【朗報】実は角の頭は守らなくてよかった【将棋ウォーズ】

Ойындар

【10分研究とは...】
中村太地八段がテーマの戦法を10分間研究し、将棋ウォーズで検証するシリーズ!
研究して欲しい戦法があれば、ぜひコメント欄に記入お願いします。
角頭歩は奇襲作戦と言われてますが
プロ棋戦でも採用される作戦です。
(はじめ)
◆中村太地八段 X (Twitter)
/ banibanilla
◆鈴木肇 X (Twitter)
/ hajjme99
【お仕事のご依頼はこちら】
taichi.shogi.hajime@gmail.com
#タイチハジメ

Пікірлер: 171

  • @Shumi.M-gp1ju
    @Shumi.M-gp1juАй бұрын

    このシリーズは「A級棋士の研究すげぇ!」と「A級棋士の力戦すげぇ!」で2回盛り上がれるから好き

  • @user-lr6kj9gg8b
    @user-lr6kj9gg8bАй бұрын

    5:33 「穴角よりましだと思う。」 流石数々のトンデモ戦法を研究してきた人は違うwww

  • @user-so3bs2bx8c
    @user-so3bs2bx8cАй бұрын

    あの世で師匠がダブルピースしてそう

  • @TK-og6jm

    @TK-og6jm

    16 күн бұрын

    米長先生に登場していただきたかったです。。。超楽しそう。

  • @dape1248
    @dape1248Ай бұрын

    はじめさん「必勝!?」 太地先生「…」(どこか諦めた表情で頷く) 好き

  • @user-zo6xb7py3s
    @user-zo6xb7py3sАй бұрын

    13:11 「ない」が即答すぎて笑う

  • @user-sq5qw9vm6t
    @user-sq5qw9vm6tАй бұрын

    今後どんな厳しい状況になっても「穴角やらされた時よりはマシ」で耐えられますね

  • @user-dr2ec8li1x
    @user-dr2ec8li1xАй бұрын

    は『セコンドがいいってことある?』 に対しての無慈悲な即答に笑いました。

  • @user-ge3ps5qn5f
    @user-ge3ps5qn5fАй бұрын

    はじめちゃんが寝返って お相手さんを応援する隙さえ与えないほど 優秀な戦法🤣

  • @susumu2501
    @susumu2501Ай бұрын

    この10分研究がたいち先生の実戦に役立つ日が来ることを願ってます

  • @MMTT4567

    @MMTT4567

    29 күн бұрын

    角頭歩くらいならAbemaトーナメントとかで出してくれないかなあ

  • @user-wi7jx3sc1d
    @user-wi7jx3sc1dАй бұрын

    今日相手に棒玉やられて恐怖しました笑笑 そのイカレぶりに。ぜひ研究してください!

  • @user-he7uo1wg1n

    @user-he7uo1wg1n

    Ай бұрын

    棒玉見たい!

  • @metallikalm4336
    @metallikalm4336Ай бұрын

    行けないパターンもちゃんと示してくれるのが良い

  • @huji8757
    @huji8757Ай бұрын

    色々とヤバい戦法に挑戦するこのチャンネル好き

  • @Fawlty0523
    @Fawlty0523Ай бұрын

    角頭歩戦法、米長先生は公式戦どころかタイトル戦(王将戦)しかも中原先生相手の実戦例があったと思います。

  • @average334

    @average334

    Ай бұрын

    1975年1月16日の第24期王将戦 七番勝負第1局 ▲米長邦雄八段vs△中原誠王将 がそうですね。

  • @Fawlty0523

    @Fawlty0523

    Ай бұрын

    @@average334 大昔、米長先生の著書で実戦譜を拝見した記憶があっただけなので詳細は失念しておりました。正確な補足をありがとうございます。

  • @かく1しか

    @かく1しか

    Ай бұрын

    24期王将戦第一局 先手米長、後手中原、76歩34歩86歩44歩 4分考えての米長の86歩に対し中原は8分考えて44歩と乱戦を拒否し、角頭歩の奇襲は不発に終わった。

