【アークナイツ】基本すぎて誰も触れない?今更聞けないようなアクナイの事について語りたい【初心者向け】

Ойындар

初心はもう掠れて朧気な記憶だけど必死に思い出してみました
【Twitter】
/ torinikure

Пікірлер: 189

  • @user-dc5mo3se6h
    @user-dc5mo3se6h11 ай бұрын

    アークナイツを初めて約2年、ソロプレイでやってきたため群攻という言葉を初めて知る

  • @no-nt3dx

    @no-nt3dx

    11 ай бұрын

    他の人から情報を仕入れるのもある意味マルチプレイか…なるほど、新しい視点だ

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    ゲーム中でも出てこない単語ですからSNSとか動画を見ないと目にしないんですよね なのに割りと界隈だと普通に使われすぎてて「これみんなわかんの?」って思いました 「群攻」で検索してもアクナイしか出てこないんですし

  • @deltam81
    @deltam8111 ай бұрын

    はじめて半年ぐらいまで範囲ダメージは攻撃範囲内全員ダメージだと思っていた。実際は攻撃がヒットした敵から一定範囲内への全員ダメージなんですよね。潜伏者みたいに本当に範囲内全員ダメージができるやつもいるから紛らわしい。

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    これは頭つよつよドクター! 私はスキルアイコンの意味わからなすぎて調べましたw

  • @ベストホーム
    @ベストホーム11 ай бұрын

    確定ダメージとか 重量と強制移動の話とか アークナイツは奥が深いですね

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    知らなくても感覚でプレイできますが知ろうとすると凄い要素が多いですよね

  • @akikun4755
    @akikun475511 ай бұрын

    リリースから細々とずっとやっていましたが、何個か知らないのありました… めちゃくちゃ参考になりました、ありがとうございます👍

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    こちらこそご視聴ありがとうございます。 あまり触れられる事が無い微妙な事ばかりだったとは思いますが参考になったのであれば嬉しいです

  • @Haconiwa8
    @Haconiwa811 ай бұрын

    初めてから一年半くらいで自力で気付いたけど詳しくわからなくて調べたら有志の人が纏めた情報しか得られなかったのは、スキルアイコンから得られる情報かな スキルに白枠のついたものは手動、なければ自動とか、実はアイコンの内容でスキルの大まかな挙動がわかるとか(近い内容のスキルは他キャラでもアイコンが似ている)

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    アイコン情報は私は羅小黒戦記のシャオヘイの時に知りましたね シャオヘイだけアイコンデザインが特殊だーって話題になりましたから そうでもないと今も絶対に知らないままだったと思いますw

  • @sa-goCB
    @sa-goCB11 ай бұрын

    見ててなんだか懐かしい気持ちになりました! 自分も基地施設の変更ができることを知らずに一年以上遊んでたしチュートリアルあったのかな…

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    あー基地の立て直しはどうでしたかねぇ……もう覚えてない! あった……気はする!気がするだけですけどw

  • @user-drunkfox

    @user-drunkfox

    10 ай бұрын

    @@torinikukataru 最近ゲームを始めた者です。 そのチュートリアルは今のところ(制御中枢レベルが後一歩で4になるくらい)無いですね。

  • @user-bb6rb2tn4h
    @user-bb6rb2tn4h11 ай бұрын

    参考になりました!フレンドの信頼度なんてこの動画見なきゃ一生知らなかったと思う

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    少しでもお役に立てたのなら嬉しいです レンタル先での信頼度ボーナスとか普通にプレイしてたら気にしない事ですからねw

  • @ytakaponpon
    @ytakaponpon11 ай бұрын

    知らないこと多かった!ありがたや!

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    あんまり他で触れられてないような事を集めてみました 少しでもお役立ちすれば嬉しいです

  • @user-vv8hp2ty4m
    @user-vv8hp2ty4m10 ай бұрын

    先輩ドクター3人に手厚いフォローを受けてきたのはかなり幸せなドクターだとわかった!ラッキー!

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    10 ай бұрын

    序盤教えてくれる人がいるだけで結構違うと思いますね だからこそ、序盤の進め方みたいな動画がいっぱいあるのでしょうし まぁ、私は一つもそういう動画あげてませんけど!

  • @user-vv8hp2ty4m

    @user-vv8hp2ty4m

    10 ай бұрын

    @@torinikukataru いやほんとにありがたいんですよ!育てるべき星3とかも教えてくれたりして、僕は癖に刺さった子しか育てないので言うこと聞いてませんけど!

  • @Jesselton_
    @Jesselton_8 ай бұрын

    ウワサ通りいい解説だ!ついていこう!

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    8 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-ow8gk6oz6s
    @user-ow8gk6oz6s11 ай бұрын

    「知ってる知ってるー」と見ていたら、信頼度の詳細は把握してませんでした。Oh…。

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    普通に遊ぶ時には基本影響が無い小ネタですからねw

  • @user-hb8cj8uh3k
    @user-hb8cj8uh3k8 ай бұрын

    もうプレイヤーランク120なるのに初期SPの所 正しく分かってない事が分かって衝撃 うけました。ありがとうございます 初心者の時大まかな役職(先鋒、重装)と細かい役職(先駆兵、旗手)とか分けられてなくて不便で記載されてから見やすくなったと思うけど 事前に知識ないとわからんレベルですよね

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    8 ай бұрын

    職分は出た当初は「そんな細分化されても逆に覚えられねぇ!」とか思いましたが、今となっては普通に覚えてますw 人間は適応していくものですね

  • @yamato8150
    @yamato81506 ай бұрын

    敵が侵攻してこないマスはタップすると解説が出てくるので分かりますね

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    6 ай бұрын

    そうだったのか!と思っててきとうに選んだステージを幾つかタップしてみたのですが出てこない……ステージに寄るんですかね?

