【密着動画】中野社長、現場に行く。店舗指導や1on1。バディカの裏側を初公開。こうして強い組織はつくられていく。

Автокөліктер мен көлік құралдары

★車を高く売る方法・安く買う方法 ダウンロード方法★
チャンネル登録

下記の公式ラインのURLをクリック
buddica.direct/add_line_frien...

友だち追加

アンケートに回答

資料が自動で送付されますので、ダウンロードしてください!
■中野社長のSNS一覧
Twitter
/ yuusaku_buddica
Instagram
/ nakano.buddica
TikTok
vt.tiktok.com/ZSdsVAQr2/
車を売るならBUDDICA
■オンライン査定(公式LINEからもできます)
www.buddica.jp/contact/
★バディカ公式LINEスタンプ発売中★
store.line.me/stickershop/pro...
#1日密着
#バディカ
#中古車販売
■BUDDICAのInstagram
/ buddica_fivestar
■BUDDICA公式ホームページ
www.buddica.jp/
2021年度 販売台数四国NO.1
※東京商工リサーチ調べ
2021年度 AS業販台数NO.1、五つ星認定店
※オートサーバー調べ
■各店舗詳細
BUDDICA(バディカ)本店
住所:香川県高松市檀紙町2039-4
TEL:087-887-7262
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)高松東店
住所:香川県高松市牟礼町牟礼3720-82
TEL:087-802-9880
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)ルート32号店
住所:香川県高松市西山崎町887-3
TEL:087-813-8595
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)姫路店
住所:兵庫県姫路市西今宿3丁目5-2
TEL:079-299-7755
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)倉敷店
住所:岡山県倉敷市上東字上砂原1287-1
TEL:086-486-1777
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)16号野田店
住所:千葉県野田市船形2857-4
TEL:04-7136-1774
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)福岡南店
住所:福岡県みやま市瀬高町文廣1632
TEL:0944-63-2833
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

Пікірлер: 150

  • @user-bm7cm6tr6v
    @user-bm7cm6tr6v11 ай бұрын

    KZreadで見てるくらいが丁度良いと思った。

  • @yasuta0330
    @yasuta033011 ай бұрын

    スタッフさん達皆さん厳つい見た目だけど、 感じが良く、会社に対する忠誠心、会社が好きなんだと 言うのが伝わってきました☀ やっぱり親が大事ですよね。 中野社長、さすがですよ。

  • @user-xi6mz6mu3j
    @user-xi6mz6mu3j6 ай бұрын

    社員のやる気が溢れていて、社長を慕ってるのが伝わってくる。

  • @user-zv3mo3jq1x
    @user-zv3mo3jq1x11 ай бұрын

    先日金曜日、徳島から檀紙町のお店見に行かせていただきました。 ここが原点、出発点なのかと、、。 畑のようなところをキレイに整備されていて感動しました。 新社屋に移転の前に寄らせてもらう事ができて良かったな、と感じました、 それから、スタッフの女性の方にも親切にお話ししていただき、結構な時間いろいろ説明していただきました、ありがとうございました😊 🙏 今はまだ新車もなかなか待たされる個体も多いですので、いつか中古車検討の時には、また香川の店舗にお邪魔させていただきます。その時はよろしくお願いします😊 新店舗できたら見に行きたいので、車についても相談させてください♪

  • @tinkletreeplane
    @tinkletreeplane10 ай бұрын

    仕事ができる人の話し方、仕草が好きなので思わず見入ってしまった。

  • @user-pk8ti3mr2p
    @user-pk8ti3mr2p11 ай бұрын

    子供の接し方とても勉強になりました。 いつも上からものを言っていたので反省します。 中野社長の下で働いてみたいと強く思いました。

  • @13hoshi66
    @13hoshi6611 ай бұрын

    社長の顔つきがやっぱり、普段の語り時とは違って、仕事の顔つき(緊張感を相手に持たせる雰囲気)ですね。関係ないし見てるだけなのに、緊張してトイレ行きたくなりました。