  • @かく1しか

    @かく1しか

    Ай бұрын

    解説には昭和48年の順位戦で内藤相手に角頭歩を用いたとの記載もあり。将棋マガジン別冊「中原·米長·百番指し」より

  • @user-up2co2kh7t

    @user-up2co2kh7t

    Ай бұрын

    名著「米長の将棋」シリーズでも角頭歩の章がありましたよね。

  • @inouetamao
    @inouetamaoАй бұрын

    いつもなら嬉しそうに「はい終わりで〜す10分経ちました〜研究終了で〜す!」みたいなこと言うはじめさんが何も言わず研究続行したのを見て今回のキツさを感じました笑

  • @uekqueuekque-sc1mw
    @uekqueuekque-sc1mwАй бұрын

    はじめさん 太地先生は即答で「ない!」って言っていましたが セコンドも優秀ですよ〜 縛りと煽りで太地先生をやる気にさせていますから〜 そして太地先生の棋力で勝つというシリーズですね😊

  • @natsumeyashi
    @natsumeyashiАй бұрын

    毎回なんだかんだ研究はまってるのがすごすぎる

  • @user-si2jj2yi1b
    @user-si2jj2yi1bАй бұрын

    将棋は相手の手を見ながら指さないといけないと教えてくれる良企画

  • @StudioRAIN
    @StudioRAINАй бұрын

    角頭歩の優秀性をみごとに証明して師匠に顔向けできましたね!😂

  • @saisho_moa
    @saisho_moaАй бұрын

    この動画の影響か将棋ウォーズで角頭歩やられました。こっちも相角頭歩で対抗しました!

  • @ginga_no_ramimi
    @ginga_no_ramimiАй бұрын

    10分研究してきた戦法のバラエティが増えてきて、相手の出方次第であらゆる奇襲戦法が使えるレベルになりつつあるの面白い

  • @user-cz9iq9xu3l
    @user-cz9iq9xu3lАй бұрын

    ヒカルの碁で、名人のネット碁を観戦している人が、「なんという足の速い碁だ」と言うシーンがあるけど、まさにその状態。

  • @user-lc8lj9mm5q
    @user-lc8lj9mm5qАй бұрын

    最近、太地先生に対するはじめ先生のいじりが癖になってる笑

  • @bodyless4377
    @bodyless4377Ай бұрын

    タイムリーに角頭歩を勉強していたので研究動画めっちゃ嬉しい!

  • @rau4517
    @rau4517Ай бұрын

    角頭歩ありがとうございます!!!! 待ってました!!!!

  • @satocha1238
    @satocha1238Ай бұрын

    師匠は飛車先突かれたら、新鬼殺しの本書いてあるからそっちを読んでねと宣伝してたと思う

  • @akmasayakato8187
    @akmasayakato8187Ай бұрын

    米長先生の角頭歩戦法の本は新鬼殺しと組になってて相手の出方が飛車先つくか角道開けるかで使い分ける前提になっていましたね。 再勉強しようかと電子書籍を割と最近買いました(笑)

  • @ryo-rj9rj
    @ryo-rj9rjАй бұрын

    13:11 ここの即答ほんとすき

  • @rapid5382
    @rapid5382Ай бұрын

    手番や相手の手によって向かない戦型もあると思うので、10分研究シリーズの戦型をn枚手札に持っておいて、n+α戦で使い切るみたいな企画をやってほしいです。撮影がきつくなければ・・・

  • @yukinenpluis7128
    @yukinenpluis7128Ай бұрын

    昇段のペースが桁違いすぎる笑笑

  • @MMTT4567

    @MMTT4567

    29 күн бұрын

    50戦もやってないのに五段は恐ろしすぎる しかも穴角とか無茶やらされてるのに…

  • @takataka-807
    @takataka-807Ай бұрын

    ホントこのコーナー大好き。企画とタイチ先生、ハジメさんの掛け合いがバッチリハマってる😁

  • @user-pm3pe2kw9h
    @user-pm3pe2kw9hАй бұрын

    攻め始めたときの太一先生の強さに、ただ感心するばかりです

  • @user-ci3vo6ce1i
    @user-ci3vo6ce1iАй бұрын

    もっときついのあったから(穴角、九間飛車穴熊、白鳥…走馬灯)

