【コスパ最強】なめらか本舗の新商品が神がっていたので解説します

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

【コスパ最強】なめらか本舗の新商品が神がっていたので解説します
0:00 オープニング
0:14 なめらか本舗の新商品を深掘り
1:21 新商品(1)
5:51 新商品(2)
8:45 まとめ
■友利新KZreadチャンネル登録はこちら
/ @aratatomori
■友利新のInstagram
/ aratatomori
■KZread広告・お仕事に関するお問い合わせ
有限会社エクステンション
info2@extention.jp
■Inquiry about ArataTomori's KZread
info2@extention.jp
#友利新 #スキンケア #新商品

Пікірлер: 73

  • @aratatomori
    @aratatomori4 ай бұрын

    スタッフより なめらか本舗  マイルド化粧水 NC 990円(税込) なめらか本舗  薬用純白化粧水【医薬部外品】 1,210円(税込) なめらか本舗  薬用純白乳液【医薬部外品】 1,210円(税込) なめらか本舗  薬用純白美容液【医薬部外品】 1,540円(税込)

  • @user-fg9bb2fs4m
    @user-fg9bb2fs4m4 ай бұрын

    プチプラ、ほんと侮れないですね!! 日本の企業さんの研究力、凄いです✨

  • @puregumi18
    @puregumi184 ай бұрын

    ベタベタする化粧水が嫌いなのでグリセリンフリーめちゃくちゃうれしい!!! 購入してみます!

  • @cookiechocolate810
    @cookiechocolate8104 ай бұрын

    プチプラでこんなに素晴らしいなら試すしかないですね!またスキンケアが楽しみになりそうです☺️💕

  • @Uni-chan1234
    @Uni-chan12343 ай бұрын

    わたしもグリセリンフリーにして肌の赤ら顔が大きく改善したので、今回の新製品はとてもとても嬉しいです☺️

  • @user-rf9cg9eo9w

    @user-rf9cg9eo9w

    18 күн бұрын

    つかってみてどんな感じですか!

  • @user-hn1nx7fh4c
    @user-hn1nx7fh4c3 ай бұрын

    さっそくビタミンCのほうのイソフラボン化粧水買いました。とてもわかりやすい説明でした。 説得力あります。高い、安いではない実感しました。先生ありがとう❤

  • @Salondool
    @Salondool3 ай бұрын

    久々にプチプラアイテムの紹介動画になって、身近に感じるし嬉しいです。 友利新流の話の上手さととびきり明るい声と笑顔には、いつも癒されます。

  • @user-fu7vs6jn7f
    @user-fu7vs6jn7f3 ай бұрын

    メラノCC、アクアレーベル、豆乳イソフラボン😂 いっぱいありすぎて、悩む😞🌀

  • @kero3698
    @kero36984 ай бұрын

    今ストックしている韓国コスメ使い切ったら、日本メーカー製品に戻るのもいいかもと思っています。その日のためにいろいろチェックしているので、今日の動画はとてもためになりました。手軽に買えて、でも優れもの揃い。プチプラコスメ、侮れません! 先生、今日もありがとうございました。

  • @noricomizunuma1820
    @noricomizunuma18204 ай бұрын

    なんとも魅力的で有難いです!!敏感肌があるのも有難い!!アップ有難うございます😊🎉

  • @ikedaakiyo9000
    @ikedaakiyo90004 ай бұрын

    先生がお薦めしてくれてたこれの整肌美容液、今でも使ってますが朝のスキンケアにとても良いです👌 夜はデパコスで使い分けてるのでプチプラ深掘り助かります😂 ファンケルのBIOFEATが気になります。良ければ深掘りお願いします🥰

