【名著】老い|ボーヴォワール 老後「不幸になる人」「幸せになる人」の決定的な違いとは?

eUNoia essentials
eunoiaessentials2.com/
Book Community Liber
bc-liber.com/about
▼書籍の購入
人生を変える 哲学者の言葉366
amzn.to/3szGn5H
老い 上 (新装版)
amzn.to/3IxbmXW
老い 下 (新装版)
amzn.to/3IyURea
決定版 第二の性 I 事実と神話 (河出文庫 ホ 7-1)
amzn.to/3TaxCfa
決定版 第二の性 II 体験(上) (河出文庫 ホ 7-2)
amzn.to/49NWrEK
決定版 第二の性 II 体験(下) (河出文庫 ホ 7-3)
amzn.to/3wMexIK
▼関連動画
【名著】実存主義とは何か|サルトル 人生がうまくいく人の、超単純な共通点について ~20世紀最大の哲学者が語る、希望の哲学~
• 【名著】実存主義とは何か|サルトル 人生がう...
【名著】ナポレオン言行録|賢い頭と強運体質をつくる、最強皇帝の”休息力”とは?
• 【名著】ナポレオン言行録|賢い頭と強運体質を...
【不滅の名著】人生論|トルストイ 生きる苦しみも、死の恐怖も抹消する、禁断の幸福論 ~ロシア政府が恐れた伝説の名著~
• 【不滅の名著】人生論|トルストイ 生きる苦し...
【名著】怠惰への讃歌|ラッセル 幸福と成功を呼ぶ、「怠け癖」のすすめ ~20世紀最大の知性ラッセルに学ぶ、怠惰の思想~
• 【名著】怠惰への讃歌|ラッセル 幸福と成功...
【名著】エセ―|モンテーニュ 気にしすぎで疲れる…。心を軽くする、生き方のコツ ~モラリスト文学の最高傑作~
• 【名著】エセ―|モンテーニュ 気にしすぎで疲...
【名著】群衆心理|ル・ボン 信用してはいけない言葉について ~人生を破壊されないために、今知っておきたいこと~
• 【名著】群衆心理|ル・ボン 信用してはいけな...
【名著】野生の思考|レヴィ=ストロース あなたの中に眠る、驚異の能力 ~20世紀最大の人類学者に学ぶ、新石器時代の思考~
• 【名著】野生の思考|レヴィ=ストロース あな...
【名著】老子 |「頑張らない」を極めよう 〜最弱ゆえに最強。令和を生き抜く「水の思想」〜
• 【名著】老子 |「頑張らない」を極めよう 〜...
【名著】韓非子|才能も意欲もいらない、凡人の勝ち方について ~厳しい時代を乗り越える、人間不信の哲学~
• 【名著】韓非子|才能も意欲もいらない、凡人の...
【名著】愛するということ|フロム ~幸福に生きるための最高の技術、それは「愛」である~
• 【名著】愛するということ|フロム ~幸福に生...
【名著】怒りについて|セネカ イライラを消滅させる究極の古典
• 【名著】怒りについて|セネカ イライラを消滅...
・【究極】人生の意味の心理学|アドラー 疲れた心に効く、アドラー直伝の教え
• 【究極】人生の意味の心理学|アドラー 疲れた...
・【名著】ブッダの真理の言葉 ~あらゆる悩みを消滅させる、超・合理的な考え方~
• 【名著】ブッダの真理の言葉 ~あらゆる悩みを...
・【衝撃の真実】夜と霧|フランクル 自分の人生を肯定できないあなたへ ~絶望的な世界を生き抜く唯一の思想~
• 【衝撃の真実】夜と霧|フランクル 自分の人生...
・【永遠の名著】ツァラトゥストラ|ニーチェ ~無敵の自己肯定感を生み出す、究極の思想とは?~
• 【永遠の名著】ツァラトゥストラ|ニーチェ ~...
・【名著】獄中からの手紙|ガンディ 人の心を掴んで離さない、大賢者の極意と戒律
• 【名著】獄中からの手紙|ガンディ 人の心を...
▼Voicyチャンネル ~アバタローの雑談ラジオ~
voicy.jp/channel/2664

Пікірлер: 282

  • @user-jc4bc2fd4m
    @user-jc4bc2fd4m3 ай бұрын

    77歳の女性です、初めて視聴しました、分かりやすく解説されて非常に役立ちました。 ありがとうございます。 いつまでも健康で介護の世話にならないためにも英語の原書講読と60歳から始めたピアノ頑張ります。

  • @user-eo6rr4yz1s

    @user-eo6rr4yz1s

    Күн бұрын

    陽子さん 貴方のコメントを見て私も元気をもらいました‼️💖ありがとう😉👍🎶

  • @hirokawana
    @hirokawana2 ай бұрын

    ボーボワールは美しく理知的で独創的で自立心の塊のような女性だ。自分のあこがれのタイプだ。自分は中卒で低所得で家も車もない。ないないづくしの自分を愛してくれる女性は希少だ。しかし誇れるものが何一つないということが素晴らしいことかも知れないと気づいた。社会の底辺で暮らしてきたからささやかな事で幸福感を味わうことが出来る。毎日朝が来て日が昇り美味しい味噌汁が味わえて今日一日が始まることが途轍もなく恵まれたことなのだと思う。一方、恵まれた家庭に育ち一流の大学へ進学し社会の上層へ出世した人々にとって喜びとは何なんだろうと考えてしまう。彼らにとって全ての幸福は当然の帰結として享受すべきと考え感謝することもなく一生を終えてしまうのではないだろうか?社会的に成功者であっても小さなことに感謝できないのは不幸ではないか?