  • @user-vf4ux8ov3y
    @user-vf4ux8ov3yАй бұрын

    これ3時間前に放送されてたのか!😂 つい先ウォーズで角頭歩と当たりました。びっくりした〜 ちな勝てましたウレシイ

  • @blackkenny2364
    @blackkenny2364Ай бұрын

    今日も動画ありがとうございます😊 まだまだウォーズの級位者ですが、色々な作戦をやってみたいので、研究を参考に試してみます。ありがとうございました😊

  • @user-br2cc2fp2v
    @user-br2cc2fp2vАй бұрын

    このシリーズでずっと見たいと思っていた、角頭歩見られて嬉しいです。

  • @user-gs8gr4rs2w
    @user-gs8gr4rs2wАй бұрын

    13:05 からの会話の流れ声出して笑った

  • @user-uf6yv3nv5c
    @user-uf6yv3nv5cАй бұрын

    3段相手に遊びの戦法で余裕勝ちか〜。 強いなあ、ほんと

  • @takahidematsui7250
    @takahidematsui7250Ай бұрын

    途中、「穴角以来の……」とか「九間飛車穴熊の方が酷かった……」などと弱音が飛び出したものの、実戦での破壊力抜群で吃驚仰天しました! 今回も面白く楽しくそしてためになる動画をありがとうございました😊

  • @user-nk6st8ps7g
    @user-nk6st8ps7gАй бұрын

    トラウマになりそうな恐ろしい攻めでした 米長先生はここまで考えていた…?

  • @user-sn1nt2nl1e
    @user-sn1nt2nl1eАй бұрын

    10研究でバシッとハマる太地先生ほんとすごい

  • @IBIB-qe3cx
    @IBIB-qe3cx29 күн бұрын

    大変勉強になりました😀ありがとうございました😊

  • @dxkarwiya7944
    @dxkarwiya7944Ай бұрын

    きたきたきたー! このために今週も頑張ってきた 角頭意外とやられると怖いんだよなぁ

  • @JapanCampSquad
    @JapanCampSquadАй бұрын

    はじめさんと太一先生に研究してもらいたい囲いがあってコメントしました。それは「W囲い」というもので、38銀、78銀と上がり、58玉と上がった形です。よろしくお願いします。

  • @user-wx8ue6wt2b
    @user-wx8ue6wt2bАй бұрын

    動画見ながら、過去イチきつそ〜💦と思ったタイミングで肇さんの気持ちと丸かぶりして楽しかったです😂 相変わらず太地先生と10分研究がカチッとハマった時の破壊力が半端じゃないですね💦

  • @user-zy5ef1fk4t
    @user-zy5ef1fk4t28 күн бұрын

    はじめさんは、貴重な人材ですね。難しい話も、はじめさんの飾らない話術で楽しくリラックスして聞けます。

  • @user-ob6yv9qy1g
    @user-ob6yv9qy1gАй бұрын

    都成流見てみたいです。それにしてもこのシリーズは面白いです。

  • @user-nak7etahew
    @user-nak7etahewАй бұрын

    将棋ウォーズの対局開始時に表示される得意戦法に 「角頭歩戦法」 と出てしまう私は、毎回少し恥ずかしいのですが、これからは胸を張って指します 笑

  • @younishi2514
    @younishi2514Ай бұрын

    さすがプロ。

  • @yu-jr7fq
    @yu-jr7fqАй бұрын

    これまで学んだ戦法で全勝しないと帰れません企画やってほしいです!

  • @amaishizuku
    @amaishizukuАй бұрын

    角頭歩戦法、個人的には鬼殺しとの組み合わせが絶品だと思っているので、相手がやってきたらサッと角道を閉じています😎

  • @tetugoro-jin
    @tetugoro-jinАй бұрын

    米長先生の本持ってました 懐かしい〜

  • @wishbringer0
    @wishbringer0Ай бұрын

    今回も面白かったです。 何度も引き合いに出される穴角はもはやトラウマレベルなんですね。

  • @Gian-Mure
    @Gian-MureАй бұрын

    角換わりをいつも拒否する身としては、すごく参考になります!7筋を徹底的に責める(誤字ではない)やり方がとてもすごい……

  • @2n_3062
    @2n_306225 күн бұрын

    角豆腐を愛用してたから大変嬉しいです

  • @user-wm3eg7wz2u
    @user-wm3eg7wz2uАй бұрын

    最近全く角頭歩見なくなったなと思ってたけど、角道開けるのやめたからだった

  • @user-et6ln6gw3i

    @user-et6ln6gw3i

    Ай бұрын

    最近相居飛車で歩を二つ突くのが流行っていますが、角道を開けて角交換をする余地を残すと乱戦になりがちなので、AI研究をする上でノイズになりやすい…というような要素があるのかもしれませんね。まだまだ将棋は奥が深い…😮。