  • @ecc219
    @ecc2194 ай бұрын

    なめらか本舗の豆乳イソフラボン🙂 アイクリームホワイトだけ使用中でございますが、こちらの美白シリーズ気になります😊 この価格で優れもの👍👍👍

  • @user-gb5ec9nf2u
    @user-gb5ec9nf2u4 ай бұрын

    アヌアのシリーズぜひ深掘りして頂きたいです💗💗

  • @_kokone9077
    @_kokone90773 ай бұрын

    気になっていた新作のスキンケア用品の解説ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

  • @user-nm3mf5wi2d
    @user-nm3mf5wi2d4 ай бұрын

    洗顔後は毛穴が目立たなくなるのに化粧水をつけると毛穴が目立ちます。シートマスクをしても同じです。48歳。混合肌。若い頃ニキビが多く潰したり毛穴パックが大好きで今はすり鉢毛穴?凸凹毛穴?です。

  • @noripy
    @noripy3 ай бұрын

    最近プチプラの技術がすごいと実感しています❤

  • @user-ks1sp1yn2n
    @user-ks1sp1yn2n4 ай бұрын

    なめらか本舗すごい進化ですね!!✨ ビタミンE入りの美容液すごく気になります! 抗炎症が強すぎるとステロイドのようにスキンケアを変えた途端に肌が荒れたり…ていうことがありますか? 3/21発売のHAKU日中美白美容液UVの紹介もぜひお願いします!!

  • @user-rh6zx2cg3u
    @user-rh6zx2cg3u3 ай бұрын

    常盤さん、素晴らしい化粧品ですね🎉友利先生、わかりやすい説明ありがとうございます😊

  • @noname-mz8qw
    @noname-mz8qw3 ай бұрын

    なめらか本舗シリーズのアイクリームは3種類あって悩むのですが、比較して頂きたいです。

  • @shee_y.s.khlv7724
    @shee_y.s.khlv77244 ай бұрын

    豆乳イソフラボンに前はエタノール入ってた気がするけど今季のは入ってないのは良きです!

  • @cocoawin1229

    @cocoawin1229

    3 ай бұрын

    なめらかさんの豆乳イソフラボン使ってますが、顔が赤くなるんですよね…エタノールですか。今期のは入ってないなら使用してみたいです。

  • @kana5917
    @kana59172 ай бұрын

    先生のおすすめなので、今使ってるメラノCC使い終わったら美白の方3点セット買いますね☺️

  • @ch-nc2sg
    @ch-nc2sg4 ай бұрын

    オイル系の導入美容液がどういった理由で浸透が良くなるのかが理解できないので、人気のRMKのオイルを解説してほしいです☺️

  • @user-zp2ne7zg2l
    @user-zp2ne7zg2l4 ай бұрын

    いつも参考にしています! お時間のある時に、LITSについての解説をお願いしたいです🥺

  • @akari2404
    @akari24044 ай бұрын

    なめらか本舗気になります💭

  • @user-lu6ut4ol1s
    @user-lu6ut4ol1s4 ай бұрын

    アクアレーベルの深掘りもお願いします!

  • @user-xg5lz3tt4g
    @user-xg5lz3tt4g3 ай бұрын

    新しくリニューアルされた無印良品の敏感肌用とエイジングシリーズの解説をして欲しいです。

  • @annemommy2026
    @annemommy20264 ай бұрын

    先生🎉Kaneboのハーモナイザー🧴公式で予約していたの届きました🎉楽しみです🎉先生の最強の推し✨いつも本当に先生のLIVEも動画も大好き💕です😍本当に本当にありがとうございます❤先生のわかりやすい解説、LIVEでの瞬時の答えと対象商品の紹介は友利新先生👑唯一無二✨です❤編集がカッコよくなってライトとかバックがProっぽくなって先生感が少なくなるのかなぁと少し寂しくなってたのですが…やっぱり私は友利新先生が1番信頼できます👑いつもありがとうございます😭どんな時も本当、先生の世界観に引き込まれ元気になれたり。シミも薄くなったりハリが出てきたり🎉ズーッとずっとみなさんこんにちは友利新です❣️の世界観をそのまま届けて下さい❤先生最高です❤ありがとうございます❤❤❤

  • @mmmmmm-ji6sg
    @mmmmmm-ji6sg3 ай бұрын

    長年グリセリンフリーをやってて、アラフォーになって乾燥が気になるのでグリセリン入りの物を使ったらニキビができました。わたしにはグリセリンフリー合ってるみたいです!

