歴代メイドインワリオの理不尽なミニゲームランキング TOP8

Ойындар

タイムスタンプ
00:00 オープニング
00:19 8位 かいてんばし
02:01 7位 しゅうじ
03:09 6位 おちる
04:36 5位 なかまはずれ
05:59 4位 ワリオダンサーズ
08:00 3位 アドバンスもどき
09:22 2位 ワリオのぼうけん(ボス)
11:37 1位 おどるワリオ(ボス)

Пікірлер: 273

  • @user-rl7et6wl3t
    @user-rl7et6wl3t2 жыл бұрын

    4:30 落ちてった後バイバーイは草

  • @Oribe-shi
    @Oribe-shi2 жыл бұрын

    おどるメイドインワリオはあえて爆速にしてプレイしてた思い出。 爆速のワリオダンサーズとか水飲ませるやつとかトイレの性別分けるやつがチョー楽しかったw

  • @mrn_UoxoU_037

    @mrn_UoxoU_037

    2 жыл бұрын

    アイコンのやすなかわいい

  • @Oribe-shi

    @Oribe-shi

    2 жыл бұрын

    @@mrn_UoxoU_037 12巻の中を探せばどこかにこのやすながいますぞ

  • @user-dy8zf1tc5d
    @user-dy8zf1tc5d2 жыл бұрын

    しゅうじの「ひげ」の「げ」とか1画目と2画目をまとめて書いてるから画数としては正解と認識してないのでは?なのでそこは理不尽とは何も思いませんでした

  • @user-ql9oc9hd5n
    @user-ql9oc9hd5n2 жыл бұрын

    ワリオダンサーズの何がキツイってやってるうちに妙な踊りをする自分を想像してしまって恥ずかしくなってくる事だった

  • @user-gm1td9ff9z

    @user-gm1td9ff9z

    Жыл бұрын

    それな!

