【夢中!】独自の色彩感覚!世界が認めた”8歳"のアーティスト 自由な発想力の秘けつとは?『every.特集』

6歳のときに描いた絵が、ロールスロイス社主催のコンペで世界80か国・5000以上の作品の中から最優秀賞に選ばれた、小学生アーティスト・さやちゃん(現在8歳)。
さやちゃんが描く絵は、自由な発想力や独自の色使いが話題となり、インスタグラムで360万回以上見られている作品もあるほど。常識に縛られない作風は、どのように育まれたのか?そのヒミツを、歌のお兄さん・横山だいすけが「ハッケン!」する。
さやちゃんの作品の特徴が、描くキャラクターそれぞれに「名前」をつけて、性格や背景といった「ストーリー」があること。さやちゃんの部屋には、いつも一緒に寝ているというぬいぐるみが100体以上。そのすべてに名前をつけているんだとか。
幼い頃から、本を読むのが大好きで、食事の時間になっても読み続けることもあったという、さやちゃん。そんなとき母親は、読書を中断せず、本を読むことを優先させたという。頭の中に思い描く物語に制限をかけず、見守っていたことが、さやちゃんの自由な発想力を育んでいた。
自由な発想力は、絵を描く道具にも影響し、ハブラシ・綿棒・水風船など、身の回りのあらゆるものを絵筆の代わりに使用するという、さやちゃん。そんな、さやちゃんと横山だいすけが、お互いの似顔絵を描き合うことに。
だいすけお兄さんが「これはスゴいですよ」と驚がくした、さやちゃんの描いた似顔画とは?
(2022年8月12日放送「news every.」より)
#子ども #絵 #アート #芸術 #絵画 #イラスト #発想 #表現 #絵の具 #横山だいすけ #教育 #子育て #親子 #才能 #日テレ #newsevery #特集
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook  / ntvnews24
Instagram  ntv_news24...
TikTok  / ntv.news
Twitter  / news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
news.ntv.co.jp
2022/10/20 コミュニティ投稿

Пікірлер: 531

  • @user-hp7gl6sh3k
    @user-hp7gl6sh3k Жыл бұрын

    だいすけお兄さんがピザ屋さんを否定せずに、「表現できるのは画用紙の上だけじゃないもんね」っていうのすごい好き

  • @PAFE1031

    @PAFE1031

    Жыл бұрын

    流石のコミュニケーション能力の高さですよね。

  • @vx.666

    @vx.666

    Жыл бұрын

    @@user-te6tl9tk3q 突然申し訳ないんですけど、友達って多い方ですか?

  • @japatyinga1777

    @japatyinga1777

    Жыл бұрын

    @@vx.666 そういうこと言うなって、、、、 悲しくなるだろ、、、、☺️

  • @WhiteRose-qo6gn
    @WhiteRose-qo6gn Жыл бұрын

    絵の才能は言うまでもなく、8歳とは思えない程受け答えもしっかりしてるし頭も良さそう。

  • @makeinuni-encore

    @makeinuni-encore

    Жыл бұрын

    @@shigure310 歳を考えよう!!

  • @user-kk1su6tk3b

    @user-kk1su6tk3b

    Жыл бұрын

    こういう特異な才能を持っている子はIQが高いのよ。

  • @suzurina_rena

    @suzurina_rena

    17 күн бұрын

    8歳は普通こうだよ… 出来ない子なんていないよ…

  • @user-cn4dj3jd1r

    @user-cn4dj3jd1r

    12 күн бұрын

    ⁠​⁠@@suzurina_rena当時出来なかったのですが…()

  • @suzurina_rena

    @suzurina_rena

    12 күн бұрын

    @@user-cn4dj3jd1r 今何歳ですか?

  • @user-uy8wh2sh5d
    @user-uy8wh2sh5d Жыл бұрын

    だいすけお兄さんやっぱ子供とのコミュニケーションが上手いわ、、

  • @takoume-custom
    @takoume-custom Жыл бұрын

    これ、親がちゃんと邪魔してないのが凄い… その足で絵の具買いに行ったって、素晴らしいと思う。 大体は忙しいから、帰ったらご飯作らないといけないからって理由つけて、そのうちねってなると思うから。 読書優先させたり何かに応募させたり行動力ある親って心強いと思う。

  • @tarou621

    @tarou621

    4 ай бұрын

    家からして親ガチャ当てたんだろう

  • @panicpole6753
    @panicpole6753 Жыл бұрын

    この色彩感覚は生来のものなんだろうねえ。素晴らしい才能だと思う。

  • @user-ob6px9eb6z

    @user-ob6px9eb6z

    Жыл бұрын

    ​@@user-jb8vq1ei8s 佐村河内守かよw

  • @user-ushiushi

    @user-ushiushi

    Жыл бұрын

    ワイも絵描くけどこういう子供ながらの常識にとらわれない自由な発想羨ましい

  • @iy.iy.

