【クロックタワー3】全ボス戦&撃退シーン集まとめ【clock tower3】

Ойындар

PS2「クロックタワー3」の全ボス戦と回避ポイントでの撃退シーンまとめました。
0:00 ハンマー男
3:06 硫酸男
6:13 斧男
8:59 シザーマン&シザーウーマン
11:58 ラスボス
クロックタワー再生リスト
• クロックタワーシリーズ
#クロックタワー3
#ホラゲー
#全ボスまとめ

Пікірлер: 156

  • @AA-er4qe
    @AA-er4qe10 ай бұрын

    あれをシザーマンと言い張る度胸だけは大変素晴らしい

  • @user-yg8iw9xc7n
    @user-yg8iw9xc7n10 ай бұрын

    これをクロックタワーと言い張るのすげぇや ハンマーと硫酸はガチのやべぇ敵だが、斧とハサミは完全にネタキャラだよな。最後の公爵はムービーがミュージカル公演みたいで面白い。

  • @user-jh3rz5dm2x
    @user-jh3rz5dm2x9 ай бұрын

    このゲーム ステージ重ねる事にホラー度下がってお笑い度上がってくからなw

  • @yotu031
    @yotu03110 ай бұрын

    クロックタワー3はアリッサが強すぎて怖さよりもギャグ要素多かったんよなぁw 初代のあの不気味なホラーな感じはどこへ行ったんだか…って思いながらやってたw

  • @momihog

    @momihog

    10 ай бұрын

    ヒューマンのスタッフは関わってないからね…仕方ないね。

  • @nobusan-game

    @nobusan-game

    9 ай бұрын

    まあでも2では刺身の菊くらいの存在感しかなかった時計塔が刺身のつまくらいにまでランクアップしてからまだマシなのかな……と

  • @AA-er4qe

    @AA-er4qe

    9 ай бұрын

    @@nobusan-game それはアップなのか?

  • @user-ys3qf8xg8y
    @user-ys3qf8xg8y9 ай бұрын

    歴史上の殺人鬼をモデルにしたのは胸熱だったが、助けた魂が天に帰って行くシーンで思ってたんと違うと感じたのを覚えている

  • @barackobama6410
    @barackobama64107 ай бұрын

    ハンマー男と硫酸男まではまだ怖かった。(昇天シーン以外) 特にハンマー男の「アリッサァ!」は怖い。 テキストとかで犯行の詳細が詳らかになっていくところとかよかった。 それ以降は…うん…

