歴史はifを考えることに価値がある!ホリエモン提言「日本経済の進むべき道」【井沢元彦×堀江貴文】

本シリーズはNewsPicksで先行配信中です
bit.ly/3O5RM7B
① • 徳川綱吉がバカ殿というのは大間違い!歴史家は...
② • 日本は金融の先進国だったのに政治家がバカだっ...
③ • 中国韓国への技術支援は過ちだった?渋沢栄一が...
④ • 歴史はifを考えることに価値がある!ホリエモ... この動画
HORIE ONEの再生リストはこちら
• HORIE ONE【NewsPicksコラボ】
今回は「お金の日本史」の著者である作家・歴史家の井沢元彦さんが登場。
来年7月に新紙幣が発行されます。20年に一度お金のデザインが変わる理由とは?
また、次の1万円札の肖像は渋沢栄一ですが、なぜ選ばれたのか?そもそもなぜ貨幣に肖像画が使われるのか……?
そんな"貨幣"から、経済史について学びます。
出演者:堀江 貴文 / 金泉 俊輔 / 神谷 明采 / 井沢 元彦
KZreadにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ zeroichi.media/with/1242
ホリエモバイルお申込みはこちら(*発売記念キャンペーン中!)
horiemobile.jp/
堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です!
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/87/
堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/6218/
様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→zatsudan.com/
サイバーエージェント藤田社長との生配信企画&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→www.openrec.tv/user/horiemon_
---------おすすめ書籍------------
2035 10年後のニッポン ホリエモンの未来予測大全(徳間書店)
▶︎amzn.to/3Ow26r6
夢を叶える力(ver.1.1): 世界初?AI(CHATGPT)で99%書かれたビジネス書 (ホリエモン出版)
▶︎amzn.to/3IIc3NE
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : / takapon_jp
Instagram : / takapon_jp
TikTok : / takafumi_horie
運営:SNS media&consulting 株式会社
horiemon.com/company/

Пікірлер: 243

  • @nobuookabe3374
    @nobuookabe337410 ай бұрын

    「金を儲けている人こそ、政府に意見すべき」に納得。

  • @user-jg6bh6yq1y
    @user-jg6bh6yq1y9 ай бұрын

    伊沢さんは語り口調がニヒルではあるんだけど嫌味がない、知識の泉でどんどんおもろい話が出る

  • @kano8230
    @kano823010 ай бұрын

    めちゃ面白い階段でした!

  • @user-md2hp9ie7z
    @user-md2hp9ie7z10 ай бұрын

    IFを考えないと広い視野で評価できない

  • @user-bk7ed2ct1o
    @user-bk7ed2ct1o10 ай бұрын

    財務省の間違いを全国民が総出で正していくことが極めて重要だ。

  • @user-wg5br3hr7k

    @user-wg5br3hr7k

    10 ай бұрын

    全国民が正しいという前提がないと成立しません。金の運用は金を手にできる人間にしか正せない

  • @TOSHIyumo
    @TOSHIyumo10 ай бұрын

    歴史ifは、未来の行動を戦略的に考案する際に活用できる。

  • @user-pr2er8su4y
    @user-pr2er8su4y10 ай бұрын

    わかりやすい説明でしたー!

  • @ydiga2757
    @ydiga275710 ай бұрын

    国際競争力が落ちているのではなく、手足を縛られているだけで本当は今でもすごい国際競争力があると認識してほしい。

  • @katsuo-iwasi

    @katsuo-iwasi

    10 ай бұрын

    「国際競争力」って具体的にどう算出してるか理解してるのか

  • @user-wg5br3hr7k

    @user-wg5br3hr7k

    10 ай бұрын

    謎パラメータ

  • @user-wl3zl7sn6j

    @user-wl3zl7sn6j

    10 ай бұрын

    いまだにFAX使ってるような古い日本に競争力はない。

  • @user-bh1sf2bc9s

    @user-bh1sf2bc9s

    10 ай бұрын

    金は今でも採れます❗草津の温泉は酸性度が強いので金が採れるそうですよ。山梨県の河川でも砂金が採れますね‼️温泉水から金をとる作業は地べたを掘るより効率が良いそうです‼️日本は金の生産国になります‼️もし、小判を復活させたらいかがですかね😃😋‼️