    @iy.iy.

    Жыл бұрын

    @rob 一瞬共感したけど、 よく考えたら子供は成長が早いからな… どうだろうね

  • @blackbear6306

    @blackbear6306

    Жыл бұрын

    @rob そしたらまず親が注目される画家になってるだろ

  • @user-pe1qm2dz2f

    @user-pe1qm2dz2f

    10 ай бұрын

    @@25dfgh2インスタ見たらどうですか?

  • @user-wv8sh4ze8x
    @user-wv8sh4ze8x Жыл бұрын

    話し方がもう賢いんですわ

  • @miyukitsuchida3678
    @miyukitsuchida3678 Жыл бұрын

    だいすけお兄さんの絵、お世辞じゃなくて、「子供が描いたにしてはすごいね」でもなくて本当に上手いし独創的。売ってほしいぐらい。

  • @sawako9852

    @sawako9852

    Жыл бұрын

    版画みたいですね

  • @nitorock2106

    @nitorock2106

    7 ай бұрын

    しかも背景には五線譜を敷き詰めてあって、ちゃんと歌のおにいさんに関連するものまである… 本当に想像力の柔軟性が高い絵ですね…!

  • @kinkyoldman8314
    @kinkyoldman8314 Жыл бұрын

    8歳とは思えないほど受け答えできてるのすごい。親の教育の仕方が良いんだろうな

  • @user-ey7ek8ro1u
    @user-ey7ek8ro1u Жыл бұрын

    だいすけお兄さんの安心感やばい笑

  • @user-kf4yz2bs1n
    @user-kf4yz2bs1n Жыл бұрын

    インスタ拝見してるのですが、お母さんが素晴らしい。 この娘さんだけでなく息子さんもいて、どちらにも好きなことをのびのびさせててお母さんも人生を楽しんでる。なのに、こういったサポートをできるのがすごい。ほんとに絵が素敵で、感動しました。 似顔絵描いても、こんなにアートなのはほんとにすごい!

  • @user-lc4vt4sw2l

    @user-lc4vt4sw2l

    Жыл бұрын

    インスタのアカウント名教えてください

  • @user-nc1rv2vt7i
    @user-nc1rv2vt7i Жыл бұрын

    うますぎる! 8歳でここまでかけて 色彩もすごくて ストーリーも考えられて天才! 大人になったら もっとすごくなりそう! これからも たくさん描いてね! 素晴らしい アーティストに なれますように!

  • @user-oy7th3of3k
    @user-oy7th3of3k Жыл бұрын

    絵を描く時の並外れた集中力、作品を作るまでの工夫のしかた、発想力、色彩感覚、絵心。素晴らしい才能だと思う。その才能を大事に育てていってほしいですね。

  • @user-ku7hh1sv4w
    @user-ku7hh1sv4w Жыл бұрын

    やっぱりだいすけお兄さんの子供に対する 接し方とか質問に安心する。

  • @user-yv1jd5me6e
    @user-yv1jd5me6e Жыл бұрын

    すっごいトーク力あるなこの子

  • @user-hp7gl6sh3k

    @user-hp7gl6sh3k

    Жыл бұрын

    幼いのにハキハキしてて、コミュ力あってすごいですよね💘

  • @giigi858

    @giigi858

    Жыл бұрын

    英語喋れるし陽気なんだよ(偏見)

  • @you1417
    @you1417 Жыл бұрын

    なんかお母さんを批判するコメがちらほらあって少しモヤモヤする。 芸術は人に見られて初めて感動を与えるものだと思うし、それをSNSで「すごい作品ができた!見てほしい!」って発信してあげるのはそんなに悪いことかなぁ。 商売商売言ってるけど、仮にそれが商売になるならその子の絵がそれだけ評価されることでしょ。もちろん、作品作りがプレッシャーになるようなら控えるべきだけど、この子は変わらず楽しく描いてるじゃん。取材の姿は全てとは言えないけど、描くことを強要してるんじゃなくて、あくまで尊重して描くことのお手伝いをしてるじゃん。 一緒に成長の過程を見せてもらえるのはありがたいことだと思う。

