【密着】W双子育児のリアル

“かわいい”だけじゃない愛媛のW双子育児のリアル!
「産後3年間は寝られない」ともいわれる双子を
2組=4人も育てている愛媛のパパママに密着!
「出産で死ぬかもしれない…」遺書も準備した命がけの
W双子出産のリアルから愛媛の子育てを考える
▼「ちむほげちゃんねる / ダブル双子」のチャンネルはこちら▼
/ @w_twins
▼こちらの動画もご覧ください▼
愛媛のW双子ファミリーと考える「大学無償化」
• 愛媛のW双子ファミリーと考える「大学無償化」
「そして、親子になる…」愛媛で進む新生児里親委託
• 「そして、親子になる…」愛媛で進む新生児里親委託
【子育て】学童保育に入れない
• 【子育て】学童保育に入れない
 #子育て #育児 #愛媛 #双子 #育休

Пікірлер: 587

  • @user-yj7du5gc6t
    @user-yj7du5gc6t Жыл бұрын

    2回目の双子出産で遺書書くのは全然リアルだと思う。 なんなら、よく発狂せずに真面目に向き合えたなと思う。すごいほんとに。

  • @harukasuzuki3939
    @harukasuzuki393910 ай бұрын

    4人も子供育てている時点で この夫婦は国民栄誉賞を与えても良いな

  • @user-sl4ou1vs7u

    @user-sl4ou1vs7u

    10 ай бұрын

    流石にそれとこれは別

  • @MT-wv3lz
    @MT-wv3lz Жыл бұрын

    ママもパパも対等に協力して子を守ってる感じが最高。

  • @k.m4844

    @k.m4844

    10 ай бұрын

    高評価おしたら666に…🤭 何かいいこと有りそう🤭

  • @user-kd3kv8qj3c
    @user-kd3kv8qj3c Жыл бұрын

    旦那さん、一番のストレスが"自分のペースで出来ない事"と言っていて。 本っ当にそうなんですよ。ご飯作っていても途中で中断、皿洗いも自分のご飯も中断の連続。 本当にストレスが溜まります。それを分かってくれて話してくれた事がなんか嬉しくて涙出ました。

  • @user-vw7uj8zi3q

    @user-vw7uj8zi3q

    Жыл бұрын

    ホントにそれですよね

  • @user-lq7yk9pn9e
    @user-lq7yk9pn9e Жыл бұрын

    パパ失敗しちゃったに対して いいよ!って二人でお返事するのが 可愛い❤

  • @user-tv2fq8mi5h
    @user-tv2fq8mi5h Жыл бұрын

    1人産むだけでも身体ボロボロになるのに…遺書を書くくらいの覚悟で出産に挑むお母さんかっこいい。大変なことも多いだろうけどお子さんたちも元気いっぱいで幸せそうな家族だなぁ。。

  • @user-el8ij1qi4m

    @user-el8ij1qi4m

    Жыл бұрын

    😅😊

  • @user-cq8ey8cm3b
    @user-cq8ey8cm3b Жыл бұрын

    幼い双子×2だけで瀕死なのに、雑誌の中のような素敵なインテリアに家族全員オシャレなファッション、そしてペットの猫ちゃんまで…超人ですね😂

  • @user-sg9hi4on3d

    @user-sg9hi4on3d

    10 ай бұрын

    なんというか、理想の楽園の家族みたいですね。

  • @mio1207love

    @mio1207love

    10 ай бұрын

    KZreadrとグラフィックデザイナーの兼業みたいなものだし、自宅もスタジオ的な感覚で、服は衣装なんじゃない? 誰でも時間があってやろうと思えばモデルハウスみたいな家に出来そう。

  • @mio1207love

    @mio1207love

    10 ай бұрын

    @@user-sg9hi4on3d 両親揃って平日も家にいられるならこれくらい余裕なんじゃない? 普通の仕事してる家には無理。KZreadrだから出来るんでしょうね…;

  • @user-sg9hi4on3d

    @user-sg9hi4on3d

    10 ай бұрын

    @@mio1207love なるほど、それなら理解できます。納得しました。

  • @appleamazing704

    @appleamazing704

    10 ай бұрын

    @@mio1207love余裕かどうかは人それぞれ。このご夫婦が努力してやってることを軽視するのはどうかと思います。余裕はないけど、綺麗にしておきたいからやってるんだと思いますけどねぇ。

  • @user-ft4je5mq7w
    @user-ft4je5mq7w Жыл бұрын

    パパ見てって言われた時ちゃんと料理中断してるの、すごい尊敬する…!