  • @user-po1ei1hr9x

    @user-po1ei1hr9x

    Ай бұрын

    私は貴方の感性に憧れる

  • @user-tb8bm6ou3r

    @user-tb8bm6ou3r

    Ай бұрын

    貴方はすでに高学者であり知性に溢れている方だと思いました。素晴らしい方ですね❤❤❤

  • @cheetahchochonbe3272
    @cheetahchochonbe32724 ай бұрын

    身体はあちこち痛いけど、雨にも負けず、風にも負けず、私より頑張ってる人を応援していきます。

  • @user-lk6yy2qu8s

    @user-lk6yy2qu8s

    3 ай бұрын

    私より頑張れていない人を応援していきます♪

  • @user-vw6ty6uw2y
    @user-vw6ty6uw2y3 ай бұрын

    大事なことは、話を聞いたり本読むことで満足するのではなく、自分で実際に実行することだと思います

  • @user-nz4ie3bj2p

    @user-nz4ie3bj2p

    3 ай бұрын

    難しかったけれど20代何回か読みましたが、結婚し共働き3人子育てにてボーヴぉアール忘れてた😢

  • @user-zf7iv6io6g
    @user-zf7iv6io6g27 күн бұрын

    ❣️83歳の老婆です。 あばたろうさんのお陰で、 生きる張り合いが出来ました。 ありがとう❣️❣️

  • @user-bluepcx
    @user-bluepcx3 ай бұрын

    47歳です。統計的に人生で一番、不幸だと感じやすい年だそうです。 毎日毎日、仕事に追われてる中、自分の人生の限界が見え始め、老化を感じるようになりました。 幸福に生きるにはどうしたらよいかいつも考えてました。 ある時から、 些細な幸福はいつも目の前にあり忘れがちであることに気づきました。 また今までは、高い目標を持つものの、現実は思い通りにいけない自分の事が嫌いで、いつも修行だと傷めつけてきました。 しかし、ある時から 自分を大切にする事ができるのは自分だけであることに気づき、 自分を好きになるように心掛け、ケアするイメージに切り替えました。 自分の機嫌も、自分で取るようになり、ポジティブ感も増せるようになりました。 幸か、不幸かは捉え方次第なんですね。☺

  • @kuonkuon5022

    @kuonkuon5022

    2 ай бұрын

    同年代です。同じような心の流れを経験しました。このように言語化してくださり、ありがとうございます。

  • @user-fz8wc2be2o
    @user-fz8wc2be2o3 ай бұрын

    58歳の女性です。35年間続けた教職公務員を 定年より5年早く退職します。 公の奉仕者として県民に尽くすこと、24時間公務員であることを命じられてきました。 子育てに於いても家庭の主婦としても 後ろ指を刺されぬようにと自分を律し 常に脅されるように仕事を意識し余暇も楽しめず生きてきました。 退職を決めたのは  奴隷ではなく人間に戻りたくなったからでした。 自分の人生の時間を取り戻したいです。情熱を傾けるものを探します。ギリギリ間に合って良かった。 これからは人間として豊かに生きていきます。 本当に有り難うございました。

  • @miyakoyato5503

    @miyakoyato5503

    3 ай бұрын

    これからは、いろいろとチャレンジしてみてくださいね。今までの貴女がバックボーンになって、 充実した時が、きっと来ますよ。ワクワクしていましょうね。幸あれ!

  • @user-xj6rn9oj5y

    @user-xj6rn9oj5y

    3 ай бұрын

    応援しております!

  • @user-fz8wc2be2o

    @user-fz8wc2be2o

    3 ай бұрын

    @@miyakoyato5503勇気が出ました。あたたかい言葉をありがとうございました。

  • @user-fz8wc2be2o

    @user-fz8wc2be2o

    3 ай бұрын

    @@user-xj6rn9oj5y嬉しいです。 人から こうして励まされる立場になることが新鮮です。今までの人生は人を励ましてばかりだったので 逆の立場がどんなに嬉しいか 心に沁みるものですね😢

  • @user-kq6re2cb3n

    @user-kq6re2cb3n

    3 ай бұрын

    お疲れ様でした でも、急いで急いで、人生は短い😅

  • @mikionakagawa1485
    @mikionakagawa14853 ай бұрын

    ボーヴォワールのような,読みたくないけれど,読んだら得るところがあるかもしれない書籍を,簡潔に解説いただき,ありがとうございます。 私は,齢70を過ぎ,もはやボーヴォワールを読む気にはならないだろうと予想しますが,このようにyou tube に短くまとめていただければ,“老い” の概略だけでも知ることができます。 引用されたひとたちは,フランス人ばかりでしたが,イギリス人のラッセルが出てきたことは,納得のいくものでした。 私は,ラッセルこそは,20世紀最大の知者だと信じておりますので。 こうしたyou tube を作っていただき,感謝の一言です。

  • @user-nn6dq9fz3s
    @user-nn6dq9fz3s3 ай бұрын

    何歳になっても知的好奇心と体力があれば…毎日が充実したものになります…言われるまでもなく当然のことなのです…益々ワクワクしています😂

  • @user-sh7yj2mz6f
    @user-sh7yj2mz6f3 ай бұрын

    人間 欲を持ち過ぎると「もっともっと」となり、完全に満たされる事は絶対に無いから「不満だけ」が残る。これを「限りなき欲望の無限地獄に墜ちる」と云う。 欲が程々だと「これくらいで まあいいか」と思えるから「心の安らぎ」が残る。 老い先短い私の経験結果です。ちなみに座右の銘は「去るものは追わず」です。

  • @user-kq6re2cb3n

    @user-kq6re2cb3n

    3 ай бұрын

    ゆっくりとしか歩めません 私も横で歩いて居ます

  • @user-uz6ef3ub3v

    @user-uz6ef3ub3v

    2 ай бұрын

    良き❤

  • @chicci5353
    @chicci53533 ай бұрын

    この1月に70歳になりました。昨年11月に採用された仕事の更新を辞退し、3月末で退職します。これまでの生き方の中で感じて来た事(女性・非正規雇用)を社会学の中で学び直そう…今ならまだ間に合うかもと思いました。 その前に🧳一人Pariでリフレッシュ予定…どうなる事やら😂🏫ソルボンヌ見てきます🤩

  • @japanxisraelunity963
    @japanxisraelunity9633 ай бұрын

    海外在住ですが、今主人の両親の急激な老いに直面しています。長年真面目に働いて定年になった途端、急に生きる意味を失って身体も脳も衰え始めています。 体力には自信があった人だからこそ、身体の衰えを受け入れるのが難しいようです。 一方日本に居る高齢の両親80代は、趣味や習い事、友達との交流等と毎日忙しく楽しく過ごしています。 もちろん今後介護など必要になるとは思いますが、ここまで2人とも元気で居てくれる事に、心から感謝しております。 やはり人生をいつまでも楽しく歩み続けるには、お金でも名誉でもなく、どの様な意識で生きているか?が大事ですね。 そして老後に後回しにせずに、今から様々な事にチャレンジしていこうと思います。ありがとうございます✨

  • @teeup1760

    @teeup1760

    3 ай бұрын

    自分でもコメント書き込みましたが偉大な芸術家だとか貴族だとか、そういう特別な人じゃなくて、ごく普通の老人の場合、西洋より日本の方が楽しく生きている人が多いと思いますよ。