  • @user-pl1ub9mq5v
    @user-pl1ub9mq5v10 ай бұрын

    斧男の吹替の人スーツアクターの岡本美登さんで、ハリケンジャーのサーガインとかカッコいいvoiceでアフレコしてくれてたのに、何故あの甲高い可笑しな声にw

  • @sizuku191
    @sizuku19110 ай бұрын

    ハンマー男、硫酸男は手にかけた被害者ムービーで恐怖を煽ってきたけど、斧男は何かいまいちでシザー兄妹はコレジャナイ感とギャグで恐怖感薄れた…

  • @user-nd2ey2ho5p
    @user-nd2ey2ho5p10 ай бұрын

    さすがシザーマン痩せ細った前田慶次と言われるだけある

  • @hakase17547
    @hakase1754710 ай бұрын

    プレイ動画見るだけ勢でしたが 2週目とか初めて知りました。 攻略法も解説してくださり分かりやすくて助かる。

  • @user-wh7og7xw9m
    @user-wh7og7xw9m10 ай бұрын

    通常のボス戦の他に撃退シーンと ハードモードの戦闘も入っていてとても良い動画でした

  • @Hyakkihime
    @Hyakkihime10 ай бұрын

    歴代みたいに撃退しつつ逃げるんじゃなくて、自ら立ち向かうのが既に別のゲー…

  • @user-ud9mf5bg5b

    @user-ud9mf5bg5b

    8 ай бұрын

    まあゴーストからすでにその片鱗がね

  • @user-mm3kg8xd6x
    @user-mm3kg8xd6x10 ай бұрын

    ホラゲーからミュージカルゲーに進化したクロックタワー☆

  • @user-mm3kg8xd6x

    @user-mm3kg8xd6x

    10 ай бұрын

    メイは俺が殺した! 「アリッサ」Qなぜそんなことをしたの! 「ハンマー男」Aお前もぶっ殺してやる! 会話成立してなくて笑った

  • @user-bp2qq9ln9z
    @user-bp2qq9ln9z10 ай бұрын

    いや、もはやこれなんのゲーム?笑 ってくらい、クロックタワーかわってる

  • @Yamato-Yanui
    @Yamato-Yanui10 ай бұрын

    神木と霊木の矢はラストまで温存してないと本当にクリア出来ないレベルの強さを誇るバロウズ公は流石

  • @user-zx9hp7ce6c

    @user-zx9hp7ce6c

    9 ай бұрын

    しかも二週目では他のボス同様武器と攻撃力が変化しアリッサを貼り付けにする球を同時に3個も飛ばして攻撃範囲も広がっている。

  • @user-jh3rz5dm2x

    @user-jh3rz5dm2x

    9 ай бұрын

    2週目のバロウズ戦はマジ鬼畜だったわ

  • @user-yn3jk1tm6q

    @user-yn3jk1tm6q

    17 күн бұрын

    それを知らずに矢を使いまくっててラストを溜め2でちまちま削って根性で倒した苦い記憶

  • @user-qn2ck1dc7w
    @user-qn2ck1dc7w10 ай бұрын

    ボス戦の曲は好きでした。

  • @user-ln7rj9fj9t
    @user-ln7rj9fj9t10 ай бұрын

    おもしれぇ変態共に名指し且つ執拗に追い回される少女のハートフルストーリーです。

  • @xkzyact4
    @xkzyact429 күн бұрын

    撃破されたのに何気に最後の儀式の全員集合で楽しそうにしてて笑った。

  • @user-gelgetthiTK
    @user-gelgetthiTKАй бұрын

    ニコ動のコメありや実況動画で観ると茶番とシナジーありすぎて超おもしろくなるゲームで好き

  • @user-pb3pt9vu2y
    @user-pb3pt9vu2y3 ай бұрын

    斧男とシザー兄妹本当好き ペヤング!

  • @user-mm7lr8ev4k
    @user-mm7lr8ev4k10 ай бұрын

    友達から借りたゲームだから クリアしてすぐに返したから2周目で武器変わるのは初耳だった。 逃げてるとき怖かったのは、ハンマー男だなぁ

  • @user-zx9hp7ce6c

    @user-zx9hp7ce6c

    9 ай бұрын

    安全そう(でも追われている事に変わりはない)な劇場でも廊下を歩いていたらいきなり上からドスン!って降りて登場したから。 初見はホントこれに度肝を抜かれたわ。

  • @user-hz7kl9rl5l
    @user-hz7kl9rl5l9 ай бұрын

    私はどのシリーズも好きですな。 3は2002年発売なのにグラフィック綺麗だし。

  • @marutango1025
    @marutango10259 ай бұрын

    4:21 完全にコントです。

  • @user-eh8kj2em5k
    @user-eh8kj2em5k6 ай бұрын

    1、2やって初めて3やった時の唖然としたのが今でも忘れられない😅

  • @user-le7wd6sg5e
    @user-le7wd6sg5e10 ай бұрын

    懐かしいです😂ありがとうございます♫

  • @user-pl1ub9mq5v
    @user-pl1ub9mq5v9 ай бұрын

    ハンマー男の人の声、仮面ライダーフォーゼのレオゾディアーツ役の人かw 全然気付かんかったわw

  • @user-om5wu2fv5o
    @user-om5wu2fv5o3 ай бұрын

    斧男の声はは某ボイチェン神を彷彿とさせた…

  • @user-de5ki6wj3h
    @user-de5ki6wj3h10 ай бұрын

    ぶっ飛んでるけど、ボス戦のbgm好きw

  • @user-no7rj2fm6f
    @user-no7rj2fm6f9 ай бұрын

    当時は全然笑えなくて、ガチでビビりながらプレイしてたなぁ😅 あらためてみるとクセ強すぎwww

  • @hakkupon

    @hakkupon

    2 ай бұрын

    硫酸男『だけ』は怒りと殺意が恐怖を上回る。 それくらい硫酸男は許せなかった。

  • @user-no7rj2fm6f

    @user-no7rj2fm6f

    2 ай бұрын

    @@hakkupon 確かにあれは胸糞でしたね!

