【老後資金】危険なパート・バイト先の見極め方10選

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

定年後パートやアルバイトとして働くのは初めてだという方もいるかもしれません
久しぶりの求職活動に不安はありませんか?
本当にその会社、大丈夫ですか?
そこで今回は働く先を探すときに注意した方が良いポイント10選を解説します
ご覧頂きありがとうございます。
よろしければチャンネル登録お願いします、
チャンネル登録URL: @level0730
【目次と動画内の時間】
01:21 ①条件が幅広い
02:41 ②求人票の掲載期間が長い・頻繁
04:05 ③明確な理由がなく給料が高い
06:07 ④勤務地が多数
07:31 ⑤無理なシフト制(代わりを探す必要性)
09:02 ⑥ミスをしたら罰金
10:27 ⑦パートやバイトを辞められない
11:47 ⑧重い責任を課される
13:15 ⑨書面での契約や通知がない
15:51 ⑩更新があるかないか
◆オススメのポイ活サイト
【モッピー】このURLから入会で2000PGET![zGC6A1eb]
@nvite.php
※翌々月末までに5000P獲得が条件
【ハピタス】このURLから入会で1000PGET
@r/
※翌月までに500P獲得が条件
#老後 #老後生活 #老後資金

Пікірлер: 202

  • @mictourer
    @mictourer7 ай бұрын

    シニアが働く理由は年金だけじゃ食っていけないから仕方なく働いている…が最大の理由なのでは?🤔 年金だけで生活できれば働いてないと思う

  • @user-rf3kc3qu1x

    @user-rf3kc3qu1x

    6 ай бұрын

    でも、ヒマですよ。それも苦痛です。

  • @user-jp8fs9hs9g

    @user-jp8fs9hs9g

    6 ай бұрын

    ​@@user-rf3kc3qu1x様 ボランティアはいかがですか? 有意義なひまつぶしになりますし、相手から感謝もされますよ。

  • @user-rf3kc3qu1x

    @user-rf3kc3qu1x

    6 ай бұрын

    @@user-jp8fs9hs9g 返信ありがとうございます。あなた様も何かのボランティアをしていらっしゃるのでしょうか。 私は10年ほど前から外国人に日本語を教えるボランティアをしています。世界のいろいろな人たちと知り合い、文字通り世界が広がりました。それでも時間が余るのでシルバー登録して少し働いています。

  • @BirdHZD.8310

    @BirdHZD.8310

    6 ай бұрын

    家事をやる!隅々まで、その日のスケジュール決めて。絶対暇にならないから。 むしろうんざりする位たくさん仕事が出てくる。😓

  • @washizukaasahi2757

    @washizukaasahi2757

    6 ай бұрын

    確かにそれが、最大の理由かとは思いますが。 持て余した「時間の善用」や「社会との結びつき」の側面もあろうかと•••。

  • @tamapiyon
    @tamapiyon5 ай бұрын

    年齢不問で応募しても年齢で落とされる

  • @tadaomegu3092

    @tadaomegu3092

    27 күн бұрын

    年齢学歴不問が正解!

  • @user-rn9kj3ir5e

    @user-rn9kj3ir5e

    21 күн бұрын

    ですよね😂 もう受けるの辞めました😂

  • @tamapiyon

    @tamapiyon

    20 күн бұрын

    今は 断捨離中です

  • @user-ej3ur1zh7e
    @user-ej3ur1zh7e6 ай бұрын

    シフト制の仕事はやらない方がいいですよ!全くその通りでした😱

  • @user-zl1dx6ju1m
    @user-zl1dx6ju1m6 ай бұрын

    60過ぎたら働きたくないけど、お金がないと働かないとならないのがツラい

  • @gori2039

    @gori2039

    2 ай бұрын

    貯蓄は? これまで働いてたんですよね? 老後の計画して無かったんですか?

  • @yasagurou53

    @yasagurou53

    2 ай бұрын

    警備業界なら〇〇まで使ってくれますよ。もちろん逝き場所は?荒んだ現場です。あーあーで終わりです

  • @user-jb5zo3wh5b

    @user-jb5zo3wh5b

    2 ай бұрын

    それは、生きてく為に必要です。貧乏、貧困嫌じゃないですか?

  • @hiroyuki317

    @hiroyuki317

    Ай бұрын

    お金のない私は、年金だけでは心細いので、働きに出ています。62歳です。 パート給与平均10万円 年金月10万円

  • @satoshiishii9036

    @satoshiishii9036

    Ай бұрын

    同感です。

  • @user-hx3lv9hc7l
    @user-hx3lv9hc7l5 ай бұрын

    今年、63になる者です。中学を卒業してからずっと働いてきたので、正直もう働きたく無いのですが、働かないと暮らして行けないから働くと言うのが私の現状です。 バブルの時は、おそらく何処の企業も栄えて? いたので二交代、 残業、休日出勤をしてそれなりの給料を頂いていましたが、今は応募しても落とされまくりです、バブルの時はあんなに働かせられたのに、、と悲しくなります、今はスポットでなんとかやってる現状です、動画の論点から かなりズレたコメント 申し訳ありません。動画の説明はわかりやすく為になりました、ありがとうございました