  • @user-wm1pl6gr2g
    @user-wm1pl6gr2g Жыл бұрын

    本当すごい…色彩能力や発想が本当に才能を感じる。 設定とかもすごいちゃんと考えてるし観察眼が本当にすごい… タコの目をちゃんと平たくかいたりキリンの骨格の描き方とかもちゃんとみて描いてるんだろうな…って思う 個人的に色彩が本当にすごいとおもった 反対色や補色をちゃんと使ってるし色の割合とかもちゃんと考えられててすごいな…とおもった きっと補色とかはまだならってないだろうし天性の才能なんだろうな… 私も絵を描いてるけど色彩が本当に難しくて色彩能力が本当喉から手が出るほど欲しいからほんと…ほんとにすごい尊敬する 常識にとらわれないこの書き方を大人になっても失わないでほしい

  • @user-kanata410
    @user-kanata410 Жыл бұрын

    子供であればあるほど固定概念に支配されてないから、小学生の絵画コンクールとか見てるとおもしろい色使いだなぁっていう絵を描く子は結構いる。 でもこの子は、色のみならず形態の追い方、構図の取り方が上手すぎる。天性の才能。

  • @user-fm9kt1ll4q

    @user-fm9kt1ll4q

    Жыл бұрын

    固定観念

  • @official-ry1wm

    @official-ry1wm

    Жыл бұрын

    @@user-fm9kt1ll4q 思った笑笑

  • @user-gh7jm1ei8w
    @user-gh7jm1ei8w Жыл бұрын

    この子の才能伸ばす為にする事は足を引っ張る事ではなく、褒めて、作品を買ってあげる事だ。

  • @fumi55
    @fumi55 Жыл бұрын

    前世の記憶でもあるんか?って思うほど素敵な絵

  • @user-mo6ck9qq4c
    @user-mo6ck9qq4c Жыл бұрын

    「歌のお兄さん」ということも考慮して、だいすけお兄さんの似顔絵の背景に音符までしっかりとあって、さやちゃんの才能には驚かされると同時に感慨無量です。

  • @unyamo9898
    @unyamo9898 Жыл бұрын

    期待をはるかに上回る、想像できない似顔絵でてきたー! 多彩な色を使っているのに色同士が引き立てあってる。 いつまでも楽しく絵を描いていって欲しい

  • @user-pz5iw4yl2l
    @user-pz5iw4yl2l Жыл бұрын

    絵もめちゃめちゃ素敵だけど、8歳でこれだけきちんと受け答えできて説明できるのもすごい。

  • @user-ll7fl9ow6m
    @user-ll7fl9ow6m Жыл бұрын

    日本だったら、顔はこの色だよって先生に言われるけど、イギリスとか外国の先生はそれもいいねって言ってくれたりするから、才能がのびのび育つね

  • @user-kn7dq2nj7i
    @user-kn7dq2nj7i Жыл бұрын

    子供の才能を潰さない大人達が周囲に沢山いた幸運が、天才を天才に育てて行くって感じですね。 素晴らしい👏 歌のお兄さんも全てを受け入れてコメント出来るのも素敵です。

  • @user-gm5ei8tz5e
    @user-gm5ei8tz5e Жыл бұрын

    親御さんの子供への理解が深いなー!! 素敵な家族、素敵な絵

  • @useazinotori
    @useazinotori Жыл бұрын

    見抜いたというかこれはこういうものだと言う価値観を押し付けずに尊重した先生最高すぎる

  • @mm-fw5iw
    @mm-fw5iw Жыл бұрын

    こんだけ経済力、両親の教養があると育児も楽しそうだし、子供も賢くて育てやすそう

  • @sakimarumarumaru
    @sakimarumarumaru Жыл бұрын

    美大の方の色彩試験?の動画などをみるのが好きなど素人ですが、10年後どう化てるかめちゃくちゃ楽しみな色使い…8歳でこんな描けるもんなんですね…

  • @user-jp1qm8ni2j
    @user-jp1qm8ni2j Жыл бұрын

    絵が上手いってだけじゃなくて、独特の感性や想像力がこの歳からあるって本当に凄い😳 こういう子こそ全力で応援したくなる!頑張れ!さやちゃん!!