  • @user-dg5xe4ct2x
    @user-dg5xe4ct2x6 күн бұрын

    9:12 とぉーぅッ↑とぉーぅッ↑ ー俺たちまでひっぱりだしたな(クソ早口)ー アリッスゥッアッ❤(クソ前のめり) じょーできだぁっ❤(賞賛)

  • @west4160
    @west4160Ай бұрын

    硫酸までは怖いが 斧から最早ギャグ

  • @takeshin89

    @takeshin89

    8 күн бұрын

    ??「面白いっ!」

  • @HOMO-homogenize115
    @HOMO-homogenize115Ай бұрын

    主人公が見た目に反して強すぎる

  • @momorememe
    @momorememe10 ай бұрын

    5:59 疑惑の判定

  • @user-vl5nd9jj1t
    @user-vl5nd9jj1t10 ай бұрын

    肉体と精神どちらも強き者が主人公の場合、ホラーはホラーに成り得ないのです。

  • @mamemaki8150

    @mamemaki8150

    10 ай бұрын

    なんか初代バイオに近い感覚だったな

  • @hakase17547

    @hakase17547

    10 ай бұрын

    ミュージカルゲーです。 このギャグ好き。

  • @user-uc4ld2fz4l
    @user-uc4ld2fz4l10 ай бұрын

    シザーマンとシザーウーマンが林家ペー・パー子にしか見えなくて笑った 酷評も多いけどホラーゲームと思わなければ自分はけっこう好き

  • @user-zx9hp7ce6c
    @user-zx9hp7ce6c9 ай бұрын

    確かにヒューマン版クロックタワーではボビィ(最初のシザーマン)とダン(2のシザーマン)と言う兄弟の設定はカプコン版にも引き継がれていたが。 相違があるとしたらカプコン版では妹(ジャニス)と言う設定になっていた。 ヒューマン、カプコン共通する所は兄弟(兄妹)どちらもシザーマン(シザーウーマン)であると言う事である。

  • @user-ud9mf5bg5b
    @user-ud9mf5bg5b8 ай бұрын

    斧男、音なく急に後ろからくるの怖かった

  • @user-nc7dg7vr2w
    @user-nc7dg7vr2w8 ай бұрын

    ハンマー男は火かき棒を使った撃退もあったはずだが

  • @kokoro-kg7dl
    @kokoro-kg7dl10 ай бұрын

    クロックタワーと言えばシザーマンだが3のシザーマンはパッと見が花の慶次かと思った

  • @ryota2062
    @ryota2062Ай бұрын

    ニコニコでプレイ動画見てたとき、斧男の『アリッサ!』のタイミングで岸田メルとコメントで表記されたことを良く覚えている

  • @CM-ll3we
    @CM-ll3we10 ай бұрын

    ハンマーと硫酸は良かった 斧とハサミとおじいちゃんがダメだった

  • @user-vi3zh7oq6x
    @user-vi3zh7oq6x9 ай бұрын

    ボス達の芸人っぷりが結構好きなので、クロックタワーの名前さえ名乗ってなければ悪くない・・・と思う

  • @user-bw6yd1xh5k

    @user-bw6yd1xh5k

    9 ай бұрын

    硫酸男まではそこそこ怖かったんやけどね…その次の斧男辺りからだいぶ怪しくなってきた

  • @nobusan-game

    @nobusan-game

    9 ай бұрын

    @@user-bw6yd1xh5k 特撮あるあるが悪い方に作用してしまった感(仮面ライダー響鬼みたいな)

