрын

    スマホだとできません

  • @りえりる

    @りえりる

    9 ай бұрын

    ​@@user-wz4nl5ic3uまじかー

  • @lorlit
    @lorlit Жыл бұрын

    説明がほんとに上手いです。マジでわかりやすい

  • @yumakun5005
    @yumakun50053 жыл бұрын

    初見です!とってもわかりやすいです。前から終了画面設定したかったけどやり方がわからなかったのでありがとうございます

  • @user-wm7rn8wr4e
    @user-wm7rn8wr4e2 жыл бұрын

    わかりやすく解説ありがとうございます! 終了画面追加してみようとおもいます!

  • @daigodaigo1444
    @daigodaigo14443 жыл бұрын

    未経験から切抜を始めて何も分かりませんでしたが、しふぁさんの動画を見ながら試行錯誤中です。 分かりやすい動画をありがとうございます。しふぁさんは師匠です。

  • @tako_Fotonach0805
    @tako_Fotonach0805 Жыл бұрын

    分かりやすかったです! 参考になりました✨ ありがとうございます

  • @user-mk2zb4gf2n
    @user-mk2zb4gf2n3 жыл бұрын

    とてもわかりやすかったですありがとうございます!!

  • @haruto-2188
    @haruto-21883 жыл бұрын

    とてもわかりやすいです!

  • @kairu_maikuraaa
    @kairu_maikuraaa Жыл бұрын

    とてもわかりやすかったです!

  • @TukuruHakase
    @TukuruHakase2 жыл бұрын

    とても分かりやすい動画に感謝。おかげで再生数上がってきました

  • @yosshiy9219
    @yosshiy92192 жыл бұрын

    為になりました〜 ありがとうございました〜

  • @pooh1113
    @pooh1113 Жыл бұрын

    助かりました😂 やってみます!

  • @user-ik5ie2gr7h
    @user-ik5ie2gr7hАй бұрын

    4:15あたりから、実際の設定方法がわかりやすかったです、ありがとう。

  • @Bx_bobusk
    @Bx_bobusk2 жыл бұрын

    僕もKZreadをやっていて、役に立ちました!

  • @user-ik5ie2gr7h
    @user-ik5ie2gr7hАй бұрын

    9:50あたり、タイムラインをドラックして秒の調整をするところ、参考になりました、ありがとう。

  • @user-je8uo1pc9f
    @user-je8uo1pc9f Жыл бұрын

    アイコンかわいい〜♡この人おらんかったら今よりもっと動画制作詰んでたんやろな笑

  • @BshdSbsn
    @BshdSbsn Жыл бұрын

    ありがとうございます!!

  • @user-jk3sy2ez4o
    @user-jk3sy2ez4o2 жыл бұрын

    KZreadスタジオでコンテンツの所に詳細がありません

  • @sp-oe5yd
    @sp-oe5yd Жыл бұрын

    終了した後自分の次の動画入れるのはスマホでもできますか?またアップロードしてある動画にできますか?

  • @user-sv8rh7mc7u
    @user-sv8rh7mc7u Жыл бұрын

    自分、しふぁさんの動画見てKZread始めました。 本当にありがとうございます。トリオメンバーズで調べて見に来てもらえたら光栄です。サムネは、全部sふぁさんのおかげで作れました。【長文だす】

  • @user-tw7jn8vl8e
    @user-tw7jn8vl8e2 жыл бұрын

    はじめまして3日間、終了画面の猛勉強してこちらが分かりやすかったです。 スマホでやっているので少し大変ですが達成感はあります。 チャンネル登録しましたm(_ _)m よろしくお願いします🙇‍♀️

  • @kainch.
    @kainch. Жыл бұрын

    詳しく説明ありがとうございます! 質問ですが使用してるBGMの曲はフリーBGMでしょうか?また曲名を教えてくれたら幸いです

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    Жыл бұрын

    フリーBGMですね。 KZreadオーディオライブラリで以下の曲名を調べてみて下さい。 ・Dancing on Green Grass ・Locally Sourced

  • @user-ig3bf6rw7y
    @user-ig3bf6rw7y3 жыл бұрын

    分かりやすい解説ありがとうございます! 実際にやってみたのですが、4:15のような所の、終了画面を編集する時に、何故か元の動画が出てこなくて、チャンネルのボタンやオススメ動画が合わせられません...どのようにすれば動画が出てくるようになりますか?良ければ教えて下さい🙇‍♀️🙏

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    3 жыл бұрын

    自分もそのような症状が稀に起こる事がありますが、時間を空けて確認すれば設定できるようになっていたりするので、時間を空けてから確認してみて下さい😃

  • @user-ig3bf6rw7y

    @user-ig3bf6rw7y

    3 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya ありがとうございます!

