【明暗くっきり!?】エスコン大成功!⇔ 札幌ドーム悲惨な末路…

Спорт

今回の動画では、エスコンフィールドと札幌ドームの現状を動画にしました。
チャンネル登録お願いします!
/ @npb_kousatsu
※動画内で使用している画像・動画はあくまでイメージです。完全に動画内容と合致している訳ではありません。
【動画に関する注意事項】
・この動画は選手や特定の個人の誹謗中傷を目的として作成をしておりません。
・当チャンネルでは、著作権の侵害を目的として動画を作成しておらず、動画内で使用している画像・動画等は、動画の内容を説明するための引用として使用しております。
※何か問題等ございましたら、お手数をおかけしますが、コメント欄にてご報告いただければ、早急に修正、動画の削除を致します。
■おすすめ動画
【ぼったくりすぎ】日本ハムに見捨てられた札幌ドームの末路
• 【ぼったくりすぎ】日本ハムに見捨てられた札幌...
【野球辞めたい...】令和の怪物・佐々木朗希、苦難の物語
• 【野球辞めたい...】令和の怪物・佐々木朗希...
【救急搬送】 球場から救急車で搬送された選手6選【プロ野球、會澤、筒香、柳田、小林、西岡】
• 【救急搬送】 球場から救急車で搬送された選手...
■使用BGM
/ tobuofficial 1.Itro & Tobu - Cloud 9
• Itro & Tobu - Cloud 9
♯札幌ドーム
♯エスコンフィールド
♯北海道
♯日ハム

Пікірлер: 547

  • @aoa0215
    @aoa02156 ай бұрын

    札幌ドームを解体するのではなく、札幌市のお役所の組織を解体した方がいいのでは?

  • @jwk1028

    @jwk1028

    2 ай бұрын

    でも札幌市役所の食堂は美味いんです。

  • @aoa0215

    @aoa0215

    2 ай бұрын

    @@jwk1028 さん おー、そうなんですか。じゃあ、食堂残しにしましょう。

  • @user-vn6xn3jw5f

    @user-vn6xn3jw5f

    2 ай бұрын

    札幌ドームを「買いたい」人はいなくて、「解体」すべきなのです。

  • @tokumei_masaki
    @tokumei_masaki6 ай бұрын

    市長を再選させた札幌市民の責任は重い。

  • @fkrusknkcc

    @fkrusknkcc

    6 ай бұрын

    あんな市長に入れなかった札幌市民は今すぐ北広島市に夜逃げした方がいい。

  • @SION------2vj

    @SION------2vj

    6 ай бұрын

    対抗馬いなさすぎ問題辛いよね。札幌市民の税金無駄遣い

  • @user-zi6ze9bx5i

    @user-zi6ze9bx5i

    6 ай бұрын

    @@SION------2vj どっちの地獄がマシかみたいな選挙が地方では頻繁に起こるからね この点だけは同情する

  • @dondondon0314

    @dondondon0314

    5 ай бұрын

    与野党相乗りで、まともか対抗馬がいない時点で残念ながら秋元の勝ちが決まりなんだよね。

  • @nekoshoad8898

    @nekoshoad8898

    4 ай бұрын

    対抗馬が秋元より酷いの確実な共産党なんだよ・・・

  • @tamutamurubik
    @tamutamurubik4 ай бұрын

    先月ドームで開催されたモーターショーに行ったんだけど、お腹空いたなと思ってもドーム内の飲食店は1つも開いてないし、パンのフェアみたいなやつも10分足らずで売り切れるしで、お腹空いたなと思ってから会場を出るまでの約3時間結局食べ物にありつけなかった。 やっぱアホが運営してるんだなぁって感じ。

  • @user-ug5rh5ew7d

    @user-ug5rh5ew7d

    Ай бұрын

    ただの天下り組織だからなあ。

  • @tamutamurubik

    @tamutamurubik

    Ай бұрын

    @@user-vn6xn3jw5f 「誰も訪れないであろう」というあなたの憶測に対して事実は7万人の来場者がありました。 上から目線かませる立場に無いですよあなた(笑)

  • @tamutamurubik

    @tamutamurubik

    Ай бұрын

    @@user-vn6xn3jw5f 「誰も来ないだろう」はどんな根拠ですか? 日ハムファンが訪れなくなったら、その他のイベントにも誰も来なくなるんですか?