  • @GoogleAccount-bm9wr

    @GoogleAccount-bm9wr

    8 ай бұрын

    最近の調査だと日本よりも米国のほうがファクスの利用率が高い

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba10 ай бұрын

    考え出したらどこまでも続く沼にハマりそう。

  • @user-jn6iv7gu1r
    @user-jn6iv7gu1r10 ай бұрын

    神谷さんの歴史ifに私はそうは思わないって端的に反対意見出せるメンタリティ凄すぎる。 その後定義を定めて理解される柔軟さも素晴らしいですね!

  • @goodrapota4907
    @goodrapota490710 ай бұрын

    このシリーズを見て謎が解けました。🎉

  • @koutyanist
    @koutyanist10 ай бұрын

    井沢さんという方は話も上手だけど聞き上手でもあるなぁ。ちゃんと相手の話が終わってから関連する面白い話を続けてくれるし、大学の先生とかにいてほしいタイプ。

  • @user-xf8he7pv5b
    @user-xf8he7pv5b10 ай бұрын

    自分の人生でもあの時こうすれば〇〇だったかもってifを考えるのに、歴史はダメですって意味わからんよな

  • @hiroki2123
    @hiroki212310 ай бұрын

    堀江さんも井沢さんも経済の視点で見た歴史観がとても面白いです。

  • @user-wj7iw3uu6b
    @user-wj7iw3uu6b10 ай бұрын

    補助金を配るため財源確保で増税、とか言いだしたやつは切腹したほうがいい 財務省のために30年間停滞させられた日本をとりもどそうよ

  • @user-mu3so7md7o

    @user-mu3so7md7o

    10 ай бұрын

    経団連とかがガンガンに働きかけてる消費税は補助金ですけどねw 経済をお金で考えている時点で、堀江は論外 ロケット事業してるなら気付いてもよさそうなのに、、w

  • @seikei-MA-legal
    @seikei-MA-legal10 ай бұрын

    神谷さんよかった。 しょうもない質問や返答をしたら堀江さんが不機嫌になる難しい役回りなのに、果敢に攻めた質問をして、ゲストから感心されている。 土井さんとはまた違った良さがあると感じた。

  • @takarin2021

    @takarin2021

    10 ай бұрын

    最近、神谷さん、生き生きしていて好感もてる!これからもアグレッシブさを忘れないでガンガン攻めて欲しい!

  • @TY-sx4eo
    @TY-sx4eo10 ай бұрын

    ”東大法学部出身者官僚による財政均衡主義が日本を没落されている”が、大分浸透してきました。

  • @minoruharada6452

    @minoruharada6452

    Ай бұрын

    東大法学部出身官僚を洗脳して手懐けて支配しているのは米国財務省です

  • @user-ut3kw6zp8r
    @user-ut3kw6zp8r10 ай бұрын

    歴史は歴史としてみること。

  • @user-rf3wy8ev8r
    @user-rf3wy8ev8r10 ай бұрын

    呪縛のお話し聴きたいです 日本人が何に縛られ、何から解き放たれなければならないのか…

  • @shakinceo
    @shakinceo10 ай бұрын

    井沢さんのお話めちゃくちゃ面白いです。過去の出来事を丸暗記させる歴史の授業が大嫌いでしたが、学生時代に井沢さんのお話に触れていたら、歴史にも興味が湧いただろうなと思います(if)

  • @HiNo-HitodeNogu
    @HiNo-HitodeNogu10 ай бұрын

    久しぶりにみたHORIE ONE、色々な話に飛び火していく感じ、楽しかった!!そして勉強になる。

  • @yk227yk
    @yk227yk10 ай бұрын

    歴史if考えるだけで楽しい‼️先生の仮説を永遠聴いていたい

  • @YouT4501
    @YouT450110 ай бұрын

    GPIFに関しては高橋洋一さんが「物価連動国債にだけ自動投資。これはコストカットで年金財政から見れば完璧解。」と言っていたけれども、その通りだと思う。 GPIFは既得権益化しているとも言われるし、このやり方だったらほとんど人がいらない。