  • @user-sb2vl4lu6p
    @user-sb2vl4lu6p Жыл бұрын

    初めまして、かたやんと申します いつもわかりやすい内容なので拝見させていただいています これから、ユーチューブの投稿をしていくのですが まだ初投稿もしていない場合はチャンル登録の お願いする終了画面の設置は できないのでしょうか

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    Жыл бұрын

    投稿する予定の動画が終了画面を入れられる条件を満たしているのであれば問題無く設置できるはずです。

  • @Mr_Nedaru
    @Mr_Nedaru2 жыл бұрын

    スマホでの方法も教えて欲しいです チャンネル登録しときました

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    動画を作成した時はスマホで設定できないと思っていたんですが、最近やり方がわかったので手順を言っていきますが、まずはiPhoneやAndroidでも利用できる(しかもやり方が同じ)Chromeのアプリを使用するのでまずはそれをインストールしてください。 その後に「KZread PC版」と入力して検索し、「ログイン - KZread Studio」をタップします。 この後にKZread Studioアプリをお試しくださいみたいな画面が出たら「STUDIOに移動」をタップするとPC版と同じKZread Studioの画面が表示されるので、あとは動画と同じように設定してください😃

  • @Mr_Nedaru

    @Mr_Nedaru

    2 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya KZreadStudioURLを押すと最新バージョンなのに最新バージョンにアップデートしてくださいって出てきてKZreadStudioに入れませんでした どうすればいいですか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    @@Mr_Nedaru 「ログイン - KZread Studio」をタップした後という事ですか? 自分の場合はそのような画面が出てこないのでちょっとわからないですね😅

  • @user-mw8oq5ft6y
    @user-mw8oq5ft6y Жыл бұрын

    いつも、分かりやすい説明ありがとうございます。 ユーチューブを始めたく開設、動画作成まで、はできたのですが、さいごの終了画面の設定ができません。 最後の動画を選択するまでもできますが、サムネイルの上にタイトルがそのままでてきまして、困っています。 どうすれば、問題点を解決できるのか、教えて頂けますとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    Жыл бұрын

    申し訳ないですがその説明では状況が理解できないのでアドバイスできないです💦 もう少し具体的にお願いします。

  • @zichenLIU-rq4rm
    @zichenLIU-rq4rm4 ай бұрын

    パソコン持ってません。スマホとタブレットで作れる方法を教えてください。😢

  • @user-yx8qq9bm8u
    @user-yx8qq9bm8u3 жыл бұрын

    初見です。 質問なのですが終了画面専用動画を作って、既存の動画の終了画面に設定したいのですが、どのように行えばいいのでしょうか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    3 жыл бұрын

    既存の動画というのはすでにKZreadに投稿している動画と言う事でしょうか? その場合は後から追加する事は無理なので、 今後新しく作成していく動画を編集する時に追加していって下さい。

  • @user-yx8qq9bm8u

    @user-yx8qq9bm8u

    3 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya 返信ありがとうございます! そうなんですね、ありがとうございます💦

  • @daidoumyaku
    @daidoumyaku2 жыл бұрын

    作成して保存した終了画面は、動画を出力する前に1番最後に貼り付けるということですか? キャンパ的なやつで作成したやつは、あとから挿入できないのですか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    あとから挿入はできないですね💦 今後投稿していく動画を編集する時に、今回作成した終了画面の動画を最後に入れて出力して下さい。

  • @daidoumyaku

    @daidoumyaku

    2 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya 返信ありがとうございます!☺︎そうなんですね!次回からそうします! しふぁさんの動画を1から10まで参考にさせていただき、昨日初投稿することができました。あとは終了画面とかSNSなどのリンクなどを整えることができたらいーなーと思ってます。本当に本当にありがとうございました。これからも参考にさせていただきます。今日の配信も楽しみにしてます!

  • @Storm_Auchi_Help
    @Storm_Auchi_Help2 жыл бұрын

    8:16の説明ですが、チャンネルの詳細設定がでてこないんですが、対処方法ありますか。それと、canvaでつくった終了画面の動画の表示のさせ方も教えてください!