  • @user-zt2ry2ut7y

    @user-zt2ry2ut7y

    Жыл бұрын

    私や旦那だったら、「ちょっとまってて」って言っちゃうけど、パパさん中断されて凄いですよね👏🏻

  • @pochan22

    @pochan22

    Жыл бұрын

    なかなかそれができなかったりするから、パパさんすごいですよね😳

  • @user-qh7sf5uc1s

    @user-qh7sf5uc1s

    Жыл бұрын

    ​@@user-zt2ry2ut7yちょっと待っては良くいいますよね笑

  • @user-zt2ry2ut7y

    @user-zt2ry2ut7y

    Жыл бұрын

    @@user-qh7sf5uc1s はい。🤦‍♀️

  • @yokoyamauchi9607

    @yokoyamauchi9607

    Жыл бұрын

    私は、中断すりゃ出来ない💦

  • @user-im2sf7jf2r
    @user-im2sf7jf2r Жыл бұрын

    ママ、パパが分担しててこれが本来の育児のあり方だと思う。

  • @fu707
    @fu707 Жыл бұрын

    私もダブル双子で、私と姉、弟2人の4人兄弟(4歳差)です! 初めて知った人にはすごく驚かれます笑ここまで育ててくれた親には感謝しかありません🙏

  • @user-zf7nw1tq9j
    @user-zf7nw1tq9j Жыл бұрын

    ただでさえ大変な妊娠出産なのに双子で、しかも2回も。 そしてお家の綺麗さとオシャレさ。W双子の育児と家事をするお母さんと、育休取って育児も料理も積極的にするお父さん。尊敬しかない!

  • @bunkuri

    @bunkuri

    10 ай бұрын

    同じ事を思いました! しかもお雛様もしっかり出して飾ってあって…あれって地味に片付けるの大変なのに凄いです…

  • @uli3058
    @uli305810 ай бұрын

    双子たちだけでなく猫までいるし家も綺麗だしその上KZread撮ってる……すごい

  • @loupoko
    @loupoko Жыл бұрын

    一人でさえめっちゃ大変なのに、W双子育児は凄すぎ!!👏👏

  • @user-tz4fw7dm2i
    @user-tz4fw7dm2i Жыл бұрын

    1人でも精神がいっぱいいっぱいな時あるのに、 双子ちゃんを2回授かる奇跡と誕生ははかりしれない苦労や大変さ、 体のダメージ色々ある中、 夫婦力合わせて4人の双子子に向き合い凄いです。

  • @emai8060
    @emai8060 Жыл бұрын

    こんなにお家綺麗でちゃんと料理してて、全然私の適当と違う、、、😂

  • @user-qi4xw2ot9e

    @user-qi4xw2ot9e

    Жыл бұрын

    私も 最近二人目が生まれたけど 部屋は散らかり 髪もボサボサ腹もブヨブヨ…笑

  • @user-ui5jq5of8q

    @user-ui5jq5of8q

    Жыл бұрын

    凄くわかる🤣 同じく去年8月に1人目出産したけど家なんてホコリだらけだし自分の身なりなんて関係ないし凄すぎると思った🤣

  • @xlajee

    @xlajee

    Жыл бұрын

    メタなこというけど、テレビくるから片付けたんじゃないかな笑

  • @Teme3960

    @Teme3960

    Жыл бұрын

    今日CMみてたら、赤ちゃんいる家庭の物語だったんだけど 赤ちゃんいておもちゃ散らかってない綺麗な家、多分ない と、思いましたw 甥っ子兄夫婦同居の時にそう思いましたw