  • @fushigi-ch
    @fushigi-ch10 ай бұрын

    結論 異常にリスクを取りたがらない  失敗を必要以上に恐れる よってたかって叩き始めるから それは嫉妬とやっかみと揚げ足取りが根っこにあるメンタリティと精神性から 何かあったら特定の個人が責められないような仕組みにしたがる 民度が低いから すべてをいい方向に向かわせるには精神的な成長が必要だと思う

  • @user-wg5br3hr7k

    @user-wg5br3hr7k

    10 ай бұрын

    そうだね じゃあ海外はすごいかって言われると向こう見ずなところがあるから真似するのはNGなのがややこしいところ。ちゃんと「成長」という名の変化をしていきたいね

  • @junkarino7205
    @junkarino72059 ай бұрын

    その時代のスペインは沈まぬ太陽と言われるくらい植民地政策を強く幅広く進めていたし、イギリスもその方向は富を得られると考えていたから教科書にはサラーと教えているけど、島原の乱はキリシタンの戦だと表現しているけど、実際はスペインが植民地政策の一環で動いていたんですよね。ポルトガルは貿易国家だったから単純に貿易をしたかった。だから日本は交易を許したようです。世界史と戦国時代はしっかり繋がってますよ。面白いし、家光の決断で日本は救われていたんですよね。

  • @user-ei9un7zm8u
    @user-ei9un7zm8u10 ай бұрын

    こんにちは。 凄く面白かったです。 何度も見返してます🤩 では行ってきます🤩

  • @streetcat3411
    @streetcat341110 ай бұрын

    なんかあの女性、やたら井沢さんに噛みついてましたね…

  • @murt2286
    @murt22866 ай бұрын

    大阪人です。昭和一桁の父は「ゲンギン」と呼んでたな。現銀なんだよね。

  • @user-yn5wh2jo5x
    @user-yn5wh2jo5x10 ай бұрын

    女性のキャスティングはどうかと思いました。余計なお世話ですが少しでも良いものにするためにの感想です。

  • @YouT4501
    @YouT450110 ай бұрын

    別に東大生に官僚になって欲しいなんて思わない。東大でたから優秀ってわけでもないし。 むしろ、似たような出身で学閥組織を作ることの弊害のほうが大きそう。 加えて言えば、新卒である必要もない。中途採用でもやる気と能力のある人をどんどん採用していったらいいと思う。

  • @user-gp1fy2re5r

    @user-gp1fy2re5r

    10 ай бұрын

    官僚の同級生何人かいるけどやっぱり勉強意外でも優秀は優秀なんですよね ただ思考自分含めて友達もエリートすぎて民間の低所得層の気持ちが全くわからないから思想がずれてるんです

  • @user-xq2ol3zc4s

    @user-xq2ol3zc4s

    10 ай бұрын

    ​@@user-gp1fy2re5rそうだよな。東大という認識共同体に属しているから他の人たちのことが分からなくてなってしまうんだよな

  • @kusu-

    @kusu-

    9 ай бұрын

    @@user-gp1fy2re5r それもありますし、ほかにも要素はあって、ふつうにバカに合わせた政策を考えるというのは難しいです。優秀な人の考えは良案ですが、結局バカがついてこれないからベストな解ではないことも多いです。しかしバカもついてこれる政策にすると、ふつうに駄案なんで国は良くならないです。 結局バカのせいで八方塞がりなんです。そしてバカは文句を言うのだけは一人前です🤣

  • @yutakashiro9342
    @yutakashiro93429 ай бұрын

    野球選手を評価する指標にWARがある。その選手がどれだけ勝利を積み上げられたかを数値化したものだという認識だが、これはこの選手がいなくで普通の選手だった場合との比較が必要であり、正に試合の歴史のイフを考える事が必須となる。つまり歴史の評価にもイフを考える事が重要で、それがない歴史の評価は十分だとは思わない。

