【黙秘】取り調べのシン鉄則?不利になる?捜査機関の戦略は?自白偏重&長期勾留ってアリ?弁護士&警察官|アベプラ

.
◆続きをノーカットで視聴
▷abe.ma/3JS119F
◆過去の放送回はこちら
【離婚教育】子どものために我慢するべき?モラハラが夫婦を引き裂く?学校でどう教える?悩む当事者と議論|アベプラ
▷ • 【離婚教育】子どものために我慢するべき?モラ...
 
【二重価格】外国人観光客に導入?フェアじゃない?日本人割引なら?円安でもう限界?飲食店オーナーと議論|アベプラ
▷ • 【二重価格】外国人観光客に導入?フェアじゃな...
 
◆キャスト
MC:松陰寺太勇
西愛礼(弁護士/元裁判官)
高野敦(元警察官)
柴田阿弥(フリーアナウンサー)
男色ディーノ(DDTプロレスリング)
夏野剛(近畿大学 情報学研究所 所長)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:篠田みなみ
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #黙秘権 #取り調べ #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh: / @news_abema
X(旧Twitter): / news_abema
TikTok①: / abemaprime_official
TikTok②: / abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※KZread動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※KZread動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
------------------------------------------------------------

Пікірлер: 636

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMAАй бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/3JS119F

  • @cheristjp

    @cheristjp

    Ай бұрын

    5:50 から、ん?刑法311条?アナウンサーは刑訴法311条って言ってるけど? 刑法と訴訟法は全く別物…。

  • @user-pe6lo4tr9v

    @user-pe6lo4tr9v

    22 күн бұрын

    結局、頭の悪い奴が考えた作品なんてこの程度

  • @user-ov7ds3qj1i
    @user-ov7ds3qj1iАй бұрын

    国民「やましいことはないので、職務質問拒否します。」 警察「拒否するって事はやましいことがあるんだろう!力づくで職質だ!!」 国民「やましいことがないなら、取り調べ公開すれば?」 警察「やましいことはないので、取り調べの公開は拒否します。」

  • @user-ke2ji8ts4z

    @user-ke2ji8ts4z

    Ай бұрын

    ほんこれ

  • @ILOVEconsumerGamePS1andPS2

    @ILOVEconsumerGamePS1andPS2

    Ай бұрын

    社会主義のままだと中から腐っていくってわけだ…

  • @magmagmag2022

    @magmagmag2022

    Ай бұрын

    100%やってる前提でないと ノルマ達成無理だからね やっぱ、少子高齢化加速は大事だ

  • @Laurel-2.5clubs

    @Laurel-2.5clubs

    Ай бұрын

    逃走するのは良くないですけどね。

  • @user-pk1rn5js3n

    @user-pk1rn5js3n

    Ай бұрын

    頭の弱い奴って警官に反抗するオレってスゲーだろ!やるんだよねw

  • @dragonchannel6193
    @dragonchannel6193Ай бұрын

    これ見たら黙秘一択やな 弁護士さん良い情報ありがとう

  • @tomoyotanaka7813
    @tomoyotanaka7813Ай бұрын

    すげー。お巡りさんて本当に「謝っちゃえば微罪で済む場合も」とか言っちゃうんだね、TVで言ってくれてありがとう。

  • @aa-qv4ly

    @aa-qv4ly

    Ай бұрын

    嘘ですから気をつけてくださいね。

  • @user-pv1hx4cj7e

    @user-pv1hx4cj7e

    27 күн бұрын

    そもそもが微罪の時だけですけどね。

  • @youbomb

    @youbomb

    21 күн бұрын

    謝っちゃえば罪が確定するのに黙秘してしまうと微罪の証拠が揃うまで勾留されるってことなんじゃないの

  • @user-qe4zr6ey5c

    @user-qe4zr6ey5c

    14 күн бұрын

    検察側の刑事事件の勝訴率99%やから、不起訴になるか起訴されるかの2択を自分で見極めてギャンブルやりに行くのアホすぎる

  • @user-dj5js4km4y

    @user-dj5js4km4y

    13 күн бұрын

    面倒だから〜とか言ってる時点でお察しよね 結局のところ警察は正義の味方でも何でもなくてただの一公務員、仕事が面倒くさいので自白強要やらしてさっさと帰りたいって思考の奴しか基本いない