  • @user-ht2bb7ve5s

    @user-ht2bb7ve5s

    24 күн бұрын

    そんなつっかかるなよ

  • @yoshimura1115

    @yoshimura1115

    9 күн бұрын

    平成24年の1月、介護福祉士国家試験で札幌ドームで受験しましたが、日曜日のせいか、飲食店がどこもやってなく、おまけに受験会場は下がコンクリートでとても寒く、ダウンジャケットを膝掛けにして受験しました。😢

  • @user-bl9xy5vm5v
    @user-bl9xy5vm5v5 ай бұрын

    高校球児がエスコンでプレー出来るの最高すぎんか

  • @dondondon0314

    @dondondon0314

    5 ай бұрын

    南だけでなく、北北海道の準決勝と決勝も通年でエスコンでやってもらいたい。 球児にも目標にもなって良い思います。

  • @kita.kitakubo

    @kita.kitakubo

    5 ай бұрын

    日程的な問題が有るのだろうが、日程調整して秋の高校野球開催もお願いしたい!!

  • @user-cr6bb5iq8s

    @user-cr6bb5iq8s

    5 ай бұрын

    東広島市のおかげだね。

  • @user-td2lj4fl6g

    @user-td2lj4fl6g

    4 ай бұрын

    なぜ広島県の東広島市が出てくるんだ?

  • @user-ie3kc5eb1f

    @user-ie3kc5eb1f

    4 ай бұрын

    ​​​@@user-td2lj4fl6g広島だけやないよ。 日本全国、探せばいっぱいアル‼️ 例えば大阪市の生野(いくの)区と兵庫県の生野(いくの)村、大阪市の大池橋(おおいけばし)と兵庫県有馬にある大池(おおいけ)、宮城県の仙台(せんだい)市と鹿児島県の(せんだい)市とか。

  • @tinporo
    @tinporo6 ай бұрын

    阪神の選手たちがソワソワしながらエスコンキャッキャッ回ってる動画見てめちゃくちゃ嬉しくなった 今年エスコンで試合したセ・リーグの選手とファンの方々が来年もやって欲しいって言ってくれたの本当にありがたい

  • @mryamasa2
    @mryamasa26 ай бұрын

    札幌市の天下り先を無くしたくないから、本当は解体した方がいいのは分かっているのだが、結論をダラダラと先延ばししている札幌市。

  • @kita.kitakubo

    @kita.kitakubo

    5 ай бұрын

    解体した方がいいのは分かっているのだが、市職員 天下り予備軍の反対でできないと思う、

  • @user-kg3xc1gx3o

    @user-kg3xc1gx3o

    4 ай бұрын

    どの自治体も大小あれど蓋開けてみれば似たようなもんだな🤷

  • @user-ug5rh5ew7d

    @user-ug5rh5ew7d

    Ай бұрын

    なら媚び売ってたパワハラ恫喝長谷川議員にでも泣いて頼んで、この一件を自民党お抱えのメディア工作員使って有耶無耶にしてもらえりゃ良かったのにね。

  • @user-ln4od3tu1z
    @user-ln4od3tu1z4 ай бұрын

    これは民間企業なら社長は 責任とって退職もの、札幌市は誰も責任取らない、残るのは市民負担の借金。

  • @user-zu2sm1ts7s
    @user-zu2sm1ts7s4 ай бұрын

    北海道民です。なんか涙が出てきました。昨年めちゃくちゃエスコンに行きました。特に花火はもう感動で感動で泣きまくりました。北海道民は全力で日ハムを応援してます。私はハム類は日ハム以外買いません。札幌ドームはクソ集団です。私の周りでもみんな怒ってますよ😤北広島市長には感謝しかありません。今年もエスコンを応援し、球場にも行きます😊花火も見たい✨頑張れ〰︎日ハム💪

  • @user-fs5dm8uh4w

    @user-fs5dm8uh4w

    4 ай бұрын

    いや、北海道の事なんか誰も興味ないよ

  • @RR-pm8ie

    @RR-pm8ie

    3 ай бұрын

    @@user-fs5dm8uh4w いや、観光地としても日本屈指やろwww

  • @user-uj2uj9yn3i

    @user-uj2uj9yn3i

    3 ай бұрын

    自分は福岡に住んでますが、札幌ドームの運営は素人以上に酷く利益が出ないのは素人が経営に参加して、出来人の邪魔をしているからだと思います。市民の税金を使う事になんのためらいが無い事に問題があると思いますね。(笑)

  • @kiraleonheart7080

    @kiraleonheart7080

    3 ай бұрын

    シャウエッセン最高っすよね❤

  • @user-om6ks6nx9y

    @user-om6ks6nx9y

    3 ай бұрын

    @@user-fs5dm8uh4wおまえ、嫌われ者やろ

  • @user-tu4vk6gr2c
    @user-tu4vk6gr2c4 ай бұрын

    公務員の天下り先は消滅させるべきでは?