  • @user-ui5jq5of8q

    @user-ui5jq5of8q

    Жыл бұрын

    @@Teme3960 ホントに片付けた瞬間から散らかしますからねー🤣

  • @maaaaabooooo7979
    @maaaaabooooo79798 ай бұрын

    我が家も3歳の双子(男女)と1歳の娘がおり、そして来春にまた双子が産まれる予定です。 不安で仕方ないですが、この動画を拝見して勇気を頂きました。 家族の幸せのために頑張りたいと思います。

  • @miiiichan5213
    @miiiichan52137 ай бұрын

    1人の子供でもスマホ触って見ないパパたくさんいるから、ほんと尊敬する

  • @user-bs5vf4yo5p
    @user-bs5vf4yo5p Жыл бұрын

    これがちゃんとした夫婦で分担するって事ですな。 すごいわ。

  • @blueskyskyful
    @blueskyskyful Жыл бұрын

    自分は年子ですが、それでも幼少期は本当に大変だったと聞くのでこのご家族尊敬します。今は一人っ子も多いけど、大人になってみると血のつながった存在がいることのありがたみを感じる瞬間がたくさんあり、ここまで育ててくれた親に感謝しかないです。

  • @chibipiyo6479
    @chibipiyo647910 ай бұрын

    お母さんの命懸けの出産、聞いていて涙が出ました。 早産だったから、詳細な育児記録を今もきちんとつけていらっしゃるんですね。 うちの子も産後すぐに2週間発育不良で入院し、以降同じような詳細な育児記録をつけていたのですごくシンクロする所がありました。 この修羅な状況を乗り越えているのはパパさんの協力の賜物。 家事育児にこれだけ参加してくれるのは本当に素晴らしい。 お母さんが2人いるみたい。 料理もできるなんて本当に頼もしい旦那さんです。 お2人で助け合ってるからこそw双子育児が出来ているのですね。本当に素晴らしい。

  • @panyam
    @panyam Жыл бұрын

    双子を二回なんて通常の出産よりボロボロになるだろうにおかあさんすごい。かっこいいな。

  • @piwaichan
    @piwaichan Жыл бұрын

    12:30 の旦那様の言葉にうるっと来ました。 2人目出産してから、他にももっともっと沢山大変な人がいるのになんで自分はキャパオーバーになってるのかと日々劣等感を感じていましたが、そう思ってくれる方もいるんだなぁと心が救われた気持ちでした🥺 ママパパ、想像を絶する大変さがあると思いますが、無理せず楽しく暮らせますように☺️

  • @user-rl4vb9wd3q
    @user-rl4vb9wd3q Жыл бұрын

    ふたりともすごい...!本当に尊敬する。 ママさんも命懸けの出産もだし、産後もずっと大変だろうに...本当にすごい。 一家全員が末長く幸せに過ごせますように。

  • @oinari-san
    @oinari-san Жыл бұрын

    こんなに大変なのにちゃんと中断してみてあげるの凄過ぎる…!

  • @user-xb4it2eu3n
    @user-xb4it2eu3n10 ай бұрын

    4歳娘と2歳双子だけど、4歳がもう1人増えると考えると思うと絶望しかない😂 そして一緒に育児してくれるお父さんが羨ましすぎる!!

  • @MS-nt7mv
    @MS-nt7mv10 ай бұрын

    ちょっと素敵すぎる家族すぎませんか?母も父も尊敬しかないわ。

  • @HS-ug7bh
    @HS-ug7bh Жыл бұрын

    双子が産まれやすい特異体質なんだろうな。お疲れ様です

  • @xw56666
    @xw5666610 ай бұрын

    涙が出ました。女性の出産は本当に命懸け…パパも育休をとられ、子育てに奮闘するご家庭を放送してくださり有り難うございます。子供たちが底抜け明るい❤  KZread登録しました❤

  • @user-hn5zw4nb3k
    @user-hn5zw4nb3k Жыл бұрын

    お姉ちゃん達が帰ってきた時に 下の双子ちゃん達が嬉しそうにしてる姿が可愛すぎる…!!☺️💕 あとお部屋が綺麗すぎて尊敬😳!!!!