  • @taka6537
    @taka6537Ай бұрын

    取り調べの動画録画を必須にするべき、もちろん公開前提で

  • @mn2907

    @mn2907

    Ай бұрын

    ほんとこれな。双方にとっていい事しかない

  • @asdfasdf-bn6wu

    @asdfasdf-bn6wu

    22 күн бұрын

    録画録音されてるよ ただ切り取られて裁判には使われるだろうね 不利になる証拠は隠すのが検察

  • @user-sw1lx8bc6v

    @user-sw1lx8bc6v

    22 күн бұрын

    普通に録画しますよ。 録画したデータは書類送検の際に添付します。 ただ、軽犯罪の場合はしない事もあります。

  • @yukikaze1224

    @yukikaze1224

    12 күн бұрын

    取調べってプライバシーと捜査上の秘密のオンパレードだよ。 公開なんて出来るわけがないし、そもそも許されない。

  • @user-vc5se5zd2f
    @user-vc5se5zd2fАй бұрын

    元警察の人がさ多分無意識なんだけど冤罪ではない前提で話をしてるのが現実だよね 実際警察で冤罪の可能性考えてくれる人なんていないしょ

  • @user-fc9yx8sq6v

    @user-fc9yx8sq6v

    Ай бұрын

    だって冤罪かどうかを判断するのは警察の仕事じゃないもの。 警察の仕事は捜査をすることであって、その後の事は検察や裁判所の仕事です。

  • @user-pk1rn5js3n

    @user-pk1rn5js3n

    Ай бұрын

    頭弱い奴は直ぐ冤罪がどうの言う

  • @user-jn7wc1jx2b

    @user-jn7wc1jx2b

    Ай бұрын

    こういう真面目な警察の人ならまだいいと思うけどね ヤバいのは、めんどくさいからさっさと聴取終わらせて事件収束させて休みたい~ みたいなマインドで、手を抜いた捜査をしようとする警察じゃないかな そういう警察のせいで冤罪に持ち込まれないためにも、弁護士と先に相談するっていうのは合理的なんでしょ

  • @hayao-seimeinitaisurubujyoku

    @hayao-seimeinitaisurubujyoku

    Ай бұрын

    ⁠@@user-fc9yx8sq6vだから黙秘が必要だよねって話だよね

  • @user-fc9yx8sq6v

    @user-fc9yx8sq6v

    Ай бұрын

    @@hayao-seimeinitaisurubujyoku その通りですね。 冤罪と言っても、何者かによって犯罪行為があったのは事実です。 それを調べるのが警察の仕事なので、疑わしい部分を徹底的に調べるのは当然なんです。 だから、とりあえず黙秘して弁護士の知恵を借りて慎重に正しい対応をしましょうねという話です。

  • @creason9608
    @creason960827 күн бұрын

    元警察官(笑)の話を聞いてくうちに黙秘をしてから弁護士と相談だなって思うようになった。

  • @woomuu4043
    @woomuu4043Ай бұрын

    取り調べは常に弁護士が立ち会うべき。

  • @user-cl4ir3jb6q

    @user-cl4ir3jb6q

    Ай бұрын

    貧乏人は弁護士に銭を払えへんやないか、吉野家の牛丼じゃあるまいし 弁護士費用、なんぼ いんねん?  どうすんねん

  • @user-he3ch6pe1e

    @user-he3ch6pe1e

    Ай бұрын

    @@user-cl4ir3jb6q 国選弁護士を取り調べ段階からつけるとか。

  • @CookiePepper

    @CookiePepper

    23 күн бұрын

    弁護士が立ち会うまで取り調べ禁止。

  • @user-he3ch6pe1e

    @user-he3ch6pe1e

    23 күн бұрын

    @@CookiePepper 弁護士が立ち会う前から取り調べる事を一律に禁止しなくても、弁護士の立ち会いなしで作成された調書を証拠採用する事を一律に禁止すれば良いと思う。 つまり、事件として立件する為の取り調べを、弁護士の立ち会い無しで行っても、意味を為さないようにすれば良い。 そうでないと「捕まる前に○○ビルに爆弾を仕掛けたが、仕掛けた場所を言うので撤去して欲しい」「ダメです、弁護士が来るまで話を聞けません」となると、それはそれで困るので。

  • @user-pe6lo4tr9v

    @user-pe6lo4tr9v

    22 күн бұрын

    無実ならな、犯罪犯しておいて弁護士呼べは、さすがにw

  • @user-ze9jq7jq7f
    @user-ze9jq7jq7fАй бұрын

    元警察官の議論のスタートがおかしい。自分達が間違う可能性を踏まえて無い。病巣は深いな…

  • @user-iq2sz1jq5b
    @user-iq2sz1jq5bАй бұрын

    取り調べ受任義務をなくさないとほんとの黙秘にはならない。欧米では黙秘権を行使すれば取り調べ室に連れてかれないからね。黙秘してるのに取り調べすること自体が拷問と同じ認識。

  • @akapapa3694

    @akapapa3694

    Ай бұрын

    全くその通りですね。 現状で当たり前だと思われている事でもよくよく考えればアンフェアだと思う事はとても多いですよね。

  • @keng2024

    @keng2024

    Ай бұрын

    これ思った。 黙秘しますと意思表明してるのに取り調べをしようとするということは黙秘権を侵害してるのでは?

  • @masuteraerosan

    @masuteraerosan

    Ай бұрын

    法治国家だけでなく犯罪の放置国家ですね 弱い物いじめだけは得意ですけどね

  • @Sammy-gh8ts
    @Sammy-gh8tsАй бұрын

    黙秘って聞くと非協力的反抗的って悪い印象があるけど 一般市民の自由を奪い犯人扱いするならそれに足るだけの証拠を全部警察で揃えろよってのは至極真っ当な考えだよな

  • @user-dj5js4km4y

    @user-dj5js4km4y

    13 күн бұрын

    なお嘘の証拠をでっち上げる模様

  • @yukikaze1224

    @yukikaze1224

    12 күн бұрын

    でも、しっかり記憶に基づいて喋ってくれるなら、その分捜査しやすくなって身柄拘束が短期になることもある。 ある意味反省の意思の現れともとれるから有利な情状にもなる。 黙秘を貫くことが常に最適解って訳じゃない。 ぶっちゃけ、西先生の発言それなりに偏ってるとは思う。