  • @user-br1qj3ze8h

    @user-br1qj3ze8h

    4 ай бұрын

    消滅どころか爆増だからな。少子化対策名目でどんどん金が浪費される。来年GDP5位になるんだってね。

  • @daicha0528
    @daicha05286 ай бұрын

    殺ドがどこまでいってもヒールに徹していたからエスコンの魅力がより一層広まったと思う ありがとうそしてさようなら

  • @AB-mn6qb

    @AB-mn6qb

    4 ай бұрын

    公務員の駄目なところを全部集めたような対応だからね。今後も変わることはないだろう。 公務員が民間に対して無責任によく言う「ゼロベース」を、やられる側になってどんな気持ち?公務員さん。

  • @GOD-yw5tu
    @GOD-yw5tu5 ай бұрын

    これで選手に給料還元できる。いい選手をFAで穫れて強くなって客足伸びて球場パンクになってもっと大きい施設になって…。ワクワクする。

  • @user-uj2uj9yn3i

    @user-uj2uj9yn3i

    29 күн бұрын

    これからは、日ハムの時代ですね(笑)新庄監督が、日ハムの野球を替えると思います。みんなの度肝を抜く事が起きそうな気がします。(笑)

  • @user-tb1sx8iw8f
    @user-tb1sx8iw8f6 ай бұрын

    お気楽黒字試算した奴や、新モード(笑)を考えた奴はクビにしたほうがいいよ。

  • @fkrusknkcc

    @fkrusknkcc

    6 ай бұрын

    ついでに名前と顔写真も晒せ。 そんな無能を雇ったら大損害になるだけだし。

  • @user-jx4ou3ij1s

    @user-jx4ou3ij1s

    6 ай бұрын

    自分で幕引き用の幕作ってるもんね。

  • @navajom2948

    @navajom2948

    4 ай бұрын

    ​@@user-jx4ou3ij1sそうだったのか、幕引き用の幕なのか。紅白の幕でも良かったのに😅

  • @user-dz6lu6km7l

    @user-dz6lu6km7l

    4 ай бұрын

    担当者は責任と赤字解消も兼ねて退職金0円の懲戒免職だろう、普通は。

  • @kanna2000gt

    @kanna2000gt

    4 ай бұрын

    「新モード(笑)」というネーミングセンスが札ドの終焉を物語っている。

  • @user-gp6be5wi4g
    @user-gp6be5wi4g5 ай бұрын

    10億の新幕モード作ってから「これからどうすれば使ってもらえるか考えま〜す」って無能すぎる…。

  • @kita.kitakubo

    @kita.kitakubo

    5 ай бұрын

    税金の無駄遣い、天才(有能)的です!!

  • @user-kg7je3uz8i
    @user-kg7je3uz8i6 ай бұрын

    エスコンへのネガキャンはなんだったんだろう? 少なくとも札幌ドームとは比べ物にならない、魅力的な球場が出来上がりましたね。

  • @nekoshoad8898

    @nekoshoad8898

    4 ай бұрын

    札幌市の関係者とその息のかかったマスコミ、それと電通が資本参加してるんで、デンツーガーと書けば乗ってくる情弱がいるから・・・

  • @user-qr3tg9ke1o

    @user-qr3tg9ke1o

    4 ай бұрын

    ヘイト活動は札幌市職員かドーム職員がやってた(ヤラされてた)んじゃないか?

  • @user-gi3tw8zr4p
    @user-gi3tw8zr4p6 ай бұрын

    元札幌ドーム社長は北広島に球場作っても5000人くらいしか来ないだろって言ってた。

  • @hirokage9427

    @hirokage9427

    6 ай бұрын

    だからそのうち札幌ドームに逃げ帰ってくると強気だった

  • @ojamanga

    @ojamanga

    6 ай бұрын

    ​@@hirokage9427所が実際に5000人だったのが札幌ドームだった😂 せーの「なんか変だな」

  • @user-ve3go6oy8x

    @user-ve3go6oy8x

    6 ай бұрын

    頭悪すぎ🤣🤣🤣

  • @user-uj2uj9yn3i

    @user-uj2uj9yn3i

    3 ай бұрын

    馬鹿な社長を保つと社員は苦労しますね。(笑)

  • @user-yj8bu7rx2r

    @user-yj8bu7rx2r

    3 ай бұрын

    昭和気質やねえw

  • @hirokage9427
    @hirokage94276 ай бұрын

    5月頃にテレビで大々的に宣伝したスケボー施設も今やすっかり廃墟化してて利用者が怒ってる動画見たんだけど 最初は色々と不具合があってもアップデートして良いものにしようと努力してるエスコンと作りっぱなしで放置してる札幌ドームの対比がよくわかった

  • @user-ve3go6oy8x

    @user-ve3go6oy8x

    6 ай бұрын

    お役所仕事なんてこんなもん😅

  • @user-tv1qs8dn2i

    @user-tv1qs8dn2i

    3 ай бұрын

    @@user-ve3go6oy8x メンテは店子(日ハム)がやるモノと考えてるんやろな。そうでなければ、日ハムにサッカーやコンサート向けの転換費用を払わせると言う方式にはたどり着かない。