  • @user-hk5zb7ik4o
    @user-hk5zb7ik4o Жыл бұрын

    一人ずつでも大変なのに、W双子は想像もつかないくらいもっと過酷なんだろうな〜💦 この両親は尊敬します😂😂 凄すぎる!!!!!

  • @nn-mn6ps
    @nn-mn6ps10 ай бұрын

    同い年なのに独身謳歌してるものです。すごい、本当に尊敬します!

  • @user-il8is4cr3j
    @user-il8is4cr3j Жыл бұрын

    ママの覚悟がすごすぎて泣いた。 やっぱ母は偉大だな

  • @user-hi2ou9mb5y
    @user-hi2ou9mb5y Жыл бұрын

    動画撮影とかネイルするぐらい余裕あるのすごすぎだろ(ディスじゃないです。) 旦那さんとか周りの環境に恵まれた上で奥さんもめちゃくちゃ時間管理頑張ってるんだろうな…

  • @namahamutomato_
    @namahamutomato_10 ай бұрын

    両親立派すぎる😢私にとっては生きてるだけで偉い

  • @otenki6878
    @otenki68784 ай бұрын

    涙ポロポロ。。私は双子でないけれど、3回お産して、健康だけが取り柄の私でしたが、3回目に初めて「出産って命懸けなんだ」て感じました。遺書、私も書きました。本当に尊敬します。

  • @user-ei2bz3lv9d
    @user-ei2bz3lv9d Жыл бұрын

    4人もいて家散らかってないのすごいなぁ。うちは2歳差の兄弟だけどもういっぱいいっぱい。多胎児のお母さんお父さん尊敬します

  • @user-uz2vm2sq5c
    @user-uz2vm2sq5c Жыл бұрын

    こんな若い者の夫婦が増えてほしいね?旦那さんも育児に協力的だしいい夫婦だね?子供達も幸せだね。

  • @user-pg3ix7tq7m
    @user-pg3ix7tq7m10 ай бұрын

    お若いのに人間できてる素敵ご夫婦すぎて。二度とも2卵生の双子ちゃんすごいです。

  • @nanamii2939
    @nanamii2939 Жыл бұрын

    強く生きててくれてよかった 遺書読み上げてるとき自然と涙が溢れた これからも親子共に成長していってほしいです!イクメンパパ料理早くて素敵!

  • @momrk117
    @momrk117 Жыл бұрын

    自分のペースで出来ない、物事がスムーズに進まないのって本当フラストレーション溜まりますよね😣 お父さんが育児の大変さ分かってくれているのは嬉しいですよね✨

  • @user-dl9qv7hp4p
    @user-dl9qv7hp4p Жыл бұрын

    私自身も双子なのですが、出産の時のお話で自分の母のことを思って涙がでました。 お母さんはほんとにすごい! 4人のお子様を育てるのは本当に日々大変かとは思いますが頑張ってください!

  • @AriRiiiin
    @AriRiiiin Жыл бұрын

    ママとパパがきちんと協力し合えていてとても素敵です😢

  • @yt-xn3gl
    @yt-xn3gl Жыл бұрын

    たった一人のチビに「ママみてー」って声かけられたのに「いまママの目はありませーん」って家事の手を止めなかった昔の自分😭……。それを忘れてダブル双子ちゃんにいま癒されてます…可愛い❤