  • @gori2039

    @gori2039

    2 ай бұрын

    バブルの時に稼いだ時に貯蓄は? 大量生産 大量消費 大量就職 人間も大量消費だったんですよね やっぱり貯蓄は、大切ですね

  • @hiroyukimoja-kunhayashi3562
    @hiroyukimoja-kunhayashi35623 ай бұрын

    「年齢不問」ということについて。 今では60歳未満との条件を付けると、ハロワから「年齢条件を消してください」と叱られます。

  • @user-ml4co1tp3t
    @user-ml4co1tp3t6 ай бұрын

    表向きは一流企業でも実際にパートとして働くとブラック企業そのものもあります。正社員のレベルが低い企業は要注意です。面接時、面接官になっている人の言動を冷静に観ることが役立ちます。

  • @user-bw5cp2pf8b
    @user-bw5cp2pf8b7 ай бұрын

    丁度ハローワークに通っているので大変ためになりました。 有り難うございました!

  • @BirdHZD.8310
    @BirdHZD.83106 ай бұрын

    今はやっていないと信じたいけど、1部の売店だけだったと信じたいけど、 とある公共交通機関内の売店はお釣りの差額どころか、万引きされたものまで担当者が弁償でした。接客に夢中になっているときに取られたらわかんないでしょう?!悪質な客は、1000円を渡したのに、今1万円だったでしょう、お釣りが違うとかって言い出す始末。だから、お札はすぐにしまえない。その人が立ち去るまで。でも、そういう奴に限って、時間がない。乗り逃したらお前のせいだとかって言い出す。それで渡したら弁償だから、険悪な雰囲気になる。損失以前に、お客様を泥棒と疑いながら売るなんて冗談じゃない。まず心がやられます。 当時、客として行った時は、どうして態度がつっけんどんな人が多いかこれでわかりましたよ。🥺 ほんと販売業って、労働条件しっかり確認しないとこういうこともあるんだな😅。

  • @acountgmail8354

    @acountgmail8354

    5 ай бұрын

    外国人も買いに来るからお札は大変!

  • @user-xs2oc6jm3c
    @user-xs2oc6jm3c5 ай бұрын

    雇用形態に注意しましょう 一人親方と言う制度があります これは最低賃金法に拘束されません、大工、左官など請け負い形態はしかたないのですがシルバー人材などは偽装一人親方で実態は派遣です、県の定めた最低賃金を下回っています、通勤手当て等はないです

  • @user-km1tw5ei2g
    @user-km1tw5ei2gАй бұрын

    昨年 65歳で退職しました 40数年 フルタイムで 働いたので もういいかな と 思い 何ヵ月か 家に いましたが 楽しかったのは 最初だけで 暇になりました😅 家事もねぇ… 毎日家事ばかりも どうでもいいって感じです 最近から 週3日 パートに 行き始めました 正社員で働いてたので 時間が来れば 帰れるパートの 仕事が 見つかり 助かってます これから 老後 病院代や 介護施設入所のお金が 必要に なるだろうから なるべく 貯金は 減らしたくないので 働けるまで 働こうかな と 思います

  • @wanwanhanasan1278
    @wanwanhanasan12786 ай бұрын

    大手なのに、詳細がちゃんと記載されてなく、シフト制であること、求人票に書かれていた勤務時間とは違って実際は午前からと午後からとあること等、それ知っていたら応募しなかったのに。写真用意したり、履歴書や職務経歴書作ったり、スーツ着て面接行った時間とか、時間返してと言いたいことありました。 あとお役所でシフト制だった仕事は、有給あるのに使えない等、他にもびっくりすること多々あり、ブラック企業かと思いました。結局、たくさん仕事してきて思うことはパートとは仕事は正規の職員と同じことしてるのに、そういう扱いされるものだと思っています。

  • @user-oz7ln4kp7z
    @user-oz7ln4kp7z6 ай бұрын

    以前15年勤めていたスーパーがまさにこの環境で、辞める時も退職金もありませんでした。😢

  • @user-bi2fh7hi5o
    @user-bi2fh7hi5o6 ай бұрын

    私の経験では、ハローワーク求人はよくてグレー、ブラックに近い会社が多いです。 そして、長くいられると困るという、裏の方針がある=悪事に気づかれたり、雇用助成金がほしくて人を入れ替えたがる😖

  • @BirdHZD.8310

    @BirdHZD.8310

    6 ай бұрын

    ハローワーク、雇用保険未加入暗黙に放任放置、処罰処分に向けて動こうとか、労基に訴えて、などとのアドバイスなし。😅

  • @zin7557

    @zin7557

    6 ай бұрын

    会社と揉めてる暇があったら、やめた方が早い。

  • @sazanami7133

    @sazanami7133

    5 ай бұрын

    ハロワは 求人載せる方も求人側も 利用は無料ですからね

  • @KO-te7bo

    @KO-te7bo

    3 ай бұрын

    @@BirdHZD.8310 聞いても詳細わからんから直接企業に聞いてくれとかハロワの職員は事務的過ぎて不要だ。この際無人で良くねぇかwもう役目オワコンだから雇用保険給付課だけで良いでしょ。それこそこいつらお得意の雇用保険の不正受給調査だけやっとれw