  • @Rokky47190
    @Rokky4719016 күн бұрын

    警察はやっぱり信用ならないってことがよく分かる動画。

  • @acid7812
    @acid7812Ай бұрын

    ただ黙秘するんじゃなくて、「弁護士の立会いを許可されないなら黙秘します」って宣言してから黙秘するのが最善

  • @suya2192

    @suya2192

    12 күн бұрын

    そもそも取調べに弁護士立会いはできません

  • @acid7812

    @acid7812

    11 күн бұрын

    @@suya2192 弁護士立会いの規定がないので、現状警察の許可が必要ってだけです 被疑者の弁護士の立会いを求める権利が阻害されてるわけではありません

  • @jjjaaabbb

    @jjjaaabbb

    9 күн бұрын

    弁護士が立ち会っても黙秘権を行使してください。 その上で憲法99条に何を書いてあるかだけを聴いてください。 それ以外は何がどうあれ一切の口をきいてはいけません。

  • @bluec6293
    @bluec6293Ай бұрын

    スマホ1ヶ月帰ってこないって怖。何かあっても強制じゃなければ絶対渡さんわ

  • @HatagayaTribe
    @HatagayaTribeАй бұрын

    元警察のひと、警察の無謬性を信じすぎていて危なっかしい。意味のない職質や冤罪がこれだけ発生しているのにね。現場の判断で微罪処分ができるのなら、逆もできるってことだよね?

  • @ja_jp
    @ja_jpАй бұрын

    本当にこれ。自分も巻き込まれて警察を信じたし心証もあるからとすべて話したけど、警察のストーリー(見立て、えん罪)をあとから知った。 黙秘してすぐ弁護士呼ぶべき。任意かどうかは警察でなく弁護士にすぐ確認。弁護士費用をケチらず、あとで国家賠償を検討しましょう。

  • @ticketmilk2679

    @ticketmilk2679

    19 күн бұрын

    それは冤罪の場合ですよね。本当に犯罪を犯して証拠がそろっている場合は微罪処分になるように罪を認めたらいいと思う。

  • @ja_jp

    @ja_jp

    18 күн бұрын

    @@ticketmilk2679 おっしゃる通りだと思います。 ただ、警察はより裁判を有利に進めるために、供述を誘導します。 それは例え加害行為を行った者でも認めなくてよい罪を認める結果になる場合もあるので、番組内の先生の知見はあながち間違っていないように思えます。

  • @user-tl3pw2jz8y

    @user-tl3pw2jz8y

    17 күн бұрын

    @@ticketmilk2679今この場って冤罪のシチュエーションが想定されてない?

  • @user-qe4zr6ey5c

    @user-qe4zr6ey5c

    14 күн бұрын

    @@ticketmilk2679 微罪処分で黙秘する奴おるか? マジで話が違いすぎる。万引きして、バレたのに黙秘する奴なんておらんやろ。 ここでの話はもっとちゃんとした犯罪だよ。商業に関するものとか、そういう犯罪。ビジネスで色々やってればそういう時もあるからね。

  • @user-ou3kc5jl7r
    @user-ou3kc5jl7rАй бұрын

    遠隔操作事件で警察は無実の人間から自白が取れるって明確に証明されたのに 犯人を厳罰に処しただけで警察は全く責任取ってないからね 自分がやってないなら黙秘がベストよ

  • @mkstate
    @mkstateАй бұрын

    黙秘は正しい選択です。警察の取調べは取調官の描いたストーリーで展開していきます。なので少しでも認めてしまったら、それが証拠になり、取調官の描いたストーリーにはめられていきます。昔から、黙秘と調書の署名捺印はするなというのが鉄則ですね。

  • @junichjun4808

    @junichjun4808

    Ай бұрын

    うん? ちょっと分かりづらいので質問です。 黙秘をしないほうが正解なのですか?

  • @user-bg1oz4me5y

    @user-bg1oz4me5y

    Ай бұрын

    その通りですね。黙秘は武器です。

  • @junichjun4808

    @junichjun4808

    Ай бұрын

    @@user-bg1oz4me5y 黙秘はやって、調書の署名捺印はしないのが正解と言う事ですね。 了解しました。

  • @user-cl4ir3jb6q

    @user-cl4ir3jb6q

    Ай бұрын

    貴方、黙秘の経験者ですか?

  • @user-ko1tg8hr1y
    @user-ko1tg8hr1yАй бұрын

    そもそも「黙秘する」って言ってるのに取調べを続けること自体が拷問では? 「黙秘する」と言っても最低1時間は取調べする権利を与えるぐらいまではまあいいのかなと思うけど、取調べの前に弁護士と話すぐらいは当然の権利だよね

  • @asdfasdf-bn6wu

    @asdfasdf-bn6wu

    Ай бұрын

    黙秘するって言ってる時点で黙秘になってない あと取り調べの前に弁護士と話すのは可能 接見交通権あるんで

  • @user-iq2sz1jq5b

    @user-iq2sz1jq5b

    Ай бұрын

    取り調べ受任義務があるので日本では黙秘権が機能しないんですよ。欧米では黙秘しますと言えば取り調べ室に連れてかれることもないですから。

  • @tkb4113
    @tkb4113Ай бұрын

    以前、事故(事件)現場にたまたま居合わせてせいで取り調べを受けたことがあるけど、警察は自分達に都合の良い内容でしか調書を作らないよ。マジで。 確認の時に何ヵ所も訂正してもらった。