  • @yamato8150

    @yamato8150

    6 ай бұрын

    @@torinikukataru 穴や囲われてるマスなど、特殊なマスだけですね! 軽く確認してみた所、11章以降のステージだと囲われてるマスのタップで説明が出るようになっているようでした。 9章、10章、現在のイベントステージでは確認できませんでした。 穴は全てのステージで説明が出ると思います。

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    6 ай бұрын

    @@yamato8150 なるほど!全部出るわけではないというのは罠ですね どうせなら全部出るようにすれば気づきやすくなるのにw

  • @user-bl2ip1lc3g
    @user-bl2ip1lc3g11 ай бұрын

    支援装置(配置枠を使わない、好きな場所に置ける) 援軍(配置枠を使わない、攻撃範囲内のみに置ける) 召喚ユニット(配置枠を使う、好きな場所に置ける) もゲーム内では振れられてはないなぁ

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    配置枠を使うか使わないかはせめてスキルか特性のとこに書いておいて欲しいですね 配置数はかなり重要な要素ですもんね

  • @wayaja-iv8zj
    @wayaja-iv8zj11 ай бұрын

    ちゃんと全部理解してた私はえらいドクター() スキルの▷アイコンは暫く考えて気づきましたね〜

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    これは頭つよつよドクター! 私はアイコンの意味がわからなかったので調べて知りましたw

  • @akasute8328
    @akasute832811 ай бұрын

    柵マス内に敵を強制移動させると足が遅くなる、これかなり後になって知りました

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    そうなんですね!それは私は知りませんでした!

  • @user-vq7oi2fu4b
    @user-vq7oi2fu4b8 ай бұрын

    われわれはアークナイツを雰囲気でやっているッ!!

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    8 ай бұрын

    それでも楽しめるのがアークナイツ!

  • @user-ev5rx9mx6c
    @user-ev5rx9mx6c11 ай бұрын

    敵が侵攻しないマスが最初から判別知らなかったことがありましたので助かりました。ありがとうございます

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    あまりにも基本なのか他の初心者指南みたいなのでも説明してる人も居なかったんですよね でも、あれって説明された覚えないし結構有用ですよね 最後に追加しておいて良かったです

  • @user-bj7rk3ou5i
    @user-bj7rk3ou5i11 ай бұрын

    フレンドで貸し出す時は信頼度半分って初めて知ったーー!

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    正直、気にするようなポイントでも無いですからね 借りた先に影響があるだけで貸し出している自分には全く影響ないですからw

  • @Argon18th
    @Argon18th11 ай бұрын

    始めてから半年くらいではあるものの攻略サイトとか色々読みがちなので知ってること多いな〜と思ってたら最後のヤツ知らなくて驚きました 感謝です

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    こちらこそご覧いただきありがとうございます 一つでもためになる情報を発信できたのであれば嬉しいです

  • @user-fs2wi4lf4l
    @user-fs2wi4lf4l11 ай бұрын

    三年目くらいで押し出しオペレーターが通常攻撃も群攻なの初めて知ったわ

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    特性を見ると書いてるんですけど、あんまり見ないですよねw

  • @user-tb6ci8he6m
    @user-tb6ci8he6m11 ай бұрын

    もう半年以上もプレイしているドクターですが、いまだに迷彩とステルスの違いがわかりません。やはりアクナイ用語は難しいですね…

  • @Geronimo296

    @Geronimo296

    11 ай бұрын

    迷彩:遠距離攻撃の対象にならない ステルス:遠距離攻撃の対象にならず範囲攻撃も受けない(例外あり) ってゆるい認識でも大体大丈夫

  • @Dr.miya_

    @Dr.miya_

    11 ай бұрын

    今回のボスの歳相のビームが効かないのがステルスで、ビームを普通に食らうのが迷彩

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    詳細を知らなくても問題はありませんが、知ろうとすると難しいですし奥が深いですよね ステルスと迷彩は使えるオペレーターも限られていますし

  • @user-vr3nl2rk7p

    @user-vr3nl2rk7p

    11 ай бұрын

    迷彩はなんだかんだ増えてはいるけど、 ステルスは🐧ドローンやら🦂やら🔥⌚S1やらしか無い限られし要素なのが… (味方でステルス全然出ないけど敵はステルスバチバチに使うものね)

  • @uenepo
    @uenepo11 ай бұрын

    資格証の存在を知らないまま歩んできたドクターをtwitterでちょくちょく見ますね…購買部関係は分かりづらいところ多いかもしれません。

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    資格証はゲーム内では確かに説明なかった気はしますね ガチャシステム解説動画とか見ると触れてくれてると思うんですが、そういうの見ずにプレイしてるとわからないままですよね

  • @14deirdre
    @14deirdre11 ай бұрын

    序盤にナイチンゲールを引けてしまったので、はじめの頃は術耐性という言葉を意識したことが無かった。 置く順番とかも鳥籠置いときゃいいや、でテキトーにしてたし。 2年以上やってるのに、真面目にいろいろな要素を考えるようになったのはここ1年くらいな気がする。 おかげで全く飽きません!w

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    テキトーにやっても楽しめるし真面目にやっても楽しめる 面白いゲームですよね!