  • @user-hh4un2mv2s

    @user-hh4un2mv2s

    2 ай бұрын

    私も数年前、ハロワに通い何社かの面接に行きましたが、実際に行くとハロワに載せていた募集内容と違い過ぎて・・・😮

  • @user-th4pf2go6o
    @user-th4pf2go6o2 ай бұрын

    大変分かりやすい説明、聴きやすい声でした。また色々と教えて下さい。

  • @user-ot4yg5iv1q
    @user-ot4yg5iv1q4 ай бұрын

    郵便局の求人募集も危険です‼️辞める人が多いので。 行かない事をお勧めします‼️

  • @user-es3mg1id5w

    @user-es3mg1id5w

    Ай бұрын

    だからかな とんでもなく仕事できない人を見かける 他人の郵便物を我が家のポストに 間違えて入れて青くなって狂った ように玄関ドアを叩いた人 地図が読めず道が分からずオロオロする人 インターフォン鳴らして道を教えて欲しいと言う人

  • @user-ru5gg5kr3w

    @user-ru5gg5kr3w

    27 күн бұрын

    郵便局、65歳で応募、65歳迄で断られました。😮

  • @user-kb3jg4yc3k
    @user-kb3jg4yc3k6 ай бұрын

    ダブルワークならウチは交通費出さねーよ?って清掃会社が有って面接でバイバイ、、、後で解ったけど不法入国平気で雇ってる会社だった

  • @user-qq6xk9mi3r
    @user-qq6xk9mi3r7 ай бұрын

    とても参考になりました。ありがとうございました。

  • @user-qv7vy1ky7v
    @user-qv7vy1ky7v3 ай бұрын

    病院給食の仕事は、辞めたほうがいいです。普通の体力では働けないです。その割に賃金は、最低で、働いてる人たちも、性格悪いです。

  • @user-rd1uy2ig8b

    @user-rd1uy2ig8b

    2 ай бұрын

    待遇が悪ければ、そこで働く人の性格も、悪くなりますよね。

  • @user-pgq8ZETkga2ks3
    @user-pgq8ZETkga2ks36 ай бұрын

    いやー全ての項目勉強になりました!

  • @user-rd1uy2ig8b
    @user-rd1uy2ig8bАй бұрын

    以前、零細企業の事務の面接に行ったら、社長?と思われる方が面接対応をしてくれましたが、態度はでかいし、なんと、面接中にタバコを吸い始めました。 いや、今どき、常識外れでしょ。 この会社が、ブラックなのが、すぐわかりました。 面接は、受ける側がどうしても立場が弱く思いがちですが、受ける側も、どんな会社か調べに行くぐらいの気持ちを持って挑んだほうが良いと思います。

  • @user-gt5sv2qh7k
    @user-gt5sv2qh7k2 ай бұрын

    前職62歳で 定年退職しました。 ハロワで 失業保険をもらおうとで パートの仕事をさがすふりで。 年齢不問 未経験者歓迎で 近所で(家から5分)時給がよかったので応募しました。 落とされる予定で・・なぜか採用・・仕事内容は、楽・・(ライフラインの仕事) パートなんで 給料は しれてますが マイペースで仕事してます。 今64です・・もう1年は この仕事 続けようと。

  • @user-ik9ow5un9u
    @user-ik9ow5un9u6 ай бұрын

    倉庫関係は殆どブラック 特に大手

  • @hientoryu7807

    @hientoryu7807

    21 күн бұрын

    倉庫は派遣の外国人ばかりです‼️ 倉庫にいる日本人は阿保ばかりです‼️

  • @user-mm3pq6is1z
    @user-mm3pq6is1z2 ай бұрын

    結局、安い賃金で無理を承知で働く人しか欲しがらない

  • @user-hz5ul8vt5f
    @user-hz5ul8vt5f6 ай бұрын

    昔あるHAIR SALONに務めてた時、給料から二千円天引きされてたので聞くと社員旅行の積立だと。行きたくないと言うと没収すると。面談時に説明がなかったので辞めました

  • @black1964sabbath

    @black1964sabbath

    2 ай бұрын

    オレは「返還しないと悪いけど裁判起こすよ」ってゴネたら返って来たよ。

  • @user-rd1uy2ig8b

    @user-rd1uy2ig8b

    2 ай бұрын

    それは、労基法違反ですね。 積立金没収って、そのお金は、どこに行ったのか? 横領と思われても、仕方ないですよね

  • @hirano11

    @hirano11

    2 ай бұрын

    昔ならあり得ます。私も昔交通局に居た時、温泉一泊の慰安旅行は強制でした。身内に不幸でもない限り。

  • @yasagurou53

    @yasagurou53

    2 ай бұрын

    え?やっぱりあるんだ?😮辞めて正解ですね

  • @user-yk7hf9gu3e

    @user-yk7hf9gu3e

    Ай бұрын

    だいたい職場の慰安旅行なんか行きたくない。プライベートを大切にしない職場は間違いなくブラック。でも、アットホームとかで勘違いしている経営者。

  • @user-rd1uy2ig8b
    @user-rd1uy2ig8b5 ай бұрын

    「労災保険は加入できますか⁉️」と、カマをかけたら「バイトだから、入れません」と、言われました。 いや、労災保険は正社員だろうとパートだろうと身分は関係なく、また、たった一日だけの勤務でも、加入の義務がありますよ‼️って。言ってやりたくなりました