  • @jnfunvufb
    @jnfunvufb2 жыл бұрын

    このお粗雑な理不尽さは味がある面白さ。

  • @user-eh2ye7xr9e
    @user-eh2ye7xr9e2 жыл бұрын

    「おちる」が10回中6は成功すると言いながら成功パターン見せないところに投稿者の憎悪を感じる

  • @harumaru386
    @harumaru3862 жыл бұрын

    「おちる」はちゃんとセンサーバーにリモコン合わせればちゃんと操作できる おどる自体全体的にそんな感じ

  • @user-IBUKI-listener
    @user-IBUKI-listener2 жыл бұрын

    『おどる』のワリオダンサーズ、わりと好きだったなぁ。

  • @Rest_rk_02
    @Rest_rk_022 жыл бұрын

    5:18 の、なかまはずれの違いは「光り方」で上に出てる絵柄は同じ。 とりあえず鬼畜ゲームなのは同意

  • @user-hb7rz7fq7c

    @user-hb7rz7fq7c

    2 жыл бұрын

    5:08 右から2番目の蛇の頭が桃色(赤色)に光ってる。

  • @user-qd8mh7jk5p
    @user-qd8mh7jk5p2 жыл бұрын

    ゴージャスの滑車橋の元ネタは『まわる』のオービュロンのボスステージな希ガス

  • @miengelion

    @miengelion

    2 жыл бұрын

    元ネタっていうかリメイク前

  • @yohukashi325
    @yohukashi3252 жыл бұрын

    でもやっぱりおどるの踊るやつはくっそ楽しかったんだよなぁ…

  • @user-px4lc4wo5k
    @user-px4lc4wo5k2 жыл бұрын

    ゲームボーイを見分けるのは当時のプレイヤーならお手本見なくてもできるっていう

  • @se-ya2250
    @se-ya22502 жыл бұрын

    ワリオダンサーズはリビングで家族がいる中クリア 超恥ずかしかった

  • @apple0april
    @apple0april2 жыл бұрын

    4:03 ここからのビブラートが好き

  • @user-sd5ys5rn8u
    @user-sd5ys5rn8u2 жыл бұрын

    おどるのごくごくを初見でグラスの中身を顔にぶちまけずにクリアできたプレイヤーは果たしてどれほどいたんだろうか

  • @user-dx7er1fz5z

    @user-dx7er1fz5z

    2 жыл бұрын

    ガチャガチャしてたらできてた

  • @TKR6000

    @TKR6000

    2 жыл бұрын

    自分は、わざと顔にぶちまけてゲラゲラ笑ってた

  • @user-jj4rs7uv8m

    @user-jj4rs7uv8m

    2 жыл бұрын

    あのごくごくする人、おすそ分けるにも出てきててちょっと感動した

  • @kurogyoza
    @kurogyoza2 жыл бұрын

    ワリオダンサーズはオーバーなほど体を動かして踊ると意外と反応するんだが 大人になっって体力なくなると普通に辛いと思う() 子供の頃は楽しかった

  • @user-ns4sm4mn9i
    @user-ns4sm4mn9i2 жыл бұрын

    3:17 ラグでリモコンがちゃんと動かないのはおどワリあるある

  • @NonRem_
    @NonRem_2 жыл бұрын

    12:55  お手本が動いてないのにミス扱いは草

  • @osanahime

    @osanahime

    2 жыл бұрын

    指示されてるのと逆とかAを押すと即『ダメ〜』になる

  • @asary1514

    @asary1514

    Жыл бұрын

    3!2!1!ハイ! BOOOOOOO!!!👎👎👎

  • @nimo5896
    @nimo58962 жыл бұрын

    しゅうじに関しては主が口の部分を一二画で描いてることが原因やと思われます。(例)ひげのけの一二画目を繋げて書いている等。走り書きにならざるを得ないスピードもあると思うので仕方ないと思います。 書き順は無視で画数で正誤判定されている予想しておきます。

  • @user-ki2le8hl5l
    @user-ki2le8hl5l2 жыл бұрын

    ワリオのぼうけんは曲が好きだから苦にならなかった

  • @beamirage2728

    @beamirage2728

    2 жыл бұрын

    常時カッコいいBGMだし、ラストの逃げとか…連打力必要なのもあって、めっちゃハイになるよね( ̄▽ ̄)

  • @for9017
    @for90172 жыл бұрын

    ミスる形はわかったし理不尽な内容なのはわかったけど成功例出してほしかった

  • @NonRem_
    @NonRem_2 жыл бұрын

    3:09  これ実際やると分かるけど  上手くセンサー反応せずに  リモコンを奥にやってるのに  全然反応してくれないの本当ヒデ

  • @beamirage2728

    @beamirage2728

    2 жыл бұрын

    内容も残酷気味だし、黒い任天堂よな。

  • @Rarirarira._.
    @Rarirarira._.2 жыл бұрын

    2:31 ちょっとリズムあってる笑

  • @user-lh6xp3ti3x

    @user-lh6xp3ti3x

    2 жыл бұрын

    リズム天国のリズムお習字

  • @user-qg8lv6ct4x
    @user-qg8lv6ct4x2 жыл бұрын

    早くなるとレベル補正がかかるくらいの『しおり』とか無駄に玉が早い『バッター』かな

  • @3UPPERS
    @3UPPERS2 жыл бұрын

    おどるは全部Wiiリモコンのせいなの笑う

  • @paltusyonnote
    @paltusyonnote2 жыл бұрын

    ワリオダンサーズ、ノリノリで踊ってたな あの頃は若かった…

  • @nekurorer
    @nekurorer2 жыл бұрын

    仲間はずれはどれ?については時間経過のアクションで仲間外れだけ違う動作 発色するので 時間を止めて アクション外を見比べても違いがないところが厳しい 常に仲間はずれは違う絵であって欲しかった