  • @yukihide6847
    @yukihide68476 ай бұрын

    youtuberにめちゃくちゃネタ投下してくれるよね札幌ドーム😁

  • @user-gm1td9ff9z

    @user-gm1td9ff9z

    5 ай бұрын

    ほんとそれな😂

  • @naikei1212

    @naikei1212

    4 ай бұрын

    ベイスターズVSハマスタの奴隷による対立から🤝で対話を札幌ドームしっかりしたらちょっとは変わってたのにね。😊 残留交渉失敗後「日ハム去っても余裕で黒字」といってることが二転三転😂

  • @user-ky6xg4is2y

    @user-ky6xg4is2y

    4 ай бұрын

    この際、札幌ドーム自ら間抜け動画としてKZreadに上げたらどうだろうか? 皆さん観てくれると思うよ

  • @pipboy3412
    @pipboy34124 ай бұрын

    銭ゲバドームと決別できて本当に良かった😊 日ハムの球団運営にもプラスになり、良いこと尽くしですね😂

  • @user-wg3yj5lp9w
    @user-wg3yj5lp9w4 ай бұрын

    エスコン最高ですね♪ 試合が無い日も遊びに行きます

  • @user-bl2rm9kq4w
    @user-bl2rm9kq4w6 ай бұрын

    最下位でこの結果、日本シリーズだったらパンクするぞ

  • @hanatosi2834

    @hanatosi2834

    2 ай бұрын

    何気に2年目のほうが新球場元年よりお客さんが入っている。

  • @sfrancisca3824
    @sfrancisca38245 ай бұрын

    野球好きじゃなくても楽しめるのが大きいんだろうな 家族で行けるのはデカい

  • @user-qy6un7os3d
    @user-qy6un7os3d6 ай бұрын

    まあ、こんな…な方を市長に選んだのも札幌市民だからな。

  • @user-dx3mp3iw5l

    @user-dx3mp3iw5l

    6 ай бұрын

    その理論で行くなら増税も着服も自民党を選んだ日本国民全体の責任だね😢

  • @user-qy6un7os3d

    @user-qy6un7os3d

    6 ай бұрын

    @@user-dx3mp3iw5l 今まで何となく自民党に投票してた事を反省しておりますわ。 次回はちゃんと考えて投票しようと思います💦

  • @yatterarenai

    @yatterarenai

    6 ай бұрын

    @@user-dx3mp3iw5l それが民主主義ですからね。 独裁じゃないんだから、国民にだって責任はありますわ。

  • @yukihide6847

    @yukihide6847

    6 ай бұрын

    じゃあもぉみんなで山本太郎応援しよ~ぜ😁

  • @user-xr3fn7mk5r

    @user-xr3fn7mk5r

    5 ай бұрын

    ​@@yukihide6847れいわ知能のバカハケ-ンw

  • @user-ng2vy8gh4g
    @user-ng2vy8gh4g5 ай бұрын

    福住自体が東豊線だから使いにくいし、ドームまで歩くんだよね💦 野球観戦の時はタクシーで行ってた。エスコンはシャトルバスは野球観戦時には豊富に来るし、タクシー使ってもドームの時とそれほど金額も変わらないんだよね😅 何より観戦するにはホントに素敵なボールパーク。 またいきます❤

  • @user-tq1yn3vp3x
    @user-tq1yn3vp3x5 ай бұрын

    北海道新聞使ってまでエスコンネガキャンしまくってたのに赤字になる札幌ドーム… まぁ札幌市民は優しいしサッカーとアーティストで黒字余裕らしいから気楽に頑張れ!

  • @user-ln4fj8ky5t
    @user-ln4fj8ky5t6 ай бұрын

    ちゃんと札幌市でなんとかしてくださいね。 北海道から支援受けるとか絶対にやめてください。

  • @komatsumiyabi5173

    @komatsumiyabi5173

    5 ай бұрын

    血税市長、秋元を札幌市民が選出したんだから問題ない!!

  • @user-rx3cp1vf7z
    @user-rx3cp1vf7z6 ай бұрын

    日ハムが出て行った初年度から赤字は草

  • @user-zap846

    @user-zap846

    6 ай бұрын

    初年度赤字が3億程度で収まる訳ないよね。 毎年20億以上吸い上げてたのが0になるんだもん。 来年から黒字ってのもありえなーい😂

  • @user-rx3cp1vf7z

    @user-rx3cp1vf7z

    6 ай бұрын

    @@user-zap846 赤字になったら税金投入するけど札幌市民は日ハムを追い出した市長を再当選させてるし、まぁ自業自得だな。

  • @fkrusknkcc

    @fkrusknkcc

    6 ай бұрын

    @@user-zap846 というか、札幌ドーム側は、2023年の赤字額を2〜3億円とか見積もっていたんだっけ? 蓋を開けたら20億円の赤字だったりしてなwww しかし、役人の天下り先であることを考えると、札幌市民からの税金を補填に使うなどして実際の赤字額を誤魔化す可能性があるのがある意味怖いな。 あんな心まで腐り切った連中ならやりかねないだろ。