  • @kafu6615
    @kafu66156 ай бұрын

    ネットで求人募集は3職種あったが面接ではその職種は募集してないと言われた事がある。 求人募集に書かれていた時給より100円低い賃金を提示される。 誰か急な休みがあれば、そのシフトに入ること。 仕事が暇な日は何時であろうが帰ってもらう(勿論、賃金は払われません)。収入の目処はたちません。 パート、アルバイトの面接ではこういうことが多々あります。

  • @user-rd1uy2ig8b

    @user-rd1uy2ig8b

    22 күн бұрын

    そういうところは、働かないほうが良いですね。 会社の都合ばかり押し付けて、労働者を下に見ている会社は、どんな職種でも辞めておくべきです。 使い捨てされるのが見え見えです。

  • @Toshi-kr2go
    @Toshi-kr2go5 ай бұрын

    役に立つ情報ありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。 なので登録させて頂きました。

  • @asunaro
    @asunaro7 ай бұрын

    中小零細企業は、そんな会社ばかりやん、

  • @user-rd1uy2ig8b

    @user-rd1uy2ig8b

    22 күн бұрын

    それを、野放しにしているのが、問題ですね。 安い賃金、ブラックでも、仕事があるだけマシと、思ってしまう世の中も良くない。 労働者は、おかしいとおもったら、どんどん、労基署に相談すべきだと思います。 by以前に労基署でパートしていた者より

  • @user-hc9vq5xb5k
    @user-hc9vq5xb5k6 ай бұрын

    うーん、私は幸いやりがいのある良い職場に恵まれましたね。ずっと募集中だったのは専門職だったからで、私の後に来た人は辞めたり辞めてもらう感じになったりしてますが。合わない人には厳しい仕事かも知れませんね。それはどの仕事に就いても有り得ると思います。

  • @user-xi9ow7sm1r
    @user-xi9ow7sm1r4 ай бұрын

    とてもいい参考になった。

  • @BirdHZD.8310
    @BirdHZD.83106 ай бұрын

    長期間更新されて掲載されるって、この先は人手不足で(日本人の不足で)多分ちゃんとしたところでもそういうのが増えるかもですね😮。

  • @user-yk7hf9gu3e
    @user-yk7hf9gu3eАй бұрын

    ホワイト職場は高齢でも大切にしたり、人間関係が良好だったりで なかなか人が辞めない。 だから求人がなかなか出ないのだと思う。

  • @user-xy9uj7oj1m
    @user-xy9uj7oj1m6 ай бұрын

    ホワイトな職場の方か少ないかも?

  • @user-xs2oc6jm3c
    @user-xs2oc6jm3c5 ай бұрын

    基準法では1日45分昼、7分の10時、3時休憩が立法されていますが昼10分程の昼食でラインに付きます、アルバイトなので連続18日この作業が続きます

  • @user-uc8rk1cb7e
    @user-uc8rk1cb7eАй бұрын

    ありがとうございます。 自分の仕事もやってるけど、ボケ防止でのやりたさもあり

  • @RO-ii2mb
    @RO-ii2mb25 күн бұрын

    コールセンターでは1ヶ月位研修が有ります。研修だけはきちんと出席して、実践には来ない人が数名出ます。よくある事らしいです。働く方もなかなかです。

  • @akanekotom
    @akanekotom5 ай бұрын

    63歳飲食業。いまの職場がいい!なんてことはマッタク無いんだけれど他を捜そうにも求人無いですよ。年齢の壁は崩せませんし、あるのは早朝深夜遠距離ばかり。即採用がありそうなのは道路工事の旗振り位かな。あれも辛いですよ。 正直、クソ上司の言動に耐えながらしがみつかないとオシマイ。そんな自分も嫌ですし、アタマも身体も弱ってるので、いいことない と思いながらやるしかない状態。

  • @user-hz5ul8vt5f
    @user-hz5ul8vt5f2 ай бұрын

    昔某有名美容師のサロンで働きたく面談を受けたら来月から来いと言われたので当時勤めていたサロンを辞めて1ヶ月後尋ねると他の人を雇ったのでもういらない訴えるならどうぞと言われて諦めました。これが美容業界です