  • @RYO-np6xv
    @RYO-np6xv11 ай бұрын

    以前お勤めの会社の社員さんが朝から夜遅くまで無償残業して店舗の隅々まで綺麗にしてチェックを定期的に受けていた他社にはあまり見られないイベントの流れですね。。。

  • @odapapa605
    @odapapa60510 ай бұрын

    出身だからしょうがないけど、ビッグモーター文化引き継いでる感。 ミッションバリューを暗記してるか確認して唱和させるのは引くなー。 結局ビッグモーターの残党感。

  • @DOG-il4pz
    @DOG-il4pz11 ай бұрын

    整理整頓や課題を社長自らチェックされてる姿、(顔は笑ってましたがギラギラしてて)かっこよかったです。

  • @user-fi3vn6kd5e
    @user-fi3vn6kd5e10 ай бұрын

    個人が精一杯努力するのは大前提ですが、だからこそ成績が横ばいになり始めたら会社が施策(広告等)を打つことを考えるっていうのがいい労使の関係ですね。

  • @user-xt4oj4qr7o
    @user-xt4oj4qr7o11 ай бұрын

    子供の話を聞いてとても参考になりました。今日から早速実践していきます。

  • @daaai9213
    @daaai921311 ай бұрын

    バディカの厳しさを見れてよかった。買う側は めちゃくちゃ安心ですね。 中野さんマジカリスマだし、大宮さんとか社員もやりがいに満ち溢れてる😊 夫婦や子供とのコミュニケーションも勉強なったし参考になりました🎉 地元にバティカできたら そっこー見に行く😊 全国展開よろしくお願いします🙇‍♀️

  • @user-ws7yd9ii5v
    @user-ws7yd9ii5v11 ай бұрын

    BUDDICA姫路店のスタッフさん緊張してますね。私家族が伺った時は、感じの良い明るくて清潔な店舗だと思いました。 展示している車もすべて綺麗に並べてありました。担当の木戸さんとても親切にして頂きましてありがとうございました😊

  • @user-si8li4lc5t
    @user-si8li4lc5t9 ай бұрын

    雑草のとことかビッグモーターかよって感じですが、ビッグモーターにしても点検項目が悪いんじゃなくて、やり方の問題なんですよね。 適度に緊張感持たせるのは絶対に必要。 それが極端だったり、給料に反映させすぎたりするとビッグモーターみたいになっちゃう。

  • @user-ex4df2qk4o
    @user-ex4df2qk4o11 ай бұрын

    会社の理念と個人の理念が合致し自分にも世間にもお客様にも誇れる仕事をする時に会社は伸びて行くと思います。 会社と社員はワンチームであり、仲間であり家族である。 素晴らしい理念をお持ちですね。

  • @ztax1057
    @ztax105711 ай бұрын

    いつも社長が好きで見てます! 同じ業種ですが見習おうと思いました。

  • @FernandoJoseTorresSanz911
    @FernandoJoseTorresSanz91111 ай бұрын

    わー環境整備点検だ、ウチと一緒🫰笑 会社の雰囲気は違うけど、大事にしてるところとかは似てて何か良いなと思います! ただ、ああやって社長と対面で話せる機会は中々ないので羨ましいです🥺

  • @kazu8864
    @kazu886411 ай бұрын

    BadじゃなくてMoreなのが素敵ですね。

  • @masa904
    @masa90411 ай бұрын

    車買うならここで買いたいなぁと思った。

  • @9545mitch
    @9545mitch11 ай бұрын

    大手から中小多くのハイパフォーマーに会ってきたけど、やっぱりある程度共通してるのはフィジカルの強さ。できる人たちは頭おかしいと思うくらい体調崩さない。というか体調悪いのに気付いてない。

  • @ufo3315
    @ufo33158 ай бұрын

    Twitterのくだり、素晴らしいですね クレームまで表に出すとは

  • @user-pt5mn6cc2z
    @user-pt5mn6cc2z11 ай бұрын

    こんな社長さんも居るんですね。 抜打ちテストではなくて ゲームってところも素晴らしいと思いました👍

  • @nobup7
    @nobup711 ай бұрын

    松下電器産業っぽい感じもするし、エグザイルっぽい雰囲気もあるし、不思議な社風。

  • @user-en9nc6wb3s
    @user-en9nc6wb3s11 ай бұрын

    中野さんの動画のおかげで、ハスラーを高額で売却することができました! 建設中の新本店の横を毎日通っているのですが、日に日に形になって行く様子を見れて嬉しいです✨

  • @RIITII-fg3ws
    @RIITII-fg3ws11 ай бұрын

    車屋さんに詳しくないですが、最強で最高な軍団で本当に素晴らしいですね。歩道の雑草には驚きましたが笑 僕も土木で独立を考えていますが、少人数でもこのような同じ方向を向いている最強、最高軍団を作りたいです。これからも頑張ってください。

