迷列車で行こう#3 419系と瓜二つ?もう一つの食パン電車715系

皆さんお待たせしましたーーーーーー。
動画中の写真の著作権情報
Tennen-Gas - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
Atsasebo - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
The RW place - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
Rsa - Rsaが郡山駅で撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
Rsa - Rsaが郡山駅で撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
spaceaero2 - 投稿者自身による著作物, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
PekePON - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
Rsa - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
D-s-yama - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
Mod Text.11 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
広瀬川 (Hirosegawa) - 投稿者自身による著作物, CC0, commons.wikimedia.org/w/index...
spaceaero2 - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
spaceaero2 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
user:ikaxer - 投稿者自身による著作物, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
user:ikaxer - 投稿者自身による著作物, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
user:ikaxer - 投稿者自身による著作物, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
user:ikaxer - 投稿者自身による著作物, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
This photo was taken with Canon AE-1 Program - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
ja:User:Kone - ja:File:JRE-715-1000EC.jpg, CC 表示-継承 3.0,
MaedaAkihiko - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,
commons.wikimedia.org/w/index...
永尾信幸 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0,
commons.wikimedia.org/w/index...
Rsa - Rsaが大阪駅で撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
curid=11407370による
ja:User:MK Products - ja:File:Kuhane581-8 kyushu interior 1.jpg, CC 表示-継承 3.0,
commons.wikimedia.org/w/index...
※この動画は収益化していません。
OPの曲はR3 Music Boxさん~癒しのオルゴールサウンド~さんの鉄道唱歌/ボニージャックスを使用しています。
commons.wikimedia.org/w/index...
Suikotei - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,
commons.wikimedia.org/w/index...
user:ikaxer - 投稿者自身による著作物, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
user:ikaxer - 投稿者自身による著作物, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
日本語版ウィキペディアのKouchiumiさん - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
そらみみ - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,
commons.wikimedia.org/w/index...
Uploaded to Wikipedia on 29 October 2006 by Minto and upload to commons on 25 October 2010 by STA3816. - 投稿者自身による著作物, パブリック・ドメイン, commons.wikimedia.org/w/index...
Mai Kana Chan - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
Ntoshi - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
spaceaero2 - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
curid=8760109による

Пікірлер: 51

  • @homarejumo2134
    @homarejumo21342 жыл бұрын

    もともと新造電車が出来るまでの暫定的な存在だったから、715系の方がむしろ正常な扱いで、 419系が長らく運用していたのには当時からスゲーと思ってました

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo89492 жыл бұрын

    東北の715系が1000番台なのは、仙台をもじったもの。 本当の話。

  • @user-ix7iw6hs9u
    @user-ix7iw6hs9u2 жыл бұрын

    東北のラッシュ時の8連運用は、ある意味壮観だったな……

  • @masafuk3090
    @masafuk3090Ай бұрын

    1996年くらいだったか、715系は東北本線で一時期通勤で利用していました。 たまたま座ったボックスシート部の二重窓になっている間に、人工芝が敷かれてなぜかセサミストリートのアーニーとバートの指人形?みたいなのが置いてあって、JRの人の遊び心を感じました😃 2009年くらいに一時石川県に仕事で移動、北陸本線で再び食パン列車と出会うことに・・・

  • @whp127921
    @whp1279212 жыл бұрын

    別に影に隠れて無かった気がする。 デカイから物理的な意味ではないよw 当時から715の事は食パン電車って言ってたもんな〜 廃車が419よりかなり早かったから、記録媒体のデジタル化前でKZread上では取り扱いが少ないだけだと思う。

  • @591kumoha
    @591kumoha2 жыл бұрын

    419系は北陸本線の交流区間が陸の孤島になってるから、直流区間も走行できないと困るからと種車の交直切り替えをそのまま残し、715系は交流区間限定でも運用上特に困らないから、交流専用にしてしまったってところか。

  • @user-bz2ec2gz4p
    @user-bz2ec2gz4p2 жыл бұрын

    東北本線黒磯-郡山で乗ったことありますが、二重窓はそのままで外側と内側の窓ガラス間に鉄道模型が飾ってあった編成もあったな。

  • @user-tz9hx9ls9v

    @user-tz9hx9ls9v

    2 жыл бұрын

    冷夏の`93年7月下旬に黒磯から福島まで乗ったのを覚えてます。 冷房が効き過ぎて(車内温度計18~19℃)寒くて切ってくれと車掌に話したら「自動なので調整出来ません」と呆気なく断られたのが印象に残ってますw

  • @5red90

    @5red90

    9 ай бұрын

    ​​@@user-tz9hx9ls9v このような国鉄時代の古い車両は、JR車両のように温度センサーからコンピュータ制御で自動運転ではなく、サーモスタットだけでオンオフする極めてアナログの冷暖房自動運転だったからね。 でも車端部辺りにサーモスタット調整の温度ダイヤルスイッチがあるから、車掌に言わなくても自分で温度上げれたが。

  • @Mariageshokaikoh
    @Mariageshokaikoh2 жыл бұрын

    これにはよく乗りました!席がフカフカだったのでこれが来たらラッキー!!!ってか大喜びしました!!