  • @BLACKSTARS-1974
    @BLACKSTARS-19742 жыл бұрын

    GBAばっか遊んでたからか まちがいさがしは脅威じゃないや ただWiiの精度の悪さは軽く地獄…

  • @user-ut9my1iy2t
    @user-ut9my1iy2t2 жыл бұрын

    理不尽じゃないゲームの一位ならまわるの卵。

  • @user-zv7mf1kw6e

    @user-zv7mf1kw6e

    2 жыл бұрын

    何もしなきゃ失敗しないよね

  • @user-qo4ct1dz6h

    @user-qo4ct1dz6h

    2 жыл бұрын

    わかる。数十分放置してたら136Fとかなってて当時の自分は「うわなにこれすげーwwwww」って無駄に興奮してた

  • @user-hp5bw1lu3o
    @user-hp5bw1lu3o2 жыл бұрын

    ワリオダンサーズの太腿叩くので力入りすぎて痛い思いをしたのめちゃめちゃ懐かしいな

  • @jetfang7804
    @jetfang78042 жыл бұрын

    半分くらいがおどるのゲームなの草

  • @zumariofan
    @zumariofan2 жыл бұрын

    もはやこれは耳に残る

  • @user-rw2os5yo3r
    @user-rw2os5yo3r2 жыл бұрын

    書き初め以外はおどるのゲームの独壇場だと思ってた

  • @leonlime2379
    @leonlime23792 жыл бұрын

    おどるは説明で恥を捨て去り自然体で遊びましょうって書いてたからね、しょうがないね

  • @su-mi5480
    @su-mi54802 жыл бұрын

    女性を助けるやつと習字の理不尽さは個人的に群を抜いている あとは踊るのシュレッダーもリモコンがほぼ反応しなかった……

  • @user-pi2ez4yj2z
    @user-pi2ez4yj2z2 жыл бұрын

    しゅうじは画数合わせないとダメです 口を書く時繋げたりとかしたらアウト

  • @Kiwami130
    @Kiwami1302 жыл бұрын

    11:50 だめ〜!(トムブラウン)

  • @user-tl7km2gt7m
    @user-tl7km2gt7m2 жыл бұрын

    習字に関しては二画分を一画で書いていたりするからなのでは…?

  • @GaFuSu_
    @GaFuSu_2 жыл бұрын

    ワリオのぼうけんに関しては無茶苦茶楽しかったから難しいとは全く思わなかった 追記 8位が理不尽なのは分かるけど、その他全ての順位における理不尽要素として説明してる所の1部がそれ理不尽じゃないだろ…と思うものばかりだった そして理不尽ってテーマなら何故まわるのしゃぎぃのゲームを出さなかったのかが謎

  • @user-xw9hf9gx8c
    @user-xw9hf9gx8c2 жыл бұрын

    さわるメイドインワリオ「フーするな!」 これ、マイクマンステージ以外だと法則あったのね… ガチで唐突に出てくるもんだから。 当時は普通に吹き飛ばしたり、警戒してたら、普通にミニゲームで出遅れてミスったりした。

  • @Homla_

    @Homla_

    2 жыл бұрын

    1個のミニゲームをずっとやり続けるモードだと6回毎にフーするなが来るんよね

  • @user-xw9hf9gx8c

    @user-xw9hf9gx8c

    2 жыл бұрын

    @@Homla_ ただし、マイクマン除く。

  • @user-dg2jr4ih4w

    @user-dg2jr4ih4w

    2 жыл бұрын

    @@user-xw9hf9gx8c ワリオマンの違いでは?