  • @user-rd1uy2ig8b
    @user-rd1uy2ig8b5 ай бұрын

    官公庁の、事務のパートは、表向きは契約期間がありますが、一度採用されると、ずっと更新されます。 休みやすく、ボーナスもあり、福利厚生もよい。 定年もありません。 60歳過ぎた方なんか、もう、20年くらいいろんな部署を変わりながら、採用され続けてます。 私も。ずっとがんばります。

  • @machi634

    @machi634

    2 ай бұрын

    更新の上限がある所もありますね。

  • @user-rd1uy2ig8b

    @user-rd1uy2ig8b

    2 ай бұрын

    @@machi634 さん、ありますね。 でも、また、公募に応募して、試験を受けられます。 公募が始まったら、事前に職場から、お知らせが来ますし、皆さん、ほぼ、合格します。配置換えなどはありますが。 労働組合が、更新上限の撤廃を求める運動をしてくれています。

  • @KamachoChannmaru7
    @KamachoChannmaru77 ай бұрын

    軽作業と大きく表記してたのに面接に行ったら😢重労働!だった求人も有りました😅 また、2時間(短時間)🆗と吟っておきながら😂3交代勤務ってのも有りました😢もう笑うしかないのかな😂

  • @xapaga1

    @xapaga1

    6 ай бұрын

    悪徳小資本家を取り締まらない放置国家。

  • @0hhigh

    @0hhigh

    6 ай бұрын

    軽作業、軽かった ためしはない と言う川柳があるよ

  • @MINAMO.2922

    @MINAMO.2922

    2 ай бұрын

    特別なスキルや経験を必要とせず、誰でも覚えやすい比較的簡単な作業のことを軽作業と言うらしいですよ。

  • @user-mj1bf1bb4n
    @user-mj1bf1bb4n6 ай бұрын

    更新期間が短いのが危険な事を初めて聞いた🤔

  • @gootara.
    @gootara.5 ай бұрын

    別に完璧な条件のを望んでるわけではないけど(あるはずもないし)嘘情報は絶対やめてほしい。とりあえず見てみたい!から気軽に面接はわかるがたしかにん?掲載とは違う…は多々ある。これは厳しく取り締まってほしいは大袈裟だけど掲載通りにやってほしいのはある

  • @user-pe2tb8pi1w
    @user-pe2tb8pi1w4 ай бұрын

    そもそも違反していない会社なんて募集していない。一番効率で間違いがないのは入社希望の会社を辞めた人に直接聞くことです。

  • @user-pi8ec3hu3q
    @user-pi8ec3hu3q6 ай бұрын

    辞められないなら行かなければ いいだけ。退職2週間以上前に書留郵便で退職届を郵送する、口頭なら録音しておいたらよい。

  • @tarosoba5287
    @tarosoba52874 ай бұрын

    男女雇用機会均等法か何かわからんが男の募集か女の募集かははっきりして欲しい。あと年齢不問なんていう求人はおかしい。

  • @macsy1955
    @macsy19556 ай бұрын

    そうとは限らないのは良いとして、、。中身作りに無理がある。

  • @user-hp5jv9xr8x
    @user-hp5jv9xr8x3 ай бұрын

    年齢的にそんなに考えたり心配してたら就業できない可能性高いですよね さっさっさっとやっちゃえばなんとかなると思うよ😂

  • @user-anchan0198
    @user-anchan01986 ай бұрын

    全国チェーンのコンビニ・小売店・飲食業はほとんどアウトだな。

  • @user-yv9ld7ng3o

    @user-yv9ld7ng3o

    5 ай бұрын

    全国チェーンのほうが家族経営を避けられるから、メンタル的にも、適当すぎる社内規則的にも無難だと思います。

  • @masaki7169
    @masaki71692 ай бұрын

    定年後は新しいことにチャレンジしてダメなら切り替える。若い人を参考にして考えるより行動して案外いい仕事に出会えますよ👍😊

  • @user-yi6nc2se1h
    @user-yi6nc2se1h6 ай бұрын

    シニアバイトパートに限らず当てはまる問題です私も経験ありますある人はありますよね😢ようはブラック😅

  • @user-yz1cy7hq2j
    @user-yz1cy7hq2j25 күн бұрын

    見極め方10選の内容全て良く分かります。求人内容の虚偽は職業安定法65条違反、労働基準法も自己を守る為に少なからず覚えた方が良いですね。

  • @user-xs2oc6jm3c
    @user-xs2oc6jm3c5 ай бұрын

    ハローワークでガソリンスタンドを紹介されましたが3交替のはずが実は夜勤だけということがあります

  • @KO-te7bo

    @KO-te7bo

    3 ай бұрын

    還暦だけど逆に人いないから昼勤務やってくれって事ある?嫌だわこの年でフルスタンドで声張り上げるの

  • @user-wh6dr3fo9k
    @user-wh6dr3fo9k2 ай бұрын

    某ファミレスのパートを18年近くやってましたが(週5、週平均20時間以上)退職金もらえなかったですよ。

  • @user-mt4pg8xd6s
    @user-mt4pg8xd6s3 ай бұрын

    年寄て自然寿命いくばくか…ならともかく、元気余ってるからその捌け口が必要なんよ そのためにはハタラク理由が要る 「しんどい」「毎日つらい」て口にしてそれに答えてくれる仲間のいるところて有り難いんや それが職場なんよ… 社会の居場所や