  • @animaark5829
    @animaark582911 ай бұрын

    グッスマの某オペレーターのフィギュア(日本でも発売)で大陸版実装キャラ知ったりもしたなぁ

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    変化球のネタバレw それは回避が難しすぎますねw

  • @user-lw6mp9tf2z
    @user-lw6mp9tf2z11 ай бұрын

    初期配置SPと必要SPはなかなか癖もの。 場合によってはスキル撃ち終えてから退却し、再配置した方が次撃が早い場合がある。 SP回復効率を上げるオペレーターとかメンバー確認して、敢えて再配置するのも有り。

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    ちょっとしたテクニックですよね 発動SPが重いスキルもそうですし、チェンS2の配置から即抜刀して撤退するのとかもありますよね

  • @user-yr8gk7fw3f
    @user-yr8gk7fw3f11 ай бұрын

    初心者の感覚はニアーライトに置いてきた

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    私はどこに置いてきたんだろうか……「喧騒の掟」くらいに置いてきたのかな

  • @TakeZho946
    @TakeZho94611 ай бұрын

    感覚的に安全地帯を感じてたけどそういえば説明なかったなぁ

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    やってれば何となく理解するんですけど改めて説明された覚えないなってなりますよねw

  • @user-hl1zt1sk9k
    @user-hl1zt1sk9k10 ай бұрын

    マウンテンのS2も群攻になりますね、自動で回復できてブロック増やせて群攻になれて低コストで即スキル発動出来るマウンテン頭おかしい…

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    10 ай бұрын

    マウンテンは強いですよね 置いておけば大体なんとかなるイメージがありますw

  • @8wnds6c6
    @8wnds6c63 ай бұрын

    アクナイを初めて触った時、医療の攻撃力ってなんだ?って思って調べたけど詳しい説明が出てこなくて、なんで医療なのに回復力とかじゃなくて攻撃力なんだ?ってずっと疑問だった。いまは異格リードを見て凄さを再確認してる。

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    3 ай бұрын

    異格リードは医療と言い張ってる術師ですからねw

  • @user-qv8wb4dp1x
    @user-qv8wb4dp1x11 ай бұрын

    助かります

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    こちらこそご覧いただきありがとうございます!

  • @tonono2456
    @tonono245611 ай бұрын

    SPの数字はしばらくわかりませんでしたね、、感覚で使ってましたw初心者ドクターに観てほしい動画です

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    SPの数字、かなり重要情報なのに説明なかったと思うんですよね 正直、何かの拍子に調べないと私も今でも知らなかったかもしれませんw

  • @user-nr9ve3nl7m
    @user-nr9ve3nl7m10 ай бұрын

    自分が長い間勘違いしてた事といえば、範囲術師は一部キャラを除いて攻撃範囲全てを同時に攻撃してる訳じゃないって事かな

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    10 ай бұрын

    確かに範囲術って言われると表示されてる範囲の全員を攻撃してくれそうです これもやっている内に把握していきますが改めて仕様の説明はありませんでしたね

  • @tom-nb2mm
    @tom-nb2mm11 ай бұрын

    スキルのアイコンに関しては初めてから半年ぐらいは理解してなかったな…

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    アイコンの見方もゲーム中で説明なかった気がするんですよね 私も自分で調べて知った記憶があります

  • @kaga301
    @kaga30111 ай бұрын

    特化のことM3とかって略すの初見わかりにくいですよね

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    あーそれもメチャクチャわかりづらいですね 自分では使わない表現なので抜けてしまいましたが、確かに時々特化の事をMで表現してるの見かけますが初心者の人は特化ですらハテナになる事あるのに更に略されたら余計に理解しづらそうです

  • @user-zd6gx9is3n
    @user-zd6gx9is3n10 ай бұрын

    自分ではなく友人の話なのですが、医療の攻撃力 = 回復量というのを知らず、医療も攻撃してると2ヶ月ほど思いこんでいたのを思い出しました。 物理攻撃も術攻撃も回復量も全部「攻撃力」なの、たしかにちょっとわかりにくいのかも...

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    10 ай бұрын

    わかっちゃえばという話ではあるんですけどねw 医療だと回復力?治癒力?とかになるんですかねw

  • @kikuman173
    @kikuman17311 ай бұрын

    安全地帯は確か説明あった気がします

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    どこかのチュートリアルに入ってたんですかね 私は昔の記憶が朧気すぎて思い出すことができませんw

  • @500youtuber7
    @500youtuber75 ай бұрын

    やっぱ海外のゲームだから世界同時に更新するのは難しいのかな?