  • @user-dw3dy9qu1v
    @user-dw3dy9qu1v5 ай бұрын

    ママパパが穏やかなのが本当に素敵

  • @wai_teto
    @wai_teto9 ай бұрын

    ねえねツインズたちが動き回るのをめちゃくちゃ目で追って見てるベビーツインズたちめちゃくちゃかわいい😂😂 お父さんお母さん何者なんだマジで

  • @kurumi1581
    @kurumi1581 Жыл бұрын

    育休をちゃんと育休として一緒に育児を手伝うではなく協力してくれるいいパパさんだ

  • @user-un7gl1hl5f

    @user-un7gl1hl5f

    Жыл бұрын

    当たり前のことですよ、、

  • @kurumi1581

    @kurumi1581

    Жыл бұрын

    @@user-un7gl1hl5f 当たり前だったらまずみんながコメントで素敵、尊敬するという言葉が出てこないですがそれが多い時点でこれは理想的だけど現実はしてくれない。 だからこういうパパさんが世間でいう当たり前ではないです。

  • @user-un7gl1hl5f

    @user-un7gl1hl5f

    Жыл бұрын

    @@kurumi1581 僕は妊娠出産と女性に命を懸けさせておいて育児をしない、家事をしないなんて犯罪レベルで人の命を軽視していると思います。 なので褒める風潮は良くない、僕自身も褒められたくないです。 現に上の子一人と下が双子の父親ですが、相当命懸けなのは僕の妻であってそのボロボロな体で育児をしているのも妻、僕なんかピンピンした体だし育休中は仕事をしているわけでもないし、妻とは負担が違いすぎます。 世の中の父親への育児参加を褒める風潮がなくなることを祈ります。

  • @kurumi1581

    @kurumi1581

    Жыл бұрын

    いや本来は子供ではないんだから褒めなくても当たり前の世の中なら褒める必要はなくせめてありがとうまでしか伝えないです。 昔から仕事の休みの日でも協力あまりしてくれない人はいましたが今回のような育休をとってちゃんと奥さんと協力的な人なんてレアで実際にとるだけ育休の旦那さんの割合は3人に1人という調査結果が昨年出ました。 これだけみたら協力的な人が多いようにも見えますがさらに家事・育児時間がどのくらいか調査したら3時間以下という回答がほぼ五分五分の47~48%を占める結果だったようにとるだけ育休とちょっとだけ協力育休を除くと約3割しか今回の旦那さんみたいに長時間協力的な旦那さんはいないので旦那さんはもちろんですが奥さんと旦那さん2人で役割分担も決めてて旦那さんも中断してまで子供の話を聞いてあげてるからみんなが凄いと感じて羨ましいとも思って尊敬もしちゃうご家族なんです。

  • @user-un7gl1hl5f

    @user-un7gl1hl5f

    Жыл бұрын

    @@kurumi1581 すごく悲しいですが、そういう旦那もいますね。 というか、まだまだそういう旦那がいるっていうことも分かります。 でもだからといってやっている人を褒めてしまうと、やってない奴らの言い訳で、 やっている男が偉いのであって自分たちが普通と思ってしまうのではないかと。 伝えたかったのは、 妊娠出産とその後すぐ育児している奥さんが何より凄いので、父親を褒めるよりも女性を沢山褒めてそれこそ産んでくれること、ボロボロで動いてくれることが当たり前ではないということを男がもっと認識するべきということです。 本来女性は産後休むべきなのですから。

  • @Annie-hobby
    @Annie-hobby Жыл бұрын

    1人でもてんやわんやなのに、尊敬しかないです。

  • @user-lp8si7eu7j
    @user-lp8si7eu7j5 ай бұрын

    育児に協力的な旦那さん尊敬します🥺

  • @user-wr2zm5mt7e
    @user-wr2zm5mt7e Жыл бұрын

    2人目でもどうしようかな。また寝れない日々が怖いとなってる私からは想像できない。ほんとにすごい

  • @crackrock666
    @crackrock666 Жыл бұрын

    従姉妹は上はお姉ちゃん1人で下が男の子と女の子の双子ちゃんなんだけど、お姉ちゃんが5歳くらいだからお姉ちゃんしてくれて双子ちゃんの面倒見てくれてる時もあるけど、それでも母親である従姉妹は大変そうだから、W双子の子育てをしているご夫婦が本当に素晴らしいし、尊敬します。

  • @904am8
    @904am8 Жыл бұрын

    1回目の双子出産で母体が危なくて、2回目も双子となるとやっぱり不安ですよね😢 それを覚悟もって出産されたお母さん本当に尊敬です😢

  • @redmoons5244
    @redmoons5244 Жыл бұрын

    双子二組育ててるとは思えない、もの凄い美人なママとイケメンなパパ…!