  • @magmagmag2022

    @magmagmag2022

    Ай бұрын

    警察の中では話出来上がってるからねぇ

  • @francois8441

    @francois8441

    Ай бұрын

    なるほどら、これは貴重なご意見をありがとうございます。

  • @namuami49
    @namuami49Ай бұрын

    警察がそれだけ信用がないということをまずは受け止めろって思う。

  • @user-pe6lo4tr9v

    @user-pe6lo4tr9v

    22 күн бұрын

    お前みたいな頭湧いてる奴が多くなったから、警察も大変だよ

  • @19182hrsoj
    @19182hrsojАй бұрын

    黙秘する権利があると言いつつ最初から素直に自白したことは良情状として考慮される。運用が全くちぐはぐなんだよな。そのせいで「完全黙秘が常に正解」ではないのが現状。

  • @Mistake_-pp8hs
    @Mistake_-pp8hsАй бұрын

    西先生の冤罪学は是非買っていただきたい

  • @kanayan21
    @kanayan2119 күн бұрын

    基本的に警察が客観的に捜査をしないことが問題なんでしょ

  • @beta_machine
    @beta_machineАй бұрын

    取り調べを録画しない、公開できないのが全てを物語ってるよ 自分らの都合のいいようにやってるんやろ

  • @kofu-taro
    @kofu-taroАй бұрын

    警察の人は捕まえた人=悪い人という扱い 弁護士の人は無実で話しても有罪と決めつけられるという話し 結局話が噛み合ってない

  • @to642
    @to642Ай бұрын

    警察官はいい人というのは少ないよ。弁護士来るまで黙秘が正解。ただし、弁護士すぐ来るかが被疑者がわからない。そこが問題。

  • @user-ft9nw9ry3b
    @user-ft9nw9ry3bАй бұрын

    最近、Winnyって映画を見ました。 真実を話すにしても、曖昧な話し方だったりすると誘導される場合があるかもしれません。 何かを話すにしても必ず弁護士と接見してからにしたほうがいいと思いました。 黙秘も接見も権利として行使するのがいいと思います。 罪を犯したとしても、真実のみを的確に話さないと、身に覚えのない罪までなすりつけられるかもしれません。

  • @magmagmag2022

    @magmagmag2022

    Ай бұрын

    Winnyに関しては、前提として著作権侵害の源でありって認識あったからね と同時に米国以上のIT技術になった場合は敵国条項発動つうね (サイバー戦争に負けるので、技術力低いのを守ってもらって 日本に勝たせないという敗戦国への永久縛り)

  • @shadowartemis7851

    @shadowartemis7851

    Ай бұрын

    あれは流石にウィニー開発者もアホすぎやろw どこまでが真実か知らないけど少なくても映画のはアホすぎたよ

  • @user-ex1ts2yr8l
    @user-ex1ts2yr8lАй бұрын

    やはり弁護士に相談して 常に呼べる弁護士を準備 しておくべきですね

  • @nani2936
    @nani2936Ай бұрын

    少なくとも弁護士と連絡取れるまでは黙秘、調書もサインする必要はないというかしないほうがいい 心証が悪くなるとか脅されるけどそんなことはない 一方的に警察有利で不透明な取り調べが未だに蔓延っているのがおかしい 無実だからとか正直に話せばとか思ってるはお花畑 ただ勾留は長くなるから結局不利益は被るんだよな

  • @tarou2679

    @tarou2679

    Ай бұрын

    実際はインターネット使えないから そんなこと分からないし 警察は嘘ばっかりつくから、結局警察の都合の良いストーリ通りになるよ

  • @user-ik9vj4dz8n
    @user-ik9vj4dz8nАй бұрын

    維新の会は士業方が多いから、公約に取り調べの可視化書いてあるんですよね、首相公選制とか実現が怪しいのもありますが、取り調べの可視化に関しては期待できます。

  • @user-ik9vj4dz8n

    @user-ik9vj4dz8n

    Ай бұрын

    【訂正】士業の方

  • @odanaka11
    @odanaka11Ай бұрын

    やっぱりプロと一対一でしかも密室で対峙するのはキツイよ。 そういう意味で弁護士がくるまで黙秘というのはアリと思う。 あと取り調べ前の状況で多少決めつけてる警察官もいると思うからそうなったとき知らぬ間に誘導尋問になってる可能性あるよね。

  • @user-he3ch6pe1e

    @user-he3ch6pe1e

    Ай бұрын

    多少ではなく、ストーリーを作ってから取り調べるからね。 そのストーリーに齟齬をきたすような供述は認めないので、対抗するには黙秘しかない。

  • @user-qg2ur4gl4z
    @user-qg2ur4gl4zАй бұрын

    相手を「おまえ?」って…こんな公務員信用出来んわ!

  • @wake6455
    @wake6455Ай бұрын

    取り調べされたことある人なら絶対黙秘すべきだって言うよ。取り調べは辛い。弁護士がいてくれなかったら、味方なんてどこにもいなくなっちゃう

  • @nanashian
    @nanashianАй бұрын

    そもそも弁護士くるまで取り調べをしなければいいじゃん

  • @daikis5706

    @daikis5706

    Ай бұрын

    時間制限(警察では48時間以内)があるから、警察は絶対にそんなことしない

  • @user-he3ch6pe1e

    @user-he3ch6pe1e

    Ай бұрын

    @@daikis5706 逆に言えば、黙秘を続ければ時間は被疑者の味方とも言える。

  • @tabchannel8995
    @tabchannel8995Ай бұрын

    話が上手いなー

  • @haruspring3876
    @haruspring3876Ай бұрын

    スマホもってかれたらさっさと紛失買い替え手続きするのが吉という事ですね

  • @user-gz7jr1bn6c
    @user-gz7jr1bn6cАй бұрын

    非常にためになりました

  • @user-uq1kz9ic5g

    @user-uq1kz9ic5g

    Ай бұрын

    こんなのアウトプット出来ませんので

  • @kimutaku1111
    @kimutaku1111Ай бұрын

    密室での取り調べがこれだけ冤罪を生んでるのになぜまだカメラ付けない? 脅したり罵倒したり毎日毎日長時間されると気の弱い人はみんな認めるだろーな。ノイローゼなるわ。