  • @SkyLily-Bay

    @SkyLily-Bay

    6 ай бұрын

    (収支予測が)何か変だな そのうち決算報告書が何か変だなになったりして

  • @hirokage9427

    @hirokage9427

    6 ай бұрын

    さらに10億暗幕の様な無駄遣いもやってるし😂

  • @user-fm7cb4wb5e
    @user-fm7cb4wb5e6 ай бұрын

    札幌ドームは怪我が怖いことや傲慢な経営で有名だったしね😅日ハムは賢い選択をして、見事素晴らしい球場を作りましたね🎉

  • @user-sh9ds6ql2u
    @user-sh9ds6ql2u4 ай бұрын

    高校スポーツでプロの施設が使えるのって良いよね。 80年代に夏の高校野球埼玉県予選の準決と決勝がドーム化前の西武球場で開催されていたので毎年観に行っていました。 エスコンなんて現在日本で一番イカした球場でプレイ出来る可能性のある北海道の高校球児は羨ましいな。

  • @momo_kiti
    @momo_kiti5 ай бұрын

    市長以下札幌市管理職の給料の半分を維持費にあてよう

  • @axxx300
    @axxx3006 ай бұрын

    新モードみたいに変なことを初めても借金が増えるだけ。少しでも早く解体することこそ、札幌市民の負担を減らすことになる。

  • @user-hy2ri2un9f

    @user-hy2ri2un9f

    5 ай бұрын

    札幌市民が現状のドームの在り方で良いと思っているから市長を再選したので、市民の負担とか札幌市民の事を他人が心配する必要はない、余計なお世話が!

  • @skyshinney1358
    @skyshinney13585 ай бұрын

    役人の既得権益だったのね、そりゃ滅びるわ。

  • @user-tm6cm1tg8j
    @user-tm6cm1tg8j4 ай бұрын

    新年から良くない事続きだったから 気持ち良い話題だよ~😂😂😂

  • @user-fy6jl4yw7r
    @user-fy6jl4yw7r6 ай бұрын

    だいたい誰に意見を聞いても「更地にしたほうがいい」って言ってるの草

  • @javsjf
    @javsjf4 ай бұрын

    いいぞもっとやれ! シャウエッセン買って応援!

  • @user-hc5bv4hk1c
    @user-hc5bv4hk1c6 ай бұрын

    名前的にどっちも好きな自分だけど エスコンフィールドは試合がある日で3万人前後はいりない日でも1万人も来る 札幌Dは試合がある日ですら1万人行けばいいレベルでない日は悲惨(だからこそ近くのお店が消える) 野球のスタジアムの方がずっと価値があるって思われても仕方ない現状ですね 札幌Dは解体してもいいと思う。それでコンサドーレがライセンス失っても自業自得。自前で作れない方が悪い

  • @user-tv1qs8dn2i
    @user-tv1qs8dn2i4 ай бұрын

    MegaBigで一等当てたらネーミングライツ買って、「秋元失政それ見たことかドーム」にして一年運用させたいw

  • @kmjyh

    @kmjyh

    Ай бұрын

    やっぱりそこは「なんか変だなドーム」でお願いします!!ww

  • @user-ho3oi2uu4g
    @user-ho3oi2uu4g4 ай бұрын

    札幌市など役人に経営感覚はゼロだから、民間に払下げが一番。

  • @user-en9fg6xs3e
    @user-en9fg6xs3e5 ай бұрын

    野球のための場所だけど、野球だけの場所じゃないのがデカいよね。

  • @SUPER5DESTROY
    @SUPER5DESTROY4 ай бұрын

    すごく野球が見やすい球場。どの場所からでも見やすい。

  • @edajimahe8
    @edajimahe86 ай бұрын

    12:20 予約が少なく ✖ 予約がなく  〇

  • @MsYasube
    @MsYasube4 ай бұрын

    あふぉ市長を選んでいる札幌市民の自己責任。 やっぱり競争相手がいないとだめだな。

  • @user-wz9sg8ih5y
    @user-wz9sg8ih5y4 ай бұрын

    国内のスポーツ興行としては、有数(と言うより最大だろう)なプロ野球を手離す事を危機と思わないってのが、運営側としてはダメダメだろう。 日ハムから出ていきたいんですがって話が来たら、落とし処を探って引き留めるってのが普通だろうに。