  • @user-ip8ik8oh7d
    @user-ip8ik8oh7d Жыл бұрын

    過保護じゃないほうがいいなと改めて思った。親になったことがないから難しいことだとわかってるけど、ある程度自由にさせているお母様がすごいなと思う

  • @studiokazuyo
    @studiokazuyo Жыл бұрын

    私も小学校の時にバス停をピンクにして、先生に怒られた。そして今では抽象画家だ。そう見えてないものを信じて私は描いてる。

  • @Access1128
    @Access1128 Жыл бұрын

    感動した さやちゃんの才能を支えたイギリスの幼稚園の先生とお母さんにも感謝したい 8:50最後のだいすけお兄さんの似顔絵もすごいよ…てっきり抽象画のようになるのかと思ったら、そもそもの人間の描き方も上手 すごい

  • @user-nizi
    @user-nizi Жыл бұрын

    お兄さんの絵本当に凄い…… 色使いや線画や背景全部に意味が込められてそう 大人でも凄いのに8歳って…もう言葉が出ない

  • @piyomaru_parakeet
    @piyomaru_parakeet Жыл бұрын

    世界観も作り込まれてて、絵本作家にもなれそう!

  • @user-dm5tv3dw9i
    @user-dm5tv3dw9i Жыл бұрын

    未来カーでも結果を出してるの大きいね。 ただ絵の才能があるだけじゃなくて 依頼された人の期待にも答えられる事が アートとビジネスと 両方才能を持ち合わせてる感じするね。

  • @user-zp6ie4qk1z
    @user-zp6ie4qk1z Жыл бұрын

    こうゆう人って「変わった絵を描こう」とか「こうゆう絵を描いたら受けそう」とかじゃなくて、ストーリー性がちゃんとあった上で絵画として成立してるのが普通の人と違った才能だと思う。

  • @tatatani
    @tatatani Жыл бұрын

    絵の才能もそうだけど、小さい頃から語学が堪能だと早くから世界で挑戦できるし、それができると日本の人口以上の海外市場もターゲットにできるのやっぱり強い。

  • @yh-mr1sh
    @yh-mr1sh Жыл бұрын

    ちゃんと物語があるから表情も魅力的なんだなぁ 本当にとてもステキな作品 知れてよかった

  • @user-rq4re6mi8j
    @user-rq4re6mi8j Жыл бұрын

    素敵なセンス! ぜひとも芸大、美大に行って才能爆発させてほしい…

  • @user-du5vd4ds3k
    @user-du5vd4ds3k Жыл бұрын

    絵もそうだけど、8歳なのに、話し方とか、上手すぎる

  • @haradaharada4363
    @haradaharada4363 Жыл бұрын

    こういう、何かの才能に秀でています!とか頭脳明晰です!系の特集に出てくるお子さんのお家って大抵富裕層ですよね。

  • @user-nv2xx4kg1l
    @user-nv2xx4kg1l Жыл бұрын

    この自由自在な発想と表現が 「あぁこれが芸術なんだろうな」と思った。本当にすごい👏

  • @user-cd1nz7nn5n
    @user-cd1nz7nn5n Жыл бұрын

    お兄さんイケメンすぎだろ コミュニケーション取るの上手だし

  • @user-qq1st9wi5z
    @user-qq1st9wi5z Жыл бұрын

    色彩感覚もそうだけど書き方も普通に上手くね??これ8歳の絵なん???すごいな?!?!

  • @makoto1811
    @makoto1811 Жыл бұрын

    色彩も調和していてすごい。。

  • @PAFE1031
    @PAFE1031 Жыл бұрын

    だいすけお兄さん大正解すぎる。 トッピングで絵を描く発想面白いなぁ、パンケーキで絵を描いたり、野菜などを組み合わせた絵とかあるもんね。 なんでもキャンバスにしちゃうし、なんでも利用する自由な発想大切にしてほしい😭