  • @user-tv1rp4ck1w
    @user-tv1rp4ck1w11 ай бұрын

    お疲れ様です。 マジカッコイイです。 中野さんの様な上司の下で働けたらプレッシャーもあるでしょうけど、自分の成長にも繋がるだろうなと思いました。 またこの様な動画楽しみにしています。

  • @user-lj9el8kf8c
    @user-lj9el8kf8c11 ай бұрын

    ディーラーよりも行き届いてる感ありますね。 昨年某ディーラーで新車購入しましたが最初は丁寧な対応だったのですが打ち合わせを重ねる内に失礼な言動やオプションの話でこちらが側が納車後に自分で取り付けをお願いされる場面があり「契約書にはディーラーで取り付けになっているのにこちらが取り付けをするのは不自然で納得いかないのと担当さんの言動に違和感がある」と店長に進言して不快な思いが湧き出て納車時にはテンションが下がってここで買わなければよかったと後悔してました。 社員さんが社長と会話している内容とモチベーションの高さが伝わるので各メーカーのディーラーの社員も見習うべきだと思います。 いくつか各メーカーのディーラーを回りましたが売る気が無いのかこちらが何を欲していてどうすれば満足できるのか模索しようとする人はいませんでした。 店全体のやる気と誠意が客側に伝わる様なセールスがデイーラーにはなかなか無いと感じました。 北陸在住なんですがぜひ支店をこちらにも広げて下さい。信頼できてここでなら購入しようと思えるか見極めてみたいものです。 その時を楽しみにしてます。

  • @user-qb2sp3vh1s

    @user-qb2sp3vh1s

    11 ай бұрын

    出店してみろ買うか判断してやるとか上からすぎて草

  • @user-lj9el8kf8c

    @user-lj9el8kf8c

    11 ай бұрын

    @@user-qb2sp3vh1s 中野社長が言われいるアンチの方ですか? 私は上からのつもりでコメントしてないですよ? 純粋に共感できたのでコメントしたのですがどこの業者の方です?

  • @Zaburincho

    @Zaburincho

    10 ай бұрын

    @@user-lj9el8kf8cいや上からにしか見えないぞ

  • @user-id4my1ir7u
    @user-id4my1ir7u11 ай бұрын

    今回はいつもと違うテイストでしたが、とても勉強になりました!こういう大人になりたいと毎回思わしてくれてありがとうございます!!

  • @user-ii3ki8nx3h
    @user-ii3ki8nx3h11 ай бұрын

    明日、檀紙店見に行って見よう。

  • @user-mk7tm6rr5p
    @user-mk7tm6rr5p11 ай бұрын

    木戸さんにはいつもお世話なってます。 社長本当に姫路店くるんですね笑

  • @user-jc7py9xf4l
    @user-jc7py9xf4l11 ай бұрын

    どもども! 秋田のネギ農家だっす🧑‍🌾 リアルな仕事現場って感じで包み隠さずなどごが好感もったっす!! 農家も側から見だらのんびり自然の中でやってるど思って求人さ来る人いるっすが、その実しんったげ厳しいし疲れるし汚ねぇぐなるしでイメージで来る人は潰れる人多いっすもんな! どごまでいっても仕事してお金貰うってそーゆー事っすからな! 楽しくも大変だどもお互い頑張りましょう!!応援してらっす😁

  • @user-qz6sz4yv1c
    @user-qz6sz4yv1c11 ай бұрын

    中野社長こんばんは(^^) 仕事の一面も見れた事も参考になったんですけど、子供の話しめちゃめちゃ参考になりました!! 敬意を示す、素晴らしい言葉です!! 今回の動画もありがとうございました!!