  • @user-ck7oq7jf3s
    @user-ck7oq7jf3s Жыл бұрын

    双子出産して、もうすぐで一歳になりますけど、ダブル双子はすごい。あたしも疲れきったらこの動画をみて、頑張ろうと思いました。日中深夜は1人での育児…、しんどいけど可愛いが勝つ!!!!

  • @harupico000
    @harupico000 Жыл бұрын

    子供4人にこんなに立派なお家と猫…ずごい!

  • @user-th9kf9yu6r
    @user-th9kf9yu6r Жыл бұрын

    1:39 こしょこしょされて笑ってるの可愛い☺️

  • @user-wx1tf8up9t
    @user-wx1tf8up9t Жыл бұрын

    とても愛情をつくして大事に子育てをされているのがよくわかります。

  • @user-lz1cv5ff7n
    @user-lz1cv5ff7n Жыл бұрын

    双子の出産、一度でも命懸けなのにそれを2度も、、母子共に健康で本当に良かったです。

  • @user-hw7nf5ul9w
    @user-hw7nf5ul9w Жыл бұрын

    いつみても赤子2人が寝かせられててかわちい。動き始めたら大変だ

  • @user-ito_hr.2
    @user-ito_hr.2 Жыл бұрын

    KZreadをたまにみていて、いつも凄いなって思ってます

  • @mai621
    @mai62111 ай бұрын

    子育て大変なのにインテリア凝ってておしゃれ。凄い✨

  • @user-hy6jk2in7n
    @user-hy6jk2in7n Жыл бұрын

    1人なのに一杯一杯っていうのをコメントしようとしたら旦那さんが発言してくれて救われました。

  • @user-lm5cz2qf2k
    @user-lm5cz2qf2k Жыл бұрын

    猫までいて、元気なお姉ちゃん達、小さな双子、仕事もしながら家がピカピカなのすごすぎる。インテリアおしゃれ過ぎて素敵!物がたくさんあるのになんでこんなにまとまるの!?

  • @kirari_moon.
    @kirari_moon. Жыл бұрын

    旦那様も温厚で積極的に育児しているのが凄すぎます✨ 物凄く大変だと思いますが、W双子ちゃんはこんな素敵なパパとママに育てられて幸せですね。 元気に大きくなってほしい😊

  • @molmiinu9106
    @molmiinu91065 ай бұрын

    サムネの二人の弾ける笑顔& 赤ちゃんの躍動感にいつもにんまりしてます。

  • @kmk3977
    @kmk3977 Жыл бұрын

    ステキなインテリアの中に神棚がさりげなくあるのがステキ🎉

  • @user-hz2ij9yo7u
    @user-hz2ij9yo7u Жыл бұрын

    妊娠も出産も本当に奇跡ですね。 お母さんも赤ちゃんもみんな生きていてくれて良かったです。お子さんたちはそんなお母さんを見て育ったら、素敵な大人になりそうですね🥺

  • @ayahime1205
    @ayahime1205 Жыл бұрын

    旦那さんとタッグを組んで育児に取り組んでるのが伝わってきました!

  • @manaty-ALOHABEACH
    @manaty-ALOHABEACH Жыл бұрын

    私の友達の子もダブル双子ちゃんです。 本人は「双子しか育てた事ないから1人づつとの大変さの違いも解らないwこれが普通だから〜」って言ってました。すごいですよね!

  • @yukinko510
    @yukinko510 Жыл бұрын

    このパパさんは、世のお父さんたち向け「父になるセミナ」してほしい!! そうなんだよ、一番わかってほしいのは「何をするにもスケジュール通りにいかなくて中断しなくてはいけない」なんだよ。 会社で大人と一緒に仕事して帰ってくるだけだとどうしてもこのあたりのことが理解できないし、ママが分かってほしいのはそのことなんだと思うから。

  • @not-fg6dm
    @not-fg6dm Жыл бұрын

    家綺麗すぎ!😂

  • @sf4598
    @sf4598 Жыл бұрын

    1人でもめちゃくちゃ大変なのに、双子×2とは……!!お疲れ様です!