  • @HK-mg1ms
    @HK-mg1ms10 ай бұрын

    ハサミ男を相手にしていた時とはずいぶんボスが派手になったな😮

  • @kireinacokata
    @kireinacokata9 ай бұрын

    小さい頃パパがやってたのをお布団被りながらみてたけど硫酸男がおばあちゃん達に硫酸掛けまくってたシーンはホンマにトラウマ………😢

  • @hakkupon

    @hakkupon

    9 ай бұрын

    自分も実際プレイしてあのシーンはトラウマになりましたが、それと同時に硫酸男に激しい怒りを覚え、怒り心頭で硫酸男を滅殺して、硫酸男に殺された親子が天に帰るシーンは心が洗われました。

  • @prs9610
    @prs96109 ай бұрын

    シザーマンのハサミチョキチョキ攻撃は仮面ライダーV3のハサミジャガー、「お見せしよう」は2号初変身シーンのオマージュ?

  • @user-ub7cw4cf2k
    @user-ub7cw4cf2k9 ай бұрын

    大分キャラデザインが芸人と化したシザーマン兄妹だけど、前作でも双子ではあったんですよね

  • @aaanpaa2617
    @aaanpaa26178 ай бұрын

    どっかのコメ欄で左上のゲージがアリッサのブチ切れゲージって呼ばれててそれ以来普通に見れなくなった

  • @usamaru72
    @usamaru727 ай бұрын

    トイレのドアのシーンw なんかトムとジェリーみたいw

  • @user-bw6yd1xh5k
    @user-bw6yd1xh5k10 ай бұрын

    ホラゲーとして見なければそこそこ楽しいんだよな…他の人の評価なんて信用ならないな、って思ったゲーム

  • @user-tw8zq9ne7e
    @user-tw8zq9ne7e10 ай бұрын

    クロックタワー3は別ゲームやな🥺

  • @user-yv3qn6gn5g
    @user-yv3qn6gn5g10 ай бұрын

    懐かしい🤣

  • @user-yv3qn6gn5g

    @user-yv3qn6gn5g

    10 ай бұрын

    最後のビームサーベルみたいなやつ2周目から使えてたら面白い

  • @pritscherry
    @pritscherry9 ай бұрын

    噂には聞いていたが本当に魔法少女ゲームになってる

  • @user-oy2cc2dd1n
    @user-oy2cc2dd1n10 ай бұрын

    どう見てもショッカーの怪人にしか見えない

  • @user-mj5tq7xy2y

    @user-mj5tq7xy2y

    10 ай бұрын

    いても不思議じゃあないレベル

  • @alouetteage961
    @alouetteage9619 ай бұрын

    今思うとバロウズ公爵の剣、牙狼剣と斬馬剣やな。

  • @3ryu.ningen
    @3ryu.ningen3 ай бұрын

    どっかの魔法少女なんだよなぁ

  • @user-gi9gw9dz7k
    @user-gi9gw9dz7kАй бұрын

    このゲーム俺は好きだったなぁ

  • @hana-ud3ne
    @hana-ud3ne8 ай бұрын

    2周目は慣れてきたからか、特に難しくなったとは感じなかったな。ただ、ラスボスのバロウズはライフが長いし、アリッサの特大攻撃も決めにくいし、1周目も2周目も難しい。よいこのみんな!特殊矢はバロウズのためだけに取っておこう!

  • @shuyakujo1777
    @shuyakujo1777Ай бұрын

    ハンマー、硫酸、斧男の声はスーアクの人逹です ハンマー男(CV:横山一敏) 硫酸男(CV:清家利一) 斧男(CV:岡本美登)です!

  • @miruka8746
    @miruka874610 ай бұрын

    × クロックタワー 〇 クッソワロタワー

  • @user-nr5ld5ee2w
    @user-nr5ld5ee2w10 ай бұрын

    敵に終われてる時、撃退ではなく回避すると回避場所から出ると直ぐにまた出現し終われてウンザリした それなのに撃退ポイントは少ないし 本来、それまでのシリーズはその敵に終われるのが楽しかったのに、出現頻度が高くなったのが残念だった 1や2はわざとシザーマンを出現させ撃退ポイントに誘いボコるのが楽しかったんだよな シリーズでなければ3もたのしめたんだろうけどな