  • @kt6083
    @kt608310 ай бұрын

    ダメな人がうじゃうじゃ。。素晴らしい視点です。

  • @shinskhd
    @shinskhd10 ай бұрын

    チャンネル登録もしてなかったし偶々見つけた動画が昔よくテレビなどでお見掛けした井沢さん?。見ていて初めは誰だかわからなかったけがw話しが面白くて築いたら井沢さんだった。久しぶりに井沢さんみたいな隠れてた有識者の話しを聞け心が晴れた。

  • @crazymorningroutine6907
    @crazymorningroutine690710 ай бұрын

    GPIFってすごいな

  • @ChNINJA
    @ChNINJA10 ай бұрын

    何回も同じようなコメントしてる気がするけど 日本でも上澄も上澄レベルで大成功したホリエモンが「夢」を追うことについて割とシビアな価値観を持ってるのが最高過ぎるんよ!! 簡単に「夢を追いかけろ!」って言わずに 「夢を追う事は孤独な事だぞ、ツラいぞ」みたいな事言うの説得力違い過ぎる

  • @user-ql1bk6dn7t
    @user-ql1bk6dn7t10 ай бұрын

    歴史はifを考えないと駄目でしょ。それこそ歴史に学ぶという姿勢だと思います。

  • @tohi.kagara5731

    @tohi.kagara5731

    10 ай бұрын

    学者と、社会の人々とで立場の違いがあり、そこに分別をつけるべきと思います。 歴史学者は、史料から導き出されることを冷静に分析するのが仕事。それを受けた社会の人々がどう想像したり活用したりするかは自由です。しかし、社会の人々が正しくifできるようにするために、歴史学者はもっぱら正しい分析結果ばかり提示すべきって話だと思います。

  • @user-bh1sf2bc9s

    @user-bh1sf2bc9s

    10 ай бұрын

    幕末時代に幕府軍が勝利していたらどうなるでしょうか⁉️

  • @socks_cat356

    @socks_cat356

    10 ай бұрын

    歴史IFなんて無意味ですね、一つの仮定が、後にどんな影響を与えるかなんて、スパコン使っても無理、ましてや数日前ならまだしも、数十年も

  • @daisukejin1342
    @daisukejin134210 ай бұрын

    歴史ifがどうとかじゃなくて単純に"シュミレーション"てだけで、シュミレーションに意味が有るか無いかでいえば"有る"

  • @user-hm8gm3ib2o
    @user-hm8gm3ib2o9 ай бұрын

    何事にも、価値がある❗

  • @user-vx9qm2ql4r
    @user-vx9qm2ql4r10 ай бұрын

    歴史学者は歴史の直線繋ぐのが仕事だからバカでは無い。政治家や、経済学の人こそ学ぶべき。

  • @ino260
    @ino26010 ай бұрын

    集めた莫大なお金を国で運用して運用益で何かを賄えればいいよね。でも、つみたてNISAとかイデコとか個人の責任に帰結するような流れになってますよね。

  • @dangomuu2494
    @dangomuu24949 ай бұрын

    包括外部監査で基金運用益で地方自治体回す事を提案したのですが、市の担当も不正の温床になるとか良く分からない理由で反対されましたね 最期は意見として入れてもらいましたが、世界一潤沢な資金を予算消化で使いきらずに運用していくといつか税金も取らずに行政を運営出来る国になったりしないかなとか思ったりしますね GPIFはその先駆的な試みと感じました

  • @rr-nm6gp
    @rr-nm6gp10 ай бұрын

    クッソおもろかった!この動画15分もあったのか、体感時間5分だったわ笑 途中ヒートアップしたホリエモンの話も面白かった!凄い人同士の相乗効果は凄いわ。

  • @txcch595
    @txcch59510 ай бұрын

    義務教育の功罪の功は歴史をみんな習うこと、昔は中級武士しか大日本史を読めなかった 国民に共通の話題があるのはいいこと、ヒイお爺さんが遺産に大日本史を残してくれてる!それだけ大事なものだということを知っていた