  • @Omanta1
    @Omanta1Ай бұрын

    角頭歩+鬼殺しとのセットで打つ人を見た記憶があります。

  • @yaboman7595
    @yaboman7595Ай бұрын

    今までのリクエストが実った角頭歩、ありがとうございます。 本棚から米長先生の著書を探して読み直してみます(^^)

  • @1369942
    @136994229 күн бұрын

    いつもすっごく驚かされながら観てます 風車戦法の研究して欲しいです!よろしくお願いします!

  • @RedArion3
    @RedArion3Ай бұрын

    先生少しお疲れですか? 体調にはお気をつけ下さい! 角頭歩なんて思い付きもしませんでした💦 ウォーズで試してみます😆

  • @MINATOOYAKATA
    @MINATOOYAKATAАй бұрын

    角頭歩戦法、採用していただきありがとうございます! 相手が初手26歩でも、角頭歩でねじ伏せる太地先生も見てみたいです(はじめ先生並みの無茶振り(笑))

  • @nowbridge3210
    @nowbridge3210Ай бұрын

    さすがプロ!

  • @user-gm3mi4ze8l
    @user-gm3mi4ze8lАй бұрын

    失礼てすが優秀すぎて笑ってしまいました

  • @o-shiraishi
    @o-shiraishiАй бұрын

    12:02 忌まわしい記憶が蘇ってくるの笑う

  • @gasegaseful
    @gasegasefulАй бұрын

    羽生さんが、初手の中で1番指しづらい手、と昔仰っていた記憶があります。

  • @gitarokc217
    @gitarokc217Ай бұрын

    飛車先突かれての角頭歩は八冠でも無理だw

  • @user-gm3mi4ze8l

    @user-gm3mi4ze8l

    Ай бұрын

    穴角よりかはまだ…

  • @user-et6ln6gw3i

    @user-et6ln6gw3i

    Ай бұрын

    そもそも藤井八冠が2手目に飛車先以外の手を指したらそれだけで大事件w。

  • @user-uv9uw3yp7w
    @user-uv9uw3yp7w24 күн бұрын

    いつも面白い研究ありがとうございます! 角換わり腰掛け”金”の10分研究がぜひ見たいです!

  • @ra1nd6op
    @ra1nd6opАй бұрын

    お豆腐みたいな名前だなあと思ったら強い戦法なのですね ちょっと検索してみたらお豆腐の上に角の駒とネギとか生姜がのってる画像があって、やっぱりそう思う人いるんだなと思いました🙄 今夜はお豆腐を食べよう◻️🐱

  • @user-dw5nb1wj4k
    @user-dw5nb1wj4kАй бұрын

    角頭歩ありがとうございます。坂田流向かい飛車もお願いします。

  • @tomoya9210
    @tomoya9210Ай бұрын

    太地先生の指し手を見ると角頭歩突きが優秀な戦法に見えますが、自分の気力では、ひどい目に遭いそうです。

  • @user-et8oy9ff9f
    @user-et8oy9ff9fАй бұрын

    5:30 このタイミングで穴角思い出すとか、面白すぎる。穴角って角囲ってどーすんだ。

  • @Shinommy
    @ShinommyАй бұрын

    ハチワンシステムの研究見てみたいですーーー

  • @user-li6fl7lx2d
    @user-li6fl7lx2dАй бұрын

    遂に角頭歩に手を出してしまいましたか…

  • @user-nb2qs3bh4g
    @user-nb2qs3bh4gАй бұрын

    破壊力やばすぎる

  • @user-cg2vi8sm9w
    @user-cg2vi8sm9wАй бұрын

    何ってこれ相手の人結構強そうなんだよな……

  • @user-mz1wh9jo5p
    @user-mz1wh9jo5pАй бұрын

    30年以上前に辞書みたいな分厚い本で見た限りでは76歩 34歩 26歩(または26歩 34歩 76歩)と先手が形を居飛車に決めた後に24歩と突き返す感じだったように記憶しています。

  • @suzuki46
    @suzuki46Ай бұрын

    強い

  • @tanukineiri3285
    @tanukineiri3285Ай бұрын

    プロ棋士だなぁ

  • @KibunSokai_Ojisan
    @KibunSokai_OjisanАй бұрын

    角道開けたら角頭歩、飛車先突かれたら穴角って覚えときます‼

  • @user-jm7tc8ps4x
    @user-jm7tc8ps4xАй бұрын

    次は初手7八銀戦法お願いします!