  • @saba_game6858
    @saba_game68582 жыл бұрын

    6位はめちゃくちゃわかる、あと手乗りのバランスほうきw

  • @user-cg8bh6iw7q
    @user-cg8bh6iw7q2 жыл бұрын

    成功例も欲しかった

  • @user-fh4wh7gx7s
    @user-fh4wh7gx7s2 жыл бұрын

    10:42 ラスボスステージの難易度高いのが何で調整ミスなんだよwww 当たり前だろw

  • @user-ii2tv6cw9c
    @user-ii2tv6cw9c2 жыл бұрын

    ゴージャスのアシュリーにあった水色の人形が歩くのに合わせて本体傾けるやつとか、紐を通して落とすやつとかあの辺は初見殺し多すぎて苦手

  • @BMI16_kh2ts1uv6v
    @BMI16_kh2ts1uv6v2 жыл бұрын

    さわるですら習字に苦しめられたのに、ゴージャスだとこんなにむずいのか…

  • @user-lc3mt6kt9x

    @user-lc3mt6kt9x

    2 жыл бұрын

    手本90%以上なぞったのに失敗にされたときは発狂した。

  • @user-kd6si7fj8j
    @user-kd6si7fj8j2 жыл бұрын

    3:36 こいつ助けてもらう気ないだろ

  • @beamirage2728

    @beamirage2728

    2 жыл бұрын

    手ぇズラしとるからね(⌒-⌒; )

  • @user-lc3mt6kt9x

    @user-lc3mt6kt9x

    2 жыл бұрын

    この「○○する気ないだろ」は色んなミニゲームで感じた。

  • @user-zo1re7mv3m
    @user-zo1re7mv3m2 жыл бұрын

    さわるのアシュリーステージの 「こざかなキャッチ」が無いだと…!?

  • @kyuniIDhyouzinisurunaKSyoutube

    @kyuniIDhyouzinisurunaKSyoutube

    2 жыл бұрын

    ほんそれ 多分1、2回くらいしかクリアした覚えがない

  • @user-vw1qz3jq4s
    @user-vw1qz3jq4s2 жыл бұрын

    うぷ主、難しいと理不尽を履き違えてそう

  • @user-bb4bb7yh9f

    @user-bb4bb7yh9f

    2 ай бұрын

    個人の感想なんだしいいでしょ

  • @user-vw1qz3jq4s

    @user-vw1qz3jq4s

    2 ай бұрын

    @@user-bb4bb7yh9f 俺のコメントも個人の感想なんだしいいでしょ

  • @udonboy7947

    @udonboy7947

    2 ай бұрын

    @@user-vw1qz3jq4sダメです

  • @tomoniyoakewo

    @tomoniyoakewo

    Ай бұрын

    ​@@user-vw1qz3jq4sお前何言ってんだ?

  • @Bernkastel-kr9uv
    @Bernkastel-kr9uv2 жыл бұрын

    女の人助けるやつとか、車のギア変えるやつとかはWiiリモコンの反応が悪いせいでなかなかクリア出来なかった

  • @ilikeholler
    @ilikeholler2 жыл бұрын

    回るの卵を割るなは不意打ちで来ると対応できない(意味は逆かもしれない)

  • @user-lf7nw7us6q
    @user-lf7nw7us6q2 жыл бұрын

    ワリオの踊るやつ全力でやってみんなで爆笑してた

  • @Pulse_plus
    @Pulse_plus2 жыл бұрын

    ゴージャスのかいてんばしって回すメイドインワリオのボスゲームでは...?

  • @osekihan0
    @osekihan02 жыл бұрын

    ワリオダンサーズ、実はリズムに合わせてリモコン振ってればクリアはできる。一緒に遊んでた友達からはブーイングの嵐だったけど。。

  • @RgyouukoinKeaxkauirden
    @RgyouukoinKeaxkauirden2 жыл бұрын

    さわるのアシュリーのボスは結構長い間クリアできなかったな…。

  • @Hiropon890
    @Hiropon8902 жыл бұрын

    ワリオの冒険集まれでもありましたよ 集まれ自体がメイドインワリオのリメイクですが ちなみにアドバンスもどきや間違い探し、私からしたら苦ではなく得意でした 逆に言えばパターンさえ見極めればわかるので

  • @Bamboo-crown
    @Bamboo-crown2 жыл бұрын

    どうせなら成功した例も欲しかった

  • @ssssssssssjtus
    @ssssssssssjtus2 жыл бұрын

    3:10 おちる(迫真)