  • @shakuhachi_cover_007
    @shakuhachi_cover_0074 ай бұрын

    還暦過ぎて、尺八を手に入れ、youtubeで お気に入りの曲を見つけては、耳コピして 尺八で吹いている 耳コピも演奏も 年々進歩してるのを実感してる もともと趣味人間なので、多忙の日々を送ってる ただ、健康に対する不安も、深刻化してるのも事実 森の中のトルストイの白衣姿の絵を机に飾っているが 惹かれるものがある😊

  • @user-be9os6qd7g

    @user-be9os6qd7g

    3 ай бұрын

    気功も勉強してみませんか?教えてあげますよ。今の科学はニュートン力学より量子力学に行っています。スピリチュアルが科学になっています。これを勉強して健康におなりください。皆さんにも教えることは可能です。気まぐれのお月さん次第です。

  • @Mami-tx9sp
    @Mami-tx9sp3 ай бұрын

    63歳、独身です。働きながら外国に30年。ちょうど人生の意味について考えているところで、とても興味深い内容でした。同意する事も多くありました。哲学者の書いた本も読んでみると良いですね。アップして頂いて有難う御座います。

  • @user-vr8jh3bb5o
    @user-vr8jh3bb5o4 ай бұрын

    面白くて大変参考になりました。 有り難うございました。 私も高齢者ではありますが、癌をきっかけに後悔のない生き方をしようと決め、ドラムとエレクトーンを趣味にして楽しい毎日を送っています。 そんな昔から適格な考え方が出来る哲学者たちには、何故か心が洗われます。 素晴らしい思考には、私が少し感じるのはそれぞれの経験値の違いなのではないか…と思っています。 経験値の高い人は全てにおいて思考の柔軟性も高いと感じます。

  • @user-kq6re2cb3n

    @user-kq6re2cb3n

    3 ай бұрын

    そう思いたい 実感しています かな

  • @user-bc7lk1se5g
    @user-bc7lk1se5g3 ай бұрын

    79歳の私に素晴らしい話をありがとうございます。体を若く保ち何事にも興味を持って努力していけば、皆さんの役に立てるでしょう

  • @user-io3ev6ol4e

    @user-io3ev6ol4e

    2 ай бұрын

    😮そ

  • @yasuyukiisikawa
    @yasuyukiisikawa2 ай бұрын

    原因不明の肺炎になって一年、なぜか幸せに過ごせています。すべての出来事に感謝!恵まれていることに感謝!しなければならないと今回この動画にであえてさらに感じました。

  • @user-ke3so9zk1z
    @user-ke3so9zk1z4 ай бұрын

    いくつになっても挑戦し続ける心を持って一日一日を大切に生きてゆきたい❣️ 66歳のばあばの誓いです👵

  • @rosemary2197

    @rosemary2197

    3 ай бұрын

    66歳は ばばあではありませんよ。 わたしは78歳、66歳のあなたがうらやましい。

  • @hatsumij6764

    @hatsumij6764

    3 ай бұрын

    66歳はまだ若い。 でもあっという間に70歳を迎えます。 そしてあっという間に… 考えたくないですよね。

  • @redanntube
    @redanntube3 ай бұрын

    氷河期世代だが、搾取され続ける毎日だったな。 周りが皆そうだから疑問に思っても行動に移せなかったし、また、心の平穏を得られた時期も僅かだった気がする。 今もなお、ボーヴォワールの問いかけに答えられる自信が無いよ。

  • @daisukesuzuki9163
    @daisukesuzuki91634 ай бұрын

    フランクルの「人生の意味とはあなたが問うものではない、あなたに問われているものなのです」という言葉を思い出しました

  • @user-sx4mx8in2f

    @user-sx4mx8in2f

    3 күн бұрын

    フランクル「それでも人生にイエスと言おう」も同時に思い出しました😂

  • @user-vx4xo1qi8u
    @user-vx4xo1qi8u2 ай бұрын

    ❤76歳のバァバです、久しぶりに著名人が出てきました、知人の間でグレードの高い話はしません興味深く勉強になりました、が私は若作りを楽しんでいます!

  • @user-qm1kc3fp5d
    @user-qm1kc3fp5d3 ай бұрын

    大昔『第二の性』を読み影響を受けましたが、『老い』は老いのせいで目や集中力が弱まり読まずにいました。朗読を聴かせてもらい、ボーヴォワールだ~と思いました。感動してしまいました。

  • @RADOKUGA
    @RADOKUGA3 ай бұрын

    人生色んな事あるけど、精神・心はいつも病まないようにしたいです。 体の苦痛は医療で対策し、いつも明るく優しく楽しく生きて行きたいですね。 仕事は今はまだ時間に追われていますが、それでも毎日いい仕事が出来る様精一杯やります。 この頃の夢は、今までの経験やスピードを活かし、逆にもっとゆっくり深く丁寧な仕事をしたいです。 お客様が喜んできてくださるのは最高のやりがいです。これを続けるだけかな!

  • @gattalan7502
    @gattalan75023 ай бұрын

    86歳。男子。4時に目が覚める。息をしてると感謝。好奇心全開で一日をスタート。歳を感じないじことが心配w 7時就寝までロボットのように正確に時間刻みで一日を過ごす。文明の利器に恵まれ、やりたいことは山ほど。 自由とストレスフリーの毎日を堪能する日々。さて余命を知るよしもない。、総てを受け入れ、毎日を悔いなく過ごす。それだけだ。

  • @hjghh271
    @hjghh2713 ай бұрын

    アバタローさんの動画は、いつも内容が深く、心に染み入ります。 今回も大変学ぶことが多かったです。 アラフィフのおばちゃんですが、何かに夢中になって命を燃焼させるような生き方をしたいと思いました。 下り坂のミドルに勇気と希望を与えてくださり、本当にありがとうございます!!