  • @TAKA-yf1zs
    @TAKA-yf1zs6 ай бұрын

    札幌ドームは ドームの特徴を活かして、 競輪やオートレースを 誘致するべきです。

  • @mahoroba6332

    @mahoroba6332

    4 ай бұрын

    東京ドームは設計段階で競輪?オートレース?に対応した造りだけど札幌ドームはしているのかな。 時の都知事(確か…美濃部知事)が反対してポシャりました。

  • @himidori38
    @himidori384 ай бұрын

    新モードとやらのカーテンは値段も10億円もかかってるから、てっきりSHINJOが現役の頃にジェットで降りて来た天井近くまであると思ってた。その高さから幕を下ろすなら10億もかかったと思ってた。 音響の心配も『そんなに専門家なのか?』と思ってたけど、あんなにカーテンが低いなら隙間だらけだわな😅 あんなガバガバで10億円は水増し請求だろう? と本気で思ってる。

  • @matsuyasan338
    @matsuyasan3384 ай бұрын

    去年、試合のないどしゃ降りの日にエスコンに行ったけど結構たくさんの人が訪れてましたよ 風呂に入りながら練習してる選手を見るのも中々乙なものでした

  • @user-ht2bb7ve5s

    @user-ht2bb7ve5s

    24 күн бұрын

    一生懸命練習している選手たちを風呂に浸かりながら見るなんて、ひどい!笑

  • @user-hc9ev1ev5q
    @user-hc9ev1ev5q4 ай бұрын

    試合ない日の入場無料ならホントに新駅が待ち遠しいな、利用客増えるだろうし あとやはり千歳空港からのシャトル便欲しい

  • @naminori_jhonnio
    @naminori_jhonnio4 ай бұрын

    札幌市の球場の今後の収支も楽しみですね

  • @makotonishimura9275
    @makotonishimura92756 ай бұрын

    日ハムの成績が上がるのも期待

  • @sattvabohdi7048
    @sattvabohdi70486 ай бұрын

    エスコンフィールド行きました。本当に良かったです。

  • @user-zy2su7bs3v
    @user-zy2su7bs3v6 ай бұрын

    札幌DOMEは更地にするべき🤗

  • @naka4537
    @naka45374 ай бұрын

    飲食業もそうだが味が悪くてもオープン3か月は通常の3倍以上売り上げになる。 エスコンは4年目からが実数ですね。 札幌ドームは維持するだけでも膨大費用がかかります解体した方がよろしいかと思います。 市内に総合競技場はありますので問題ありませんし、今後の少子高齢化、人口減少の影響は避けては通れませんので。

  • @user-no7qn3ik9t
    @user-no7qn3ik9t6 ай бұрын

    オープン戦は札ドじゃなくて東京ドーム使ってほしかったな 怪我が心配や

  • @kkkdd-yh4kp

    @kkkdd-yh4kp

    6 ай бұрын

    そう言う時に限って、膝等の怪我人が出る確率が高い……?