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    固定コメントに対処法を記載しているので確認してみて下さい。 canvaでつくった終了画面の動画の表示のさせ方というのは、動画にどうやったら入れる事ができるのかという事でしょうか? それならば動画編集ソフトを使用して作成した動画の最後に終了画面の動画を入れて出力して下さい。 (すでにKZreadに投稿した動画に追加する事はできません。)

  • @Storm_Auchi_Help

    @Storm_Auchi_Help

    2 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya ありがとうございます!

  • @user-kq4bi6ui6o
    @user-kq4bi6ui6o2 жыл бұрын

    分かりやすい動画投稿ありがとうございます。 参考にさせてもらっているのですが、質問がございます。 終了専用動画Aを作成したのですが、 投稿したい別の動画BにAを「動画からインポート」を用いて行ったところ、Aの背景が全部消えてしまい、チャンネル登録ボタンとオススメ動画しか残らない状態になってしまうのですが、Aの背景を完全に残した状態にするにはどうしたらよいでしょうか? canvaで作成したもののアニメーションをそのまま反映させたいため、なんとしてもcanvaで作成したMP4を反映させたいのですが、消えてしまって困ってます・・・。

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    「動画からインポート」をクリックすると動画を選択できますが、これはその動画内で使われている”終了画面の設置方法のみ”を再利用できるというだけで、選択した動画の映像は表示されないです😇 ちなみに、実際に終了画面を入れていない動画を選択しても「 この動画にはインポート可能な終了画面がありません」と表示されて選択できないはずです。 なので、動画編集をする時に動画の最後に作成した終了画面を入れて出力し、KZreadにアップロードした後に終了画面の機能で動画を表示させる位置を決めるようにしましょう。

  • @user-kq4bi6ui6o

    @user-kq4bi6ui6o

    2 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya 早急なご回答ありがとうございます。 折角ご回答いただいたのですが、今自分で色々調べて、同じような結論にいきつきました(笑) 色々分からないところだらけですので、お知恵をお借りすることもあるかと思いますが、何卒宜しくお願い致します。

  • @user-kq4bi6ui6o

    @user-kq4bi6ui6o

    2 жыл бұрын

    ちなみに早速質問なんですけど、そのアイコン画像とか、動画で使用している画像って有料で作成しましたか?

  • @qq4918
    @qq4918 Жыл бұрын

    私は、スマホでやっていて、パソコンでは難しくわからないのでやっていないので、出来ればスマホでの終了画面の設定方法の解説をやって頂ければ有り難いです。宜しくお願い致します。

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    Жыл бұрын

    iPhoneなのかAndroidなのかわかりませんがChromeのアプリを使用する事で同じ方法でやれるので、まずはChromeのアプリをインストールしてください。 その後にChromeで「KZread PC版」と入力して検索し、「ログイン - KZread Studio」をタップします。 この後にKZread Studioアプリをお試しくださいみたいな画面が出たら「STUDIOに移動」をタップするとPC版と同じKZread Studioの画面が表示されるので、あとは動画と同じように設定してください😃

  • @user-piraCH
    @user-piraCH2 жыл бұрын

    スマホだと不可能なのですね、諦めます

  • @ruyaKIRINUKIKIYO
    @ruyaKIRINUKIKIYO Жыл бұрын

    チャンネルのコンテンツってスマホだとどうやって開いたら良いですか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    Жыл бұрын

    画面左側に再生マークのようなものがあるので、それをタップすればコンテンツの項目を開けます。

  • @nakam_games
    @nakam_games Жыл бұрын

    質問させてください! アップ済みの動画に自作の終了画面(動画)を追加する方法が分からないのですが、可能なのでしょうか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    Жыл бұрын

    すでにKZreadにアップロードした動画に自作の終了画面の動画を追加することはできませんね。 今後新しい動画を撮影して編集する時に追加して出力するようにして下さい。

  • @sakurau2282
    @sakurau22822 жыл бұрын

    これって投稿した動画の最後に自分で用意した終了画面用の動画を後から追加できるわけではないんですか? あらかじめ投稿動画自体の最後に終了画面を付けて投稿しておかなければいけないということでしょうか? ちなみにですが、動画の編集の際にcanvaでしふぁさんの動画通り制作した終了動画を最後に付けて動画作成すると あらかじめ丸や四角の図形を付けた場所に関連動画やチャンネル登録の丸いアイコンが貼れなくなります(範囲外になる)

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    あらかじめ投稿する動画の最後に作成した終了画面専用の動画を付けて投稿しないといけないですね。 あと、あらかじめ丸や四角の図形を付けた場所に関連動画やチャンネル登録の丸いアイコンが貼れなくなるという事ですが、各要素を入れる事ができる範囲というのが決まっているので、その範囲内に収まるように作成し直してみて下さい。