  • @i-yan
    @i-yan2 жыл бұрын

    動画全体見てると理不尽って感じよりわざと間違えてたり当たりに行ったりしてるように見える… アドバンスもどきとかwii系とか特殊なのは理不尽だとは思うけど…

  • @kusattayononakawoLetschange
    @kusattayononakawoLetschange7 ай бұрын

    このゲームバカ面白いミニゲーム多すぎる

  • @user-yi9fq4qb2t
    @user-yi9fq4qb2t2 жыл бұрын

    13:53 コマネチしてるの笑う

  • @user-sr3bs2bc1d
    @user-sr3bs2bc1d2 жыл бұрын

    回るのクライゴアステージ全般。 重力を操るという操作のためかどのゲームもやたらとシビアだったのがきつかった。 特にとどけろ!とボスステージはトラウマになる

  • @user-bk3xv9pn3q

    @user-bk3xv9pn3q

    2 жыл бұрын

    空気吸わせるやつ無理すぎる ヘルメットひっくり返すやつとかも判定めちゃきつかった記憶

  • @sinkaki5567
    @sinkaki55672 жыл бұрын

    お手本が動いていないのにミスは流石にやばい あれ判断基準どうなっとるねん

  • @tunamayo616
    @tunamayo6162 жыл бұрын

    アドバンスもどきに関しては何が難しいのかわからん

  • @HIDETOisGOD
    @HIDETOisGOD10 ай бұрын

    ワリオダンサーズは恥を捨てればクリア簡単だからこれは主の怠慢

  • @Riss_Pon
    @Riss_Pon2 жыл бұрын

    漢字は画数も見てるから続き書きするとほぼ死にますよ

  • @kazuk7818
    @kazuk7818 Жыл бұрын

    初代ハマってめちゃやり込んだなぁ。 懐かしい。 個人的には初代のカエル操作してボールとるやつも鬼畜だった。

  • @noobbox5936
    @noobbox59362 жыл бұрын

    ワリオの冒険は勘で意外と何とかなるしブーメランは適当にうって動き回れば勝手に当たるから苦ではなかった。初見殺しも弾幕stgやってたからか体が勝手に中間に補正していたから食らうことは無かった

  • @user-jt7oo7wg5y
    @user-jt7oo7wg5y2 жыл бұрын

    最新作だとオーピュロンのボスステージでやらされたイメージ渡らせろはトラウマ

  • @user-yakusai8931
    @user-yakusai89312 жыл бұрын

    初代は結構やり込んでたがその中でも難しいのは モナの鼻の穴に指を突っ込むゲームと火山弾から逃げ切るゲーム ナインボルトのウルトラマシン ドクタークライゴアのヤカン カットのボールを取るゲーム これらは難しい

  • @onigiri2716
    @onigiri27162 жыл бұрын

    個人的理不尽 メイドイン俺・あそぶメイドイン俺にもデフォルトで入ってるモナ・ジミーT・アシュリー・ナインボルト・オービュロンのゲームが入ってるのにメイドインワリオ系のゲームにカウントされないこと

  • @1000ziu
    @1000ziu2 жыл бұрын

    触るのシャーペンの芯出すやつめっちゃ難しかった

  • @chokominto9700
    @chokominto97002 жыл бұрын

    初代、まわるメイドインワリオ、さわるメイドインワリオしかやった事ないけどポケモン以外のゲームでめちゃくちゃハマってやってた。 まわるは慣れるまでが結構大変だったなww

  • @user-ny5kl1nq5f
    @user-ny5kl1nq5f2 жыл бұрын

    このランキングはほとんど共感できんな 普通に落ち着いたりスキルがあればできるものも多い

  • @meteorkiha9275
    @meteorkiha92752 жыл бұрын

    ワリオダンサーズとおどるワリオに関しては操作の難しさ(使っているリモコンや本体の物によっての反応が違う)もあるがそもそもリズム感無いと出来ないタイプのミニゲームだし…