  • @user-gg2dg5bd5c
    @user-gg2dg5bd5c4 ай бұрын

    高齢になると何の分野であれ、長年の知識と経験で素晴らしくなっているのに、肉体的には衰えて死を迎えねばならない、というのは本当に残念なことだと思います。 まして、体力的に社会の役に立てなくなると捨てられたり命を奪われるというのは悲しいことです😿 情熱を傾けるものがあれば、健康でさえあれば、年齢など忘れて若いままでいられると思います。 ルノアールは亡くなる間際に、漸く絵の描き方が分かってきた、と言ったそうですし、北斎だったと思うのですが、やはり亡くなる前に、あと10年(?)生きられたら良い絵描きになれるんだが…と言ったとか。 ダヴィンチも色んな分野に優れていたにも拘わらず、亡くなる時に、自分は何をなし得ただろうか…何もなし得なかったのではないか、ということを言ったそうです🙀😳 世界的な偉人がこんな言葉を残すのですから、凡人は何もなし得なくて当然。 追究してきた道の少しでも、自分なりに掴めたことがあったら、人生に満足して死を迎えることが出来るのではないかと思います。

  • @user-yy3em8jb6h

    @user-yy3em8jb6h

    3 ай бұрын

    私もそう思えます。 今日も新しい人生の一日が始まることを嬉しく感じます。 嬉々として向かうものに向かって❗

  • @gosikiseigai
    @gosikiseigai3 ай бұрын

    暇でなければ、哲学など、実社会ではすぐに答えが出ないようなことに時間をかけることはできないと思います。ギリシャ時代に高名な哲学者が多く現れたのは、奴隷たちに面倒なことはやらせて、生活の心配もなく、多くの時間を違うことに使えたからでしょう。今の時代では更に困難なことだと思います。大事だけど考えることは。

  • @user-vl3fk8qf6h
    @user-vl3fk8qf6h3 ай бұрын

    ありがとうございます 私は60歳を過ぎて、自分の使命を理解することができました そして今、理想に心を燃やし日々生きています 何と幸せなのだろうと自覚を改めてすることができました ありがとうございました

  • @nynicg2
    @nynicg23 ай бұрын

    自分なりの目的を持って情熱的に生きている人は、人生が充実してしあわせを感じられるということですね!☺

  • @m.s1269
    @m.s12693 ай бұрын

    これを見て オードリーヘップバーンの晩年の活動や飾らない年相応の美しさ、 精神性に凄く惹かれたのを思い出しました 自分も情熱的な晩年をおくりたいですね😊

  • @rishutsukada6852
    @rishutsukada68524 ай бұрын

    好奇心と学ぶ心を持ち、好きなことをチャレンジして、日々充実に過ごそうと終点に行こうとのエネルギーをいただきました。感謝🙏😀❣

  • @masako9459
    @masako94593 ай бұрын

    自分らしく生きたい、自分の人生は自分で決めたいと思い、早期退職しましたが、、、 空っぽの心と身体を、燃やせるのか燃やせないのか、燃やしたいのか燃やしたくないのか、何だか分からない物が占領して 自分らしく生きれず、何も決めれず、時間を過ごしていました。この動画と皆様のコメントを拝見し、私だけではない、 皆様も偉人も、そして亡くなった私の祖父母や父母も同じように悩んでいたことを知り、少しだけ光が見えてきました。 アバタローさんは人生の分岐点に立つものに、良い学びの機会を与えて下さいます。本当にありがとうございます。

  • @sakurasena-vj3yx

    @sakurasena-vj3yx

    3 ай бұрын

    今頃どーしてるかなと思うやつはいないね1人も

  • @user-kq6re2cb3n

    @user-kq6re2cb3n

    3 ай бұрын

    そうかな そうかもね その通りだね 矢張り私に努力と魅力がなかっただけか 寂しくは無いぞ 意地だ

  • @michiyotaniguchi9554

    @michiyotaniguchi9554

    3 ай бұрын

    早期退職したお友達がいました。彼女の名前もmasakoだったなぁ、と思い出しました。姓はsumiでしたが同じ年の彼女も同じように考えている事でしょう。深く考えて早期退職した事を知りませんでしたが・・。

  • @masako9459

    @masako9459

    3 ай бұрын

    正直なコメント 返信頂きありがとうございます。そうですよね 私も会社で出来た友人以外の人に対しては、どうしてるか なと思うことはないです。ただ、今思うのは、私の家族と友人、これから出会う人には、この選択がこれからの私の人生の在り方を整えるうえで、大変価値のあるものだったということを示していきたいと思っています。

  • @masako9459

    @masako9459

    3 ай бұрын

    力強いコメントを頂きありがとうございます。どなたにも努力と魅力はあったんです。ただ、気付いてくれる感性の人と巡り会っていない。居場所が違っただけだと思ってます。意地だ そうですね 意地もこれからの人生への情熱を燃やすエネルギーにします。

  • @koyominouta
    @koyominouta4 ай бұрын

    ボーボワールの教えは、私たちが単に女性や人間に「なる」のではなく、その存在に「なっていく」ことの意味を教えてくれます。老いとは、健康と精神を磨く過程であり、絵画や音楽、右脳の創造力を発揮する出力でもあります。好奇心を持って挑戦し続けること、時代に翻弄されながらも気高く生きる心構え。老いを生の滑稽なパロディと捉え、厳しさの中にも視野の広さを見出し、いかなる年齢にあっても人間としての尊厳を享受する社会の在り方に思いを馳せました。 この番組を観て、自身のバランスを見直し、老いても変わらぬ探究心を保つことの大切さを感じました。心の鮮度をどこに向けるか、これからも考え続けたいと思います。 アバタローさんの、心に響く、親切な配信を感謝します。✨

  • @masako9459

    @masako9459

    3 ай бұрын

    言葉の選び方や表現が美しすぎて、手帳に書き込みました。何回も何回も読み返しています。

  • @minorutobimatsu9508
    @minorutobimatsu95082 ай бұрын

    懐かしいヴォーヴォワールの名前を見て思わず動画を開きました。若い日に彼女の第二の性を読んだことが私の人生を大きく変えてくれました。今78歳になり,この著書を知らせていただき,感動しています。

  • @Truthseeker371
    @Truthseeker3713 ай бұрын

    人間老いて当たり前。毎日自他共に正直に生きていたら、毎日変わり無し。他人の生き方や話は気にしないのも、生き生きする秘訣の一つ。生きるんでは無く、空気や水、日光や雨など、哲学者には創れない恩恵に生かされている事実に万歳、感謝のみ。学問で人生の答えは出ない。