  • @user-os1xt9ve7e
    @user-os1xt9ve7e11 ай бұрын

    以前質問させて頂いたものです。 中野さんの動画ほぼほぼ拝見しました。動画を見れば見る程、あなたが好きになりました。できれば、あなたのような方から車を買いたいと思いました。私は今年11月に定年を迎えますが、そのまま再雇用。 退職金支給されますが、色々と出て行くばかり。しかし車の購入を考えています。車を買う場合はサービスや安さとかではなく、この人ならと思う人から買いたいと考えています。あなたの動画を見るようになってから、信用で車を買いたいと思うようになりました。私は埼玉に住んでいますが、バディカさんが近くにあればいいのにと思ってしまいました。これからも動画楽しみにしています。

  • @hotbubu
    @hotbubu11 ай бұрын

    ノボリが歩道にヒラヒラしないよう、ひっこんだところに設置しているの好感が持てました。 本来当たり前のことだけど、ほとんどやられていないこと。 歩行者にも優しいお店でした。

  • @namabeerplease4940
    @namabeerplease494011 ай бұрын

    いつも楽しい動画ありがとうございます♪ 他の店舗様も気になって仕方ないです😂結果発表もきになりますw

  • @user-xt3dt7ck1u
    @user-xt3dt7ck1u10 ай бұрын

    今見ると、ビックモーターイズムを感じるのはわたしだけでしょうか。 草生えてるからチェック。。

  • @yukke90
    @yukke9010 ай бұрын

    中野社長のカリスマ性が見てて出来る男カッコいい!ってバディカチャンネル見漁ってたら ビックモーターの闇が明るみに出てきてから この動画で『雑草が〜』って指摘してるの見て笑ってしまったww これからも頑張ってください 応援してます🎉

  • @user-pp2ni6fi8l
    @user-pp2ni6fi8l11 ай бұрын

    環境整備点検を楽しめるレベルに改善してるんですね😊社長との時間を有意義にできるような仕組みにしていますね🎉PDCA サイクルを回して同じベクトルになる会社は強いです‼️👏

  • @atelier-nekoyanagi
    @atelier-nekoyanagi11 ай бұрын

    ツイッターを利用することで先に情報を出していくの良いですね。意外とこれが思いついてもどこもやれないんですよねぇ

  • @kikikirinji24
    @kikikirinji2411 ай бұрын

    社長の容姿やカリスマ性や能力が完璧過ぎてもはやかなり異常な性癖を抱えてないとバランスが取れない気がしてしまいます。

  • @kurtcobain2103
    @kurtcobain210310 ай бұрын

    9:23環境整備

  • @yuhkitanaka301
    @yuhkitanaka30110 ай бұрын

    9:28 ビッグモーターの店舗前の街路樹に除草剤を撒いた件を彷彿させるのですが、中野さんのところはそんなことしてないですよね?

  • @owendollar
    @owendollar11 ай бұрын

    「ぶち上げ」祭りで一瞬で気づいた、これは島田さんが絡んだなww

  • @user-vs4fb5uy8s
    @user-vs4fb5uy8s11 ай бұрын

    中野さーーん! 京都にも出店してくださーい!

  • @user-nq2rg6rv6b
    @user-nq2rg6rv6b11 ай бұрын

    働き方はほぼビッグモーターですね! 思い出しました笑 環境整備とかまんま笑

  • @big3_SQBPDL
    @big3_SQBPDL11 ай бұрын

    こりゃ管理する側もぶち大変じゃのう!ここまでやるのは頭が下がるわいw

  • @ST-ks3jd
    @ST-ks3jd11 ай бұрын

    すごくいい職場だと感じました!! 統制が取れている中で、個人がしっかりと意志を持って取り組んでいくるところが素晴らしいです!こういう会社で働きたいなと思いました😄

  • @ika-meshi1290
    @ika-meshi129010 ай бұрын

    9:43雑草は綺麗にしてもOK!!

  • @yonyon8578
    @yonyon857810 ай бұрын

    これってビッグモーターの「環境整備」ってやつの流れですか

  • @user-xi8mq7id6m

    @user-xi8mq7id6m

    5 ай бұрын

    もともと中野さんはビッグモーター肯定してる人ですからねぇ

  • @yamatype
    @yamatype11 ай бұрын

    お髭ステキで良きです👍僕はあまり生えない方なので、髭がある程度生える人はスタイリングの幅が広がって楽しいだろうなって憧れます。長旅かと思いますが腰にお気をつけて👋