  • @user-bw6yd1xh5k

    @user-bw6yd1xh5k

    9 ай бұрын

    まぁ出現頻度が高いのはアリッサが攻撃できるからそんなに…最悪ダメージ受けてパニックになっても逃げながら回復アイテム使ってりゃ基本死なないし、終われたまま探索してたりしたけどな

  • @user-dp9zv3es8p
    @user-dp9zv3es8p9 ай бұрын

    ドアに潰される硫酸男が優勝

  • @unico5571
    @unico5571Ай бұрын

    これマップの雰囲気は良かったのにそれを楽しむ暇ないぐらいずっと敵に追っかけられてんのが怖さよりイライラが勝る

  • @YS-lg6vq
    @YS-lg6vq10 ай бұрын

    劇中のムービーが劇団死期って言われてて草

  • @ReilAskrey
    @ReilAskrey10 ай бұрын

    シザーマン、花の慶次かな?って思った

  • @hakkupon
    @hakkupon10 ай бұрын

    硫酸男だけはガチで怒りしか湧かない。

  • @user-jq9bo5ot6l

    @user-jq9bo5ot6l

    9 ай бұрын

    しかも実話を元にしてますからね

  • @nobusan-game

    @nobusan-game

    9 ай бұрын

    @@user-jq9bo5ot6l しかも、キャラデザ以外の数少ない違いが 硫酸男は殺害方法に硫酸風呂を利用したに対して モデルになった人は死体の処理に硫酸風呂を利用した ってくらい

  • @user-jq9bo5ot6l

    @user-jq9bo5ot6l

    9 ай бұрын

    @@nobusan-game ジョン・ヘイグですよね 存じております 硫酸男の格好もほぼそのままなのがスゴいですよね

  • @ohukomu466
    @ohukomu46619 күн бұрын

    14:19 諦めるのよ、おじいちゃんwwwww

  • @user-ji6bd7mx9f
    @user-ji6bd7mx9f9 ай бұрын

    シザーマンが歌舞伎ピエロみたいになってて このシリーズで終わっておいて良かった😂

  • @user-jy2mw7bk1d
    @user-jy2mw7bk1d10 ай бұрын

    現在までハンマー男すら攻略出来ない私とは……

  • @user-bw6yd1xh5k

    @user-bw6yd1xh5k

    9 ай бұрын

    困ったらステージ裏の暗幕まで逃げれば、ハンマー男は入ってこないからなんとかなるで。攻撃くらいそうだと思ったら近づかれた時点で聖水撒けばなんとかなる

  • @TORA-MOCHI
    @TORA-MOCHI10 ай бұрын

    このゲームはクロックタワーとは 似ても似つかないですよね…

  • @kajitsushura
    @kajitsushura10 ай бұрын

    ハンマー男の喰らえはしゃがみでも避けられますよっ!(´^ω^)

  • @junu6088
    @junu608810 ай бұрын

    名前がクロックタワーじゃなかったら良かったよね クロックタワー要素0だし 担当したプロデューサーは有名な方だけに何考えてるかわからないよねー

  • @user-uk7vy3cc4d

    @user-uk7vy3cc4d

    9 ай бұрын

    その反省を活かしたのがデメントだから

  • @user-dk4pb9sd6u
    @user-dk4pb9sd6u9 ай бұрын

    ???「前田慶次が来たぞー‼」

  • @uokichi02
    @uokichi0210 ай бұрын

    故 深作欣二監督の遺作

  • @usako-usamaru
    @usako-usamaru9 ай бұрын

    サムネの左下で特級呪霊やんって思ってしまった

  • @nekom-zn6vk
    @nekom-zn6vk4 ай бұрын

    1:03しぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • @Usamimikamen
    @Usamimikamen10 ай бұрын