  • @danielboyd662
    @danielboyd662 Жыл бұрын

    子育て大変なはずですが家も綺麗ですごい!

  • @user-bc1zr1sl1o
    @user-bc1zr1sl1o Жыл бұрын

    ひとりでも大変なのにダブル双子…凄すぎ…

  • @Rucgt

    @Rucgt

    3 ай бұрын

    一人は大変じゃない

  • @user-jc5gr6xw9i
    @user-jc5gr6xw9i Жыл бұрын

    双子2組って凄い❗

  • @bunnybutterfly5423
    @bunnybutterfly542310 ай бұрын

    1人でも大変なのに… 尊敬しか無いです。 旦那さんのサポート絶対必須だし… とっても良い…理想的な夫婦😊

  • @yuhimom
    @yuhimom Жыл бұрын

    なんて素敵なママとパパ・・・チャンネル登録してきまーす

  • @user-dg5tm5lp1x
    @user-dg5tm5lp1x10 ай бұрын

    2回の妊娠で2回もと双子…こんな奇跡ってあんの!?凄い…!家族がたくさん!子供達が大人になったらきっとパパママを助けてくれるんだろうなぁ~♫

  • @user-pl6lc2gu5t
    @user-pl6lc2gu5t9 ай бұрын

    パパが凄く積極的に子育てしてるとこがいいですね💕︎

  • @user-zy9rx8ly9o
    @user-zy9rx8ly9o8 ай бұрын

    みんなかわいいし、本当に尊いなぁ。 そしてお母様が美人! お母さんお父さん、ありがとうございます。4人のかわい子ちゃんたちが健やかに育ちますように。

  • @user-ri9tj9dl9c
    @user-ri9tj9dl9c Жыл бұрын

    わかる!ミルクとオムツの把握出来なくなる😂 私も双子育児の時はアプリで管理してたなぁ。。。

  • @gorirahatabibito
    @gorirahatabibito Жыл бұрын

    大変なはずなのに家がすごく綺麗!尊敬!

  • @chisa2386
    @chisa2386 Жыл бұрын

    ここまで協力的な旦那さんなら育児家事頑張れる、、

  • @krtsah4639
    @krtsah463910 ай бұрын

    5:06でうたちゃん?が赤ちゃんたちの横に走ってったら目で追って同じ動きしてる双子の赤ちゃんたち可愛すぎる

  • @user-mw2pi4hk4e
    @user-mw2pi4hk4e Жыл бұрын

    ママさんパパさん凄いなぁー そして子どもちゃん達可愛い😍

  • @alice60112
    @alice60112 Жыл бұрын

    素敵です。感動で涙が出ました。

  • @sawaraZ
    @sawaraZ Жыл бұрын

    「イライラで終わることはない」は、超絶名言🥺 私も絶賛育児中なので、心にピースがぱっちりはまるような感覚でして!

  • @user-cg1br5up5s
    @user-cg1br5up5s9 ай бұрын

    W双子ちゃんで忙しいはずなのに育児に愛情を感じる❤️素敵な家族だと思います☺️

  • @user-rp4sx5wb2l
    @user-rp4sx5wb2l Жыл бұрын

    まだお若いのに家でかいし綺麗だし凄すぎる

  • @westvillage321

    @westvillage321

    Жыл бұрын

    田舎は安めなのです…😅

  • @user-rp4sx5wb2l

    @user-rp4sx5wb2l

    Жыл бұрын

    @@westvillage321 私も田舎出身ですが当たり前じゃないですよーひと昔前とはちがいますしね

  • @cccf4577
    @cccf457710 ай бұрын

    ママもパパも同等に育児家事をされていて尊敬しかないです! 私は現在2人目妊娠中で上の子は2歳9ヶ月。イヤイヤ期と悪阻で生きていて今1番しんどくて辛いですが、この動画を見て私も頑張ろうって思います。