  • @ats7290
    @ats7290 Жыл бұрын

    裕福そうだし、親から愛情もって育てられてるからだろうな

  • @user-tk6zm3nu8i
    @user-tk6zm3nu8i Жыл бұрын

    今時無印良品やニトリの白いケースに白いカラーボックスで囲まれる家で育てる親より、色彩豊かなお部屋で育てる方が感性も豊かに育ちそうですね。

  • @user-ky9mk6tg9w
    @user-ky9mk6tg9w Жыл бұрын

    どんなものが描きたいのか、どう表現したいのか、ちゃんとイメージがあるから、描き方を探すことができるんだよね。それがすごい。

  • @Mar-pm9cc
    @Mar-pm9cc Жыл бұрын

    幼さが残る部分もあるけれど、どれも線の入れ方や色使いの表現の仕方がとってもバランスの良いこと❗ ダイスケさんの似顔絵なんて熟年者が描いたような作品ですね。 素晴らしい(^.^)

  • @user-qp7lz6vr9y
    @user-qp7lz6vr9y Жыл бұрын

    どの絵もすごい……撮影中に描いた似顔絵ってことはそんな膨大な時間かけてないだろうに、似てるしデザインも素敵だし発想とそれを表現する力が素晴らしい。

  • @shoyofilms
    @shoyofilms Жыл бұрын

    構図も上手いし、発想だけじゃなくて技術をイメージ通りに扱うのがマジで上手い。これは凄いわ。

  • @user-ql7nr6pv2d
    @user-ql7nr6pv2d Жыл бұрын

    色彩も凄いし絵が上手い 8:28 だいすけお兄さんも上手

  • @user-fl9wo3je8h
    @user-fl9wo3je8h Жыл бұрын

    最後の絵がほんとに想像を大きく超えて来た すごい

  • @ciara.s2067
    @ciara.s2067 Жыл бұрын

    幼稚園児の頃、教室で絵を描くテーマが虹🌈だった時…私は虹を好きな色で塗ったら先生に怒られました😂 『あなただけだよ⁈他のお友達はみんな順番の正しい色で塗ってるのに、何でこんな事しちゃったの?やり直しね!』って。 あれはアラサーの今でも忘れられないわ🥺 誰も否定をせずに伸び伸びとやらせてあげられる環境って素敵だわ💖💖💖

  • @user-mayun7

    @user-mayun7

    Жыл бұрын

    才能潰しにかかってくる先生居ますよね😅

  • @ciara.s2067

    @ciara.s2067

    Жыл бұрын

    @@user-mayun7 そうですよね〜…。一生忘れません🥺w

  • @t-9722

    @t-9722

    Жыл бұрын

    それはないですよね💦 子供の才能を潰すとは😅 今年、卒園した、うちの子の園は皆、好きな色で塗ってたみたいですよ☺️

  • @user-fo6nh4dy5n

    @user-fo6nh4dy5n

    Жыл бұрын

    順番通りとか言われても幼稚園児じゃわかんないよ。 え、わかんないし気にしないよね???

  • @user-mf7gn8yp6v

    @user-mf7gn8yp6v

    Жыл бұрын

    @@user-fo6nh4dy5n 幼稚園児じゃないけど分からんw

  • @user-ne4xe2zq5w
    @user-ne4xe2zq5w Жыл бұрын

    素人目で見ても絵が凄いと思った

  • @mi689
    @mi689 Жыл бұрын

    この子本当に天才だな 将来楽しみです。応援しています

  • @mitsuki_koko1115
    @mitsuki_koko1115 Жыл бұрын

    !!!この子知ってる!インスタでたまたま見かけて本当に全部の絵が凄くて才能だな…って思ってました。

  • @Dodonpa-dc5vb
    @Dodonpa-dc5vb Жыл бұрын

    いい家住んでるねえ。裕福な環境だからこそ才能が育つし、認められる。身も蓋もない資本主義の現実だな。

  • @siokobe6129
    @siokobe6129 Жыл бұрын

    色彩感覚とか絵のテイストに才能しかない…✨

  • @user-vh3qz3hc3k
    @user-vh3qz3hc3k Жыл бұрын

    最後の最後、手の書き方がうめえ。8歳でこんなに手が上手く描けるのやべえよ

  • @user-ct1xd7qp8c
    @user-ct1xd7qp8c Жыл бұрын

    2歳の時の絵がすでに常人とは違う才能を感じる。

  • @user-mw7ln3bh5m
    @user-mw7ln3bh5m Жыл бұрын

    中々家に飾りたいって思う絵に出会えないけどこの子のキリンとか本当に素敵で欲しくなっちゃう!親のプロデュース力もすごい!

