【漫才協会存続の危機⁉️】芸人は芸事だけに集中すべき…その出来事とは💥|地上波・ABEMAで放送中!

Ойын-сауық

続きはABEMAビデオで!
視聴はこちら▷abe.ma/3DkAfmX
▼番組詳細
------------------------------------------------------------
ナイツ先生による浅草・漫才協会のしくじり授業、第二章!前回、安易に流行に乗っかった協会のしくじりと若手時代の苦悩を告白。今回は、協会の期待を背負い塙先生が史上最年少理事に抜擢されてからの奮闘と改革の歴史を授業してくれます。「浅草」という個性を武器に様々な奇策を打って出る塙先生。果たして、組織の伝統を守り未来へ繋げていく秘策とは?お楽しみに!
担任:若林正恭(オードリー)
レギュラー生徒:澤部佑(ハライチ)
        吉村崇(平成ノブシコブシ)
先生:ナイツ
生徒:アルコ&ピース
   伊集院光
   新内眞衣    ※50音順
★公式SNS
しくじり先生Twitter
/ shikuzirit
しくじり先生Instagram
shikujiri_o...
#しくじり先生 # ナイツ #ABEMA
------------------------------------------------------------
※KZreadの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください。

Пікірлер: 304

  • @shikujirisensei
    @shikujirisensei Жыл бұрын

    続きはABEMAビデオで! 視聴はこちら▷abe.ma/3DkAfmX

  • @user-ke4gd2du5i

    @user-ke4gd2du5i

    5 ай бұрын

    ❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

  • @han-penguin
    @han-penguin Жыл бұрын

    逆にマジで議員さん圧力かけてくれちゃったんやなww

  • @user-uw4kx8nk9g
    @user-uw4kx8nk9g Жыл бұрын

    「芸人は芸事だけに集中しよう」とまとめたところで吉村にパス出すのには笑った。

  • @yosuke10
    @yosuke1010 ай бұрын

    普通、文化庁の人に怒られるって大変なことなのに、ネタにできるのはすごい✨

  • @user-jg5fn6te4k
    @user-jg5fn6te4k Жыл бұрын

    「通った?」で大爆笑しました😆 実際は、大変だったと思いますが、笑い話にするのすごい!

  • @user-vq7rz7nf8n
    @user-vq7rz7nf8n Жыл бұрын

    本当にヤバめ話を笑い話に変えられるのがすごいなあ

  • @sakakkiedx5052

    @sakakkiedx5052

    Жыл бұрын

    ナイツが新人として協会に入ったころは、まだ社団法人としての法人格すらなかったんじゃなかった?言ってしまえば同人クラブや草野球的なサークル活動。運営業務はまさに事務素人の芸人たち自身による手弁当状態だったんだろうなあ。 ギャラ分け前の管理だけは各自が所属する芸能事務所が行ってたんだろうけど、それなら協会の事務についても気にしてくれればいいのに。若いナイツを問答無用で放り込んでおいて、なに傍観してたんだマセキは。

  • @user-eq7xr3bl3x

    @user-eq7xr3bl3x

    Жыл бұрын

    ほんとこれやな けっこうヤバい 法的にヤバいやつよ

  • @saanko-vetta

    @saanko-vetta

    Жыл бұрын

    危うく犯罪協会になるところでしたね

  • @user-yj3ux3ju2n

    @user-yj3ux3ju2n

    2 ай бұрын

    ​@@sakakkiedx5052様。 漫才協団の頃でしたね。

  • @user-jm2oe1kt4m
    @user-jm2oe1kt4m Жыл бұрын

    ちゃんと圧力かけれる人と知り合いなのがウケるな

  • @sayszsz6006
    @sayszsz6006 Жыл бұрын

    文化庁の人がまともな人で安心した

  • @anonimous32

    @anonimous32

    Жыл бұрын

    統一教会側の議員からの圧力には屈してるから全然まともじゃないだろ。

  • @user-qs8xq5xx8s

    @user-qs8xq5xx8s

    Жыл бұрын

    @@anonimous32 😅

  • @tmKdada

    @tmKdada

    Жыл бұрын

    @@anonimous32 それな

  • @roppongiiiiii

    @roppongiiiiii

    Жыл бұрын

    @@anonimous32 統一教会なんかより問題なのは創価学会。 そしてナイツは創価大学出身のエリート学会員。 政治家を矢面に立たせて裏で操作してるのは官僚という。