  • @Suzu-japanese
    @Suzu-japanese5 ай бұрын

    動画をKZreadにアップロードした後に、Canvaで作った終了画面を追加することはできますか?その場合はどこから追加すれば良いでしょうか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    4 ай бұрын

    出来ないですね。 動画編集時に挿入してください。

  • @Suzu-japanese

    @Suzu-japanese

    4 ай бұрын

    やっぱりそうなんですね!ありがとうございます😊スッキリしました。

  • @user-gw2te5mv5v
    @user-gw2te5mv5v2 жыл бұрын

    初めまして✨パソコンからじゃないと出来ないですか?スマホからだと出てこないから、出来ないんですかね?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    Chromeなどのブラウザアプリを使用して「KZread PC版」と入力して検索し、「ログイン - KZread」というページを開いて「Studioに移動」をタップすればKZread Studioを開くことができるので、あとはPCでの画面と同じように終了画面を入れる事ができますよ。

  • @user-gw2te5mv5v

    @user-gw2te5mv5v

    2 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya さん。ありがとうございます、挑戦してみます

  • @storm._SMC

    @storm._SMC

    2 жыл бұрын

    @@user-gw2te5mv5v 質問です、できましたか?

  • @rw2617
    @rw26172 жыл бұрын

    しふぁさんみたいに終了画面4つも画面入れられる程サイズ小さくできないんですけど、スマホからこれって調整してるからですか? 動画と再生リストの二画面上下か、斜めにいれてギリギリその間にチャンネルを入れる余裕しかないです。

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    今スマホで確認してみましたが、普通に動画を4つ入れる事ができるくらいサイズ調整できましたよ😅 何かの不具合かもしれないので、1度KZreadの画面を閉じて再表示させた後にやってみて下さい。

  • @rw2617

    @rw2617

    2 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya 何度か作成でドラッグして調整したのですが、なんとかして指で動かそうとしました。やはり小さくならないです。 そしてドラッグする時、制限があるようで周りに薄く青い線がでます。 2年前に買った古いスマホだから、制限サイズってあるんですかね?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    @@rw2617 う~ん、自分はiPhone8という4年前の機種を使用しているので、あまり関係ないかもしれないです。 ちょっと原因がわからないのでPCを持っているのであればPCでやった方が良いと思いますよ😅

  • @rw2617

    @rw2617

    2 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya わかりました、PCで調べてみますね。 ありがとうございますm(。_。)m

  • @kisaki2002
    @kisaki20024 ай бұрын

    終了画面は毎回動画をアップロードする度に付けないといけないんですか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    4 ай бұрын

    絶対に入れる必要は無いですよ。 ただ、入れた方がチャンネル登録や他の動画を再生してくれる確率を上げられるので、入れた方が良いという感じですね。

  • @user-oq4ct1oh9u
    @user-oq4ct1oh9u2 жыл бұрын

    サポートされていないアスぺクト比が動画で使用されていますって出る時はどうしたら良いですか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    確か終了画面は16:9のアスペクト比の動画にしか対応していなかったと思うので、16:9で出力した動画を投稿するか、アスペクト比を変更できないのであれば終了画面の追加は諦めるしか無いですね。

  • @user-oq4ct1oh9u

    @user-oq4ct1oh9u

    2 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya 大きさ変更しながらいじってたら何とか出来ました!ありがとうございます( ・∇・)b

  • @user-re1zb4lq7j

    @user-re1zb4lq7j

    2 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya  他人の返信からすみません。 終了画面の設定をこちらの動画を参考にさせていただきましたが、うまくいかないです。 上の方のような状態になったのでアスペクト比を16:9にしたのですが、対応されてません。とでます。どうしたら良いでしょうか

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    @@user-re1zb4lq7j 16:9以外にも25秒以上の動画である事と、子供向けの動画では無い事も重要になるのですがそこはどうでしょうか?

  • @user-re1zb4lq7j

    @user-re1zb4lq7j

    2 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya子供向けに設定してました。出来ましたありがとうございます!

  • @ch-hq9dl
    @ch-hq9dl2 жыл бұрын

    canvaで作った終了画面の動画を入れるにはどうすればいいですか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    動画編集する時に動画の最後に作成した動画を入れて出力して下さい。

  • @ch-hq9dl

    @ch-hq9dl

    2 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya ありがとうございます!

