【糸調子】5分で糸調子が改善されます【職業用ミシンも可】

お疲れ様です。
田中ミシン機工株式会社
田中翔です。
一番問い合わせの多い糸調子。
今回は意外と知られていない内容だと思います!
チャンネル登録よろしくお願い致します。
【Instagram】
/ tanaka34ne
【ホームページ】
www.34n.co.jp
創業60年を超える
業界を支えるミシン屋さん
#ミシン#レザークラフト

Пікірлер: 15

  • @yumikoyanagi5024
    @yumikoyanagi50249 ай бұрын

    有り難う御座います

  • @shoe_refur
    @shoe_refur Жыл бұрын

    凄いです、知らなかったです。バネの種類があるってこと。ありがとうございます。

  • @-tanaka34ne

    @-tanaka34ne

    Жыл бұрын

    こちらこそありがとうございます😊

  • @maho3787
    @maho37877 ай бұрын

    ありがとうございました。

  • @xiokoujp
    @xiokoujp11 ай бұрын

    内容很实用

  • @user-en4cs6rm2o
    @user-en4cs6rm2o Жыл бұрын

    バネ交換参考になりました。 今回ボビンケース側のテンションネジは調整しないやり方なんですね。 こちらの方が堂々めぐりにならなくて楽ですね。 生地の重ね合わせの一番下にベルクロが入っているとテンション調整がかなり難しいです。 職業用ミシンですがスピード上げて縫うと上糸出まくりです……苦笑 (スピード落すと上糸が出なくなる感じです)

  • @-tanaka34ne

    @-tanaka34ne

    Жыл бұрын

    糸調子はスムーズに材料を送る事で安定します。スピードを上げて調子が悪くなる場合、そちらに問題があるかもしれません。ご視聴ありがとうございます😊

  • @xiangtako2746
    @xiangtako2746Ай бұрын

    どれぐらい“右側”に回してもまだ下糸が…とか、ダイヤルがどれだけ回しているのか?少し🤏ずつ説明していただけると色々な素材の場合も応用出来るかと思います。よろしくお願いします🤲

  • @Manish319
    @Manish319 Жыл бұрын

    #Nice video sir

  • @-tanaka34ne

    @-tanaka34ne

    Жыл бұрын

    thank you

  • @chunyic5798
    @chunyic5798 Жыл бұрын

    ためになる情報ありがとうございます。 ピンピンバネ(糸取りバネ)を分解して、 糸調子強くする方法と 今回の部分のバネを交換する方法は どのように使い分けするのでしょうか? どちらも 見た目はバネですし… 教えて下さい^_^

  • @-tanaka34ne

    @-tanaka34ne

    Жыл бұрын

    今回は糸調子の強弱に影響する内容です。 日々の調子合わせには今回のバネが大切なのです。 糸取りバネの強弱は上記の調整に比べ目に見えるものではないかもしれません。 糸取りバネの調整はまたいつか動画にアップしますね! よろしくお願い致します^_^

  • @yuuaw
    @yuuaw8 ай бұрын

    動画いつも勉強になります。 厚い革のとき、押さえに挟んだだけで、上糸調子皿が開放状態になってしまうのですが、どうしたらよいのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • @-tanaka34ne

    @-tanaka34ne

    8 ай бұрын

    ミシンのスペック以上の厚みを縫製されているか、調整の問題ですね!

  • @voivemalaysia1986
    @voivemalaysia1986 Жыл бұрын

    🤍🤍🙏

Келесі