  • @sonsaku040

    @sonsaku040

    11 ай бұрын

    創価に勝って統一に負ける

  • @user-tj8fv7er3v
    @user-tj8fv7er3v Жыл бұрын

    助成金の話、並の力の話芸じゃシャレにならないギリギリの話だからこそめちゃくちゃ面白い。久しぶりに声出して笑った。人間のどうしようもない業を笑いに変えて、素晴らしい。

  • @thedragverses2123

    @thedragverses2123

    Жыл бұрын

    ゴキブリきっしよ

  • @user-yo3mu4jz8l
    @user-yo3mu4jz8l Жыл бұрын

    普段、ボケ倒してる塙が実務で困っている姿を想像すると笑ってしまうw

  • @abcdef-oq7en
    @abcdef-oq7en Жыл бұрын

    永田町に圧力かけたっていう一歩間違えば炎上しそうな話をこれだけ面白くできる時点で、ナイツが漫才協会に入ってくれて本当によかった。

  • @redbo-si_garu

    @redbo-si_garu

    Жыл бұрын

    @@majimatakashi そういう生き方しんどくない?もうちょっと肩の力を抜いた方が楽しく生きれるぞ。

  • @user-tj8su2wn7n

    @user-tj8su2wn7n

    Жыл бұрын

    @@redbo-si_garu アイドルにグラドル、ゲームに競艇、パチンコ、競馬… もうちょい肩の力入れて生きた方がいいんじゃないか? ww

  • @kenohzu5518

    @kenohzu5518

    Жыл бұрын

    議員を通して陳情するってのは日常的にあることだし、胸張って言えることも多いと思うが… 今回は正規の手続きでミスしたのを議員を通して挽回しようとしたのが不味かっただけで

  • @chisatoization
    @chisatoization Жыл бұрын

    錦鯉のM-1はごっつあんゴールって言ってるけど、情熱大陸?かどこかで錦鯉渡辺さんが「M-1獲るために漫才協会にも入って…」ってハッキリ言ってたんだよな(ここはかなり曖昧な記憶だけど「前年、惜しいところで決勝に行けなかったから〜」みたいな文脈だったような)。 だから東京の中堅芸人に出やすい場を与えてネタを揉むという意味では、漫才協会はしっかり役目を果たしてるんだと思う。

  • @AAA-bp4jx

    @AAA-bp4jx

    Жыл бұрын

    漫才協会に籍だけ置いて全然舞台に立たない芸人もいた中で錦鯉は忙しくなってからもスケジュールの合間を練って劇場に立ってたからそういう姿勢をナイツも褒めてた

  • @w.bavasi8958

    @w.bavasi8958

    11 ай бұрын

    常設劇場とは全く別の客層だし学校とかに行っての出張寄席みたいなイベントもあるから、違う発想とか視点を取り入れるにもいいやろな。

  • @user-wm2dk9ty2o
    @user-wm2dk9ty2o Жыл бұрын

    マジで笑えない話を笑い話にするのほんと凄い笑笑

  • @secondbaseman1420
    @secondbaseman1420 Жыл бұрын

    声出して笑ったw けど、良い人が担当で良かったな。報道の仕方によっては議員巻き込んで大問題なってたかもしんない…

  • @user-uu8eo8br7j
    @user-uu8eo8br7j Жыл бұрын

    錦鯉の手柄を漫才協会の手柄にしない塙&土屋は素晴らしい。

  • @ikojiku
    @ikojiku Жыл бұрын

    制作スタッフ「春日、テレビでオードリーが東洋館に出る企画をやるから漫才協会入れ」 春日「ウィ」 いつもの流れでやるしかないな

  • @sonsaku040

    @sonsaku040

    Жыл бұрын

    義務教育に漫才協会を入れるしかないな

  • @THE.Everestlist

    @THE.Everestlist

    8 ай бұрын

    どーも🇲🇩が関わってるもので

  • @user-uq5wi3vn8g
    @user-uq5wi3vn8g2 ай бұрын

    漫才協会の話何回聞いても笑っちゃうしちゃんとした人が文化庁のお仕事しててよかった(笑)

  • @user-qf5om7bs5r
    @user-qf5om7bs5r Жыл бұрын

    やってた、ではなく、やってくれてたんですけど、にツッチーの優しさ 長年の経理事務の中で、一回忘れた、ある意味ご立派

  • @user-ot7fm1sy3q
    @user-ot7fm1sy3q Жыл бұрын

    この回は伊集院さんがいたことでフォロー入って余計面白くなったと思う!