  • @sisi_mai
    @sisi_mai2 жыл бұрын

    質問です! これってスマホ版でできないですか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    Chromeアプリで「KZread PC版」と検索し1番上に表示されてるページをタップ→「Studioに移動」をタップ→そうすると動画と同じ画面になると思うので同じように設定して下さい。

  • @sisi_mai

    @sisi_mai

    2 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya ありがとうございます!

  • @user-pl5xb4pz3u
    @user-pl5xb4pz3u2 жыл бұрын

    Canvaでエンディング動画を作ったのですが、「この動画にはインポート可能な終了画面がありません」と出ます。一体何が間違っているのかを教えてください。

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    そのようなエラー文は確認した事がないのですが、1:48で解説している事を守れていない場合は終了画面を入れる事ができないので確認してみて下さい。 それでもダメならわかりません😅

  • @TESHURA
    @TESHURA2 жыл бұрын

    終了画面ってスマホだけでも追加出来ますか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    できますね! iPhoneなのかAndroidなのかわかりませんがChromeのアプリを使用する事で同じ方法でやれるので、まずはChromeのアプリをインストールしてください。 その後にChromeで「KZread PC版」と入力して検索し、「ログイン - KZread Studio」をタップします。 この後にKZread Studioアプリをお試しくださいみたいな画面が出たら「STUDIOに移動」をタップするとPC版と同じKZread Studioの画面が表示されるので、あとは動画と同じように設定してください😃

  • @TESHURA

    @TESHURA

    2 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya ありがとうございます! その方法でやってみます!

  • @user-ni3iv5ws4j
    @user-ni3iv5ws4j2 жыл бұрын

    自分の作ったエンディングを入れたいんですけどやり方がわかりません...

  • @user-cr8xo7jj5m

    @user-cr8xo7jj5m

    Жыл бұрын

    私も自分で作ったエンディングの入れ方がわからず悩んでいます。 わかりましたか?

  • @yuzu_dayo
    @yuzu_dayo2 жыл бұрын

    これってスマホでできますか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    Chromeのアプリを使用して「KZread PC版」と検索→検索上位にある「ログイン KZread」をタップ→「STUDIOに移動」をタップ→PCと同じKZread Studioの画面を開けるので、スマホでも同じように設定可能ですよ。

  • @yuzu_dayo

    @yuzu_dayo

    2 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya あざます!!

  • @Otaota_-ch
    @Otaota_-ch Жыл бұрын

    スマホでも出来ますか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    Жыл бұрын

    できますね! iPhoneなのかAndroidなのかわかりませんがChromeのアプリを使用する事で同じ方法でやれるので、まずはChromeのアプリをインストールしてください。 その後にChromeで「KZread PC版」と入力して検索し、「ログイン - KZread Studio」をタップします。 この後にKZread Studioアプリをお試しくださいみたいな画面が出たら「STUDIOに移動」をタップするとPC版と同じKZread Studioの画面が表示されるので、あとは動画と同じように設定してください😃

  • @Otaota_-ch

    @Otaota_-ch

    Жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya ありがとうございます😭やってみます!

  • @user-pu1zh1nl6r
    @user-pu1zh1nl6r3 жыл бұрын

    何秒〜何秒アイコンとかを表示させるやつの数字が変えれません。どうすれば良いですか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    3 жыл бұрын

    表示時間の変え方ですかね? 仮にチャンネル登録のアイコンの表示時間を変更する場合は、動画で言うと画面下のタイムライン上にある「チャンネル登録:しふぁの作業部屋」と書かれた灰色のバーがあると思います。 それをクリックして選択し、カーソルを端の方に合わせると形状が変化するので、その状態でドラッグしながら左右に動かす事で表示時間を変更できますよ。

  • @user-pu1zh1nl6r

    @user-pu1zh1nl6r

    3 жыл бұрын

    ずらしても適用されない場合はどうすればよいですか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    3 жыл бұрын

    @@user-pu1zh1nl6r 適用されないというのは設定が保存ができないという事ですか? もしそうならば、プレビュー画面とかタイムライン上のバーが赤色になっていると思いますが、各要素が重なっていると赤色に表示されてしまい保存できなくなっています。 それぞれが重ならないように位置調整やサイズ調整して下さい。 もしも、設定を保存して終了画面を設定できる画面も閉じる事ができているのに反映されないのであれば、その動画が非公開になっているから表示されないのだと思います。 公開か限定公開にしないと終了画面は表示されないので注意して下さい。

  • @user-gr6vm7yy5d
    @user-gr6vm7yy5d2 жыл бұрын

    iPad でも可能ですか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    はい可能です😃

  • @dora_games1
    @dora_games12 жыл бұрын

    これってパソコンじゃないとダメですか?