  • @user-wq6ki1rm7u
    @user-wq6ki1rm7uАй бұрын

    根底にある『警察は意見の違う対立構造の場合、一方の話だけを鵜呑みにしてしまう事がある』に対して警戒しろ、が『警察は正しく運営されてる』の人と話しても噛み合うわけがない。

  • @user-eq8zr1im4h
    @user-eq8zr1im4hАй бұрын

    この元警察官は被疑者が100%犯人と決めつけた感じではなしているね。

  • @user-vu2tl8re2s
    @user-vu2tl8re2sАй бұрын

    西さんめちゃめちゃロジカルで、話が聞きやすい😮

  • @ShiroLaneige
    @ShiroLaneigeАй бұрын

    強大な権力と対話をしていくとなった時に自分の権利を守るためにも安易なことはせず専門家に頼ったほうがいいよね

  • @golfer11110
    @golfer11110Ай бұрын

    元警察の発言が信じられない。 winny事件、コインハイブ事件を忘れてはならない。

  • @Sin-aloe-channel

    @Sin-aloe-channel

    Ай бұрын

    自称元刑事定期

  • @seiteio1975
    @seiteio1975Ай бұрын

    警察が初めからきちんとした取り調べしてたらこんなことにはならなかったんだよな。

  • @summy847
    @summy847Ай бұрын

    西さんテンポよくていいね

  • @ayaayano531
    @ayaayano531Ай бұрын

    刑事ドラマに登場するような渋い警察官だな。西弁護士は若くてかわいい系。

  • @Okadatoshiosann

    @Okadatoshiosann

    Ай бұрын

    ルッキズムの塊みたいなコメントで草。まあ気持ちはわかるけど主張で判断しない?

  • @tana7542
    @tana754223 күн бұрын

    反省や謝罪は捜査機関に大してするものではない。 これを言われたときの警察側の聞いてる表情よwww

  • @user-qo4ek4gs9i
    @user-qo4ek4gs9iАй бұрын

    取り調べ受けた事ありますが先ず警察はストーリーを作り上げてそれに沿った回答をするまで永遠と同じと質問を繰り返します。私は耐えれましたけど耐えられず寃罪になってしまう人も大勢いるでしょうね。

  • @user-th5mu4js7k

    @user-th5mu4js7k

    23 күн бұрын

    結局あなたは冤罪だったの? それとも本当のことを言われて辛かったの?

  • @kayano14831
    @kayano14831Ай бұрын

    この元警察の人ちょっとシャブ中みたいな挙動してて草

  • @user-gy9jo3qf4c

    @user-gy9jo3qf4c

    Ай бұрын

    分かる

  • @user-yp8pf2xk1o
    @user-yp8pf2xk1oАй бұрын

    あれ黙秘は無理よ ロードサービス屋さんに就職した時に教わったキー閉じ込めとかでロック解除するやり方を後輩に教えてしまって 後輩がそれで車上荒らしして捕まって教唆の容疑で取調べ受けたけど 黙秘出来たの最初の3時間だけだった

  • @user-sr8kb6rd9t

    @user-sr8kb6rd9t

    Ай бұрын

    三時間すげー

  • @kosuge1-35-1a7

    @kosuge1-35-1a7

    Ай бұрын

    袴田さんみたいにやられるとね、、、 自分は20日間、長い日は7時間程取り調べがありました。 雑談には応じましたが事件の事については一切黙秘しました。まぁそのせいか起訴されましたが(笑) 会社が黙秘徹底という方針を教えてくれてないと無理でしたね

  • @user-pv1hx4cj7e
    @user-pv1hx4cj7e27 күн бұрын

    警察身内の高野以外、「警察官は信用できないからどのように対策すればいいのかな?」と話になってて草。 高野だけ、「警察は正しいんだ!、従え!」になってる(笑)

  • @yk227yk
    @yk227ykАй бұрын

    調書は既に文章作ってて、それに沿って本人に聴いて少し訂正するだけで仕事早く終わらせようとしてる。その内容によるけど、ほんと注意しないと、いつの間にか引き返せない事に巻き込まれると思った。

  • @who252

    @who252

    Ай бұрын

    ちゃんと言った事を文章にできる国語力文章力がある警察官なら調書書いても良いけど、フォーマットに沿って仕上げるだけで、それで判子つかされるんだから納得できなきゃ喋りたくないよ。

  • @akkiofouzjita
    @akkiofouzjita3 күн бұрын

    いつも思うけどこのMC、どういう方向に導きたいのかちても分かりやすい!ww

  • @user-fm1of9ev3r
    @user-fm1of9ev3rАй бұрын

    江口大和先生の録録公開は良いお手本でしたね 自分には絶対に耐えられませんが

  • @za3685
    @za3685Ай бұрын

    実質強制の任意同行といい、ちょっと警察は自分たちの強者性を自覚したほうがいい。

  • @ma-yg5vl
    @ma-yg5vlАй бұрын

    西先生の話は本当にわかりやすい

  • @user-qc2no9dk9p
    @user-qc2no9dk9pАй бұрын

    いいこと聴いた!