  • @user-sb1mj2pz5f

    @user-sb1mj2pz5f

    9 ай бұрын

    そう言う役割を期待されての出演じゃない?

  • @funazushi8

    @funazushi8

    5 ай бұрын

    伊集院さん、流れをしっかりまとめてくれる安定感

  • @yamakawa-chu-sho
    @yamakawa-chu-sho Жыл бұрын

    年寄りって未だに多くが「先生(議員に限らず)に働きかける」とか「先生に感謝の気持ちを込めて贈り物をする」とかを何の悪気もなく100%善行としてニッコニコ顔で平然とやらかすからなぁ。 ナイツ級のお笑いスキルがないととても笑い話には出来ない題材だよな。

  • @sakakkiedx5052

    @sakakkiedx5052

    Жыл бұрын

    取引先へのアウトな行為が社内監査で引っ掛かって重役会議に引きずり出されて若い社長にしかられても 「我々のこういう裏の工夫が業界を回してるんですよ!」と逆ギレする50代営業1課長(翌月退職)

  • @mimukei2774

    @mimukei2774

    Ай бұрын

    @@sakakkiedx5052 裏の工夫で回ってるのは事実だけど外に出た瞬間あきらめなきゃねぇ

  • @THE-zy6of

    @THE-zy6of

    28 күн бұрын

    医療の仕事しててもあるからなぁ、未だに。もちろん受け取らないんだけどさ。 中にはそういう事はするのに診療中に医療費が高いとか不平不満言われたりして頭の中⁇だらけよ。

  • @user-un2vf3os9i
    @user-un2vf3os9i8 ай бұрын

    ナイツさんは面白いですね。漫才協会はナイツさんがいろいろ師匠の話しなどテレビでしてくれるのでとても感謝していると思います。ナイツもいいしU字工事もいいし錦鯉もいいし、あとはさんまさんとビートたけしさんが東洋館で漫才してほしいですね。

  • @user-ox7fv2zk9r
    @user-ox7fv2zk9r Жыл бұрын

    忘れたフリしてしらばっくれる 権力にかまけて無理強いを行う 老人の悪い癖全部出てて草

  • @fairplayer6316
    @fairplayer6316 Жыл бұрын

    漫才協会、5年前の改選でベテラン4名(内2名は現在既に故人)が理事を引退されてますね。 これじゃいかんと改革が一気に進んだ様子が伺えます。

  • @user-ry5wv2sh1o
    @user-ry5wv2sh1o7 ай бұрын

    後日塙さんがKZreadrで話してたが、助成金を忘れたのは青空遊平師匠、口利きをしたのは世田谷区議会議員でもある青空好児師匠

  • @user-om9qc6gb4p

    @user-om9qc6gb4p

    6 ай бұрын

    やっぱり政治家師匠だよね

  • @Sapuri_p
    @Sapuri_p8 ай бұрын

    2023年、更にオリラジが漫才協会に加入したし、2024年漫才協会、オリラジに乗っ取られる!的な流れを、数年後、楽しみに待ってます。

  • @macminmi
    @macminmi Жыл бұрын

    これよく見ると実際に圧力かけるところまでは成功してるから この芸人はあながち嘘は言ってないんだよなぁ

  • @user-ft5ho4rv8h
    @user-ft5ho4rv8h10 ай бұрын

    口利きしようとした師匠はお年だろうから仕方ないにしてもノリが昭和過ぎる

  • @alwalg5754

    @alwalg5754

    6 ай бұрын

    師匠もそうだけど、むしろその議員を知りたいよ。どのツラさげて文化庁に電話かけたんだか。

  • @user-bi5nf2cm8m
    @user-bi5nf2cm8m Жыл бұрын

    本当のしくじりで笑った

  • @Bortmax
    @Bortmax8 ай бұрын

    ごっつぁんシュートとか言ってるけど純粋に漫才協会が見る目があったとも言える

  • @user-ne1kb1ru7j
    @user-ne1kb1ru7j5 ай бұрын

    オリラジを引き入れたのは凄いわ

  • @user-nj9of4em6g
    @user-nj9of4em6g Жыл бұрын

    役所の人が真面目でよかった

  • @kathuyaaa-1115

    @kathuyaaa-1115

    Жыл бұрын

    昔はまともじゃないから叩かれて今は良くなったからな

  • @user-qp4oh9wj3q

    @user-qp4oh9wj3q

    Жыл бұрын

    @@kathuyaaa-1115 いつ?