  • @Rochelle-vf2tk
    @Rochelle-vf2tk Жыл бұрын

    色の使い方上手すぎ…。 この年でこんな綺麗な絵が描けるなら、これからもっと成長していくのかな。すごい…✨

  • @kujiracookie4709
    @kujiracookie4709 Жыл бұрын

    凄い才能…!!! 最後のお兄さんの似顔絵なんて本当にびっくりした😳💦

  • @tas985
    @tas985 Жыл бұрын

    うぉ、うめぇ! 絵に幼さは感じるけどそれでも8歳離れしてるしこういう色彩感覚うらやましいなぁ

  • @user-xm5nw5ki2n
    @user-xm5nw5ki2n Жыл бұрын

    「見えているものだけが正解じゃない」 先生素晴らしい。

  • @user-nv7cw9bv8w
    @user-nv7cw9bv8w Жыл бұрын

    このまま才能を伸ばしてほしい…発想力が豊かすぎる 自分にはそういう才能はなかったからホンマうらやましい

  • @user-gi5fp2he2g
    @user-gi5fp2he2g Жыл бұрын

    自分も同じ絵が大好きな者として感じたのが性格もしっかりしていてこの子は発想力が豊かですね!8歳でここまではすごいなぁ

  • @makoto1811
    @makoto1811 Жыл бұрын

    お母さんの対応凄いな!!私も本が大好きで没頭しちゃう癖があるけど、ルールのせいでいつもブツブツ想像や自分の世界が崩れちゃう。けど私の場合は所詮それまでって事なんだろうなぁ。この子は想像力が素晴らしいんだね

  • @user-ko8gp7yc6v
    @user-ko8gp7yc6v Жыл бұрын

    素敵過ぎます🎵 さやちゃんの絵は優しくて、元気がもらえて、ハッピーな気持ちになれますね。 こんな素晴らしい才能を見つけてくれた先生に、私も感謝です。 子供の気持ちを尊重して見守る事は、なかなか難しいのに、それを出来るお母さんも凄いです。

  • @hebrews6915
    @hebrews6915 Жыл бұрын

    Wow I really respect this mom. She is a wonderful parent. Her parenting style reminds me somewhat of Yano Shiho. And Saya seems unusually precocious for her age, from the way she speaks to the way she carries herself. They are unusually blessed.

  • @ruthyinthesky888
    @ruthyinthesky888 Жыл бұрын

    クリムト顔負けの様な色彩感覚。素晴らしい❗ アイデア•発想も豊かで豊富。 今後も沢山作品を作って下さい。将来が楽しみです!!

  • @splb2706
    @splb2706 Жыл бұрын

    素敵!大胆な作業だけど描く動物の設定がしっかりしてるから細かな部分までこだわっててすごい!部屋に飾りたい!

  • @Ks-or8co
    @Ks-or8co Жыл бұрын

    この子の特集を以前拝見して、もう一度作品を見たくて探していました。 見れて嬉しい

  • @user-eq9no3rz8s
    @user-eq9no3rz8s Жыл бұрын

    お母さんの、さやちゃんの全てを受け入れてあげる感じ、素敵です!

  • @user-fv7cy3xd9l
    @user-fv7cy3xd9l Жыл бұрын

    さやちゃんもお母さんも先生も登場人物全員素敵💓

  • @user-qn9qz8js6x
    @user-qn9qz8js6x Жыл бұрын

    やっぱだいすけお兄さんでみんなの脳内に残ってるから、呼び方も苗字じゃなくて名前呼びなのなんか好き 正直絵って小さい頃から描き続けてもちゃんと考えてないと上手くならないからこの子すごい 芸術って感じの絵好き

  • @user-annkolo
    @user-annkolo Жыл бұрын

    キリンの絵めちゃくちゃ綺麗だな!!!すげぇ…これからも楽しく絵を描いて欲しい

  • @pappakahashiru
    @pappakahashiru Жыл бұрын

    最後の似顔絵素晴らしすぎてびっくりしました!