  • @_manon_8424
    @_manon_84242 жыл бұрын

    ダンサーズの曲なんか好き

  • @user-ue8ui9vu6c
    @user-ue8ui9vu6c2 жыл бұрын

    まわるのワリオの最後のやつ懐かしいな結構好きだった まわるで苦手だったのはダンクシュートだった

  • @Tomatofork_Tomahawk
    @Tomatofork_Tomahawk2 жыл бұрын

    私はほぼ あつまれ!! しかやったことがないのですが、その中で「スピードが上がるともう手に負えない!😩💦」と思ったプチゲームたち。 数字は記載した順であり、難易度ではありません。 ①ちきゅうをまもれ!(ボス) (見た目は壺⚱だけど説明によると)エイリアンが隕石を降らしてくるので、それを目から飛び出すレーザーで地球を守りながら撃退するボスステージ。 まずレーザーは扇状に角度が変わるので、落下する隕石に動きを合わせるのが難しい!プチゲームのスピードが上がると尚更! 隕石を破壊していくと壺のようなエイリアンが地球に接近し、エイリアンが出す隕石を破壊しながらエイリアンレーザーを当てていく。 しかしエイリアンが地球に接近してる都合上 繰り出される隕石と地球の距離が短くなる上、 レーザー1本でエイリアン本体と複数の隕石を同時に相手をするので、破壊しきれない! ②しらはどり (本人曰く)剣道もプロ並みであるワリオが白刃取りをするプチゲーム。 レベル1では大根🥕、レベル2では竹刀🗡、レベル3では画面外に舞う大根を受け止める。 受け止めるのは1度きりであり、まずご覧の通り、レベル3が初見ではまず不可能。 受け止めない、もしくは受け止めるのが遅ければ、振り下ろされたものが顔面に直撃😵💥。 …なのに、受け止めるのが早かった場合でも、何故か腕をすり抜けて顔面を直撃する。 ③ジャンケン ワリオが(自称)宿命のライバル・マリオとジャンケンで勝負するプチゲーム。 -宿命と言う割には勝負の方法はジャンケンと、これまた随分とのどかな勝負の仕方だなw- ワリオが「後出しでも勝てばイイのだ!」と言ってる通り、マリオの手を見て任意の手を選択することが可能。 ワリオは✊✌🖐の順で手を変えるため、タイミングを見て🅰️ボタンを押す。 しかしレベル2ではマリオも手を変えるようになり、レベル3になると手を変えるスピードが増す! ワリオの手とマリオの手がどんどん切り替わっていく中でジャンケンの勝ち負けを考えると、頭がこんがらがるよ!😵‍💫💫 ④かざん 山の噴火🌋で飛び出した岩から逃げ回るプチゲーム。 岩は何故かかなり跳ねる。🅰️でのジャンプはできず、操作は✝️移動のみ。 そして特に厄介だと思うのが、岩が跳ねる高さ・向き・角度が毎回変わるところ。 そのため、端っこにいてもぶつかるときはぶつかるし、角度が変わるせいで潜り抜けようとしたらぶつかることもある。 レベルが増すと岩が巨大化。個人的にちょ〜ニガテなプチゲームです…😖 ⑤ページ 自動的にペラペラめくれる本📖の、指示されたページにしおり🪶を挟む。 本は一方向にしか めくれないため、一瞬しかないしおりを挟めるチャンスを逃すとクリア不可能。 さらに指示されるページは1ページだけであり、本である都合上0~1ページ、2~3ページは共通するという認識も必要になる。 レベル3だと本がめくれるスピードが非常に速くなる。 それに加えてプチゲームのスピードが増していると、もはや失敗しても仕方がないレベル。 あと、どう難しいのかは答えられないけど 単にニガテなものを挙げると、あめネコ・トーストキャッチ・ワリオピンボール かな?