  • @user-yd2un1zb1d
    @user-yd2un1zb1d11 ай бұрын

    やはり、並大抵の人が働けるような業界じゃないですね。体力もいるし根性もいる。ブラックとかホワイトとか抜きにして、甘い業界じゃないですね。

  • @user-cx2do7tx8d
    @user-cx2do7tx8d10 ай бұрын

    人は継続は力なりと、 伸びしろにも生活環境、 変化に対応出来る会社、 それぞれの家庭、 大切なのは感謝する気持ち、 これがマストだと思います、 社長はキラキラしてます笑✨、 社員の方もどうか自分を、 好きになってそう、 生きとるだけで、 丸儲けでもっと高みの継続、 期待しています‼️、 1年は8760時間🙆‍♀️、

  • @user-pc7qd9hp9e
    @user-pc7qd9hp9e11 ай бұрын

    埼玉に進出してほしいですね!😅

  • @syuta0624
    @syuta062411 ай бұрын

    すごく見ていて気持ちいい動画だと思いました!みなさん意識かっこいいですねー。 唯一、ノボリが展示車にパタパタ接触してることが気になりました。そんなこと気になる人は少数かな😅

  • @kaaponjordan7997

    @kaaponjordan7997

    11 ай бұрын

    クルマの小傷ってボディカバーが風で煽られても付きますものね。私はノボリによる小傷が出来る前に売り切るのがバディカなので心配ないのかなと見ていました(笑)

  • @syuta0624

    @syuta0624

    11 ай бұрын

    @@kaaponjordan7997 早くお客様と結びつけないとどんどん小傷ついちゃうぞー。と自らプレッシャーかけていくスタイルですね! 参りました!

  • @Zaburincho

    @Zaburincho

    10 ай бұрын

    @@kaaponjordan7997いいふうに描いてるけど言い訳やん

  • @user-si8li4lc5t
    @user-si8li4lc5t9 ай бұрын

    ハードワーク出来る大宮店長みたいな人がブラック体質を作り上げるので要注意ですね。

  • @user-nw3vj1nl5v
    @user-nw3vj1nl5v5 ай бұрын

    バディカはめっちゃええ会社や。素晴らしい。

  • @user-ps5rt2xp9n
    @user-ps5rt2xp9n11 ай бұрын

    環境整備って大事ですよね、ビッグが重視してるのも分かります。

  • @birth7270
    @birth727011 ай бұрын

    レクサスGXについて、なかの社長の意見を色んな視点から聞きたいです😊

  • @user-rm4xf3ns4t
    @user-rm4xf3ns4t11 ай бұрын

    めちゃくちゃ緊張しそう

  • @user-zx9wg3us7w
    @user-zx9wg3us7w11 ай бұрын

    情熱大陸より見応えがある。

  • @user-yp6np9ly2u
    @user-yp6np9ly2u11 ай бұрын

    体育会系のブラック感たまらないw

  • @air_4455
    @air_44557 ай бұрын

    僕思ったんですけど、お店の出入り口付近の小さい看板のコードを綺麗に整えるともっと良いと思います。

  • @user-pl8mm9yb5q
    @user-pl8mm9yb5q11 ай бұрын

    東海地方に出店してほしいです。社長さんが着てるシャツがほしい。

  • @rolexnorolexnolife3994
    @rolexnorolexnolife39949 ай бұрын

    さすがの手腕😊良い意味でブラック企業と先に冗談で言えばハードルも下がるからね。それにしても社長が男前過ぎる

  • @70313866
    @7031386611 ай бұрын

    整理、整頓の点検は社長の仕事

  • @user-zp4qc9jc3v
    @user-zp4qc9jc3v11 ай бұрын

    同じ経営者として  大半ののひとは嫉妬するから 社長にアンチ居そうですが…笑 😢 私は 嫉妬より  常にこのモチベーションでやられてる事に尊敬しかありません。 人はダレる これだけ管理 提言できる人は自分にどんだけプレッシャーをかけ続けないと ダメなのかを 分かりますので 尊敬します!