  • @user-bg6df8rd2f
    @user-bg6df8rd2f29 күн бұрын

    井沢さん、磯田道史さんは評価していてホッとした。二人とも好きな歴史家だから。

  • @user-pw9el8ed8f
    @user-pw9el8ed8f10 ай бұрын

    めっちゃ楽しかったです。❤️僕も頑張ります❤

  • @user-xb6hp7mr1h
    @user-xb6hp7mr1h10 ай бұрын

    なかなか金が増えないんだよな。 ホリエモンの弟子になって喝を入れてもらいたいよ

  • @user-vn7vt6zv7t

    @user-vn7vt6zv7t

    10 ай бұрын

    金を稼ぐことが目的化するとそれこそ喝を入れてきそう、結果的に金を稼ぐのがホリエモンの在り方であって大切なのはどんな事業、自己実現をするかしかホリエモンは終始、言ってないと思う。

  • @JunkoSouds-lb6vv
    @JunkoSouds-lb6vv10 ай бұрын

    そうだなと思いだす

  • @user-tt2ku3oe7z
    @user-tt2ku3oe7z10 ай бұрын

    情報を乗せるものは変化してきましたが、情報そのものはひょっとするとさほど変わってないのではないかと思ったりします。

  • @masai8301
    @masai830110 ай бұрын

    ■お金持ってても、使い方を知らないからなぁ…。 ただ貯めるだけで喜びを感じる民族ですからねぇ…。

  • @studioebisu
    @studioebisu10 ай бұрын

    人の本質は、行間にある事がよく判ります

  • @user-wc5kd6oj2t
    @user-wc5kd6oj2t10 ай бұрын

    財津チャンネルはここで合ってますか?

  • @venusxxx-px5zu
    @venusxxx-px5zu10 ай бұрын

    ifは空想力や頭の体操。 赤毛のアンの空想癖は楽しい。 逆に頭が良くなきゃ想像力は働かない。

  • @user-de5jm8xt4g
    @user-de5jm8xt4g10 ай бұрын

    面白かったです❤ 世界初の先物取引はチューリップ戦争だった気がします。

  • @tomonetworkchannel
    @tomonetworkchannel10 ай бұрын

    歴史を研究することは、未来に同じ過ちをしないためのものでもある思う。 なのでifを研究することもすごく大切なことだと思うんですよね。

  • @socks_cat356

    @socks_cat356

    10 ай бұрын

    無意味です、数日前なら分かるけど

  • @tomonetworkchannel

    @tomonetworkchannel

    10 ай бұрын

    @@socks_cat356 あんたの人生は振り返る意味なさそうだな

  • @abe00makoto
    @abe00makoto10 ай бұрын

    歴史ifなんて検証できない。小説書くならともかく井伊直弼を評価するためにifで考えるとか、仮説に仮説を重ねて評価するのって学術的に意味あるの?

  • @JunkoSouds-lb6vv
    @JunkoSouds-lb6vv10 ай бұрын

    手先を使う

  • @user-bx7xi8wj3w
    @user-bx7xi8wj3wАй бұрын

    政府は本当にお金をドカンと使って国家の、産業の、舵取りをするべきなんですね。 ドカンとやれば頭いい人はそこで儲けようとしますから。 それで経済が回って国が潤う。 だから政府はこれから伸ばしたい産業にドカンと投資すべきなんですね。

  • @msmsms1213
    @msmsms121310 ай бұрын

    インターステラテクノロジーに新NISAで突っ込めるようにしてほしい。 $pxdtは買いました。

  • @JunkoSouds-lb6vv
    @JunkoSouds-lb6vv10 ай бұрын

    座るべき

  • @toshihiro_mimaya
    @toshihiro_mimaya10 ай бұрын

    歴史学者にもパターンがあるだけですね。 例えば、単純に過去の事実を見極めたい人。 例えば、歴史から、今を見る人。 例えば、歴史ifを考えて、未来を創ろうとする人。 でも、過去の事実を見極めて、今を見て、歴史ifを考えながら、未来に繋げらる人かいてもいいよね✨