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    5 ай бұрын

    世界同時リリースでやってるゲームはありますからできない事はないのかもしれませんが、アークナイツはテキスト量が多いので同時だと翻訳の負担がかなり大きくなってしまいそうですね

  • @user-py5gr2fv2w
    @user-py5gr2fv2w10 ай бұрын

    最後の安全地帯、いつだったかの危機契約でテンニンカが抱えて殴られたのを覚えていて、多分斜め移動か何かがあると場合によっては敵が微妙に端っこを通ってくることがあるかもです もう修正されてるかもですが

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    10 ай бұрын

    ローグライクの一部ステージなどでも引っかかる場所があるので恐らくは仕様かと思います 基本は安全だが油断するなというメッセージですねw

  • @user-so1ck3be1e
    @user-so1ck3be1e10 ай бұрын

    7:19 の敵が侵入してこないマス、ステージによっては長押しでマスの効果?を見れた気がします(何故ステージによって違うのかは謎)

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    10 ай бұрын

    説明があったとしたらきっと序盤というか最初に安全マスが出たステージなんでしょう まぁもう私の記憶には一切残っていないですけど!

  • @fjliv2367
    @fjliv236711 ай бұрын

    先輩方に質問なのですが、未クリアのサイドストーリーやエピソードは優先的にやるべきですか?それ以外にもこれだけはやったほうがいい等あれば教えてください!

  • @nano2536

    @nano2536

    11 ай бұрын

    やりたかったらやればいいです 無理してする必要はありません

  • @user-wo7sp3xw8s

    @user-wo7sp3xw8s

    11 ай бұрын

    よく言われる話なのでもしかしたらプレイ済かもしれませんが、エピソードの「闇夜に生きる」がおすすめです。ここで語られる内容を前提として7章以降の話が展開されるので、メインストーリーを楽しみたいなら最優先にプレイすべきイベントといっていいでしょう。

  • @Shumi_SAI

    @Shumi_SAI

    11 ай бұрын

    クリアすればもちろん石をもらえるので、やってもいいですが、始められたばかりならまずはメインを進めながら低レアのキャラを育てるのがオススメです! あと、やっておいたほうが良いことはたくさんありますが、ちょっと余裕ある時は基地をすこしずつ作っていくといいです! 9つの任務をクリアすると報酬をもらえるやつ(名前忘れた)も、進めていけばテキサスという先鋒がもらえるのでぜひ頑張ってほしいです!

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    何をやれば良いかわからなくなる事はありますよね 常設のサイドストーリーなどは基本的には虚無期間を利用して消化をしていく事になると思います。 以前に作った動画がありますのでご参考になるかもしれませんのでよろしければ一度見てみてください kzread.info/dash/bejne/imGJxaqGoq-YgrA.html

  • @otoichi

    @otoichi

    11 ай бұрын

    エピソード/サイドストーリーは名前の通り横道の話なので、フラットな視点で見た場合メインストーリーの方が読む優先度は高いと思ってます エピソードはサイドの中でもとりわけ重要なものとされていますが、今現在メインと深い関係なのは7~8章に関わる「闇夜に生きる」のみと言えます 基地を整備するのが重要なのは常々言われますが、殲滅作戦もとても重要です 無料でガチャ石(合成玉)が手に入る希少な機会であり、週一でリセットされるので、 無理をしてでも取りに行く価値があります 最後までクリアできなくともクリア状況に応じた報酬が貰えるので、完全無視はもったいなさすぎるコンテンツです

  • @user-ur3bu2ns7m
    @user-ur3bu2ns7m10 ай бұрын

    そういえば演習券が1日で復活するっての、チュートリアルで言われてなかった気がしますね つべで見て知る前は、貴重なものかと思って使ってなかったです

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    10 ай бұрын

    たしかに演習のチュートリアルはあっても演習チケについては聞いた覚えないかもしれません TIPSみたいなのでまとまってれば良いんですけどね

  • @mysoulizayoi
    @mysoulizayoi8 ай бұрын

    危機契約24等級クリア経験のあるドクターです、術ダメの事以外知りませんでした。 なんでクリア出来たん???

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    8 ай бұрын

    アクナイは雰囲気でやっても楽しめる!

  • @user-ic5wv4pf5r
    @user-ic5wv4pf5r11 ай бұрын

    アークナイツ2年目でショウやウィーディの押し出しが複数攻撃だったことを知った

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    推撃手とかも特性を見れば書いてはいるんですけど、なかなか見ないですよねw

  • @user-ip9rn9xb4w
    @user-ip9rn9xb4w11 ай бұрын

    リリース日からやってるのに信頼度のやつは知らなかった

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    あんまり気にする所じゃないですからね ちょっとした小ネタくらいですからw

  • @takanashi_756
    @takanashi_75611 ай бұрын

    アークナイツやって初めてバフ・デバフを知ったなそういえば。

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    バフデバフはいつの間にか浸透してるイメージですね 私が最初に知ったのは何だったかなぁ、もう思い出せないw

  • @t4ketyan
    @t4ketyan7 ай бұрын

    2年やってるけど信頼度の話知らなかった・・・・ 100以上ってプロファイルの情報開示される以外にも意味あったんだ

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    7 ай бұрын

    自分で使う分には関係ない話ですからね、貸し出された先での話ですから 説明もないですしね!