  • @user-te9lv3yv9y
    @user-te9lv3yv9y11 ай бұрын

    中野さんの職場で働きたいと改めて思いました。

  • @techsider2023
    @techsider2023Ай бұрын

    環境整備みたいで嫌だなーと動画序盤は思いましたが、 明るく朗らかな感じで中野さんは接してるし、従業員は窮屈そうな感じではないので、 良い組織なのかなと思いました

  • @flatcode_r
    @flatcode_r11 ай бұрын

    とあるテック企業では「自分がされて嬉しいこと、自分がされて嫌なこと」を作成し、それを社内で全員に公表しているそうです。 ストレングスファインダー(クリフトンストレングス、公式サイトは米国ギャラップ社、国内の公式書籍は日経BP)はおすすめですね。 若いうち(20代)は上位の資質に着目、それ以降は下位の資質に注意すると良いですね。 若いうちはトライアンドエラーで失敗経験を積んだ方が良いので、全てのランキングを知ることはむしろ害悪になりかねない。 ある程度経験を積んできたら、下位の資質の領域には手を出さないことで人に任せたり、むやみに他者に干渉することを避けることが出来るようになります。 (その人が一番不得意な領域において他者に干渉しようする光景がよく見られます。なりたい自分となれる自分は異なるのに。)

  • @goliragolira7613
    @goliragolira761311 ай бұрын

    やぱそれなりに厳しさは感じるな やることやらないと話ならんのが伝わるといいですね!

  • @user-mr2bw8zm6i
    @user-mr2bw8zm6i10 ай бұрын

    9:44 いい除草剤ありますよ

  • @user-iu6jh1sn2i
    @user-iu6jh1sn2i11 ай бұрын

    軽自動車税が来ないと言われて調べてみたら役場のPCで登録が廃車になってたことがありました😂

  • @takehisaoukura9077
    @takehisaoukura907711 ай бұрын

    和歌山に住んでますが、いつ頃出店予定ですか?(笑) もう某日本一の店と関わりたくないのでお願いします!

  • @user-dx9ff4ku9k
    @user-dx9ff4ku9k7 ай бұрын

    楽しすぎる 動画

  • @user-tu2ji6cs9g
    @user-tu2ji6cs9g11 ай бұрын

    どんな店でもそうだけど 雑草あるとなんかみすぼらしい感が出てしまうんよね え?こんな所も!?って思う人も居るだろうけど ない方が絶対ええね

  • @user-tu2ji6cs9g

    @user-tu2ji6cs9g

    10 ай бұрын

    我が地元の千葉県成田市にあるビッグモーターに展示されてるミライースあたりの地面 昨日実家に帰った時見たら雑草が生えてた 前社長の倅に社員が粛清されてないか心配になってきた このコメント見た社員さん居たらすぐ抜いて!

  • @ryuichikjp1
    @ryuichikjp111 ай бұрын

    昭和の社長さんだったのか。 いつものイメージと違って現実がわかりました。 いい会社ですが、ガテン系のノリで楽しそうですね。 掃除の点数付けやコンサル的なカタカナ言語より、一緒に掃除してたり、実践シュミする方が社長のキャラにあってるのかと。

  • @user-er2km6jy1r
    @user-er2km6jy1r11 ай бұрын

    生きたマネジメントを感じたのと社員さんの意識が高いですね。これ普通ですかね。

  • @n5482w
    @n5482w9 ай бұрын

    同じ業界ですが私もこんな車屋さんに就職したかった💦今の会社はそこそこ数字は残してるけどモチベが上がらない...

  • @meow-rv7ih
    @meow-rv7ih10 ай бұрын

    雑草、、、 除草剤まかないことを祈る🙏

  • @user-yu6tu8zx3o
    @user-yu6tu8zx3o11 ай бұрын

    毎回新車しか買わないけど、バディカなら中古車でもいいかも

  • @Kumakaicho777
    @Kumakaicho77710 ай бұрын

    これがビッグモーター流の環境整備点検ってやつか~~~🤣🤣

  • @yuusaku_buddica

    @yuusaku_buddica

    10 ай бұрын

    有難う御座います。中身は全然違うんですけどね。

  • @maachans4582
    @maachans458211 ай бұрын

    静岡県東部に出店してください!

  • @user-ss5zg9my7j
    @user-ss5zg9my7jАй бұрын

    いい社長さんや でもクルマの運転ヘタで法定速度きっちり守る所が好き🤣

  • @user-qn9uw9fb3m
    @user-qn9uw9fb3m11 ай бұрын

    社長を他の人とか中野さんて呼べる関係、素敵です! 自分が店巡するのを隠して、社員があわてるのを楽しむアホ上司いました😅 大宮店長もスゴイなぁ👍

  • @mou.524
    @mou.52411 ай бұрын

    中野社長がしれっとサンプリングしてて笑いました😂

  • @ta19962
    @ta199629 ай бұрын

    ビックモーターはこんな感じなのかあ

  • @SB-gm4lb
    @SB-gm4lb9 ай бұрын

    手段が似てても目的が違うから別物だね。 こういう形であれば全然良い。

  • @user-cx2do7tx8d
    @user-cx2do7tx8d10 ай бұрын

    続けてすいません笑、 1日は87400秒です確か笑、 前もって時間を、 上手に振り分けましょう、 振り分けを支配すれば、 おのずと道は開けます、 社長さんはカリスマな、 気がしますが、 短命で終わらない、 運を私の祈りに、 変えさせて頂きます🙏🙇🙏、