  • @user-ru8kx3ht5m
    @user-ru8kx3ht5m Жыл бұрын

    名前つけがちなのめっちゃ分かるけど アナウンサーの方の「レインボーさん?」 ちょっと笑っちゃったww 待って、だいすけお兄さんか! 流石でしたわ…笑

  • @himeka2533
    @himeka2533 Жыл бұрын

    天才としか言いようがない

  • @Nasuneko102
    @Nasuneko102 Жыл бұрын

    だいすけおにいさん子供とのコミュニケーションがやっぱりうまいなぁ。相手がもう少し上の年齢ならお気に入りぬいぐるみのところで「後ろのは控えメンバーなんだねw」とか言ってしまいそうだけど、この年齢の子に言っても笑いは産まれなさそうだもんな。すごいや。

  • @xxx-qv8rv
    @xxx-qv8rv Жыл бұрын

    構成とか色調がセンスの塊だなぁ

  • @kentoapps
    @kentoapps Жыл бұрын

    アナウンサーの方の絵もいいなと思いましたが、さやちゃんの似顔絵すごすぎました…

  • @emika428
    @emika428 Жыл бұрын

    周りにこの子の才能を伸ばしてくれる方がいてすっごいよかった☺️✨

  • @user-ll2kz6gz2v
    @user-ll2kz6gz2v Жыл бұрын

    先生がすごくいい先生だね このまま絵でもピザでも才能爆発させていって欲しい

  • @user-wm3gh5uq5q
    @user-wm3gh5uq5q Жыл бұрын

    インスタでよく見ますが、ほんとに想像力豊かな子ですよね🥰🥰 このまま大きくなって欲しいです!!

  • @user-bl9ii9kl6l
    @user-bl9ii9kl6l Жыл бұрын

    海外生活で得た自由な発想が大きいと思う。幼稚園で働いていて、指導方法て園によって違うからなぁ。鮮やかで綺麗。欲しい

  • @addict4983
    @addict4983 Жыл бұрын

    正直こういう絵でしかも幼い子が描いててっていうので こんなすごいと思ったの初めて すっげぇ

  • @user-xk6oh3oh4n
    @user-xk6oh3oh4n Жыл бұрын

    だいすけお兄さんって年取らないの?相変わらずカッコいい…。 日本は何故か「太陽は赤で書く」「肌は肌色」などなど、何故か一緒ですよね。 私は子供の頃「絵には〜するな」と言われることがあって、 絵を描くことに人の顔色を伺い、嫌悪感までも抱くようになりました。 さやちゃんの幼稚園の先生みたいな人に幼少期に会いたかったな

  • @No-sc7pk

    @No-sc7pk

    Жыл бұрын

    私も小学校の授業で絵を描くことがあって画用紙の左上に太陽描いたらココに太陽は描いちゃダメって言われました。日本は押し付け多いですよね😥

  • @JJ-eu7ed
    @JJ-eu7ed Жыл бұрын

    素晴らしいー!  自分の息子が幼稚園の時に、母の日のプレゼントでお母さんを描くときに先生が注意しても髪の毛をピンクで描いていたそうで先生から注意されたことを思い出しました😅  自由な発想って押しつぶしちゃいけませんね!

  • @Xxxx_rip
    @Xxxx_rip Жыл бұрын

    ほんとに認められるのは大事なんやな……

  • @kululu0613
    @kululu0613 Жыл бұрын

    すご〜い!動画アップありがとうございます!!

  • @user-nq9dq1eb8d
    @user-nq9dq1eb8d Жыл бұрын

    この子のママさんのインスタよく見てた〜!!凄い楽しいデザインと色使いしてて刺激貰うのによく見てる!!

  • @user-xj7hz2bd2f
    @user-xj7hz2bd2f Жыл бұрын

    見たものを記憶して再現するデッサン力が、8歳とは思えない!

  • @t-9722
    @t-9722 Жыл бұрын

    リアタイで観てたけど本当に色彩豊かで綺麗ですね😍💕 その感性が身についたのは海外の園に通ってたからなんだね! 日本も、こういう所があれば良いなぁ🥺 将来、個展とか開いてくれたら見に行きたいなぁ🥰

  • @12oonoa20
    @12oonoa20 Жыл бұрын

    ほんとすごい、、、!!!!!

  • @user-ng2xf4lx4o
    @user-ng2xf4lx4o Жыл бұрын

    英国にも行けるような豊かな家庭環境で育って才能が開花されたんだね😊これが田舎の底辺所得の学も教養もない親の元に生まれてしまっていたら良い才能もっていても埋もれて潰されてしまうんだよなぁ。

  • @tamagoyaki.tamaco
    @tamagoyaki.tamaco Жыл бұрын

    絵とか芸術とか何にもわからないけど心打たれるものがあった。 絵を見て感動するなんて初めて🥹

Келесі