  • @user-kg9mm5et9g
    @user-kg9mm5et9g4 ай бұрын

    ナリス化粧品から発売されたポテサラUVの深堀りを聞きたいです! この夏にめちゃくちゃ使えそうなサラサラの日焼け止めでした!

  • @user-rh2yz4mn9r
    @user-rh2yz4mn9r4 ай бұрын

    いつも参考になり拝見しております😊松山油脂の深掘りお願い致します!

  • @user-fu1dw6oz3b
    @user-fu1dw6oz3b3 ай бұрын

    化粧水と乳液は、色々試して、いいものにたどり着いたので替えたくないのですが、美容液だけ使っても効果ありますか?

  • @user-th9ms6gs5q
    @user-th9ms6gs5q3 ай бұрын

    サロン販売のVOSシリーズの解説もお聞きしたいです……!

  • @user-ft8ih9xx2m
    @user-ft8ih9xx2m4 ай бұрын

    友利先生、いつも楽しく拝聴しています! 私はグリセリンが肌質に合わないと実体験で感じてた者です😅 グリセリンが原材料表記の上位にきている化粧水を使うと次の日にニキビが大量にできたり、脂漏性皮膚炎のような症状が出たりします。 グリセリンフリーのものに戻すと治るので、グリセリンフリーを基準にして商品を選ぶようになり、合わないものに当たることが減りました! グリセリンが悪ってわけではなくて量の問題ってことですね🙌今回ご紹介いただいた化粧水もぜひ試してみたいと思います🫶

  • @TUBASA3
    @TUBASA33 ай бұрын

    肌ラボの白潤化粧水が春にリニューアルして、グリセリンフリーになりそうなので楽しみです。 ただ、アラントインが配合されるのがネックですね

  • @user-nc8bh5ku5f
    @user-nc8bh5ku5f2 ай бұрын

    今までガッツリとグリセリンが入っていた化粧水&乳液を使用してきており、いきなりグリセリンフリーの化粧水&乳液を使用したら肌がめっちゃ乾燥して大変なことになりました笑 1週間経つと肌が慣れてきたのかグリセリンフリーでも乾燥しなくなりましたが、真冬はちょっとキツイかも。

  • @user-qy8yl3km7g
    @user-qy8yl3km7g3 ай бұрын

    このシリーズすご〜〜〜く気になってるのですが、豆乳アレルギーもってるので試すのを躊躇ってます💦

  • @minnybabyface
    @minnybabyface4 ай бұрын

    新ライン良さそうだなあと店頭でチェックしていたのですが、エタノール入ってるので今回試せなそうです😢

  • @akari2404
    @akari2404Ай бұрын

    詰め替えも出るかな…美白

  • @user-qq8fv3gh8n
    @user-qq8fv3gh8nАй бұрын

    新白潤が合いませんでした泣 商品試してみます…

  • @mikotochanda
    @mikotochanda3 ай бұрын

    抗炎症が入ってるものはアトピー持ちにはきついでしょうか?色素沈着を治したいのですが怖くて美白系には手を出せずにいます。

  • @user-xp9ou9ym6l
    @user-xp9ou9ym6l4 ай бұрын

    紫外線が強くなるこれからに向けてスキンケア悩み中です🙌 ドラッグストアで買えるビタミンCスキンケアが増えてきましたが、どれがどんなふうにいいのかなかなか違いがわからずどれを使うかとても迷います😂笑

  • @peacelove2795
    @peacelove27952 ай бұрын

    アクアレーベル、なめらか本舗、朝晩別々に使うのってどう思われます?