  • @HANOIJUNK23
    @HANOIJUNK23Ай бұрын

    黙秘って言うから変な感じになるんであって、弁護士が来るまで取り調べが始まらないルールにしたらいいのにって思う。 取り調べが始まってるのに完全黙秘してるんじゃなくて、そもそも取り調べが始まってないから喋りようがないという。

  • @zako5888
    @zako5888Ай бұрын

    元警察官の人は警察の中でもしっかり話聞いてくれる人もいるよって主張するけどそんなの初めて取り調べ受ける人が判断出来るわけない。表では話聞いてくれる感じだしてるだけかもしれない。だから最初は黙秘して弁護士待ってから話をするってことじゃないの?

  • @user-dj1fj7lb1s
    @user-dj1fj7lb1sАй бұрын

    取り調べは録画を義務化してくれよ、そして1時間事に休憩も入れるべき。

  • @user-po8wx8ws5y

    @user-po8wx8ws5y

    Ай бұрын

    取り調べの可視化は賛成ですが、弁護士の接見でも可視化は必要だと思います、御互いを監視する事によって越権行為がないか監視できるのと 暴力団関連での接見で弁護士が犯罪を指南しないか証拠隠滅や虚偽証言など監視も必要だと思います、警察で不祥事が起こるように弁護士だって不祥事を起こします。

  • @ajurite4726

    @ajurite4726

    Ай бұрын

    それなりの保存期間が必要だろうし金めっちゃかかりそう

  • @asdfasdf-bn6wu

    @asdfasdf-bn6wu

    Ай бұрын

    取り調べの録画録音は割と進んでる あと弁護士が罪証隠滅の片棒かついだらバッチ飛ぶんでそういうのは基本やらない

  • @DEA_JPN_2024

    @DEA_JPN_2024

    Ай бұрын

    @@user-po8wx8ws5y それはプライバシーやろ

  • @user-ek4kk7iw4q

    @user-ek4kk7iw4q

    Ай бұрын

    ​@@user-po8wx8ws5y なら捜査の手法も公開すべきだよね 弁護士との会話まで公開されたら、裁判での戦術が筒抜けになるやん

  • @yourpal9424
    @yourpal9424Ай бұрын

    日本の取り調べは透明化してないし内容が非人道的過ぎてただの拷問なんよ

  • @user-he3ch6pe1e

    @user-he3ch6pe1e

    Ай бұрын

    人質司法。

  • @user-bg1oz4me5y

    @user-bg1oz4me5y

    Ай бұрын

    蓋を開けたらすごい国だよな

  • @user-bw5cf7ok1z
    @user-bw5cf7ok1zАй бұрын

    プロに任せるべき 警察は弁護士には弱い 法的に話されるから

  • @user-qe4zr6ey5c

    @user-qe4zr6ey5c

    14 күн бұрын

    まぁ弁護士の方が上やからね。 警察は検察になれんかった人の集まり

  • @tomoakihirakawa195
    @tomoakihirakawa195Ай бұрын

    黙秘すること大事。

  • @user-gb2vp2fh9q
    @user-gb2vp2fh9qАй бұрын

    弁護士がついてから弁護士に話すのがベストだ。そう理解するのが正解。弁護士がつくまではこれは運命のめぐりあわせが悪かったと思い沈黙していつかは晴れると信じて無言で耐える。そう理解しました。いい番組だと思った。冤罪に巻き込まれた時の心得だ。

  • @J-kin
    @J-kinАй бұрын

    もっと早く知りたかった

  • @ch-jt5ru
    @ch-jt5ruАй бұрын

    『弁護士が来てから喋りましょう』の部分に対して具体的な反論が全然出来てない

  • @user-je4dj2jw2b

    @user-je4dj2jw2b

    Ай бұрын

    そこには異論がないということ

  • @user-dj5js4km4y

    @user-dj5js4km4y

    13 күн бұрын

    @@user-je4dj2jw2bでも実際は認めないということ

  • @Dyyhihhgtyyhhhk
    @DyyhihhgtyyhhhkАй бұрын

    警察側も弁護側も「いかにも」な人が来て面白かった

  • @user-bg1oz4me5y

    @user-bg1oz4me5y

    Ай бұрын

    ほんまそれ

  • @user-vh6oc9ue5o
    @user-vh6oc9ue5oАй бұрын

    まぁ基本的に取り調べの調書なんて警察検察に有利になるようにしか作られないから完黙が基本だよね。

  • @user-xe6nu1en9p
    @user-xe6nu1en9pАй бұрын

    どちらも正しい意見を言っていると思うが、どちらもいい人なのでなかなか話が進まない お互い怖いのは、「変な誘導尋問でないことないこと認めさせての冤罪」と「変な知識をテレビから拾った奴のせいで捜査が進まないこと」なんだよね

  • @chachachaazzurra
    @chachachaazzurraАй бұрын

    現場の取締官が育ちのいいインテリとは限らないというかほとんどそうじゃないよな

  • @user-jd7ip5gq1z

    @user-jd7ip5gq1z

    7 күн бұрын

    恫喝、脅し当たり前のやつもいるからなあ

  • @user-xe4bl5ei2h
    @user-xe4bl5ei2h21 күн бұрын

    KZreadではカットされているけど元警察官の人は日本の治安を守っているのは警察であって弁護士ではないと言っていて、警察が治安を悪化させる側にもなる、つまりいつ冤罪で罰せられるか分からないような国にしてしまうということを理解していない。こういう考えの警官が大多数を占めて今の警察があるのだろうなと思った。