  • @kitamura5

    @kitamura5

    2 жыл бұрын

    足元広いよってキャリーバッグも余裕で置けたな

  • @tamihiro7921

    @tamihiro7921

    2 жыл бұрын

    分かりみが深い さすがもと特急列車って感じだった

  • @user-bw7dv8jj7v
    @user-bw7dv8jj7v2 жыл бұрын

    門司港駅の反対側に在る九州鉄道記念館には581系カラーに復元された715系先頭車の他にもJR九州モケットに張り替えられ最期まで九州への寝台列車として活躍したスハネフさんも居るよ。二軸石炭車のセラ1も奥でひっそりと来館者を待ってるぜ。

  • @Mr5htp
    @Mr5htp2 жыл бұрын

    715系は盛岡-北上間で一度だけ乗った記憶があるけど、事情を知らずモノを大切にするのはいいことだ。と呑気に思っていました。

  • @30ftftft
    @30ftftft2 жыл бұрын

    細かいことで、失礼いたします。 九州の715系ですが、1999年6月5日に北九州市に旅行した時、門司駅側の関門トンネル出口横の線路に、複数編成が留置されているのを目撃しました。廃車は1998年で間違いないでしょうが、完全に解体されたのは、それから1年ほど後と思われます。ちなみに2022年4月現在では、同じ場所に、415系数編成が、廃車留置されているようです。

  • @user-qc4lq5xy8d
    @user-qc4lq5xy8d2 жыл бұрын

    電GOプロフェッショナルに登場する食パンが715系だった気がする

  • @thunderbird1691
    @thunderbird16912 жыл бұрын

    折り畳みドアは、手で開けるんですが、これが結構重かった。狭いドアだから、荷物を持っていると不便。クーラーが故障して、水漏れを起こしていたこともあった。寝台だったから、シートピッチが広いのだけは良かった。独特のモーター音。何だかんだと、北陸線で419系は活躍しました。419系3連が廃止されて、2連の521系が配属されたら、今度は朝のラッシュ時に混雑が激しくなって抗議したことを思い出します。

  • @user-ii3xb1lc1l

    @user-ii3xb1lc1l

    2 жыл бұрын

    ある時期から「車内保温」を名目に自動ドアなのに手動で開閉なっていましたね

  • @micchan-ainokaze
    @micchan-ainokaze2 жыл бұрын

    西日本の419系が長生きすぎた

  • @user-bk1sp2gc8q
    @user-bk1sp2gc8q2 жыл бұрын

    419系や715系が製造された背景には、交流電車や交直流電車を新造するのにコストがかかるというのが主な理由ですな

  • @taketaki
    @taketaki2 жыл бұрын

    419系は平成23年(2011年)3月11日限りで引退だったと思います。これは高山本線のキハ58が引退した日でもあります。 高岡の工場に一両だけポツンと置かれていますが錆が浮き出て状態は非常に悪く、いずれ撤去されてしまうかもしれません。 北陸本線では国鉄型電車は東へと追いやられていき、419系引退のころは主に金沢~直江津で475・413系が走っていました。

  • @hiratsuka-103

    @hiratsuka-103

    2 жыл бұрын

    すみません。完全にやらかしていました。

  • @taketaki

    @taketaki

    2 жыл бұрын

    @@hiratsuka-103 3月11日というと、どうしても東北地方太平洋沖地震ばかり話題となってしまいますが、14時46分頃まではごく普通の日(になるはず)だったわけで、私はキハ58と419系に乗りに行っていていました。 まあ、帰り、直江津駅で電車がものすごく揺れているのも見て、地震だと分かったのですが。津波は1m程度で被害はなく良かったです。列車もその日のうちに復旧し、無事帰宅できました。

  • @jprj4563
    @jprj45632 жыл бұрын

    細かい突っ込みだけど、419は2012ではなく、2011年に置き換えられた これは、確かだよ 2012年まで生きてくれれば良かったのにと、今も悔いてるぐらい明確に覚えてる

  • @user-uq6ug9we9x
    @user-uq6ug9we9x2 жыл бұрын

    2:08 先頭車化改造を食パン化改造と言ってる。笑

  • @naotowatanabe7319
    @naotowatanabe73192 жыл бұрын

    大宮の鉄道博物館に715系1000番台が一両だけでもいいから保存してほしかった。

  • @hiroakiishii3986

    @hiroakiishii3986

    11 ай бұрын

    0番台なら(583カラーになって)門司の九州鉄道記念館に保存されてるよ

  • @user-mk8yn7yw3n
    @user-mk8yn7yw3n2 жыл бұрын

    運転台が高い普通列車は稀少な存在でしょう。 新車を作るより経済的でありますが、誰がこんな思いきった改造を思い付いたのでしょうね?