  • @user-yq7yz1rq1g
    @user-yq7yz1rq1g4 ай бұрын

    新先生、お疲れさまです😃 豆乳イソフラボン由来の化粧品などのご紹介、恩に着ます。  先生の動画で「豆」を調べたくなり、ブラジルが最大の生産国であることを知りました。そこから、ブラジルについても調べたら、最近、アマゾンで大規模な干ばつが起きているということを知りました。  このあたりを明日のライブでご質問できたら嬉しいです😄毎回、美容とあまり関係なくて申し訳ありません🙇

  • @user-bb3yz3dm3y
    @user-bb3yz3dm3y4 ай бұрын

    抗炎症成分が2種類入っているとどういいのでしょうか?日焼けした時、マスクで擦れた時でもより荒れにくいという感じなのでしょうか?成分ひとつよりとにかく沢山入っている方がお肌の治安のためにはいいのでしょうか?そこがなんとなく疑問です…🤔

  • @Rumi63inseong
    @Rumi63inseong4 ай бұрын

    最近『酒さ』と診断されました。基礎化粧品は何を使ったら良いのか、生活環境では何に気をつけたら酷くならないのか、分からないので、ぜひ教えて頂きたいです。

  • @Arigato_obbligato
    @Arigato_obbligato4 ай бұрын

    プチプラも良いんですが、デパコスの解説聞きたいです❤コスデコAQラインから出た日焼け止めをフィーチャーしていただけないでしょうか✨

  • @fv5823
    @fv58234 ай бұрын

    イソフラボン一度は使ってみたいなと思ってたのですが美白のがないので今回、販売されて嬉しいです😆✨乾燥肌なのですかがこちらの商品潤いますでしょうか?しっとりも出てくれたらなお嬉しいです(^^)ちなみにイソフラボンの洗顔フォームもツルツルになるしオススメですよ😄

  • @24hiro29
    @24hiro293 ай бұрын

    美白の方はグリセリンフリーですか??

  • @kana2158
    @kana21583 ай бұрын

    いつも楽しく見ています 機会があれば 韓国コスメの リードルショットの深掘りを是非ともよろしくお願いします

  • @aratatomori

    @aratatomori

    3 ай бұрын

    深掘り動画出しているのでよかったらご覧になってください。 kzread.info/dash/bejne/iox91ZJxfdzRiLA.htmlsi=OBH3QKbEepeKt38_

  • @user-fu9fo5kz5e
    @user-fu9fo5kz5e3 ай бұрын

    このシリーズ、パッケージで気分が上がらない。お手入れが楽しくなるパッケージだといいのですが…

  • @user-rj2vq8rs6z
    @user-rj2vq8rs6z4 ай бұрын

    こちらの動画と話題変わりますがインスタに又懲りなくお茶の広告に先生の動画ありました!他のタレントさんもありましたが、悪質で許せないですね。先生が否定されなかったら買いそうでした。

  • @user-hn1nx7fh4c
    @user-hn1nx7fh4c3 ай бұрын

    韓国コスメは特にファンデーションなどは敏感肌の私には合いません。 カバー力はありますが荒れました。 韓国のものは日本のものて成分的に大きな違いはありますか?

  • @fv5823
    @fv58234 ай бұрын

    持続型Cって言ってるけど今回の商品に入ってるのはかなり穏やかに効くタイプのビタミンCですね。メラノccほど強めではないので敏感肌の人には優しい感じでいいかもです。ビタミンEは乳液だけにしか入ってないんですか?残念😖優しめなビタミンCだけじゃなくてトラネキサム酸かアルブチンか他にももう一つ美白成分入れたらいいのに😖これだと白潤の方が絶対いいですね(^^)いいのたくさん入ってます(^^)

  • @selliyai3091
    @selliyai30913 ай бұрын

    グリセリンで吹き出物は出ますよ~~。 ハンズで声を掛けられ試供品をもらったWASSER。3日目に赤くプツプツ…🥲 シンプル処方(水、グリセリン、ヒアルロン酸Na、ソルビトール、クエン酸、グレープフルーツ種子エキスのみ)なので グリセリンNGなのが分かって逆に良かったです。 肌に優しい化粧品でも乾燥時期には吹き出物が多くなってたのは保湿の為に化粧水・クリーム等を多めにしてたからか👀! 多少のグリセリンは大丈夫なのでグリフリかグリセリン少な目で揃え直したら改善されました。 こちらも試してみようかな。解説ありがとうございます😄

  • @user-ll3hj5xt6o
    @user-ll3hj5xt6o4 ай бұрын

    白潤プレミアム 濃密スキンコンディショナー お願いできますか?