  • @yk-TrDrKnTeMus
    @yk-TrDrKnTeMus11 ай бұрын

    初心者攻略からしか摂取できない栄養はあるかもしれないけど、初心者とか言ってランクカンスト星6昇進2いっぱいのやつ嫌いw

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    どこで初心者の文言を外すかは難しいんでしょうね 「初見攻略」とかだとインパクトが弱いのかもしれませんw

  • @user-zm6vh8qh3c
    @user-zm6vh8qh3c11 ай бұрын

    ミズキローグのキャノットステージの安全柵、どうなってるんや‼︎

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    荒野ではルールなんて無いんだ!

  • @user-zc2pr3pb2w
    @user-zc2pr3pb2w10 ай бұрын

    初心者ドクターです。 質問なのですが、「プレイアブル化」という表現をしているKZreadrさんがいましたが、スカジやガヴィルのような別バージョンとして登場することを言うのでしょうか。

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    10 ай бұрын

    それはちょっと正しくないですかね これはアークナイツの用語というわけではなくゲーム用語になりますがゲームには基本的にPC(プレイアブルキャラクター)とNPC(ノンプレイアブルキャラクター)がいます PCというのはプレイヤーが操作ができるキャラであり、NPCは操作ができないキャラになります 要はゲームで使えるアーミヤなどのオペレーターはPC、ゲームでは使えないクロージャはNPCな訳です。 プレイアブル化という表現をする場合、元々はNPCだったキャラが実装されPCになった場合に使うのが正しいです。 直近で例を出すなら7月末開催のイベント「登臨意」の時点ではチューバイはシナリオ上では登場していましたがオペレーターとしてゲームで操作することはできませんでした。 つまりNPCだったわけです。 それが8月のイベントである「春分」にてオペレーターとして実装しゲームでも操作できるようになりました。 NPCからPCに変化したわけです。 一般的にはこれを「プレイアブル化した」と言います。 どういう経緯で使ったのかはわかりませんがスカジやガヴィルの別バージョンの事を言ったのであれば適切ではない表現かと思います 彼女たちは事前に別バージョンがNPCとしてシナリオなどで登場していたわけではなく最初からPCとして実装されたからです。 「PC化した」ではなく「PCとして実装された」が正しい表現となると思います。 日本語の用法みたいな話になりますが 元の状態から変化する場合に用いる言葉が「◯◯化」という言葉です。 最初から液体である水に対して「液体化した」という事は言いませんよね。 個体である氷から水に変わった時に始めて「液体化した」という表現をするわけです。 ですから、NPCでも何でも無い状態のキャラが実装されたとして「PC化した」というのは少し違うと思います。 とは言え、単純に実装されたという意味で「PC化」という表現を使ったとしても伝われば問題はありせんので殊更に突っ込むような事でも無いとは思います。

  • @user-zc2pr3pb2w

    @user-zc2pr3pb2w

    10 ай бұрын

    長文ありがとうございます!! 長かったので縦読みしそうになりましたが、とてもわかりやすい説明でわかりやすかったです!ありがとうございました!

  • @user-fc9is7kw6x
    @user-fc9is7kw6x11 ай бұрын

    元々、日本先行で配信されるゲームだった。 ってのは今となっては昔の話

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    テスト的に大陸で配信したのをそのままサービス継続したとかそんな感じでしたっけ アークナイツにも歴史ありですね

  • @user-is9ur3zj4m
    @user-is9ur3zj4m7 ай бұрын

    初めて4,5か月経ってるんですが1週間くらい前まで、基地の制御中枢の管理補佐にオペレータを配置できるの知らなくて、信頼度メチャメチャ損してました アーミヤちゃんとアドナキエルくんが配置されていたのでチュートリアルがあったのかな、とは思いますが~……自分のようにチュートリアル読み飛ばしてたり理解してなかったドクターは……どんまい! これから毎日二回ハイタッチしに行こうな

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    7 ай бұрын

    何のゲームでもそうですけどチュートリアルって結構飛ばしちゃいますからね 後から見直せるTIPSみたいなのがあれば良いんですが、そういうの無いですからねw

  • @DuelJacker
    @DuelJacker11 ай бұрын

    動画投稿お疲れ様です こういうのって説明見なくても判るやつじゃんハハッって思うことが多いのですが。 どれも確かに説明ありません が、1つだけ。スキルアイコンについては確かゲーム内で長押しで説明あった気がします。 侵入しないマスは通常マスでも侵入しないことがあったので判りやすくするための優しさだと思ってます。 信頼度ボーナスはマジで知らんやつでした。200でボーナスマックスだとw

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    こちらこそご視聴ありがとうございます スキルアイコンの説明ありましたかー、どこを長押しなんだろ? もう私の記憶には全く残ってないですw 安全マスはステージを何回かプレイすればわかる事ではありますから、確かに優しさなのかもしれませんね

  • @DuelJacker

    @DuelJacker

    11 ай бұрын

    @@torinikukataru まさか返信まで返ってくるとは思いませんでした。 スキルアイコン長押しかiに◯ボタンがあったと思ったのですが今のUIでは何も無かったですね。 もしかしたら育成チュートリアルかなにかと勘違いしてるのかとググってチュートリアル動画探したのですが見当たらずー 私も長いことやってるので記憶違いかもしれませんw 多分どこかにはあるのかも知れませんが、後から疑問に思っても簡単にtips出ないのは良くないですね!