    カプコンがトチ狂ってクロックタワーRE3とディメントREを出さんかね

  • @user-nn4hz8dg1g
    @user-nn4hz8dg1gКүн бұрын

    あきらめるのよおじいちゃんがなんかいやらしいのかそこら辺の姉ちゃんがチャンバラしているようにしか見えない。

  • @user-ue6qc7br3c
    @user-ue6qc7br3c10 ай бұрын

    ホラーだったのはハンマー男だけ。

  • @ez-8gundam920
    @ez-8gundam9209 ай бұрын

    バロウズ侯爵にトドメ刺すシーン完全に仮面ライダーブラックRXのリボルケインなんだよなー。

  • @tinnshokutuu
    @tinnshokutuu10 ай бұрын

    クソゲーではあるけど プレイしてみると案外楽しい

  • @Usamimikamen

    @Usamimikamen

    10 ай бұрын

    クロックタワーの名とナンバリングを付けてなければゲームとしては面白い

  • @mosuteria

    @mosuteria

    10 ай бұрын

    完全新作のダークファンタジーものだったら隠れた名作くらいにはなっていたのかも

  • @user-jh3rz5dm2x

    @user-jh3rz5dm2x

    9 ай бұрын

    クソゲーではないがバカゲーだとは思う ゲームとしてはしっかり作り込まれてて良作!

  • @yotu031

    @yotu031

    4 ай бұрын

    ⁠@@user-jh3rz5dm2x ほんとそれな。 実在した殺人鬼をモデルにしたりとか、武器も結構作り込まれてるし、アリッサ可愛いし良ゲーやな。

  • @tokiha0015
    @tokiha00159 ай бұрын

    怖いホームアローンみたい

  • @user-ni9uf9mb3g
    @user-ni9uf9mb3g10 ай бұрын

    クロックタワー3なんてなかったんや・・・

  • @mori5144
    @mori51443 ай бұрын

    アリッサ武闘派過ぎる

  • @user-zi7tu2nk7i
    @user-zi7tu2nk7i3 күн бұрын

    アリッサァァァ そこかぁぁ~ フフフ、面白い カモーンス チョッキチョッキ

  • @user-cc8iw9jx8b
    @user-cc8iw9jx8b10 ай бұрын

    あまみん(雨水)さんの所で見たばかり

  • @user-zr5dp8zo9l
    @user-zr5dp8zo9l10 ай бұрын

    デメントとクロックタワー3企画書どっかで入れ替わったんじゃ?

  • @user-jq9bo5ot6l

    @user-jq9bo5ot6l

    9 ай бұрын

    デメントはデメントで元々クロックタワー4で出す予定だったみたいですね

  • @minto3206
    @minto32069 ай бұрын

    ゲームとしては面白い。 ただ、クロックタワーのナンバリング作品っていうのがね、、どうしてそうなった?感が半端ないっす。

  • @user-ed2vv6gl3d
    @user-ed2vv6gl3d12 күн бұрын

    3は何を血迷った?

  • @user-wx5fp1xv9p
    @user-wx5fp1xv9p10 ай бұрын

    Fateシリーズのサジタリウスおる?

  • @kei.suzuki
    @kei.suzuki4 күн бұрын

    バロウズ侯爵、イギリスの暴君ヘンリー8世に似てる

  • @Yutodx2
    @Yutodx210 ай бұрын

    クロックタワーってアクションゲームだったっけ?😂

  • @tapioka280
    @tapioka2807 ай бұрын

    クロック…タワー…?

  • @user-xy7xg1wx6e
    @user-xy7xg1wx6e10 ай бұрын

    アリッサが強すぎるんよ、相手が悪い。

  • @user-ib8xm3pi6u
    @user-ib8xm3pi6u6 ай бұрын

    自分は全部貼り付けでトドメさしましたが

  • @DaiIto-mo5fp
    @DaiIto-mo5fp9 ай бұрын

    えっ、クロックタワーってこんなマジカルなゲームだったの?ショックなんだけど、、魔法の弓矢見てそっ閉じ

  • @kamaniwa
    @kamaniwa10 ай бұрын

    そもそもこの魔法攻撃なに

  • @yu-hs2zr
    @yu-hs2zr9 ай бұрын

    よくよく考えたらどいつもこいつも道具なかったら雑魚なんよな

  • @sawayakunn
    @sawayakunn10 күн бұрын

    4:15 弱すぎわろた

  • @agmngm7944
    @agmngm79447 ай бұрын

    ホラーゲームって何だっけ?

  • @user-mq8sf9nq7x
    @user-mq8sf9nq7x9 ай бұрын

    なんか、鬼武者とコラボしてる?

Келесі