  • @user-eq7xr3bl3x

    @user-eq7xr3bl3x

    Жыл бұрын

    ほんとこれやな

  • @ko6673

    @ko6673

    Жыл бұрын

    想像だけど、塙の話が実話だったとしたら、師匠に対して断りにくかった議員が役所から断るよう頼んだんだと思う。議員が本気で役人に対して圧力かけてたら、協会を呼びつけて注意すると余計面倒なことになるリスクが高いから普通はしない。

  • @user-mr9ed5hy3h

    @user-mr9ed5hy3h

    Жыл бұрын

    @@kathuyaaa-1115 4:06 😅😅 4:09 😅

  • @123ninpinin7
    @123ninpinin7 Жыл бұрын

    マジでギリギリのしくじりだなぁこれ、大問題になってた可能性あるわw

  • @u4ss785
    @u4ss785 Жыл бұрын

    失敗は色々あれど、一番の成功はナイツが漫才教会に入ったこと。 入ってなかったら今頃、泥沼状態になって存続していないかもしれない。

  • @torakurou

    @torakurou

    Жыл бұрын

    存続させなくても良かったかもしれないけどね

  • @user-eroero818

    @user-eroero818

    3 ай бұрын

    ​@@torakurou存続させて良かったよ😂

  • @user-qk4gw7tq8m
    @user-qk4gw7tq8m Жыл бұрын

    漫才師が減ってるの解決したくてコウメ太夫入れるの草

  • @satosin2660

    @satosin2660

    3 күн бұрын

    にゃんこスターも

  • @YUKI-pi4sh
    @YUKI-pi4sh Жыл бұрын

    アップありがとうございます🐟

  • @user-vg6kz5xh5s
    @user-vg6kz5xh5s7 ай бұрын

    はなわさんは、「ヤホー」のイメージが強く、穏やかな人かなぁの印象でしたが、実はうちに秘めた熱いものを持ってると思いました。だから師匠をイジっても怒られるどころか、癖の有りそうな「おぼんこぼん」さんにも認められていると思いました。会長になられたとのことなので、漫才協会の発展を期待します

  • @aiekoto0313
    @aiekoto0313 Жыл бұрын

    ナイツは本当に目に見えた 実績作ってますよね!!! おかげで漫才協会の事も知れたし、 「浅草の顔」だし。😳 政治家にも見習って欲しい!!!

  • @seiriosoji
    @seiriosoji Жыл бұрын

    漫才協会に入ると東洋館だけじゃなく、末廣亭や浅草演芸ホールのような寄席にも出れる可能性があるんだよな ナイツも12月に神田伯山がトリを務める興行に出るし

  • @yukecow

    @yukecow

    Жыл бұрын

    ナイツは漫才協会の他に、落語芸術協会にも所属しています。寄席の仕事は芸協経由ですね。(伯山も芸協所属です)

  • @seiriosoji

    @seiriosoji

    Жыл бұрын

    @@yukecow ナイツは三遊亭小遊三の一門ですからね

  • @user-vi4xd4ed7e

    @user-vi4xd4ed7e

    Жыл бұрын

    漫才協会から落語芸術協会への入会にもつながると、可能性ありますよね

  • @KeitoPlo
    @KeitoPlo8 ай бұрын

    2017年にもなって芸能界関連の企業や事務所が政界から行政機関に圧力をかけようとしたのがバレるとかやっぱりそういうのってあるんだと怖くなった

  • @user-jw3wn9rn8f
    @user-jw3wn9rn8f Жыл бұрын

    そもそも塙がボケないで事務作業してるのが笑う

  • @user-cg8vk6zz2u
    @user-cg8vk6zz2u Жыл бұрын

    今まで浅草芸人の人達で盛り上げてたのに、突然『助成金』ってガチの問題って、バラエティ的に扱いづらいしな〜(笑)。

  • @user-iw8rx4sq8h
    @user-iw8rx4sq8h Жыл бұрын

    塙さん土屋さん、瀕死状態の漫才協会を ここまで沢山の芸人さん達が在籍するまでに 結果を出しているのは素晴らしい‼️努力の賜物ですね(^-^)/これからも、誠実一路で 活躍されるのを 楽しみに 拝見していますね❗

  • @Jessica-Midai
    @Jessica-Midai Жыл бұрын

    何回見ても面白いの! 毎日一回は見ちゃうの!