  • @arknights-norry
    @arknights-norry11 ай бұрын

    初コメントです。他の動画にはない切り口で、ボイスもBGMもよくあっていて見てて楽しいです。特におりゅ?の動画は何回も見ましたwww。これからも鋭い動画待ってます。ちなみに信頼度のことは知りませんでした。

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    他の動画も御覧頂いてありがとうございます できるなら他で触れられていない内容やアクナイの魅力を伝えられたらなと思い動画を作ってますのでよろしければご贔屓にしてやってください

  • @mitasen864
    @mitasen8647 ай бұрын

    書いてあることは読んだら全部わかるようにしてくれてる()けど 『群攻』の説明みたいにそもそも間違ってること、 『術物理防御の仕様(割合減と実数値減)』の違いや『SPの意味(自動回復の貯まる基礎速度)』 とかのどこにも書いてない情報は外部に調べにいくか自分で検証しないとわかんないの、初心者にはちょっと辛かったですね 初心者って信頼できる情報ソースも知らないわけなので ある程度は実践と周辺テキストで類推できますが正確ではないし

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    7 ай бұрын

    全部にチュートリアルを作らなくても良いのでテキストベースで良いのでゲーム内にヘルプがあれば良いと思うんですけどね ちょっと不親切な部分ではありますよね

  • @mitasen864

    @mitasen864

    7 ай бұрын

    @@torinikukataru 勿論全部書けとまでは言いませんけど 重量ランクの概念だったり先述したものだったり そもそもその考え方をゲーム内だけだと手に入れられないのはかなり辛いですね

  • @user-re9bq4qc4v
    @user-re9bq4qc4v8 ай бұрын

    リリース初日からやってるけどスキル欄の数字の意味はなんとなくでしか把握してなかったわ… 俺は雰囲気でアークナイツをやっている

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    8 ай бұрын

    多分、説明無いですからね 説明あっても良いくらいの要素だとは思うんですけど

  • @user-hd5oy4fu1i
    @user-hd5oy4fu1i11 ай бұрын

    布教した友達に言われたのはS1~3って言い方 別にスキルに番号振られてないのに自然に言ってた

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    たしかに何の疑問も持たずにS1~3って言っちゃってますけど特に番号振ってるわけじゃないですねw

  • @user-lf1ts9fn2i
    @user-lf1ts9fn2i11 ай бұрын

    敵の入って来ないマス(敵が入ってこないとはいってない) 危機契約6にて

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    安全のはずのマス…… だが、そこには例外があるっ!

  • @user-dt4tg6zd1o
    @user-dt4tg6zd1o11 ай бұрын

    用語や攻撃種類やらもなんとなくでずっと続けてるし、 ベテランだけどイベントシナリオ読んでも分からん

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    色々と深掘りする事もできますがフィーリングでやってても楽しめる良いゲームですよね

  • @user-qg7ko9di6m
    @user-qg7ko9di6m10 ай бұрын

    攻略動画でリスカムみたいな重装キャラを逆向きに配置するのよく見るけどなんでだろう?長年の疑問

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    10 ай бұрын

    それはちょっとした配置の小ネタですね オペを2体並べないと防げないラッシュがある場合には前方に配置したオペは通り抜けられる事を前提とし、後ろ向きに配置する事で抜けられた敵も後ろから殴れるようにするというもののはずです 重装の場合はリスカムやホシグマのように前方マスにも攻撃判定があるオペの時に使用できますがサリアとかは自マスしか攻撃してくれないので使えないので注意ですね

  • @no-nt3dx
    @no-nt3dx11 ай бұрын

    約三年半やってるけど、 特殊の押し出し物理学だけは多分理解できん あと防御は引き算で計算するけど、術耐性は割合で計算するとか、対空が出来るスキルなのかどうか、敵の重量とかは説明一切無いのキツいっす

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    システム面の計算式を公開というのは流石に厳しいとは思います 把握するには解析や検証データを見るしかないのは仕方がないかと…… ただ、確かに対空可能かどうかくらいは書いてくれると助かりますね 真銀斬なんて「近接攻撃とする」とか書いてあるのにドローン叩き落しますからねw

  • @no-nt3dx

    @no-nt3dx

    11 ай бұрын

    @@torinikukataru レッドのs2じゃローグライクの飛んでる奴落とせないけど、テキサスでは落とせるとか試して初めて気づいた

  • @joker-eb9ti
    @joker-eb9ti5 ай бұрын

    今更聞けないことなんかない ベテランドクターに聞けばなんでも教えてくれるさ のんびりやればいい

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    5 ай бұрын

    むしろある程度やってるドクターのほうが聞くに聴けない事があるかもしれませんねw

  • @haizyokamen
    @haizyokamen11 ай бұрын

    大陸版呼びが普及したのはKZreadの広告で流れるような羊頭狗肉な廉価ゲーと区別したかったからだと思う。 それだけ中国ゲーには悪いイメージがついてた。

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    確かにそれはあるかもしれません 中華ゲーとか差別的な意味を持ってますもんね