  • @clash4070
    @clash4070 Жыл бұрын

    適当とか言いつつすごい頑張っているように見えるんよ ついつい頑張っちゃうのも親心なのかもね

  • @s.m2206
    @s.m2206 Жыл бұрын

    出産は命懸け、って言うけどこの方の場合本っ当に自分の命を失う覚悟で産んだのかと思うと…🥲 私だったら上に子供たちもいるし2度目の出産は諦めるかもしれない。 ママさんの覚悟のおかげで今こうして4人の命があるんですね✨ 想像を絶する大変さかと思いますが、この御家族に幸せがたくさんやってきますように𓈒𓂂◌

  • @user-zl8ng6fj4q
    @user-zl8ng6fj4q Жыл бұрын

    育児のストレスを分かってるだけで 十分なのに家事、育児をやってくれる旦那さんってめちゃ素敵。

  • @sana-my1qn

    @sana-my1qn

    Жыл бұрын

    こうゆうコメント見ると、まだお母さんが育児の中心だという意識が根強いんだなと思う。

  • @momomomomo260

    @momomomomo260

    Жыл бұрын

    育児を「やってくれる」という感覚が 私にとってはすごく不思議です

  • @user-on5hh5ws5e

    @user-on5hh5ws5e

    Жыл бұрын

    やってくれるってどういうこと?養育は保護者の義務では?

  • @user-si8hk9lj7p

    @user-si8hk9lj7p

    Жыл бұрын

    子供って一人で作れるものではないのですが

  • @user-un7gl1hl5f

    @user-un7gl1hl5f

    Жыл бұрын

    妊娠してくれて命懸けなのは女性なのに、旦那が凄いんか😂

  • @eygy3757
    @eygy3757 Жыл бұрын

    旦那さん偉いぞ!サポート体切! ママも2回も双子をお腹に! すごい!

  • @user-un7gl1hl5f

    @user-un7gl1hl5f

    Жыл бұрын

    偉い…?

  • @AA-tp4eh
    @AA-tp4eh Жыл бұрын

    愛されて育ってるのが分かる!

  • @kamonakemi2800
    @kamonakemi28007 ай бұрын

    子育ての連携プレーがあってこそ父親として母親としてまさに夫婦関係が素晴らしい。これから先の日本の子育てを変えていく手本を見せて欲しいです。頑張って🎉❤下さい。

  • @Nurse_couple_twins_animals
    @Nurse_couple_twins_animals10 ай бұрын

    うちも双子育児中です。 2人でも大変なのにW双子とは、壮絶な毎日だろうという事は容易に想像できます。 大変ではありますが毎日成長するこどもたちが可愛くてしかたありません。 勇気をもらえました。

  • @user-pl6lc2gu5t
    @user-pl6lc2gu5t9 ай бұрын

    離乳食は1番大変な時ですね😊大変なのにお掃除もきちんとされていて綺麗なのが素晴らしい👏いとちゃんもももちゃんもママパパ大好きで素敵です❤

  • @user-wn2lv3ml1z
    @user-wn2lv3ml1zАй бұрын

    髪の毛のふさふさ具合全然違って可愛いwwww

  • @fuma_No.1_kawaii_mochi
    @fuma_No.1_kawaii_mochi Жыл бұрын

    双子産みやすい人ってやっぱりいらっしゃるんですかね。

  • @user-cf4iv4zf1r
    @user-cf4iv4zf1r10 ай бұрын

    切迫の点滴はほんとにしんどいです。嘔吐に動機、文字を書くのが辛い手の震え。ベットで寝たきりだから楽じゃーんと思われがちですが、いつ破水や陣痛が起こるのかわからない不安。張り続けるお腹、それに合わせて増える点滴の量、お風呂だって入れない。退院後も筋力が落ちて歩くのがしんどかったです。出産は本当に命がけ。

Келесі