  • @user-dy3du5qx5k
    @user-dy3du5qx5k2 ай бұрын

    厚生年金入りたいから次に就ける仕事は65歳まで続けたい(57歳のおばはん)

  • @user-qd5ve7zh5o
    @user-qd5ve7zh5o16 күн бұрын

    マクドナルドのシニアスタッフの皆さんは、がんばってますね。

  • @user-og8fe3xt9u
    @user-og8fe3xt9u2 ай бұрын

    何も六十代からだけでなく全年齢で当てはまります。つい先頃迄勤めていた企業で平気で該当の件を全部やってましたね業種はビル管理のマンション管理業で応募は職安経由です。求人票と相違がある募集で、グレーな点が募集勤務地と空き勤務地を混ぜて勤務。休みの希望は聞くが好き勝手にシフトを作成です。まだ良い方で業種は警備など釣り求人票を平気で出しており、職安側に指摘しても改善無しです。この業種は仮眠代の問題もあり狙う方は要注意してください。法令で付けろと判例があるにも関わらず相変わらず付けずな所があります。

  • @KT-ii7bl
    @KT-ii7bl2 ай бұрын

    2と3以外は事前に知り得ない場合もありそうだよなぁ。 そういうコトをするから余計に悪循環になるんじゃないかと思うし、外部からわざわざやって来てくれた人に対して酷い扱いをしてると思いますね。

  • @happymieko0625
    @happymieko0625Ай бұрын

    年金では生活出来ない為に、生活費の為にパートに出てます。働けるだけでも良いと思って条件は、二の次です。

  • @user-hy8tg4qm5v
    @user-hy8tg4qm5v2 ай бұрын

    60歳以前のように心と体が100%リンクしているとは思っていないので、少し肩から力を抜いて短時間パートから仕事を選択するのも一考かと。

  • @duffylovelove
    @duffylovelove2 ай бұрын

    派遣会社の釣り募集 簡単な仕事で登録会に行ったら、その仕事がない。

  • @user-fr1ou9dk1h
    @user-fr1ou9dk1hАй бұрын

    募集しているところは、仕事がキツイ、人間関係が不良などですぐに辞めてしまうから、そういうところからの求人募集が多いように思うが・・・

  • @user-fc5qo4gw4d
    @user-fc5qo4gw4d2 ай бұрын

    雇用補助金狙いの会社も多い。補助金がもらえるのは、企業であって社員ではない。

  • @OkyusanDokokano-bt5xm
    @OkyusanDokokano-bt5xm6 ай бұрын

    60代応募可能にあるある

  • @machi634
    @machi6342 ай бұрын

    年金もらえる年齢が遅くなって、嫌がおうでも働かざるを得ない状態ですよね。40年の間に詐欺られたみたいですから。 確かに身体のためにも働いた方がいいんですが。 役所ですら年度単位の雇用の不安定なことしてますから。

  • @user-rd1uy2ig8b
    @user-rd1uy2ig8b5 ай бұрын

    某大手ホテルのベットメイキングのパートを、したとき、タイムカードがあるのに、自分でタイムカードを、押せなかった‼️ 意味ないじゃん‼️

  • @user-lf1zx6gi7x
    @user-lf1zx6gi7x5 ай бұрын

    社労士有資格者で40代に5回転職し新卒で入社後6社経験していますけど、定年後可能なら転職をせず雇用継続でその会社に留まる方が結局は概ね良いと思いますけどね🤔 まぁ私でも65歳以降は未定ですけど。

  • @nons7526
    @nons75269 күн бұрын

    まるで私が働いてきたフランチャイズ店の宅配弁当屋そのものでした。ブラック企業って上手く生き抜けるようになっているのかと思ってしまいます。 そんな会社に大切な時間を費やすのは勿体無いので早急に退職しました。今でも違反しながら営業出来ているのが残念です。関わらないのが一番です。

  • @777sirius8
    @777sirius84 ай бұрын

    最初の1番 あのチェーン店の

  • @user-og4ez1tg9w
    @user-og4ez1tg9w2 ай бұрын

    替わりの者を充てる域はシフト管理者管轄に該当ですよ、なのでシフト管理は管理者業務に為ってる物、管理業務放置とも言える 何時誰がどの時間勤務してるかシフト管理業務の域で一パート、アルバイター等が知る由の無い筈と言いたい法律的な話分かりませんがねw そんな職場に当たった事が無いけどね

  • @user-rd1uy2ig8b
    @user-rd1uy2ig8b2 ай бұрын

    基本給と、固定給の違いに注意です。 固定給とは、基本給プラス毎月支給される手当(通勤費除く。) 中には、固定給15万、基本給5万などというところがあります。 残業手当、退職金、ボーナスなどは、すべて、基本給が元に計算されます。