  • @_HA_9
    @_HA_910 ай бұрын

    グロ版リリース日からやってるのに最後のやつ知らなかったんだが

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    10 ай бұрын

    多分、説明は無いと思いますから…… 何となく感覚で理解しながらプレイしてるって人は結構いそうです

  • @user-ur3bu2ns7m
    @user-ur3bu2ns7m11 ай бұрын

    半減するの知らんかったわ

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    自分で使う分には全く影響が無い事ですし、借りたオペのステータスをいちいち確認もしないですしね システム解説的なの見ないとなかなか知らない事だとは思います

  • @user-rf4ex8yj4s
    @user-rf4ex8yj4s11 ай бұрын

    俗に言う白wikiを抵抗なく利用してたから知らない用語に戸惑うことはなかったな

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    白WIKIには大体の事書いてるんで見れば解決はするんですよね この動画の内容は知らなくても特に問題なく進めれるような事ですしw

  • @user-wk5vd1rk3e
    @user-wk5vd1rk3e10 ай бұрын

    マスは全く注意してなかったな〜 「なんかここだけ殴られないな〜」ぐらいしにか感じてなかった

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    10 ай бұрын

    なんとなくはやっていると把握するんですよね 私もそうでしたw

  • @Os-Alien
    @Os-Alien10 ай бұрын

    アークナイツだいぶやってるけど他人に貸すと信頼度半分になるの知らなかった。0になると思ってた

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    10 ай бұрын

    あんまり気にするような事でもないですからねw もしかしたらフレンド登録していない人から借りたサポートだと特化が反映されずに未特化になりますから、それと混ざっちゃったのかもしれませんね

  • @CaptAcca
    @CaptAcca11 ай бұрын

    術ダメージと元素ダメージの差を理解するのに時間かかった気が(笑) 攻略サイト読めばよかったんだろうね。

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    元素ダメージは初出だった常設エピソード「潮汐の下」をやるとチュートリアルで説明あるんですが、それやらないと何の説明もないですし当然の顔してローグライクとかで出てきますもんねw

  • @CaptAcca

    @CaptAcca

    11 ай бұрын

    @@torinikukataru 最初「え?ナニこのゲージ? なんでエイヤ今死んだの!?みたいな(笑) 1週間ぐらい「???」と 思ってました。まあ情報量が多いゲームだからしょうがないと言えばそうなのかもですけども、せめてメインステージでチュートリアルがあってほしかった。

  • @user-ln5xs4rs6b
    @user-ln5xs4rs6b10 ай бұрын

    1年半放置して復帰したら攻略動画に知らん子も多いし知らん単語も出てて分からん事多いのよなぁ… 2年目と3年目の勲章同時にゲット出来たのはおもろかったけど、流石に1年半の放置では置いていかれるわ

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    10 ай бұрын

    アクナイはいつ始めても良いですし、いつ戻ってきても良いゲームです 特に人と競う要素はないですから離れていた間に追加された新要素を新鮮な気持ちで楽しめば良いと思いますよ

  • @user-ln5xs4rs6b

    @user-ln5xs4rs6b

    10 ай бұрын

    @@torinikukataru 楽しいんですけど、新要素に触れまくるには資源が… のんびり学んで追いつけると良いなぁくらいでやって行きます(`・ω・´)ムンッ! 忘れてる事も多いので、この動画のような初心者用みたいな動画は非常に助かるので参考にしながら頑張ります!!

  • @akun-777
    @akun-77711 ай бұрын

    グロ版リリースからやってるけど信頼度100以上の意味初めて知ったw アークナイツは特殊要素が多いので説明見ても忘れることも多々あるし、チュートリアルクエストはどこかまとめて選べる画面があったらいいのかもと思いました

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    長くやってるとチュートリアルで説明されたかどうかさえ記憶が朧気ですからねw 確かにどこかにまとめられてると見直せて親切そうですね 図鑑とかに文字ベースで簡単にまとめてくれたりとか

  • @Maracom999
    @Maracom99911 ай бұрын

    中国版ではなく、何故「大陸」版と呼ばれてるのでしょうか?周りがそう呼んでいるからそういうものなのかと思ってずっとスルーしていましたが…😓

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    動画内でもテキストで少しだけ触れましたが台湾の人は元々、中国本土の事を「大陸」と呼称するらしいので、そこら辺から来たのかなと思ってます 本当の所はわかりませんけどw

  • @Maracom999

    @Maracom999

    11 ай бұрын

    @@torinikukataru 回答頂きありがとうございます!明確な経緯は不明ですが昔から他国では大陸と呼ばれてた経緯があったのですね!😮´-

  • @user-js4qk4ks8d
    @user-js4qk4ks8d10 ай бұрын

    回復オペレーターの攻撃力っていうのが全く意味がわからなかったなぁ 攻撃してくれてる?とずっと思ってた あとマスの数え方に0.6マスとか少数が入ってくるのが意味不明でした😅

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    10 ай бұрын

    確かに回復力という数値は無いですから勘違いしてもおかしく無いですね WIKI見ないとなかなか知る機会は無いとは思いますが攻撃範囲とかのシステムの詳細は知ると面白いですよね