  • @chieogino1803
    @chieogino18034 ай бұрын

    ビタミンを朝につけると、紫外線に反応して、シミができやすいと聞いたことがあるのですが、それは本当でしょうか?そうなるとこのイソフラボンwithビタミンは朝にはつけないほうがよいでしょうか?

  • @fv5823
    @fv58233 ай бұрын

    ビタミンCだけ入ってるように見えるけどトラネキサム酸とか効かなくて入れないでほしいから自分的にはこういうCだけの化粧水が好きです(^^)

  • @user-bt1tk8jd9e
    @user-bt1tk8jd9e4 ай бұрын

    Bab2(バブバブ)が一番いい。 あとシートマスクの2回利用が最強! シートマスクが終わる2分前に、オールインワンを全体に塗り、時間が来たら裏返して再度利用。 試してみて(●´ω`●) 毛穴が目立たなくなる。

  • @Non-lg8ex
    @Non-lg8ex3 ай бұрын

    どうしてプチプラなのかが気になります😮 高価な方がいいというわけではないのか…うーん🧐悩みます💦

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c4 ай бұрын

    今日も、動画、ありがとうございます。🤱🤱🤱🤱🤱🤱🤱🤱🧑‍🍼🧑‍🍼🧑‍🍼🧑‍🍼🧑‍🍼🧑‍🍼👨‍🍼👨‍🍼👨‍🍼👨‍🍼👨‍🍼👨‍🍼👨‍🍼👩‍🍼👩‍🍼👩‍🍼👩‍🍼👩‍🍼

  • @aya6841
    @aya68414 ай бұрын

    グリセリンとジグリセリンは別物ですか?

  • @TUBASA3

    @TUBASA3

    3 ай бұрын

    別物です。 ジグリセリンはにきびの栄養源にはならないです

  • @emisaeki8619
    @emisaeki86194 ай бұрын

    なめらか本舗は使い心地がいいイメージで好きなので深掘り嬉しいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ラインによって、大豆の品種も違うのは友利先生の動画を見るまで知らないままだったので、今回も分かりやすい説明ありがとうございます♪♪ なんだかこの動画だと、少し声が出しにくそう?辛そう?な印象を受けました。そうじゃなかったら申し訳ないです。寒暖差が激しくて、気をつけていても体調を崩しやすいのでご自愛くださいね☆°.*

  • @user-tn2ln8su5j
    @user-tn2ln8su5j2 ай бұрын

    マジで私が知ってるお医者さんでいっっっっっちばん美人 これ良いんですね。買います

  • @fv5823
    @fv58233 ай бұрын

    この化粧水、今すごい人気で売れてるみたいで今日見に行ったら売り切れでした😅

  • @miniiira8046
    @miniiira80464 ай бұрын

    ただビタミンCが追加されただけかと思ってましたが、すごいですね!! 腹落ちしました。 1つ質問です。美容成分解析系KZreadrの方がアラントインなど抗炎症成分を化粧水、美容液、乳液など複数アイテムで重ねてとり過ぎると肌に良くないと仰っている方がいます。本当でしょうか? 今抗炎症が定番なので抗炎症成分入りの化粧品が増えているので気になっています。

  • @TUBASA3

    @TUBASA3

    3 ай бұрын

    肌荒れしてるならいいと思いますが、そうでないならわざわざ抗炎症成分(グリチルリチン酸、アラントイン等)使う必要はないかと。

  • @user-cp3pe3ps5p
    @user-cp3pe3ps5p3 ай бұрын

    大豆アレルギーの人って使えるんですかね?ずっと気になって使えない…

  • @user-ok8xz1hr8b
    @user-ok8xz1hr8b2 ай бұрын

    敏感肌の方は大変なんですね😅 私は肌が強く、50代ですが、シミなし、シワもあまり目立たなく、肌です悩んだ事ないです。子供も29年間ニキビできたこともなく、吹き出物できたこともなく、ニベア1本😊 多分、食べ物だと思います😊大豆ヨーグルト果物野菜肉野菜、、、

  • @user-mr5re4yh2g
    @user-mr5re4yh2g3 ай бұрын

    豆乳アレルギーになったりはしませんか?

Келесі