  • @miyautuno4493
    @miyautuno4493 Жыл бұрын

    お金の事は、あんまり任せすぎると、持ち逃げがありますから、注意しないとね。。

  • @ohkago4144

    @ohkago4144

    Жыл бұрын

    本当に、一人に任せると持ち逃げした話はよく聞く、お金は怖いよ😣

  • @kiyotaka5243

    @kiyotaka5243

    Жыл бұрын

    @@ohkago4144 (男女間や夫婦間においては管理能力が高いほう(大抵が女性)が行うけど) 金の切れ目が縁の切れ目とも言いますからね

  • @piyoppiHikari96

    @piyoppiHikari96

    2 ай бұрын

    大谷翔平。。。。

  • @user-dx2lv3dr4x
    @user-dx2lv3dr4x Жыл бұрын

    漫才協会に入らないの毎回春日のせいにしてるけど、絶対若林が入りたくないだけだよね笑 伊集院さんもその話の時「ずるいなー」ってずっと言ってるし

  • @user-fh8ft2nc7v
    @user-fh8ft2nc7v Жыл бұрын

    おなじみの「...やるよ!」の流れを使って春日さん漫才協会入らないかな..w

  • @user-dp6cu9dw8l
    @user-dp6cu9dw8l Жыл бұрын

    やっぱり少し喋り方がビートたけしに似てるね。下町な感じがいい。

  • @kokotonWAN
    @kokotonWAN3 ай бұрын

    ガチで圧力かけられる漫才協会のパワーバランスよ

  • @buuuuuuyan
    @buuuuuuyan10 ай бұрын

    芸人さんたちのトークは凄いですね

  • @user-sy3fz1tf3t
    @user-sy3fz1tf3t Жыл бұрын

    吉村もあの地獄のパスを上手く処理したな😂

  • @miyata_PLKA
    @miyata_PLKA Жыл бұрын

    エアロビは出演本数にカウントされるけど、劇場はカウントされないからね。

  • @ziny2814
    @ziny2814 Жыл бұрын

    テレビでしか知らないけど、テレビ以外で常設の場がないとやっぱりキツいのか

  • @toofushop02
    @toofushop0210 ай бұрын

    もしかして しくじり先生で、 政治家出てきて 過去最強に面白いかも☺️

  • @kondo4649
    @kondo4649 Жыл бұрын

    3:56 「通った?」   通ったじゃねえよっての

  • @shou5252
    @shou5252 Жыл бұрын

    開始0秒から迫力が凄い❗️笑

  • @tomocachimimi6300
    @tomocachimimi630011 ай бұрын

    怒られたから笑い話になりましたね。怒られ甲斐ありましたなく😂

  • @user-rc5ul5bm8w
    @user-rc5ul5bm8w7 ай бұрын

    でも、錦鯉のM1優勝は本当に漫才協会入ってネタを試して熟成させる場が出来たことも大きいんじゃないのかな? まあ、錦鯉が実際どれくらい東洋館の舞台に立っていたかは知らんけど。

  • @user-oe5id8of1b
    @user-oe5id8of1b Жыл бұрын

    文化庁さんがちゃんとしてたからネタにできてるんやな😂

  • @SkyWalk899
    @SkyWalk8996 ай бұрын

    なんだかんだ官僚優秀で草

  • @kiyotaka5243
    @kiyotaka5243 Жыл бұрын

    塙さん、会長就任されたので見に来た。 このチャンネルを管理されているスタッフの皆さん、またしばらく残していただきますようお願いします

  • @kaitokondou363
    @kaitokondou363 Жыл бұрын

    議員の圧力を撥ね退ける、文化庁の役人さんGJ

  • @user-ud3sq5os7b

    @user-ud3sq5os7b

    Жыл бұрын

    統一教会は跳ね返さなかったのにね

  • @user-fz4qk1mj2z

    @user-fz4qk1mj2z

    Жыл бұрын

    @@user-ud3sq5os7b さん ナイツの出自から考えると K党を使ったのでは?