  • @hshzshigugj8057

    @hshzshigugj8057

    6 ай бұрын

    とりあえず五十幡はベンチ

  • @user-zap846

    @user-zap846

    6 ай бұрын

    まあ人工芝設置などの準備費用や人件費は全部札ド持ちなのは当然なんだがその辺どうなのよ? まさか施設利用で2万人超えたら追加料金とか寝ぼけた事言わないよね?w

  • @bemanimania

    @bemanimania

    6 ай бұрын

    巨人との兼ね合い…。。。

  • @ABURAMASIman

    @ABURAMASIman

    4 ай бұрын

    お! フラグが立ちましたな❤

  • @user-yh7nv1jx1w
    @user-yh7nv1jx1w4 ай бұрын

    お風呂に入りながら、応援が出来るし、おみあげも゙買えるから嬉しい

  • @user-ht2bb7ve5s

    @user-ht2bb7ve5s

    24 күн бұрын

    正しくはおみやげです。

  • @users13124
    @users131246 ай бұрын

    札幌市はファイターズ嫌いで絞め上げてたんだから願ったり叶ったりだな

  • @tsuyo-co9lc
    @tsuyo-co9lc4 ай бұрын

    お偉いさんが交通整理してる話聞いて好感度上がった

  • @tetsuyanakamura257
    @tetsuyanakamura2576 ай бұрын

    札幌ドームの行く末が、戦艦大和と同じ サッカーや下水道展は直掩機になりうるのか…

  • @kt-lg6jn
    @kt-lg6jn6 ай бұрын

    エスコン面白そうなんよな

  • @samuraihyg8145
    @samuraihyg81455 ай бұрын

    札幌市長と球団職員の懲戒免職で給料の50%で球場の損害の一部を補填せよ。

  • @user-co1uy8fr5h
    @user-co1uy8fr5h4 ай бұрын

    あっ!赤字かアレだけ大丈夫逝ってたから問題無しだな。エスコンは綺麗な場所だからずっと生き残れる。

  • @Nekokan029
    @Nekokan0294 ай бұрын

    エスコンほんとカッコいい

  • @user-rw6gw5bh8r
    @user-rw6gw5bh8r5 ай бұрын

    新モードに10億も投資してんのかよ。笑 提案者も承認者もヤバいな

  • @kyotojapan-zj5yv
    @kyotojapan-zj5yv4 ай бұрын

    強欲な札幌市長

  • @Amaneee07
    @Amaneee074 ай бұрын

    自民党もコレで良い 国民から見放される、議席取れず終了 やってる事、札幌ドームと大差無いから 仕方ないよね

  • @keita0211
    @keita02114 ай бұрын

    試合が無くても、人が入るのは多いきいと思う。 年間通して利益が出せる。

  • @kkkdd-yh4kp
    @kkkdd-yh4kp6 ай бұрын

    たった二試合それもオープン戦出始めの日程。(幾ら人気の阪神戦でも) そんな状況での満員御礼4万人処は無く良くて20000人位の観客動員。広告スポンサーなくグッズ販売もなく売店も限られた中で、どうして以前みたいな収益を上げるのか知りたいね。 単なるゲームを遣るだけの意味合いのオープン戦二試合。

  • @user-zap846

    @user-zap846

    6 ай бұрын

    日ハムもよく了承したね。 昔のスポンサーから圧でも掛かったとしか思えないんだがw

  • @takazaki1824

    @takazaki1824

    6 ай бұрын

    @@user-zap846 まだ広告期間残ってたのもあったんじゃない?

  • @user-ji7le3id2t

    @user-ji7le3id2t

    5 ай бұрын

    エスコンの天然芝の関係もあるらしいよ。

  • @chide8163
    @chide81636 ай бұрын

    札幌ドームが建築費を完済するより先にエスコンの方が建築費を早く完済できそう😂 早く解体しないと、待てば待つほど解体費、人件費は爆上がり。

  • @user-xb7go3yr2u
    @user-xb7go3yr2u4 ай бұрын

    赤字が100億だろうが200億だろうが自分達の再就職先、廃止はせんわな👺

  • @itamemono.9

    @itamemono.9

    4 ай бұрын

    損失は税金で埋めれば良いだけですしね。

  • @hna2057
    @hna20574 ай бұрын

    とはいえ札幌ドームもトータルで見るとまだまだ赤字(建設時の)残ってて、全部精算しようと思うと日ハムから搾り取るしか道がなかったんですよね 何が失敗かといえば日ハムを追い出したことではなくて、そもそも採算取ること自体が不可能な箱モノを作った点 でも公共施設って割とそんなもんなので、札幌ドームがあった事でできた大型イベントは山のようにあるし、経済効果や大型イベントの開催等といったハード的な役割含め、公共鏡施設としては十分役目は果たしたと思う 割り切って日ハムに大盤振る舞いしとけば何割かは回収できてたかもしれないけど、まぁ元から赤字確定の施設だから……

  • @user-ep8by9nf8d
    @user-ep8by9nf8d6 ай бұрын

    札幌ドーム23年度赤字は予想の倍以上の赤字となるのでは理由は利用が予想どうり行っていないからと言う簡単な理由 使用が無いのに利益が上がる訳ない

  • @ojamanga

    @ojamanga

    6 ай бұрын

    天下りを切る(別の第3セクターへ異動させる😅)をすれば「札幌ドーム」は黒字になる😊

  • @nanaphidel1276

    @nanaphidel1276

    6 ай бұрын

    ✘‎ どうり(道理) 〇どおり(通り)

  • @kita.kitakubo

    @kita.kitakubo

    6 ай бұрын

    最大の誤算はドーム内の広告スポンサーが逃げ出したことです、 客席エプロンの広告は応援垂れ幕で隠され広告効果が期待できない、

  • @user-bh7lm7ri5c
    @user-bh7lm7ri5c4 ай бұрын

    日本ハムがまだ在籍されられていたときに球場を手直しされたり費用を安くされたりウイン、ウインの関係して築けていたら今の現状は無かったと思います😅

  • @norious109
    @norious1094 ай бұрын

    エスコン凄いですね!

  • @maiwashi2841
    @maiwashi28414 ай бұрын

    日本では他に無いような雰囲気だから、野球が無くても足を運んでみたくなる場所ですね。

  • @aoo9601
    @aoo96016 ай бұрын

    NHKの解体キングダムが段取り始めてたりして😂

  • @user-oi8kw9yd8q
    @user-oi8kw9yd8q5 ай бұрын

    お互いに持ちつ持たれずの考えで運営したならこんな事にはならなかったのに日ハムをATMにした付けが回って来ただけの話です。

  • @user-po2ml9vi7h
    @user-po2ml9vi7h5 ай бұрын

    チーム強化は勿論の事、有利子負債返済も重要ですね。

  • @user-ri2gg9wi8j
    @user-ri2gg9wi8j5 ай бұрын

    これだけは言える!赤字でも誰も責任は取らない!