  • @hiroakiishii3986

    @hiroakiishii3986

    11 ай бұрын

    新製する金がなかったから

  • @ktaitake3243
    @ktaitake3243 Жыл бұрын

    日豊本線でも走ってたんだよなぁ・・・

  • @kitamura5
    @kitamura52 жыл бұрын

    九州の715-0はほぼ長崎線と佐世保線専用やった 肥前大浦とか有田・肥前山口の行先幕掲げて走ってた 東北の715-1000は黒磯~一ノ関が主やったな 一ノ関以北盛岡へは行ってへんかったハズ  715-0・1000はクリーム1号に緑14号帯の塗り分け違い(九州は緑一本帯・東北は下端両隅が斜め)でデビューして…クリーム10号(アイボリー)に青23号帯の九州色・715-1000は455系・475系がクリーム10号に緑14号の東北色まとうのに合わせて塗色変わった 寝台電車転用やから高い天井と広いシートピッチ・効き過ぎなくらいの冷房に薄暗い照明が印象的やったね 切妻正面(いわゆる食パン)とオリジナル前面の先頭車が両端になるんが基本やけど715-0は両先頭車が食パンの編成いてた クハ714-モハ714-0-モハ715-0-クハ715-100や

  • @user-qt5sm2fz4i
    @user-qt5sm2fz4i2 жыл бұрын

    もう少しBGMの音量を小さくしたほうがいいかも。BGMの音声がでかすぎて説明が聞きにくい。

  • @WAKArailfan
    @WAKArailfan8 ай бұрын

    モハネ580・581ユニットは、もともとから12ユニットしか作られなかったということもあって、全部九州の715系向けに改造されてしまったわけです。 なお小さい頃、食パン電車によく乗せてもらって、市内から家に帰っていました。

  • @user-lu4ph6pn3m
    @user-lu4ph6pn3m2 жыл бұрын

    2:16 九州に左遷?されたグループは最初は寝台小窓は残されたままでした それが却って可哀想な印象でした それでも本来の電車特急より長く運用された419系が幸せか と聞かれれば微妙です 特急運用とほぼ同じ時間だけ運用されるくらいがベストでしょうね

  • @user-xb4rg8od8t
    @user-xb4rg8od8t2 жыл бұрын

    いわゆる「国鉄ひょうきん族」ですね。

  • @user-zj6pz2yk7y
    @user-zj6pz2yk7y2 жыл бұрын

    長距離用としてはもう「ニートレイン」となって行き場がない。

  • @user-bx5kf7gt7h
    @user-bx5kf7gt7h2 жыл бұрын

    食パン後に入る電車が減車 キハ40後に入るでーぜる車で減車 なんていうか詰め込むのは一緒

  • @tkrgt7749
    @tkrgt77492 жыл бұрын

    九州の食パンって急行運用にもついてたんですよね。

  • @NAGADEN-dz4yk

    @NAGADEN-dz4yk

    2 жыл бұрын

    ひのくにですよね

  • @ssl66.67

    @ssl66.67

    2 жыл бұрын

    しかもロングシートが指定席だったとか()

  • @tkrgt7749

    @tkrgt7749

    2 жыл бұрын

    @@NAGADEN-dz4yk そうです! タウンシャトルの下に控えめに表示してたみたいですが。

  • @kitamura5

    @kitamura5

    2 жыл бұрын

    @@tkrgt7749 タウンシャトルHM下の種別幕は[急行]やった

  • @user-wg5ox5su1d
    @user-wg5ox5su1d2 жыл бұрын

    JR東日本・JR九州に所属した715系 JR東日本の715系は東北地方配置で 1000番台となる。一方で九州地方に 配置の715系は0番台となる。特急の 運用から普通に転用され活躍したが 老朽化が深刻化したため1998年より JR東日本とJR九州の715系は引退し クハ715-1を除いて全車解体された クハ715-1は廃車後に小倉工場にて 保管され2000年に復元工事が行われ 九州鉄道記念館に2003年から展示を 開始した。原型に近い姿に復元され 展示されているクハ715-1号。但し 車内はそこまでの復元は行われずに ロングシート・つり革が残っている

  • @kitamura5

    @kitamura5

    2 жыл бұрын

    タネ車のクハネ581-8に限りなく近づける工事したんやけど…復元は外側だけやねぇ 車内三段寝台復元まではやってへん 三段寝台復元せぇとは言わんけど座席状態復元はして欲しかったねぇ

  • @user-gb3lk1wm5l
    @user-gb3lk1wm5l2 жыл бұрын

    419系は高岡に1両だけブン投げられてたな…なんでもそこの従業員の休憩用だとか。

  • @user-kd4hc4rd7i
    @user-kd4hc4rd7i2 жыл бұрын

    八代→やつしろ かと

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm4675542 жыл бұрын

    タイトル日本語おかしい

  • @Awa.1h
    @Awa.1h3 ай бұрын

    鉄板以上の迷いたやろ、

  • @syounancolor2114
    @syounancolor21142 жыл бұрын

    2:45からのBGMは何処の曲ですか? 出来ればURLをお願いします。

  • @tsugumu
    @tsugumu2 жыл бұрын

    絵が見づらい、絵が足りない、BGMがうるさい、誤字が多く文章がおかしい。

Келесі