  • @torajiroudes
    @torajiroudes6 ай бұрын

    背に腹は代えられぬ

  • @user-ni8sw2nl8c
    @user-ni8sw2nl8c6 ай бұрын

    100歳のお祝いより年金貰わずに働くだけ働いて60歳ぐらいで死んでいった人でも表彰しそうな雰囲気だよなぁ今の日本って。死んだ人間だけなら表彰するだけで金一封もいらんしね。

  • @T1J-fh9uq
    @T1J-fh9uqАй бұрын

    ほとんどの場合、60歳過ぎたら清掃員とか警備員しかありません。 ↑この事実を語るのに、18分もの動画は必要ありません。

  • @user-kl4772
    @user-kl47723 ай бұрын

    友人はソニーを退職して退職金5000万円もらってテキトーにバイトしてます…

  • @user-vx7hf6nn7j
    @user-vx7hf6nn7j5 ай бұрын

    以前少しバイトしてた某コーヒーチェーン店は グラスなど破損したら給料天引き ドリンクの分量少しでも間違えたりフードの材料落としてしまったりしたら買取 客が少ないと直ぐ休憩のタイムカード押す様に言われ15分刻みだったので時給が加算されず 交通費も出ないもあったりで 全く働きに行ってる意味無かった そこの店は直に撤退してしまい今は有りませんが

  • @acountgmail8354

    @acountgmail8354

    5 ай бұрын

    参考までにどこのコーヒーチェーンでしょうか?ス夕ー?

  • @user-on6pb9yw7o
    @user-on6pb9yw7oАй бұрын

    サントリーはブラックです。二人分の仕事を最低時給一人分の給料でやれと言われました。高い給料もらってるお前らがやれば?と思いました。

  • @black1964sabbath
    @black1964sabbath2 ай бұрын

    現職場で再雇用だけど再雇用後の給料プラス年金で現役の時の給料と大して変わらないっていうのが笑う。ウチは残業なんかないしもともと給料安いからな。 まあひとまず一安心やわ。

  • @user-hv3ly6hk9f
    @user-hv3ly6hk9f8 күн бұрын

    とりあえず潜り込んでバカから仕事を習うんだと気づいたらサッサと辞めるのが時間を大事にするコツです。

  • @m-on5rk
    @m-on5rk2 ай бұрын

    軽作業は大体、重労働。

  • @risafelicitation

    @risafelicitation

    2 ай бұрын

    じゃあ重作業に書き換えて欲しいね😂

  • @user-vf5dz7fw1b

    @user-vf5dz7fw1b

    2 ай бұрын

    確かに😅

  • @tsuu6797

    @tsuu6797

    Ай бұрын

    軽作業とは簡単な作業と言う意味!重労働も単純で簡単だから軽作業に分類されるみたい

  • @user-bq5rw6de4z
    @user-bq5rw6de4z6 ай бұрын

    選べる身分じゃないのよね

  • @KamachoChannmaru7
    @KamachoChannmaru77 ай бұрын

    入社後3ヶ月以内に退職したら入社前健康診断受診料(約1万円程)を返還しない的な条件書を採用時に書かされた事が有りました😢

  • @suzukah6654
    @suzukah6654Ай бұрын

    製品の検品で入ったらライン工で技能実習生がたくさんいる工場だった。1日4時間でもきつくて3日で辞めた。

  • @user-sd1mi4ck6n
    @user-sd1mi4ck6n6 ай бұрын

    初めて投稿します3ヶ月研修中の契約期間の時に病気をしてしまい2周間仕事休みました 期間中に病気になってしまい違反したので辞めますと上司に伝えたのですが少し休みを取り仕事やりましょうと言われました今年1月末で研修契約期間が終わる予定ですまたこの時に辞める事を言ったほうが良いでしょうか?

  • @user-ok8nb3ws8f

    @user-ok8nb3ws8f

    5 ай бұрын

    良い会社じゃないですか。 何の病気か知りませんけど普通、2週間も休んだらクビですよ。

  • @shinonom459

    @shinonom459

    5 ай бұрын

    そこまで配慮してくれるのは良い会社だと思う。

  • @user-vf5dz7fw1b

    @user-vf5dz7fw1b

    2 ай бұрын

    研修期間も給料は出るのだから、会社に利益は無く、出ていくばかり。辞めるなら一刻も早く伝えないといけないですよね?研修が終わったら辞めるって決まってるのに、それまで言わないってまずくないですか?