  • @kmjyh

    @kmjyh

    Ай бұрын

    責任取らないどころか、責任転嫁&開き直り。付ける薬はないです。

  • @user-ug8fq5jn2c
    @user-ug8fq5jn2c6 ай бұрын

    予想可能回避不可避

  • @Lupin_RX
    @Lupin_RX6 ай бұрын

    札幌ドームにフォーミュラEを 誘致したらどうだろう❓️

  • @user-uj2uj9yn3i
    @user-uj2uj9yn3i4 ай бұрын

    札幌ドームは市長室に変更したと思ってました。(笑)

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.23006 ай бұрын

    四大ドーム時代に逆戻り...

  • @G.G.Force.
    @G.G.Force.6 ай бұрын

    市長も高額報酬の役員も必要ないので退場してもらって。

  • @user-yn2zz1hy7c
    @user-yn2zz1hy7c5 ай бұрын

    札幌市はやる事やる事が全て馬鹿すぎて、もはやエンタメ! どこまで楽しませてくれるか期待しています!

  • @misty-zq6lc
    @misty-zq6lc4 ай бұрын

    素敵ですやん!!〇〇な札幌ドーム😂

  • @swxssah
    @swxssah4 ай бұрын

    出来た背景だけでも応援したくなる。 札幌ドームはドームそのものというより、関わった人間晒さないと逃げ徳だし市民はやられ損。

  • @user-dw5ez1ci9r
    @user-dw5ez1ci9r4 ай бұрын

    秋元克広ソロコンサートなんてどうですか?

  • @user-dh3lg2rq8z
    @user-dh3lg2rq8z6 ай бұрын

    何れ外資に破格値で売って日本の会社に高値で売却って流れになるんだと思うわ。

  • @killy4240
    @killy42404 ай бұрын

    球場だけの話じゃ無い、地下鉄も試合日は、満員御礼だったのに収益減ったよね。また赤字に戻ったんじゃないの?市交通局さんよ!補填は市民の税金ですか?

  • @JapananimemangaInterviewtransl
    @JapananimemangaInterviewtransl2 ай бұрын

    やっぱ野球専門球場はええな

  • @kobayashishoji1478
    @kobayashishoji14784 ай бұрын

    第三セクターにつきものの、役人のチューチューは大概にしとかないといけないと言った良い例ですね。 解体おめでとう御座います🎉㊗️

  • @leilaibrahimfaiza9659
    @leilaibrahimfaiza96594 ай бұрын

    札ドは解体しませんよ 大切な大切な役所の天下り先なんですから 赤字だろうとなんだろうと市民の財布があればどんとこいなんですよ

  • @BARBATOS-xn9kx
    @BARBATOS-xn9kx4 ай бұрын

    札幌ドームの日ハムに対するやり口を見てれば、イベントで使おうと考えるなんてあり得ないんだよ

  • @TomandJerry2021
    @TomandJerry20216 ай бұрын

    別にいいんじゃね。札幌市民の税金で補填するんだろうから。それにしても札幌市民は大人しいね。

  • @xsr0522
    @xsr05225 ай бұрын

    損して得取れが出来なかった札幌ドームと札幌市。商売が出来ない人が企業や役所の幹部になっちゃ駄目よ。

  • @user-pointonosuke
    @user-pointonosuke5 ай бұрын

    ドームの黒字化は天下りが運営してる限り永遠に無理だろうな

  • @user-ql3tt8ts5f
    @user-ql3tt8ts5f2 ай бұрын

    札幌ドームは行きたいと思わんけど、エスコンフィールドは旅行で行ってみたいね。

  • @user-vl8eb1lg1l
    @user-vl8eb1lg1l5 ай бұрын

    エスコンフィールドの芝生の育成問題。課題は必ず解決されるでしょう。日本人はかつてヒマラヤでコメを育てることさえ可能とした人がいるのです!(大袈裟!)

  • @seidowest7618
    @seidowest76186 ай бұрын

    札幌市民様👀秋元市長様を😜心から応援📣して札幌ドームを発展させられる事信じております😇😇😇

  • @user-sf4ji2yt8o
    @user-sf4ji2yt8o4 ай бұрын

    エスコンの敷地内にカーリングセンターみたいなのできるといいな。

  • @user-rp6qc4zk1g
    @user-rp6qc4zk1g4 ай бұрын

    そんな市長を当選させてる市民が残念なんじゃない?

  • @user-fc1bg5tj4g
    @user-fc1bg5tj4g4 ай бұрын

    野球の魅力を高めるというのは当然だけど、試合のない時の魅力を高めていく。 それは、エスコンだけではなく、その周辺、地域にまで広げて行く。 それが、将来まで愛され続ける、そして収益的にも自立していける道だと思う。 これで十分と思った時、エスコンの札幌ドームへの道が始まると思う。

Келесі