  • @wamafon
    @wamafon10 ай бұрын

    5:20 ザイム真理教(森永卓郎)

  • @iuaiaujp
    @iuaiaujp10 ай бұрын

    やっぱ井沢さんのお話面白いなあ。信長秀吉みたいに失敗する人が居ないと進歩も無い気がするね

  • @user-ih2ih7vt7c
    @user-ih2ih7vt7c10 ай бұрын

    井沢さんじゃないですけど 磯田さんの英雄たちの選択 なるほどと色々考えさせられます。

  • @user-lu9ss8op1s
    @user-lu9ss8op1s10 ай бұрын

    自分の考える力を捨ててはいけなくて捨てた瞬間から、、、別の存在になるんだロウな🥴🥴🥴🥴‼️🫠🫠🫠‼️🥸

  • @iaohdawda537
    @iaohdawda53710 ай бұрын

    歴史if話したところで検証のしようがないから何の意味もなくね?

  • @user-pt2xs7dq7h
    @user-pt2xs7dq7h10 ай бұрын

    歴史ifの話、堀江さんあんま興味なさそうじゃない?ww

  • @JunkoSouds-lb6vv
    @JunkoSouds-lb6vv10 ай бұрын

    良いことにかためていく

  • @lazytv3403
    @lazytv340310 ай бұрын

    ほりなりすまし病院いくイマジンサワグチカズヒコ+アミーゴマンコニシシノブ、多分同じ系統にやられたと思うよ!電通よ国策。勉強しないとわからないけど

  • @JunkoSouds-lb6vv
    @JunkoSouds-lb6vv10 ай бұрын

    考えよう

  • @JunkoSouds-lb6vv
    @JunkoSouds-lb6vv10 ай бұрын

    考える現実的な

  • @user-xg8
    @user-xg810 ай бұрын

    三年位、何も変わらんですぬや

  • @yoshinmel8003
    @yoshinmel800310 ай бұрын

    武田邦彦先生も投資をするときはその投資に失敗したとき会社が傾くぐらいの額を投資すべきと仰ってました。

  • @JunkoSouds-lb6vv
    @JunkoSouds-lb6vv10 ай бұрын

    誰かができますと

  • @xifu8643
    @xifu864310 ай бұрын

    これからも宅籠り良いこと? 良かった!

  • @MsWolfgung
    @MsWolfgung10 ай бұрын

    真ん中の女性、反論された瞬間にすげー嫌な顔したな笑 現実に反して仮想的な検証するのも、常識や自分の意見に反する意見も含めて議論するのは創造の原動力やで

  • @user-ct7yq2ok8e

    @user-ct7yq2ok8e

    9 ай бұрын

    井沢氏が明らかにこの人にだけ全否定で被せて返すからな、俺でもそんな奴と喋りたくないもん

  • @JunkoSouds-lb6vv
    @JunkoSouds-lb6vv10 ай бұрын

    完璧を求めて下さい

  • @ORYSMM

    @ORYSMM

    8 ай бұрын

    アナタはどれだけ完璧?

  • @user-yu4sq6cp6y
    @user-yu4sq6cp6y10 ай бұрын

    神谷さん綺麗な上に表情豊かで見惚れちゃう

  • @55masatoshi
    @55masatoshi10 ай бұрын

    ifが邪道ってどういうこと?