  • @dora_games1

    @dora_games1

    2 жыл бұрын

    スマホでやれる方法あったら(簡単で)お願いします

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    @@dora_games1 Chromeアプリで「KZread PC版」と検索し1番上に表示されてるページをタップ→「Studioに移動」をタップ→すると動画と同じ画面になると思うので同じように設定して下さい。

  • @dora_games1

    @dora_games1

    2 жыл бұрын

    了解

  • @Niko_T
    @Niko_T3 жыл бұрын

    PS4で録画した動画に自分の声だけが入りません。どうしたら入るようになりますか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    3 жыл бұрын

    SHAREボタンを短く1回押した後に「シェアとブロードキャストの設定」を選択→「シェアする音声の設定」を選択→「ビデオクリップにマイク音声を含める」にチェックを入れてください。 ちなみに、この動画の内容とは関係無い質問なので、今後は質問内容と関連する動画のコメント欄で質問するようにして下さい😅

  • @Niko_T

    @Niko_T

    3 жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya すみません💦 ありがとうございます!!

  • @purin211
    @purin2112 жыл бұрын

    ごめんなさい間違えました。 こちらをリンクさせてもらいました。

  • @R.S.hatsumeroCH
    @R.S.hatsumeroCH Жыл бұрын

    4:07詳細が出ないんですけどどうしたらいいですかね?あ、iPadです

  • @R.S.hatsumeroCH

    @R.S.hatsumeroCH

    Жыл бұрын

    チャンネル登録しました

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    Жыл бұрын

    @@R.S.hatsumeroCH iPadは所持していないので確認することができないです… ページ更新しても出てこないのであればわかりません。

  • @R.S.hatsumeroCH

    @R.S.hatsumeroCH

    Жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya 了解しました。ありがとうございます。

  • @Tom_ch843
    @Tom_ch843 Жыл бұрын

    設定したのに,出てこない

  • @lafu_327
    @lafu_327 Жыл бұрын

    パソコンじゃないと無理なやつですか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    Жыл бұрын

    スマホの場合はChromeのアプリでのやり方になりますが、 ・「KZread PC版」と検索 ・検索上位にある「ログイン」をタップ ・「STUDIOに移動」をタップ ・PCと同じKZread Studioの画面が表示されるのでこの動画と同じように設定 これでできます。

  • @lafu_327

    @lafu_327

    Жыл бұрын

    @@shifa-sagyobeya ありがとうございます~!!

  • @himanusi
    @himanusi2 жыл бұрын

    パソコンじゃないとだめですか?

  • @shifa-sagyobeya

    @shifa-sagyobeya

    2 жыл бұрын

    スマホでもできますがパソコンの方が作業しやすいです。

  • @himanusi

    @himanusi

    2 жыл бұрын

    ありがとございます

  • @medetaich
    @medetaich Жыл бұрын

    自分設定してる人です

  • @user-pz1jp1wp2i
    @user-pz1jp1wp2i2 жыл бұрын

    難しい

  • @mirati_1120

    @mirati_1120

    Жыл бұрын

    それはもしやKZreadが変化?したんじゃないですかね?

  • @user-kc3nh3ok2r

    @user-kc3nh3ok2r

    Жыл бұрын

    分かりやすい説明だと思いますけど…それと頑張って作ったのでそこまで言う必要はないのでは…?PC専用の物ですけど、あなたはPCなんですか?

  • @user-pz1jp1wp2i

    @user-pz1jp1wp2i

    Жыл бұрын

    @@user-kc3nh3ok2r PCですねあの時は頭に血が昇ってました。今見返すと情けなさすぎる。不快にさせてすみません。

  • @user-kc3nh3ok2r

    @user-kc3nh3ok2r

    Жыл бұрын

    @@user-pz1jp1wp2i あ、そうなんですか。pcだと自分の動画を押して終了画面を編集するを押すとできます。

  • @user-pz1jp1wp2i

    @user-pz1jp1wp2i

    Жыл бұрын

    @@user-kc3nh3ok2r なるほどぉ〜どっちみち諦めってw今は編集代行してますw

  • @yoshiyuk6579
    @yoshiyuk65792 жыл бұрын

    なんかコンテンツってとこがないんだけど

  • @Diamond_GO
    @Diamond_GO2 жыл бұрын

Келесі