  • @user-ey8yx9vf8x
    @user-ey8yx9vf8x Жыл бұрын

    理不尽というよりただゲーム下手なだけでは?ってシーンも多いような…

  • @asary1514

    @asary1514

    Жыл бұрын

    しゅうじとか特に理不尽じゃないように感じますね。 雑に書いてるので。

  • @poo_uo_ou
    @poo_uo_ou2 жыл бұрын

    ダンスの楽しすぎて何回もやってたなぁ笑笑笑笑笑笑

  • @user-pj4mu2ek2u
    @user-pj4mu2ek2u2 жыл бұрын

    ワリオダンサーズは毎回笑いながら見てた

  • @user-jq2he5qw2n
    @user-jq2he5qw2n2 жыл бұрын

    間違い探し系はこれ以上の速さがあるならいずれ限界が来くると思いますが、動画内の速さで厳しいのなら間違い探しが苦手なだけかと…

  • @bobonbanban
    @bobonbanban2 жыл бұрын

    仲間はずれのやつ鬼畜すぎだろwwwww

  • @ryoultra.7672
    @ryoultra.76727 ай бұрын

    「ウキーッ!!」とついつい叫んでしまう僕 (まわるメイドインワリオのサルから)

  • @kume-chan
    @kume-chan2 жыл бұрын

    鼻の穴の奥にあるお宝を取りに探検するやつ好きだったなあ

  • @user-tu7rv5io9b
    @user-tu7rv5io9b2 жыл бұрын

    概要欄リズム天国ゴールドで草

  • @Taiyou_sansan6
    @Taiyou_sansan62 жыл бұрын

    懐かしすぎてヤバい

  • @EmperorChess
    @EmperorChess Жыл бұрын

    かっしゃばしの出典はまわる

  • @user-cl7zw4xb8n
    @user-cl7zw4xb8n2 жыл бұрын

    まわるの最後のダンスは何回か失敗した…なんとかクリア出来たけど、あれだけはほんと苦手 おどるにもダンス出てきた時は軽く絶望した

  • @kt-wg8pj
    @kt-wg8pj2 жыл бұрын

    でもワリオダンサーズっておどるのタイトルの代表で最後のゲームにはめっちゃいいよね 面白いし笑

  • @user-Amigerunika
    @user-Amigerunika2 жыл бұрын

    おちる に関しては最初どうやったらいいか分からんかったから出ないの祈ってた笑

  • @aruze_san.
    @aruze_san.2 жыл бұрын

    ワリオダンサーズはとりあえずリモコン振っとけば何とかなったww

  • @kkun8369
    @kkun8369 Жыл бұрын

    触るでスキーのやつとお菓子を詰めるやつ好きだったな

  • @user-ns4sm4mn9i
    @user-ns4sm4mn9i2 жыл бұрын

    4位は小学生の頃の俺のトラウマだった

  • @TINKOMAN5000
    @TINKOMAN50002 жыл бұрын

    ダンサーズでミスした時面白すぎる

  • @user-vx4kx5bc2h
    @user-vx4kx5bc2h2 жыл бұрын

    ワリオの冒険そんなに難しいか?ギリギリ初見で遊べる難易度で、緊張感今も覚えてる。

  • @sowbb9981

    @sowbb9981

    2 жыл бұрын

    初見でも簡単に感じた。

  • @user-yo3yt6ds3f

    @user-yo3yt6ds3f

    2 жыл бұрын

    1番最後のにげろ!だけは完全にわからなかったけどそれ以外は普通だった

  • @user-fh4wh7gx7s

    @user-fh4wh7gx7s

    2 жыл бұрын

    初見時は最後のにげろ!がわからなかった ずっと→カーソル連打してた

  • @hisui_kyo
    @hisui_kyo2 жыл бұрын

    なかまはずれのブドウは粒の数じゃなくて左端の粒が大きいか小さいかで判断してたから簡単な方だと思ってた

  • @user-ey7ev1me6b
    @user-ey7ev1me6b Жыл бұрын

    6位のやついくらなんでも下手すぎでしょ…反応はしづらかったけどあそこまでは失敗しないのでは

  • @nerdestbeach1529
    @nerdestbeach15292 жыл бұрын

    まわるメイドインワリオでもかいてんばしあったよね

  • @rest04819
    @rest048192 жыл бұрын

    ワリオダンサーズは全花埋めしてるときに視線が痛かった

  • @a.k9811
    @a.k98112 жыл бұрын

    個人的にだけど、おどるの作法が小坊主のゴマをするやつとかですかねぇ...全然反応しなかった...

Келесі