  • @FeenUsa3
    @FeenUsa310 ай бұрын

    特殊勢の鼓舞の意味が未だに分からない笑 分からないの多くてなんとなくでやりつつ、脳筋プレイで突き通すこともある…笑

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    10 ай бұрын

    鼓舞は何故かスキル特化する訓練室で該当スキルの説明を見るとタップで凄い簡単な内容が見れますよ! 細かい上昇値とかは全く書いてないので内容としては「ステータス上がります」だけですけどw

  • @user-ch6qg6ck9j
    @user-ch6qg6ck9j11 ай бұрын

    ミヅキ統合戦略の対キャノット戦で敵が来ないマスが敵の進行ルートによってはブロックしちゃうのはバグなのか仕様なのか……

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    アクナイはマップデザイン的な所で修正を入れた事は私が記憶する限り無いです 意図はしてなかったと思われますが直しはしないでしょうから仕様と思った方がいいとは思いますね

  • @user-ii1xj4kx5p

    @user-ii1xj4kx5p

    10 ай бұрын

    オペレーターと敵の当たり判定は円で存在してるのが原因かもです 攻略サイトに抵抗がないなら攻略wiki(白い方)の「攻撃優先度と当たり判定」というページに詳しく載っています

  • @user-qf2zp9mw9z
    @user-qf2zp9mw9z11 ай бұрын

    召喚師のゲーム内説明が 「敵に術ダメージを与える(改行) 召喚ユニットを使用可能」 となっており、ずっと「召喚師本人が術ダメージを出せる」なのか、「術ダメージを出せる召喚ユニットを使用可能」なのか分かっていません…

  • @no-nt3dx

    @no-nt3dx

    11 ай бұрын

    召喚師の本体が術ダメージを与える 召喚体の攻撃の属性はスキルによってまちまち。基本的には物理だと思ってもらってok

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    もう答えてくれてる方がいますが基本攻撃が術ダメで召喚ユニットはスキル次第ですね 召喚ユニットの攻撃種類に関しては言及が無い場合は物理、スキルの説明文に術ダメと書かれてる場合は術という感じです

  • @user-qf2zp9mw9z

    @user-qf2zp9mw9z

    11 ай бұрын

    ⁠お二人ともありがとうございます! ずっと疑問に思っていたので助かりました! リィンの説明見てみたら、S3の下位形態は物理、合体後の上位形態は術攻撃になっていたのですね うーん細かい

  • @heki2329
    @heki232911 ай бұрын

    初期からやってて30等級もやったことあるのに信頼度の半減知りませんでした😂

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    あまり問題になる要素ではありませんしね 基本、フレンドに出てるオペって信頼度200ばかりですしw

  • @Enoa32
    @Enoa3211 ай бұрын

    えぇ…敵の入ってこないマスが最初から分かってるんですね…知らなかったー😮

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    結構有用な事なのに説明された記憶が無いんですよね 私が覚えてないだけでチュートリアルあったかもしれないんですけどw

  • @aFFeCTioN_4U
    @aFFeCTioN_4U4 ай бұрын

    こうやって見るとあまり優しくないゲームだなアークナイツ

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    4 ай бұрын

    説明不足な点は結構ありますからね…… UIもオシャレすぎてわかりづらい時もありますしw だからこそ、先人として少しでも初心者の手助けをできればと思ってます!

  • @user-tn8is5bq5k
    @user-tn8is5bq5k11 ай бұрын

    大陸版先行情報については別にリークでもない正式な公式情報だし 嫌がる人がいるとは思ってなかったなぁ

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    私も大陸情報はサラっと確認してますし、全く気にならない派ではあるんですがツイッターとかを見ると避けてる人もいらっしゃいますね また、嫌がらないまでも先行情報は調べないっていうスタンスの人も居るので知ってて当然の情報ではないと認識するのが良いかなと 私も一応は先行情報を含む時は冒頭に注意を入れるようにしてます そんな動画ほとんどありませんが!

  • @user-gt8wy2lw2x
    @user-gt8wy2lw2x11 ай бұрын

    7:20 のマスに興味本位で閉じ込めたこと有るけど、めり込んだ様な挙動で出てきたなぁ… 群攻はマジで分かりにくいよな。 特にラヴァやカタパルト何かの範囲攻撃系がわかり易過ぎてごっちゃになりがち。あと、ブロック云々の説明のせいで直ブロしがち(防御力無いからすぐ落ちる)

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    ああやって特性に書かれたらブロックしないとダメなんだなって普通は思いますよね だって「ブロック中」って書かれてるんですからw あの文言については修正したほうが良いと思いますねw

  • @user-zu2mw6xg2b
    @user-zu2mw6xg2b11 ай бұрын

    安全地帯のマス・・・しらんかった・・・

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    知らなくても当然かもしれません……説明された覚えマジでないですからね!

  • @user-xb7xp3zi3c
    @user-xb7xp3zi3c11 ай бұрын

    そもそもSP回復が自動回復だと1sp/秒で勝手に増える、攻撃回復は攻撃時1回復、被撃回復は被撃時1回復ってのが最初の頃は分かんなかったなぁ 攻撃/被撃回復に関しては割とすぐ理解したけど自動回復の回復量、回復条件はなんか勘違いしてた記憶あります

  • @torinikukataru

    @torinikukataru

    11 ай бұрын

    私も一番最初、攻撃回復という存在を知らずに「こいつSP回復してねぇ!」って思った記憶ありますw

Келесі