  • @yumepirika7295
    @yumepirika72953 ай бұрын

    若いときは力任せの使命感が支えでしたが、今は知的好奇心に支えられている。 年を取るのは悪くない、自他を許せていとおしくなるのが有難い。

  • @user-oy5cl6zg1f
    @user-oy5cl6zg1f3 ай бұрын

    アバタローさま、いつもありがとうございます。私は間もなく60歳の誕生日を迎えるヴィンテージ・ガールです。50歳を過ぎたら、なぜか妙に自信がついてまいりました。大人としての自信です。もう子供じゃない、もう小娘じゃない、という自信です。「人生」という言葉の似あう年代になったと誇らしく感じました。 とはいえ、身体も頭脳もメンタルも、どんどん衰えていくのを感じ、成熟が追いつかないという焦りも感じます。絵や音楽のスキルもなく、何のスキルもキャリアもなく、有形無形の財産もなく、赤ん坊に返って行き、裸でかしこへ帰る時が近づいていると思います。 なのに、なぜか根拠のない自信が湧いてくるのです。 それは、おそらく、幼い頃、一つでも年上の人を敬わなくてはいけないと厳しく刷り込まれたお蔭であろうと思います。おじいちゃん、おばあちゃんは、おとうさん、おかあさんのおとうさん、おかあさん、と初めて知ったとき、へぇー、すごい、と思いました。祖父が庭木の剪定をし、池まで造るのを見て、すごいと思いました(同居はしておりませんでした)。もう一人の祖父は、いつも奥の真ん中の指定席に座ってニコニコして「優美子、よく来たな」と言うだけでしたが、それでも、王様のような偉い人という感じがしました。祖母たちも元気で、その他の高齢者も、若い人や中年に劣ると感じたことがありませんでした。少し大きくなると、高齢者は長年働いて大人たちを生んで育てたり、家を建てたり道路を造ったりと、いろいろしてきたと知りました。また、いろいろなことを知っていることも知りました。 そういった、幼い頃刷り込まれた、年配者は偉い、立派だ、尊敬して大切にしなくてはいけない、とはいえ、元気で若い人にできないことだってできる、というイメージのお蔭で、高齢者の域に近づく自分を、立派になりつつあるとイメージするのだろうと思います。ゲンジツはどうあれ。 近頃は加齢を忌避すべきこととし、老害などという言葉が流行り、自動車事故を起こす率は若い人の方が大きいのに、事実を曲げて高齢ドライバーを叩き、老いも若きもそれを鵜呑みにする人が多く、せっかくの良いイメージが脅かされそうになっております。 私は、これに関しては、イメージをアップデートすまいとしております。 せっかく豊かで便利で一応平和な社会を築き維持してこられ、これからも維持することは可能なはずなのですから、敬老の精神を取り戻すことが、すべての人が幸福になれる道だと思います。すべての人が生きている限り必ず年を取るのですから。子供や若い人も、将来みじめになると思ったら、その時点ですでに不幸だと思います。 そういう訳で、私はますます自信と自己肯定感を高め、自由を謳歌します。誰にでもできるような、どうってことない仕事でも、長年やってきたと胸を張ります。たとえ何らかの事情で働けなかったとしても、人権があると確信しますし、必用なら主張します。もし私が卑屈になるなら、周りに良くない影響を及ぼすと思います。悦ぶのは意地の悪い人だけであり、それとても、その人のためにならないと思います。たとえ老害と言われようと、説教はジジイの務め、小言はババアの務め、たとえ反面教師であっても、と信じます。ヴィンテージ・ガールは今日もゆく。 ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

  • @user-kq6re2cb3n

    @user-kq6re2cb3n

    3 ай бұрын

    何と立派な覚悟でしょうか!

  • @user-oy5cl6zg1f

    @user-oy5cl6zg1f

    3 ай бұрын

    @@user-kq6re2cb3n さま、ありがとうございます。自分に言い聞かせているのでしょう。自己肯定感-∞ですから。

  • @mm-jg5mz

    @mm-jg5mz

    3 ай бұрын

    本当の意味で、お幸せな子ども時代を過ごされたのですね!過去、今、そして未来の自分まで丸々受け止め、愛せる、それをまた堂々言い切れる。 なんか最近モヤモヤしていたところに、答えをいただいた気がします。こころの整体を受けた後みたいに、気持ちがよいです。\(^o^)/ エネルギーを下さり、ありがとうございます❤

  • @user-bx6cb2yo5q
    @user-bx6cb2yo5q3 ай бұрын

    すべて良く知っていた人たち、若い頃にひさしぶりに聞いた今、なんと、77歳の私は、まさにそのような、開放された自由な老年を手に入れています。 私は歌っています。高校生の頃は高音が歌えなかったショパンの別れの曲、大好きな 荒城の月も、今朗々と 補聴器をつけながらですが、思う様に歌っています。十年前に始めたコーラス、今どんどん、ピアノ、朗読、声楽へと広がって、もっと続けようか、いや、もう年なのだから、少しセーブしたほうがいいなかと、思案していたところでした。😊😊

  • @user-vb6gp4gg5o
    @user-vb6gp4gg5o3 ай бұрын

    篠田桃紅は107歳まで生きて作品を残しました。老いをエンジョイしていたような生き方でした。長生き出来て羨ましい。

  • @hiroozawa4827
    @hiroozawa48274 ай бұрын

    人間は情熱的、挑戦的に生きれば老いを意識こともなく、自分らしく豊かな人生を歩んでいけると学びました。ありがとうございました。安定した人生を求めがちですが、挑戦して生きていくことの重要性を感じます。ありがとうございました。

  • @rosemary2197

    @rosemary2197

    3 ай бұрын

    あなたさまの投稿に励まされました。ありがとうございます。

  • @mikiyokoyama4663
    @mikiyokoyama46633 ай бұрын

    >情熱を燃やせる何かを持つ事 >自分と世界をつなぐすべを持つ事 先月末70才の誕生日を迎えた母は、今でも情熱的に、大好きなバスガイドの仕事をしています。昔よりお腹周りに脂肪がついていますが(笑)、若いガイドさん達と同じ可愛らしい制服を着て、昔と変わらずウキウキしながら仕事に出かける姿を見ると、自分もあんな風に歳を取れたらいいな〜…と思います😅そして趣味である園芸に更に力を入れたいらしく『人生これからだよ〜٩(^‿^)۶🌷』と言っていました笑 好きな事、情熱を燃やせる何か🔥を持っているという事は、ただそれだけで、本当にありがたい事なんだな〜…という事に、気付かされました☺️🙏🏼💐 いつも、ありがとうございます😊🙏🏼📻🎤✨

  • @ririko.3333

    @ririko.3333

    3 ай бұрын

    素晴らしいお母様に乾杯🍺🎶🍺🎶🍺🎉

  • @mikiyokoyama4663

    @mikiyokoyama4663

    3 ай бұрын

    @@ririko.3333 さん🥰🙏🏼 ありがとうございます。その裏には人一倍苦労と努力をしてきた彼女も知っているので、その辺も、見習いたいな、と思います☺️🙏🏼