  • @user-td9pk7bz6k
    @user-td9pk7bz6k10 ай бұрын

    事実でさえ「パンとサーカス」の対象で草。

  • @JunkoSouds-lb6vv
    @JunkoSouds-lb6vv10 ай бұрын

    真理も頭が真っ白とは

  • @user-os9ql2by2b
    @user-os9ql2by2b10 ай бұрын

    とりま今は増税する必要ない😢

  • @YasutakaHirasawa
    @YasutakaHirasawa9 ай бұрын

    全ての問題には丸をもらえる答えが一つあるという、日本式教育に洗脳された方々には if の価値は無意味なのですね。

  • @qwertyfhfsrth
    @qwertyfhfsrth10 ай бұрын

    歴史ifは無限の可能性があるって言ってたけど、考えなくていい理由に全くなってないな

  • @user-kh8nm6lx1t
    @user-kh8nm6lx1t10 ай бұрын

    秀吉が半島なんかに行かずに南か東に行ってたら今頃日本の天下だったのにね。

  • @Sumiharu_jpn

    @Sumiharu_jpn

    10 ай бұрын

    一応、明の戦力を削ぎ落として滅ぼしてくれたから悪い話じゃない。

  • @user-gv2pl2vg1d

    @user-gv2pl2vg1d

    10 ай бұрын

    秀吉が半島や大陸に行き続けてればマカオをポルトガルから解放してた可能性もあるよ

  • @user-abusan
    @user-abusan10 ай бұрын

    もしもよ、 経済も 政治もなかったら 生活生命は維持できなかったかなあ。 基本的な生存って 経済主義でも政治でもないやろ。

  • @user-ib3pe8ny1m
    @user-ib3pe8ny1m10 ай бұрын

    5:08 いくらでも世界の物が買えたから流出していったんじゃなくて?

  • @kazutoasai2487
    @kazutoasai248710 ай бұрын

    船で日本に銀を持ってきて、金に交換して持ち帰る。それを本国で銀に交換すると元金より増えてるマジック。

  • @user-wg4ek7om8w
    @user-wg4ek7om8w10 ай бұрын

    この女の子ちゃんと自分の意見言えていいね。

  • @user-jq4eb4se6g
    @user-jq4eb4se6g2 ай бұрын

    財務省は、東大法学部の 官僚がまわしているけど、 本当に、経済学部や理数系の統計学を学んだ人を 採用しないのかね。 財務省東大法学部は、 よそもんは、いれんぞー って言ってんだね。

  • @JunkoSouds-lb6vv
    @JunkoSouds-lb6vv10 ай бұрын

    できる枠について

  • @murt2286
    @murt22866 ай бұрын

    年金は始めたときに年金の掛け金を払ってない世代にも支払わないといけなくて現役世代に支えさせてんじゃないのかな?

  • @ydinmit9899
    @ydinmit98995 ай бұрын

    しょっぱなから、女性の切り口がずれてるのおもろい

  • @opportunist-party9664
    @opportunist-party966410 ай бұрын

    歴史はifを考えることに価値がある!😎

  • @user-bh1sf2bc9s
    @user-bh1sf2bc9s10 ай бұрын

    私は最近小判を購入しています。人生勝ち組の人々頑張って下さい‼️㊗️

  • @zoozoo9493
    @zoozoo949310 ай бұрын

    そこで3人で知識ひけらかすだけで何が変わるの?

  • @user-jf8qz3zb9l
    @user-jf8qz3zb9l10 ай бұрын

    右の人話してる時みんな興味なさそうw

  • @JunkoSouds-lb6vv
    @JunkoSouds-lb6vv10 ай бұрын

    おもしろさ

  • @tamtam-fh7ih
    @tamtam-fh7ih10 ай бұрын

    自分の人生を歴史として記述するとして、ifばかり書いていたらキリがないし所詮妄想だから価値もないよな。ifは歴史とは別のジャンルであるべきってだけでしょ。

  • @dhiasu1
    @dhiasu110 ай бұрын

    堀江さんクラスでも何故お金の発行の仕組みが理解できていないのか理解に苦しむ

  • @user-vn7vt6zv7t

    @user-vn7vt6zv7t

    10 ай бұрын

    発行の仕組みなんてどうでも良いんだよ、資本家の理屈に合わせた方がイノベーションに繋がる、ホリエモンの立場ってのはそれだけ

  • @dhiasu1

    @dhiasu1

    10 ай бұрын

    @@user-vn7vt6zv7t 例えば

  • @txcch595
    @txcch59510 ай бұрын

    ホリエモンの本読んで年金絶対払います

Келесі