  • @user-yf8cq3lt1x
    @user-yf8cq3lt1x22 күн бұрын

    こんな会社、世の中にたくさんあるよね。

  • @tadaomegu3092
    @tadaomegu309227 күн бұрын

    60で繰り上げ支給で決まりだわ。それで良いんだ それがいい。

  • @user-rd1uy2ig8b

    @user-rd1uy2ig8b

    22 күн бұрын

    長生きできる保証なんてどこにもないですしね。 早くもらった方が良いかも

  • @user-qh2vg3nn5w
    @user-qh2vg3nn5w2 ай бұрын

    ネットの求人、みんなブラックで当てはまる。どうしたらブラックじゃないところ探せるのですか? 国家資格でやっているというキャリアカウンセラーの相談に行っても、全くこちらの状況無視で、体が弱いって言ってるのに、きつい肉体労働ばかり勧めてきた。赤ん坊なんてほとんど見たこともない、子供嫌いなのにベビーシッターとか。キャリアカウンセラーこそ、ブラックだ!あんなんで金とってるなんて😠

  • @QBK48
    @QBK482 ай бұрын

    タイミー等の単発バイトアプリで入ればある程度は回避できますね 最悪2回目は行かなければいいだけだし ただし最低時給で交通費が出ない少ない場合が多いけどね

  • @zep0334
    @zep03342 ай бұрын

    60歳まで、どの様な業種の どの様な仕事を経験したかにより幅異なりますよ! 一概には言えない表現は、誰でも詐欺師でもできます から、あくまでも、かもしれません。が主体でしょ!

  • @user-ui1sr7vc9j
    @user-ui1sr7vc9j7 ай бұрын

    ボッタクリ〰️企業〰️注意!

  • @user-ui1sr7vc9j

    @user-ui1sr7vc9j

    7 ай бұрын

    悪徳!

  • @user-eo5km7cq9y
    @user-eo5km7cq9y7 ай бұрын

    大変参考になりました。 私のパート先では毎月クリーニング(エプロンとズボン)代として400円支払うことになっているのですが、これは普通でしょうか?

  • @xapaga1

    @xapaga1

    6 ай бұрын

    法治国家なら違法だが日本は単なる放置国家。

  • @zin7557

    @zin7557

    6 ай бұрын

    必要だから会社の経費でしょう。ちなみに、私は必要に応じて自分で洗いますが、一年に一度会社がクリーニングに出します。

  • @user-ot9fp9cm7d

    @user-ot9fp9cm7d

    6 ай бұрын

    無料で制服のクリーニングしてくれる会社も多いです

  • @kozokuroda
    @kozokuroda6 ай бұрын

    パートさん、ステップアップするには凄く長くかかる業種、 決まった日にち、時間に真面目に来て頂く人じゃないと。任せれませんし、 やる気が無いと覚えられませんので 難しいかもですね。 ただ、言われたとうり確実に出来れば良い仕事ですが、 つまらないかもですね。 経験値 此方は助かり優遇したいのですが、以前の会社やり方、製品の精度も違うので、此方の指示に従って欲しいのですが、 此方の若いスタッフと高齢者の経験者と意見が合わず従わない場合があるので、 残念だけど 遠慮して貰っています。 働く側も大変ですけど、働かせる方も慣れて定着して貰うには大変です。 何と言っても即戦力には なりませんので、

  • @user-gj5qd3bw2b
    @user-gj5qd3bw2b13 күн бұрын

    定年後に働く理由が健康を維持したいから…年金だけでは生活できないからでは❓親の介護もあるので70歳…いや、働けるなら死ぬまで?働かないと生きていけない。定年だとか老後なんて関係ない人生の人もいる。望みは〇ぬ前に…一年でも半年でもいいから自由に生きたい❗ってことだけ…

  • @user-hv1lh1ow7w
    @user-hv1lh1ow7w4 ай бұрын

    もうすぐ還暦ですが辞められないバイトなんてなるんでしょうか ヤバイ筋の仕事やいわゆる風俗ならそういうのもあると思うのですが 普通のバイトなら合わなかったら最悪出勤しなかったらいいとおもっているんですが どうなんでしょうか

  • @user-vf5dz7fw1b

    @user-vf5dz7fw1b

    2 ай бұрын

    そう思います。 社会保険や雇用保険の手続きがあるなら内容証明でも送り付けてやればいい。

  • @user-cb2of8iz2o
    @user-cb2of8iz2o2 ай бұрын

    ずっと仕事ばかりで 仕事をしていないと時間がつぶせない ただ死を待つだけでうつ病になった

  • @user-mc4it8xb6p
    @user-mc4it8xb6pАй бұрын

    あ~ぁ···年金じゃ暮らせない世の中···増税だけはしっかりして、もう政府はなにやってるのよ‼️

  • @ayuhikajun
    @ayuhikajun22 күн бұрын

    掲載されている内容事実です。 どこも安くつかいたんだなあ。

  • @risafelicitation
    @risafelicitation2 ай бұрын

    ⑤の休む時代わりを探すのは新人でもバイトのグループLINEに入ってる事が多いから出来ますよ〜📲 私も代わり探してるポストを見て面識ない子のシフト代わってあげた事たくさんあります✨笑

  • @user-fs3fj1fe3c
    @user-fs3fj1fe3c14 күн бұрын

    契約社員として30年間働いて69歳で退社しました。 勤務先はいくつか変わりましたが同じ仕事だったため、全く異なる業種で少しパートで働きたかったのですが、ことごとく不採用でした。 そして先日、これまで経験してきた業態(業種は異なる)で採用と成りました。 この年齢では経験してきた職種しか期待されないんですね。 ほんとはも少し時短で働きたかったですがほぼフルタイムに近い😅 いつまでできるかなー😢

Келесі