  • @japanxisraelunity963

    @japanxisraelunity963

    3 ай бұрын

    話を聞くだけでも笑顔に元気になりますね❗素敵なお母様が益々お元気で居られますように❤😊

  • @mikiyokoyama4663

    @mikiyokoyama4663

    3 ай бұрын

    @@japanxisraelunity963さん🥰🙏🏼そのように言って頂けて、それだけで、私も笑顔になれます☺️🙏🏼ありがとうございます😌🙏🏼💓

  • @user-nx9iq2hc4x

    @user-nx9iq2hc4x

    3 ай бұрын

    素晴らしいお母様🎉🎉🎉🎉沢山の方に笑顔を届けている姿は、美しく尊いデス❤

  • @user-ws1vy2io9f
    @user-ws1vy2io9f2 ай бұрын

    とても参考になりました。70歳で始めた、沖ヨガ🧘、もう30年になった、冷え取り健康法、感情のコントロールの、コネクション・プラクティス、ガイヤの法則、タオの法則、喜びー悦びに、快に生きることをしています。😊❤

  • @ritsukomitubayashi2943
    @ritsukomitubayashi29434 ай бұрын

    ラッセルの幸福論を思い出します。 企てを持つ。私心のない興味と紐付くような。死によって完結する。決してネガティブではなく捉え直してみたいと思いました。 アバタローさんの語り口が以前とは少し変わって。より一層理解と興味を持ちます。 画像もよくよくお選びになられたことかと。 丁寧なご考察、敬服しきり。 大変愉しませて頂きました。 ありがとうございます❤

  • @TaroG2
    @TaroG24 ай бұрын

    キケロの「老いについて」に続く老人論、じっくりと聞かせていただきました。プラトンとアリストテレスの対比では、私は完全にアリストテレス側ですね。自分もアラフィフに突入し、今後どの様に老いていくべきなのか毎日自問自答する様になりました。希望としては、現在4歳の娘が結婚するまで生きられればいいかと思ってます。なので、70歳まではボケないで健康を維持して、ある程度生活困窮しない様に生きようと思ってます。 この動画は一回では理解不足ですので、何回も聴かせていただきます。ありがとうございました。

  • @Twilingal
    @Twilingal4 ай бұрын

    身体は何時れ必ず衰えるが, 死際まで残したい呼吸・摂食・排泄といった生理機能の維持に配慮する. 精神面では疑問と楽観を忘れない事.

  • @user-wq1mf2vd1h
    @user-wq1mf2vd1h3 ай бұрын

    自分の老いについて真剣に考えるきっかけになりました。ありがとうございました😊

  • @romeoalfa168
    @romeoalfa1684 ай бұрын

    過去というものは自分の宝であり、失うことも、変わることもない唯一の物であるのに これにすがり、憩うことが出来るのは 生命を全うしたと感じる最後の瞬間だけとは 人間とはなんてダイナミックで行動的な生き物なのだと思う 於いて身体の四肢が動かなくなるのは 過去の出来事に憩う為なのかとすら思う そう考えれば身体が動くうちは過去など省みず、挑戦し続けることが大切で 社会は若い人に倦怠を与えてはならない と思う 夢や希望などという言葉で気質や悟性の所為にして個人に帰すのではなく、社会が若い人に過去を忘れる程の将来への展望を与えなければならないが 今の世の中では、それも難しい パンに生きるに在らず、とはいうが 生きる為に生きるこの世の中 歪んだ個人主義によって、人は如何に自分の利益になり得るかを考えて生きている しかし、自分のこの世の利益などは死の絶対性によって失われてしまう つまり、自己の利益こそが生きる意味であるなら、死によって生きる意味が失われて、勢い、ペシミズムに陥らざるを得ない この観点に立てば自己の利益なんて如何程のものだろう 皆がサルトルやポーヴォワールのように社会と人の為に生き、人生を摩耗して その生涯を顧みる老後を迎えれたら なんて幸せだろう

  • @user-gz9iz5vd1x
    @user-gz9iz5vd1x3 ай бұрын

    アバタロウ様ひさしぶりに動画聞きまさした。毎日聞いているのは外国のニュースや日本の政治のニュースです。アバタロウ様のゆったりした力強いお話がとても聞きやすいです。年は生きていて仕方ないけど。今日あって今が一瞬でなくなる事もあります。今を生きて今に感謝で。人は欲で生きています。でも自分で今日今頑張ってな!これ面白いおいしい。心にささって感動した。自然に涙がでてきた。逆でつらい苦しい。しにたい。なんでうまくいかない。なんで失敗ばかり。でも生きているから。お腹はすくんだ。そしてだれかを大切に思う気持ちを自分の心の支えにして今を生きて。話しがまとまりませんが。アバタロウ様の動画ありがとうございます。またいろいろ聞いて考えてみたいと思います。

  • @amici3973
    @amici39734 ай бұрын

    確かに、社会構造から考え直さないといけないですね。 昔からボーヴォワールの著書のようなものがあっても社会はほとんど変わっていないのが悲しい。

  • @mm-mo1mh

    @mm-mo1mh

    3 ай бұрын

    しょせん戯言だからですよ。サルトルとの関係も彼は同時期に恋人がたくさんいた人。個人的でと独断の強いボーボワールの考えは通らない。

  • @user-kq6re2cb3n

    @user-kq6re2cb3n

    3 ай бұрын

    その通り全ては変わりません しかし、貴方や色々な方々が此処に集いましたよ 良いでは在りませんか😊 出会いの妙は愛知の賜物

  • @user-qm1kc3fp5d

    @user-qm1kc3fp5d

    3 ай бұрын

    ジェンダーに関する論議や女性の労働などでは古いものを引きずりながらも確かに変わった所もありますよ。

  • @amici3973

    @amici3973

    3 ай бұрын

    @@user-qm1kc3fp5d 引きずっていること、一番変わって欲しいことです🥲 シェイクスピア的な悲劇ですかね。大事なことの判断を後回し、回避するすることで取り返しのつかない悲劇になる。という

  • @user-fl8pt9po6u
    @user-fl8pt9po6u3 ай бұрын

    今のこの時に素晴らしい名著のご紹介、ありがとうございます。 当時の状況と現在のデータとの比較もとても学びが有りました。 経歴詐称の変なメガネの方にも是非にこの動画を観て頂き、それからこの名著を読んで頂きたいです。