  • @user-xz6xn6ch5j
    @user-xz6xn6ch5jАй бұрын

    警察が被疑者側を信用しないのと同じ様に、被疑者側も警察を信用せず喋らないほうがいい。 解釈からの解釈で警察側に都合よく持っていかれるで。

  • @daison2308
    @daison2308Ай бұрын

    プレサンスの書籍を読んでみる限り、西さんの進め方がいいかと思いますね。

  • @user-zc1lo3qy5b
    @user-zc1lo3qy5bАй бұрын

    弁護士が立ち会うまで黙秘する・・・もともな司法が実施されている国でごくは当たり前のことが、この国では何故問題なのだろう。

  • @user-uv4rq1dc4g

    @user-uv4rq1dc4g

    Ай бұрын

    そもそも最初の取り調べから弁護士同伴させない先進国って他に無い(韓国も然り)何故?そこを問題にしてほしかった

  • @Okadatoshiosann

    @Okadatoshiosann

    Ай бұрын

    @@user-uv4rq1dc4gそうなんですね。知りませんでした

  • @user-hj3jr6nw9q
    @user-hj3jr6nw9qАй бұрын

    被疑者のプラスになる機会を逃すって言うけど素直に取り調べに応じた結果、あたかも違法性を認識していたと事実を湾曲されるので無実だったりグレーであるなら弁護士来るまで黙秘してるのが正解な気がするな

  • @yugumominekaze2477
    @yugumominekaze2477Ай бұрын

    そりゃ話が噛み合わない。 ー弁護士 全部・一部含めてやってない事が前提 ー元警察官 やってる事が前提 平石さんがそこを明確にしてから話が進んだ。

  • @ts-uk4vc
    @ts-uk4vcАй бұрын

    自分の発言をキレイに添削してくれる人間を通した方がそら正確に物事が伝わりますわなと思ったが、それまで待つ余裕あるのか。

  • @kingstone9408
    @kingstone9408Ай бұрын

    まず密室で下っ端の警察官しか調書書かせないのは人権侵害だよね。海外では周りから見えるオープンなところで弁護士を介して取り調べする。日本では未だに机とか椅子を叩いてるよ。

  • @DEA_JPN_2024
    @DEA_JPN_2024Ай бұрын

    ミランダ警告を作ったほうがいい

  • @shimo6393
    @shimo6393Ай бұрын

    元警察官の人が話せば話すほど、黙秘するべきやなと思ったw

  • @skal1xx_ml933
    @skal1xx_ml933Ай бұрын

    ウケる😂 黙秘ってめっちゃムズいぞ!笑 精神の修行になる😂

  • @user-vc7iz5wk7f
    @user-vc7iz5wk7fАй бұрын

    相手が噓をついているのか? 判断が難しいので どうしても こういう問題は 起きてしまいますよね😓

  • @jadtjw666
    @jadtjw666Ай бұрын

    むしろ映画とかでは犯人が黙秘を貫くことで刑を免れることができる不条理みたいなものを扱うテーマの作品をいくつか見た気がするけど、そっち目線からの話も聞きたかった。

  • @OFF-tx1oh

    @OFF-tx1oh

    Ай бұрын

    逆に言えば、それが事実としてあった場合、自白前提の捜査で。取り調べ以外に客観的な証拠も集められない捜査能力と言うことになるな。

  • @terry3181
    @terry318117 күн бұрын

    どんな事件をやったかによって黙秘するか•話すか決めるべきでと思う

  • @user-ge7dg9fv3j
    @user-ge7dg9fv3jАй бұрын

    録画、あるいは録音させてもらうのを条件に喋れば良いんじゃないかな。 断られれば黙秘すれば良い。

  • @user-ss6yp8pj9x
    @user-ss6yp8pj9xАй бұрын

    警察官は意外と警察と検察の違い(送検後の処理)は分かってないって話もあるしなぁ。 当番弁護士を呼んでもらって接見してからしゃべれば良いと思う。

  • @user-ve6ik9jz9q
    @user-ve6ik9jz9q25 күн бұрын

    5:50〜 取り調べで弁護士つくまで黙秘っていうテーマなんだから、311条1項という被告人の公判手続における黙秘権の条文を挙げるのは間違いだよ。 ここで挙げるべき条文は被疑者の取り調べに関する黙秘権の存在を前提とした198条2項だよ。 ネットで適当に黙秘権 条文って検索したんだろうな、くだらないメディアだね。

  • @user-fh4wh7gx7s
    @user-fh4wh7gx7sАй бұрын

    取り調べを全部記録すれば済む話

  • @user-qq9sq7pk5k

    @user-qq9sq7pk5k

    Ай бұрын

    なぜかカメラを使わずメモ取らせるだけという

  • @user-he3ch6pe1e

    @user-he3ch6pe1e

    Ай бұрын

    @@user-qq9sq7pk5k 調書の控えもくれない。

  • @seika_beginner_4888
    @seika_beginner_488817 күн бұрын

    取り調べでは、最終手段としてはいかいいえで答えても自供と捉えられるような質問をされる事がある 弁護士としか話さない事、それ以外は一切黙秘するべき

  • @user-nt8mm5kp4y
    @user-nt8mm5kp4yАй бұрын

    警察には騙されたり脅迫されたりロクな対応されたことはないです かなり気丈にかつお金に余裕があり 大きなリスクを背負わない限り弁護士や黙秘なんてことも現実出来ないんですけどね