  • @hironashi
    @hironashi10 ай бұрын

    いつも楽しみに、そして感心しながら視聴しています。 一つ気になったことがあります。 「全面道路」は「前面道路」の方が良いのではないかと思いました。

  • @user-cq9bp9rw9y
    @user-cq9bp9rw9y10 ай бұрын

    これがビッモーターで言うところの「環境整備」か。 体育会系強めだけどなんていうか どこの会社のKZreadって仕事のリアルな厳しい所見せないから そういう部分をもっと見せて欲しいかなぁ。 叱責してるとか激詰めしてるとかそういう事でなく(それはモラルとして無い) 言葉の節々で厳しさがちょいちょい垣間見えるからいいですね。 やれる人だけでやればいいとか。 出来る人は伸ばすけど出来ない人は辞めてもらうスタンスは もうちょい表に出した方がミスマッチが無くて良いと思いました。 普段の動画だと社長がただ単に仕事の出来る超人でただの良い人みたいなイメージしか映ってないので。

  • @fsdjiofjasiov
    @fsdjiofjasiov8 ай бұрын

    本読んでわかった 中野さんの人間力に対する裏打ち  たった一人で漕ぎ出した船も 目には見えない信頼が伴っていた 目先の損得のためにやってたら続かない 多店舗経営となると日報とか店舗のQSCチェックなどマイクロマネジメントや面談が必要か… 会社経営するのしんどいなぁ…慣れかな 経営する方がずっとしんどい 社員は自分じゃないから 思ったとおりには動いてはくれない 自分が100人いたらどんなに楽かって考えることがある 仲間が自分と同じ方向に向いてたら そもそもQSCチェックも面談も必要なければラインで店舗写真送ってもらう必要もないわけでね

  • @user-yy5kq9wg6f
    @user-yy5kq9wg6f3 ай бұрын

    中野さん脚の筋肉まあまああるなあー

  • @user-ez7qk8dk6e
    @user-ez7qk8dk6e9 ай бұрын

    バディカで働いている方は元ビッグモーターの人が多いらしいみたいですがみんなガツガツしてますね 温室育ちの私は無理ですね😅

  • @ymx23as
    @ymx23as10 ай бұрын

    多分、中野さんが好きだったb◯gも最初は こんな感じで評価明確にしてモチベ上げるような形だったんだろうけど 形骸化して役員の難癖大会になっちゃっていったんだろうな

  • @user-er8wq8bn7d
    @user-er8wq8bn7d11 ай бұрын

    最後の奴はしょうもないですね…。

  • @yone-san
    @yone-san11 ай бұрын

    この木戸さんが前に中野さんが動画で話してた大きな車屋さん時代に子会社の店舗再建に行ったお店にいた元ホテルマンの社員さんですね(^^) ディーラー新車買うときに下取りでサービスとか値段出なかったらバディカ姫路店で買取査定して貰おうかな

  • @yuusaku_buddica

    @yuusaku_buddica

    11 ай бұрын

    ホテルマン正解です👍査定依頼お待ちしてます👍👍

  • @kumaokuma1053
    @kumaokuma105311 ай бұрын

    buddicaはダサい靴と弱音は吐かない。 いいですね。他に勝る待遇を与えるから余力は可能な限り仕事に注いでクオリティを上げろと。 結果、強い組織が出来上がると。

  • @nn_style
    @nn_style11 ай бұрын

    大宮店長の死ぬこと以外かすり傷感ええなぁ。 中野社長の信頼も相まってより特攻隊長としての資質をぶち上げてってほしいな!

  • @user-bd9ww4ph2n
    @user-bd9ww4ph2n11 ай бұрын

    社長きたら、あ!やっべ!?来た!とかなるんだろうな💦w

Келесі