  • @SAMA-ck8jd
    @SAMA-ck8jd Жыл бұрын

    本当に怒った役人ほど恐ろしいものはないね…

  • @sakakkiedx5052

    @sakakkiedx5052

    Жыл бұрын

    語彙力エリートの国家公務員が、本気で相手を叱る用意をあらかじめ万端整えた上で呼び出したんだから 塙たちの精神をベコベコに凹ませるエグめの責め言葉が次から次へとあふれ出てきただろうな

  • @konnitihakonnitiha

    @konnitihakonnitiha

    Жыл бұрын

    大人が凹むんだから、相当のこと言われたと思う。

  • @sonyand1341

    @sonyand1341

    7 ай бұрын

    それを束ねてる官僚は化け物

  • @user-fv4hs5lk4q
    @user-fv4hs5lk4q Жыл бұрын

    助成金の申告漏れは大変

  • @user-qm2eo2ln2g
    @user-qm2eo2ln2g2 ай бұрын

    うっかり忘れる訳がない

  • @mk-wq1gd
    @mk-wq1gd5 ай бұрын

    1:53みんなのおーがかわいい

  • @user-tr9ul4le3z
    @user-tr9ul4le3z Жыл бұрын

    これまで漫才協会の助成金の申請を芸人達がやっていたのは驚きである。

  • @user-po1zw4jm5g

    @user-po1zw4jm5g

    Жыл бұрын

    人件費が1番大変だからな。

  • @himajin774

    @himajin774

    Жыл бұрын

    なんかまる子ちゃんのナレーションの人で再生された

  • @user-rw1sq2oo4l
    @user-rw1sq2oo4l10 ай бұрын

    テレビって沢山の人に見られやすいけど、ネタの披露機会が少なくて… 某芸人のワンマンライブや寄席の方が純粋に芸を楽しめる。

  • @user-qz8qp7rc4i
    @user-qz8qp7rc4i Жыл бұрын

    かりそめ天国の三代に聞こえてしまう〜!!!

  • @user-tr9ul4le3z
    @user-tr9ul4le3z Жыл бұрын

    若手や中堅の漫才コンビを漫才協会にスカウトし、かつ錦鯉がM-1チャンピオンになったことで、塙の地道な活動が実を結んだと言える。

  • @user-jh2ep1vr2x
    @user-jh2ep1vr2x Жыл бұрын

    しくじり先生に引退や辞めた芸人とか出来たら出てしくじりを話して欲しい

  • @club3943

    @club3943

    Жыл бұрын

    単純につまらないからでは?

  • @yk9508
    @yk9508 Жыл бұрын

    圧力かけた師匠が似顔絵でわかっちゃうのよw

  • @user-lo9lp8jt1h
    @user-lo9lp8jt1h11 ай бұрын

    浮き沈みがある中で山と谷を繋ぐことの重要性ですね!

  • @caym2103
    @caym21032 ай бұрын

    人のあさはかな業からくる失敗談って面白いよね

  • @hbkyuta
    @hbkyuta Жыл бұрын

    地方の芸能関係の書類を作る作業を手伝ったが助成金関係はしかつ問題でした😅😅😅😅

  • @gesokubang
    @gesokubang Жыл бұрын

    新内ちゃんのリアクションがいいなあ。

  • @yuumiyuutube
    @yuumiyuutube Жыл бұрын

    7:05 win-winだったら良い と言うと良い表現だけど、協会員の芸人さんたちはそれをもっと平たい言葉で デメリットはないけどメリットもない と言ってます笑 とはいえ関西でお笑い番組を見る程度の私でも浅草漫才協会を知っているくらい活性化させてきたナイツさんの功績は本当に素晴らしいと思います👏

  • @koukaku2501

    @koukaku2501

    Жыл бұрын

    いや、X-GUNとか売れてない芸人には貴重な収入や。 ナイツやハマカーン、U字工事とかの売れた芸人に得るものがあんまりないだけ。

  • @yuumiyuutube

    @yuumiyuutube

    Жыл бұрын

    @@koukaku2501 カミナリとか人気芸人さんたちがテレビで冗談でこのように言ってたんですよ✋ テレビの仕事がない芸人さんにとっては舞台があるのはありがたいですよね🙂

  • @user-ts6tc9py5l
    @user-ts6tc9py5l Жыл бұрын

    はなわが将来の会長か!!ほんと、すばらしい生え抜きの協会員だね

  • @user-zs8li6uk7z

    @user-zs8li6uk7z

    9 ай бұрын

    会長になりましたよ!