  • @user-we1tk2plkokt
    @user-we1tk2plkoktАй бұрын

    警察ドラマの取り調べとかで黙秘してる人が机叩かれてるイメージが強いからかな

  • @user-bz8gw9sr7g
    @user-bz8gw9sr7g21 күн бұрын

    義務教育でもうちょっと権利とその行使を学習するのがいいかもね

  • @ONOYUGO
    @ONOYUGOАй бұрын

    前提をきっちりすり合わせたうえで議論しないといつまでも噛み合わないよね。

  • @childsnowborder808
    @childsnowborder808Ай бұрын

    警察からすりゃこういう話になるわな。実際に冤罪の話知ってる検察とかの話聞いてみたい。

  • @user-ub8oz6nx7v
    @user-ub8oz6nx7vАй бұрын

    元警察官の方が最初に話しているのは実務として確かにそうなんだろうけど、黙秘から悪印象を持ち、相当強く詰めたり暴言を言われるって問題が過去にかなりあるからね。 実際夏野さんのスマホが任意なのに1ヶ月も帰ってこなかったってケースもあるんだし。 自分の身を守る権利や手法は知っておく必要はありますね。

  • @user-he3ch6pe1e

    @user-he3ch6pe1e

    Ай бұрын

    詰められても暴言吐かれても一切無視するのが一番。 あまりに大声を出すなら、耳へ傷害を受けたと訴えて医師の診断を求めると牽制になる。

  • @uasettyyu26553
    @uasettyyu26553Ай бұрын

    取り調べ中に黙秘決めてトイレ行きたくなったら困るな

  • @user-he3ch6pe1e

    @user-he3ch6pe1e

    Ай бұрын

    さすがに「トイレ行かせて下さい」は言っていいよ。 もし意地悪して「喋らないと行かせない」とか言い出したら、その場で立ちションしたらいい。 どうせ掃除するのは警察職員だから。 もっとも女性の場合は難しいかもしれないけどね。

  • @user-dj5js4km4y

    @user-dj5js4km4y

    13 күн бұрын

    言ってもちょっと待っててとか言い出して結局行かせてくれないぞ

  • @user-he3ch6pe1e

    @user-he3ch6pe1e

    13 күн бұрын

    @@user-dj5js4km4y 3回警告してダメなら立ちションだね。

  • @user-ln1wd1wg9j
    @user-ln1wd1wg9jАй бұрын

    今はスマホがあるんだから事件に巻き込まれたら録音や録画するのが一番自分の身を守る最大の武器

  • @user-yn5hz7fv1n
    @user-yn5hz7fv1nАй бұрын

    警察がどうにも「黙秘するならもっと酷くしてやる」と言ってるように聞こえるな

  • @joylife124028
    @joylife124028Ай бұрын

    以前、刃物隠匿?で捕まった事が有ります。 友人に頂いた刃渡り3センチ程度のナイフでした。 キャンプの時にでも使うかな?と車に入れっぱなしにして 存在すら忘れてた時、職務質問されました。 もちろんナイフについて質問されたのでそのまま真実を伝えたのですが 人と揉めた際に凶器になると言われ、その警察官の方々の思考に驚いた事が有ります。 もちろん、自分は一般人ですし、揉め事の火種があればそそくさと退散するタチなので本当に驚きました。 警察の方もしっかり職務を全うする為にはそのくらいの意識は当然必要かと思います。 その上で自分が伝えたい事は出演者の弁護士の方と同じで、黙秘して弁護士を通して主張する事です。

  • @shadowartemis7851

    @shadowartemis7851

    Ай бұрын

    残念ながらそんな綺麗ごとではないですね。 警察も一般的な常識は持ってますので貴殿の言葉も理解しています。 が、問題はそれを分かっていながらもノルマ的に書面にしたいのです。

  • @user-cy4jk5st9v

    @user-cy4jk5st9v

    Ай бұрын

    刃渡3cm程度なら銃刀法上は問題ありませんが、軽犯罪法1条2号に抵触するおそれがあります。つまり程度が軽微とはいえ違法なので、ノルマでもなんでもなく、発見した以上は警官としても問題にせざるを得ないのです。

  • @shadowartemis7851

    @shadowartemis7851

    Ай бұрын

    @@user-cy4jk5st9v まさにその匙加減の事を言っているのですが 貴殿は本職の方でいらっしゃいますか? それならば何も反論御座いませんが私もコメ主の件だけでなく それなりの事例を知っておりますゆえ。。。

  • @user-cy4jk5st9v

    @user-cy4jk5st9v

    Ай бұрын

    ⁠​⁠@@shadowartemis7851あなたのいう本職が何を指しているのか分かりかねますが、法律関係者ではあります。甘い警官に当たれば匙加減とやらで見逃してもらえるのかもしれませんが、少なくとも軽犯罪法違反の可能性が高く、同様の摘発事例がある以上、摘発されても文句は言えませんねと申し上げています。

  • @shadowartemis7851

    @shadowartemis7851

    Ай бұрын

    @@user-cy4jk5st9v なるほど分かりました。

Келесі