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba4 ай бұрын

    ありがとうございました。やっぱり良い声です。

  • @rikimatsu6442
    @rikimatsu64424 ай бұрын

    良い声、アバタローさんの声は、 格別です。 老い.。何か、夢中になって、老いを忘れる程の何かが、みつからない😅

  • @tama-eh4vn
    @tama-eh4vn4 ай бұрын

    サルトルと並んでお墓があります。 パリに行った時にお墓参りしました。 ありがとうございます✨ 久しぶりに拝見しました。 声が変わったような。。。

  • @user-kq6re2cb3n

    @user-kq6re2cb3n

    3 ай бұрын

    良かったですね😊

  • @yasuesakai3687
    @yasuesakai36873 ай бұрын

    数年前から親や仕事のしがらみから解放されて、平穏な日々を送っております。何かを目指すなど、強い志しない毎日なので、今回の動画を聴いて焦る思いが湧きましたが、この平穏無事な生活こそが私の目指してきたところなので、これはこれで良いと自らの心の安堵に着地したところです。 脅迫的に何かを探さず、気がついたら向かっていた、そんなところでしょうか。 生き方の制限を自ら課さないことが、これから目標なのかなと思いました。 アバタローさん、ありがとうございます😌

  • @user-lg6ch2kj1c

    @user-lg6ch2kj1c

    3 ай бұрын

    色々な価値観と生き方あります❤ 平穏な日々がいかに幸福なことか知る時を逃してしまう人々は結構多いものです😢 お幸せです❤

  • @appi6213

    @appi6213

    Ай бұрын

    それはプラトン的老齢期に入ったからでしょう 幸せな事です

  • @rosemary55143
    @rosemary551433 ай бұрын

    どんな時代でも人は選択した道で最期を迎える。有難うございました。🌈感謝

  • @maob3739
    @maob373917 күн бұрын

    私が漠然と感じていた不安感や探し求めていた答えについて、非常に重要なヒントをいただきました。目の前の靄が晴れて、心の持ちようや、やるべきことが少し分かったような気がします。ありがとうございます。

  • @tenshi-garden
    @tenshi-garden3 ай бұрын

    ありがとうございます❕ とてもとても感謝致します😢

  • @user-py3ly1rs3p
    @user-py3ly1rs3p3 ай бұрын

    無情に失う事が幸せなんですなぁ~あとの事まではよく判りませんが気にしない半分楽しみ半分… なんか世界は…宇宙は…自然は…僕がまったく思いもよらない事らしい。

  • @user-yy3em8jb6h
    @user-yy3em8jb6h3 ай бұрын

    素晴らしい内容でした🎉アバタロウさんの解説を繰り返し何度も聴いています。 今日、本書を買いに行くつもりです。いつも良書の紹介をしていただき、感謝しています❤

  • @user-bh5xe2ef5b
    @user-bh5xe2ef5b2 ай бұрын

    非常に聞きやすくて独り暮らしの私のようなひとにピッタリのチャンネルです。登録しました。今後もききつづけます。

  • @user-sj7wb8mp8v
    @user-sj7wb8mp8v3 ай бұрын

    いつもいつも思うことですが、ホントに難しい著作をこんなに分かり易く 提示してくださるアバタロウさんに感謝と敬服です。 80才になったばかりの身において、「飽くなき挑戦!」を頂きました🙏

  • @user-ir5kd7xy2c
    @user-ir5kd7xy2c3 ай бұрын

    40手前ですが、こちらの動画を見て、思わず見入ってしまいました。日々の中にある漠然としたモヤモヤの正体が分かったような気がしました。

  • @まめっちゅぶ
    @まめっちゅぶ4 ай бұрын

    アバタローさん、こんばんは 配信ありがとうございます🙇

  • @masako9433
    @masako94334 ай бұрын

    いつも素晴らしい解説,ありがとうございます。感謝申し上げます。

  • @tomokomizutani-blanz827
    @tomokomizutani-blanz8273 ай бұрын

    すばらしい動画をありがとうございました。深く考えるところがありました。最近若い人たちがお金よりも自由な時間を大切にする傾向があることは良いことだと思います。資本主義の行き詰まりに当たって人生で何が重要なのかがやっとわかってきたようです。

  • @user-xp1sk4cw8t
    @user-xp1sk4cw8t3 ай бұрын

    64歳の女性です。 気楽な仕事と、軽い運動と、 好きなものを食べて、好きなファションをしています❣️孫もいますが、適当と、まっいいか❣️を心がけていますから、幸せかな?

  • @user-wo3kr7yy4w
    @user-wo3kr7yy4w3 ай бұрын

    ものすごく勇気が湧いてきました。ありがとうございます。

  • @user-oq3rv9oc6k
    @user-oq3rv9oc6k2 ай бұрын

    盲目的にTVか新聞から情報を得てそれが正しいと思い込む81歳の母を見ていると、人生そのものがある意味パロディだなぁと感じてしまう還暦の私です😂

  • @user-dt9mi4sj7h
    @user-dt9mi4sj7h3 ай бұрын

    これまで女性という性を生きる中で、外的から押しつけられる枠に疑問や違和感を覚えながらも、ずっと わからず彷徨っていた考えに答えをいただきました。 老いという逃れられない失墜に立ち向かう'投企'という生きる姿勢。ボーヴォワールから勇気と力をいただきました✨ 素晴らしい動画をありがとうございました💖🙇🏻‍♂️

  • @user-pw7kd7vm3b
    @user-pw7kd7vm3b4 ай бұрын

    人間どんな物事でも長く続けた人にはかないませんよね。高齢になったからといって全てが衰えたと言う考え方はおかしいと思いますよ。88歳でもマラソンをしている人もいます。 脳や筋力は年齢は関係ないと言われていますが、ほとんどの高齢者は私は年寄りだからと言って努力をしようとしませんよね。だから病気になる人も増えるんじゃないんでしょうか

  • @mm-mo1mh

    @mm-mo1mh

    3 ай бұрын

    努力しても追いつきません。それが現実。個人差。あとは遺伝子の問題でしょうね

  • @user-kq6re2cb3n

    @user-kq6re2cb3n

    3 ай бұрын

    全ての人が病気に成ります 摂理です 自分の人生です😊

  • @user-zg2bo5xp2c
    @user-zg2bo5xp2c3 ай бұрын

    素晴らしい解説でした。いちいち思い当たり、メモさせていただきました。ありがとうございました。

  • @h498149
    @h4981492 ай бұрын

    モーツァルトは35歳で亡くなってますが、晩年に創造性ある作品を残したという事は、当時は35歳で晩年扱いされた時代であったと言う事ですかね。ノーベル賞を受賞する方は若い人より年配の人の方が多い様な気もします。結局人生は経験を楽しむ事ですかね。