  • @user-ts6tc9py5l

    @user-ts6tc9py5l

    9 ай бұрын

    @@user-zs8li6uk7z ええ、ありがとうございます。会長になったことはしってます。よかったですね。

  • @payapayapayapon
    @payapayapayapon Жыл бұрын

    0:13 まいちゅんあの口やってるやん

  • @Tiad_17-Qss_17-
    @Tiad_17-Qss_17- Жыл бұрын

    コウメ太夫は浅草東洋館では受け入れられてるのだろうか?

  • @user-js2ve4xq8h
    @user-js2ve4xq8h10 ай бұрын

    やっばいぐらい面白い(笑)

  • @kyuji19780927
    @kyuji19780927 Жыл бұрын

    この番組上は名前を伏せられていますが 「オレ議員に知り合いがいるから言っとくよ」と豪語し、文化庁から怒られる原因を作ったのは ゲロゲーロでおなじみ「青空球児・好児」の好児師匠です(他の番組では普通に名前を出している)。 漫才師のかたわら世田谷区議会議員も長く務めているので、国会議員へのパイプも持っていると予想されます。

  • @hyomakun80

    @hyomakun80

    Жыл бұрын

    区議会まとめないと 都議会まとめられないし 都議会まとめるためには 野党と繋がり持たないといけないからね 野党国会議員が圧力かけたんでしょうが 失敗ですね

  • @user-zc3zk7nv5l

    @user-zc3zk7nv5l

    Жыл бұрын

    なんで急に野党議員がそこで出てくるんだ……

  • @user-rd4ok3lk9t

    @user-rd4ok3lk9t

    Жыл бұрын

    与野党はべつにどうでもいいだろ

  • @racing3121
    @racing31215 ай бұрын

    議員はカネの管理ずさんなどころか犯罪を犯しても特になにもおきないのにかわいいそう

  • @hiroki222
    @hiroki222 Жыл бұрын

    ハマカーンの神田さん、錦鯉の渡辺さん。このあたりがブレイクしたら漫才協会ウハウハですね。

  • @user-tokumeikibou7
    @user-tokumeikibou78 ай бұрын

    日本のApple会社(?)やジャニーズとか他の事務所も申告漏れで追税どえらい事になってること多いけど、やっぱり大変なんやね〜

  • @user-ul2yg2ki1h
    @user-ul2yg2ki1h Жыл бұрын

    でもアンジャッシュ大島に「劇場でネタからやり直した方がいいんじゃないですか?」と協会入りを勧めたらなぜかボケだと思われて「入るわけないだろ!」ってキレられたんだよね

  • @Tiad_17-Qss_17-

    @Tiad_17-Qss_17-

    Жыл бұрын

    誤字指摘するのは心苦しいのですが、児嶋さんですよね…?

  • @user-nm3jc7vg6j

    @user-nm3jc7vg6j

    Жыл бұрын

    @@Tiad_17-Qss_17- あなた本当に児嶋さんのこと知ってます?

  • @Tiad_17-Qss_17-

    @Tiad_17-Qss_17-

    Жыл бұрын

    @ドラふぃ すみません、あんまり知りません…

  • @OTTARO_oshawott3100

    @OTTARO_oshawott3100

    Жыл бұрын

    @@Tiad_17-Qss_17-「そこは『児嶋だよ!』ってツッコむところでしょ?」と指摘されてるんだと思うぞ

  • @Tiad_17-Qss_17-

    @Tiad_17-Qss_17-

    Жыл бұрын

    @オタロー なるほど ごめんなさい、知識がない上勘も鈍いもので…

  • @user-wr4lp3wc9y
    @user-wr4lp3wc9y18 күн бұрын

    流石ナイツ😂

  • @user-dz5mp5fm5c
    @user-dz5mp5fm5c Жыл бұрын

    文化庁の人もちゃんとした人だと思うけど 議員さんもちゃんとした人だと思うね 普通そんなんやったら大問題になるってw

  • @Akr-Sir

    @Akr-Sir

    Жыл бұрын

    その議員さんも、文化庁が断れるような言い方で伝えたんだろうね 市民からの請願だから門前払いもできないし、金貰って動いたわけじゃないから違反してるわけでもないし 義理は果たしつつルールも守らせる、うまいことやったよ