  • @user-my4gb6ot2d
    @user-my4gb6ot2d27 күн бұрын

    中村先生「うちの師匠も角頭歩」 一般人には真似するの無理じゃね

  • @dounaga-panda
    @dounaga-pandaАй бұрын

    豆腐どころか格闘歩

  • @user-xy8zk4gf1g
    @user-xy8zk4gf1gАй бұрын

    角頭歩って書くんか、、、、 格闘歩って書くと思ってた、、、

  • @shote86fu
    @shote86fuАй бұрын

    初手86歩党ワイ、無事成仏

  • @shote86fu

    @shote86fu

    Ай бұрын

    本当は34歩に一応成立する85歩が見たかったけど(笑)

  • @user-tv9nh5gv9z
    @user-tv9nh5gv9zАй бұрын

    角頭歩来た!

  • @Sim2719
    @Sim2719Ай бұрын

    すごい破壊力ですね。ちゃんとした対処法を知らないと一方的にボコボコにされそうです。突然やられたら手も足も出ないでしょうね。wikipediaによると元祖はあの坂田三吉で、2人目が米長先生だそうです。

  • @user-bd9db7yn3r
    @user-bd9db7yn3rАй бұрын

    角頭歩戦法は「振り飛車にされて、つまらなくなった」と米長先生がおっしゃった、となにかの本で読んだことがある

  • @user-co6pr5hv2b
    @user-co6pr5hv2bАй бұрын

    ハマれば角頭歩戦法でも勝てるんですね。

  • @tansunokado-yurusan
    @tansunokado-yurusanАй бұрын

    太地先生の間宮九夢流とかも見てみたいですね…°・*:.。.☆

  • @user-bs7ns5so7w
    @user-bs7ns5so7wАй бұрын

    米長先生の本で見た事ありますが買いませんでしたw 代わりに「最強中飛車」買いました。😊

  • @user-nj1hv1ki3e
    @user-nj1hv1ki3eАй бұрын

    😄角頭歩 ありがとうございます。米長先生の本持っております!!

  • @gozenfone3071
    @gozenfone3071Ай бұрын

    角頭歩やパックマンは研究しないからやって来られると対応できない。 しかもやって来る人は乱戦大歓迎な人なので相手の土俵で戦うことになる。

  • @ejobin6417
    @ejobin6417Ай бұрын

    あれ、角道を開け合ってから先手が86歩とするのが「角頭歩突き戦法」じゃなかったっけ? そこで84歩なら角交換して77桂となるのが基本形の一つとして米長先生が解説していた記憶が有るけど新型が有るのかな。

  • @ss8439
    @ss8439Ай бұрын

    米長先生の角頭歩戦法の本持ってます😊

  • @user-ot5kf4yf7z
    @user-ot5kf4yf7zАй бұрын

    角頭歩というと私のイメージは「りゅうおうのおしごと!」の夜叉神天衣が指してるイメージですが、フィクションだけでなく現実でも通用するのは今回の動画で学べました。 ただ、私は怖くて指せませんw

  • @er-mz7fp
    @er-mz7fpАй бұрын

    角頭歩といえば、天彦さんが、佐藤康光先生にNHK杯で負けたのが思い出だな

  • @Lamusan3
    @Lamusan3Ай бұрын

    お疲れ様です🍵対局後に棋神解析して欲しいです🙂

  • @user-bp2lq6tk7x
    @user-bp2lq6tk7xАй бұрын

    研究は大事だねby太地先生🌟 名(迷)セコンドのはじめ先生😎

  • @user-mn6jn3qu9q
    @user-mn6jn3qu9qАй бұрын

    五段になっちゃったw

  • @marie12s
    @marie12sАй бұрын

    26歩に24歩と突き返すバージョンも見たかった!

  • @yonenaga
    @yonenaga27 күн бұрын

    A級棋士の腕力で奇襲戦法されるのこわすぎ!

Келесі