  • @user-rj8ik8gm4q
    @user-rj8ik8gm4q3 ай бұрын

    大変有り難い動画をいつもありがとうございます🙏🏻✨偉人で好きな人がまた1人増えてしまいました。辛い時はこの動画を見て、また頑張ります✊

  • @YT-ki4bd
    @YT-ki4bd4 ай бұрын

    すいません。まだ、途中まてしか拝見しておりませんが今、現在の世界に呆れ…仕事以外では無気力に成ってしまっています。自分を整え改めて最後迄、拝聴します。

  • @orzorz3934
    @orzorz39344 ай бұрын

    心に企てを持て!といわれてもそんな時間ないよ~!と突っ込んだが、そんな事はボーヴォワールに見抜かれていた。

  • @user-dq5lk3zs8d
    @user-dq5lk3zs8d3 ай бұрын

    ボワールの老に付いて、感銘を受けました。むかし30代の時、第2の性に出会いましたが、難しかったです。やはり、年齢を重ねると分かりあえますね。再び読みたく成りました。

  • @RY-mg3dw
    @RY-mg3dw3 ай бұрын

    いつも素敵な動画ありがとうございます!! 老いについて考えるきっかけになりました。

  • @fukinotou8850
    @fukinotou88502 ай бұрын

    限りのある人生。どう生きるか。まさしく今私が直面している問題です。ありがとうございました♡

  • @nikoniko9729
    @nikoniko97293 ай бұрын

    すごく良かったです 参考になりました。 ありがとうございます😊❤

  • @love_all_there
    @love_all_there3 ай бұрын

    この本持ってます❤ボーヴォワール大好きです😍解説ありがとうございます

  • @user-wz5vm1ko8z
    @user-wz5vm1ko8z3 ай бұрын

    何年生きられたか、なんてことはどうでも良くて本人が充分に人生に情熱を捧げられたと思えるならば 周りと比べてどうとか社会的にどうだったなんてどうでもいいことだね

  • @user-re7qr8vp7v
    @user-re7qr8vp7v4 ай бұрын

    30歳までに知った快楽だけが・・なるほど。 老齢でも新しいチャレンジかぁ。道教や仏教とは違う観点。

  • @user-sh5lm3xg5c
    @user-sh5lm3xg5c2 ай бұрын

    まさに今これからの生き方が分からなくて困ってきたとき 参考になりました 自分との戦い 放棄せず生活していきたい

  • @mutsut4118
    @mutsut41182 ай бұрын

    どういう結末になろうと、挑戦し続ける、その気持ちをもってこれからの人生、生きて行きます、77歳女性

  • @BeeHive8282
    @BeeHive82823 ай бұрын

    ボーボワールのいう「老後」に入った者ですが、毎日忙しすぎて「老後」について考える暇がありません。眠りにつくときは、翌日の作業の段取りを頭の中で考えるのが日課です。ボーボワールが指摘するように体が思うように動かなくなった時初めて老後に気が付くでしょう。

  • @user-ch9oq5tq9x
    @user-ch9oq5tq9x3 ай бұрын

    大変楽しく拝見いたしました。ありがとうございます。

  • @user-rg3eg6wx6p
    @user-rg3eg6wx6p4 ай бұрын

    いい声!

  • @user-tj9oq7td5q
    @user-tj9oq7td5q3 ай бұрын

    若い頃、婦人公論で読んだボボアール、今年を重ね考えされました。自分なりに、人生を謳歌し努力して来たておもってる。今後人生も参考にします。A子

  • @user-vw6ty6uw2y
    @user-vw6ty6uw2y3 ай бұрын

    和田秀樹さんの老年の迎え方本とほとんど内容は同じですね つまり幸せな老年の迎え方は古今東西いつも同じということでしょう

  • @user-fi5ny7sv3g
    @user-fi5ny7sv3g3 ай бұрын

    有難うございます💕 迷いがスッキリし目標が出来ました😂

  • @user-kj6pi7dz3x
    @user-kj6pi7dz3x3 ай бұрын

    もー解説がわかりやすくてありがたすぎます🤦✨

  • @TaroG2
    @TaroG23 ай бұрын

    アバタローさんの動画を聴いて、noteを書いています。思考が深まります。ありがとうございます!

  • @Aba_Book_Tuber

    @Aba_Book_Tuber

    3 ай бұрын

    ありがとうございます😊

  • @user-np6yj2kg9y
    @user-np6yj2kg9y3 ай бұрын

    2度の結婚で疲弊してます求めた家庭も得られず孫も…しかしまだ時間は残されていると思い直しました 本がとても好きで沢山読みましたが今は本が重く感じ読みたい物もありませんこの様な配信こそありがたいです砂漠の長い旅の水の様に

  • @user-nm6tj7oi2h
    @user-nm6tj7oi2h3 ай бұрын

    大変有意義な話題で興味深く拝聴しました。他も是非拝聴したいです。

  • @fumievada2341
    @fumievada23413 ай бұрын

    誰でも生きていれば迎える老いの時期を自分はどのように迎え生きて行く、それはその人それぞれが考え、ある意味では進学、就職、結婚と似ている新しいシーズンの挑戦のようなものだと思います。自分との向き合い方の問題だと思います。

  • @tnchtm8870
    @tnchtm88703 ай бұрын

    成田さんの過去の問題発言もありタイムリーですね きっと昔であれば家族や地域などコミュニティの中で目的というか役割をもって生きていけたと思うけど、あらゆるものに価格が付いてさらに物価や最賃も上がっていくとなると高齢者が目的をもって、あるいは必要とされて社会と関わるというのはますますハードルが上がっていると思います。 母親に孫を見せに行かないとなと感じました。

  • @danceintherain0208
    @danceintherain02083 ай бұрын

    今向き合っているぼんやりとしたフラストレーションにドンピシャのとぴっくでした。目から鱗のフレーズが沢山含まれた名著。ぜひ読んでみます。ありがとうございました。

  • @TS-wq4bk
    @TS-wq4bk3 ай бұрын

    うん、確かに51歳になって・・・これは人生のパロディなんだと思えると、 不思議と救われる気がする。。。

  • @Nirvana109
    @Nirvana1094 ай бұрын

    不可能に近い目標を設定し、その達成に向けてのルートを外さなよう注意深く生きています。そうすれば、急にあの世に旅立ったとしても、前のめりの人生として自己満足出来ると思っています。

  • @user-uz2rv9ze8d
    @user-uz2rv9ze8d3 ай бұрын

    二十代に感銘を受けたボーボワールの第2の性。サルトルと結婚していたとは衝撃です。ますますのファン二十代なりました。

Келесі