  • @kngwdkn4089

    @kngwdkn4089

    9 ай бұрын

    議員は取り敢えず言っただけだとおもうけどね😅

  • @user-ci9bx6ej5p
    @user-ci9bx6ej5p Жыл бұрын

    おじいちゃんやねんからあるやろ ごめん忘れてたてその本人から言いに行ったら正式な手続きとしてしてもらえるやろ 若者でも忘れることあって忘れてましたで通してもらうことあるねんから

  • @user-zo4bd5cg1r
    @user-zo4bd5cg1r Жыл бұрын

    4:28 吉村さん、何かあったのかな?😒

  • @user-lp5kg6bq4h
    @user-lp5kg6bq4h Жыл бұрын

    文化庁の手続きって、漫才協会と文化庁で直接やりとりするんやね。てっきり墨田区とか東京都挟むと思ってたわ。 ※文化庁補助金担当してる某地方自治体職員

  • @user-zc3zk7nv5l

    @user-zc3zk7nv5l

    Жыл бұрын

    そもそも論として、文化庁に限らず国の手続きに地方公共団体を挟む意味が分からないわw まさか地方公共団体が国の下請け機関だと思ってる……?

  • @nanigashinanno1768

    @nanigashinanno1768

    Жыл бұрын

    明治以来の因習ですかねえ… 市町村制制定で独自の法人格が認められる以前から、委任事務にあたる中央政府の委任仕事はあったもので 明治と違う今の世の情報通信・処理事情なら、文化庁が直接執行できるものもあるわけで、自治体への法定受託事務は減っていくべきところ…全国組織への補助金とかは間違いなく 各地域地域の文化振興を思うと、国に寄せるのいいのか、あんまり一概にも言えないですけど

  • @user-oj3gl4wf8t

    @user-oj3gl4wf8t

    Жыл бұрын

    なんで台東区にある漫才協会に対して、関係ない墨田区が間に入るのかが意味がわからない? 本当に地方自治体職員何ですか? 地理に疎い職員はどうかと思いますが…

  • @xlajee
    @xlajee10 ай бұрын

    今のオードリーとかハライチとか年取ったら漫才協会入って欲しい😂

  • @user-mw9by8zx6k
    @user-mw9by8zx6k Жыл бұрын

    文化庁はまともだったけど、知人から頼まれたら圧力をかけるような議員がいるってことか

  • @user-lq3um2pl1n

    @user-lq3um2pl1n

    Жыл бұрын

    文化庁もそういう議員とやり取りしてると考えると頭が下がるな

  • @torakurou

    @torakurou

    Жыл бұрын

    議員なんてそんなもんだよ 請願だなんだと面倒な事ばかり

  • @user-zc3zk7nv5l

    @user-zc3zk7nv5l

    Жыл бұрын

    圧力かけるというと仰々しいけど、頼まれた手前、ダメもとで文化庁に相談したというところかなと思ったけどね。

  • @user-yq6cc2se6u
    @user-yq6cc2se6u11 ай бұрын

    有名芸人がスカウトされるって。すごい。

  • @user-et3ct2vn7v
    @user-et3ct2vn7v Жыл бұрын

    東京都も文化庁みたいだったらな

  • @user-ti6nw8nj9h
    @user-ti6nw8nj9h Жыл бұрын

    吉村の暗号資産にかかる税金の件に話フったの草

  • @user-eg5gn2ji7z
    @user-eg5gn2ji7z Жыл бұрын

    …そうか、伊集院も同じカテゴリー出身だったな…

  • @JohnDoe-yl1ul
    @JohnDoe-yl1ul7 ай бұрын

    想定以上に真面目で草

  • @user-lr1gi9uc8g
    @user-lr1gi9uc8g10 ай бұрын

    デビッド・カッパーフィールド入れましょう。

  • @user-lj4wr2fz6l
    @user-lj4wr2fz6l3 күн бұрын

    文化庁の人良かったww

  • @altojhncal
    @altojhncal Жыл бұрын

    一部の議員は自分に特権があるって勘違いして、平気で不法行為させようとしてくるからな。

Келесі