コロナバブル・ショックの現在【ゆっくり解説】

今回は大きくコロナ禍で大きく変化した産業を少しずつ解説。コロナショックで苦しかった企業はどうなったのか、コロナバブルで儲かった企業はどうなったかを解説します。
0:00 オープニング
1:35 電車
3:07 航空
4:00 旅行
5:23 Zoom
7:54 動画配信
8:53 ゲーム
10:13 デリバリー
14:31 高級食パン
16:40 からあげ屋
20:53 エンディング
メンバーシップについて
www.cakaricho.com/entry/membe...
サブチャンネル(係長の倉庫)
/ @user-ku4rf4qd7q
ゲームチャンネル
/ @user-go6td1qp5b
X(旧Twitter)
/ cakari14
ブログ
www.cakaricho.com/​
【参考資料】(Amazonリンクはアフィリエイトリンクです)
bunshun.jp/articles/-/61612
business.nikkei.com/atcl/gen/...
business.nikkei.com/atcl/plus...
diamond.jp/articles/-/278520
etenpo.net/6327
gendai.media/articles/-/111810
rc.persol-group.co.jp/thinkta...
realsound.jp/tech/2023/06/pos...
sensortower.com/ja/blog/2023h...
sensortower.com/ja/blog/state...
toyokeizai.net/articles/-/411612
toyokeizai.net/articles/-/510613
toyokeizai.net/articles/-/514421
toyokeizai.net/articles/-/651823
wpb.shueisha.co.jp/news/socie...
www.businessinsider.jp/post-2...
www.caa.go.jp/policies/policy...
www.dreamnews.jp/press/000029...
www.fnn.jp/articles/-/627348
www.itmedia.co.jp/business/ar...
www.itmedia.co.jp/news/articl...
www.meti.go.jp/statistics/top...
www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo...
www.mlit.go.jp/kankocho/siryo...
www.nichireifoods.co.jp/corpo...
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
www.npdjapan.com/press-releas...
www.ohmae.ac.jp/mbaswitch/mob...
www.projectdesign.jp/articles...
www.tourism.jp/tourism-databa...
www.watch.impress.co.jp/docs/...
www.yomiuri.co.jp/economy/202...
www.yomiuri.co.jp/kyoiku/syuu...
www3.nhk.or.jp/news/special/c...
xtrend.nikkei.com/atcl/conten...
画像
・いらすとや
・ピクスタ
・ニコニコモンズ
・Pixaboy
・写真AC
音楽
・DOVAーSYNDROME
・甘茶の音楽工房
主なBGMはこちらにまとめております
www.cakaricho.com/entry/video...
#カカチャンネル​#しくじり企業#コロナバブル

Пікірлер: 349

  • @tk8-d32
    @tk8-d327 ай бұрын

    食パンと唐揚げの「金賞受賞!」という文言に対して心が全く動かなくなったなぁ

  • @ksshk
    @ksshk7 ай бұрын

    Zoomの躍進で無関係の日本のzoom社(音響機器・音楽機材)の株価も上がったって話ほんとすき。

  • @enjumaru2847

    @enjumaru2847

    7 ай бұрын

    一応割と関係あるよ笑 Webでなんかするときに高音質な収録が求められる場合使うので

  • @user-zp2hk8xf5g

    @user-zp2hk8xf5g

    7 ай бұрын

    日本のZOOMとは裁判になっているだろ。 ただ、ZOOMの新製品のMS-50G+が売れすぎて手に入らない。1万3000円くらいのを3万円で転売している奴がいて○○○○!

  • @user-iv7oz3nu7l

    @user-iv7oz3nu7l

    7 ай бұрын

    まあ政府のケチケチコロナ支援と無策増税によって負担を強いられた企業のほうが多いけどね。 これが30年日本の政権を握ってきたベテラン与党の姿か…? もうそろそろ政権交代するしかないんよ。そして財務省や経団連に刃向かえるのは、れいわ新選組しかないんだよ

  • @t06387

    @t06387

    6 ай бұрын

    相場は雰囲気で決まるから・・・

  • @73trazom

    @73trazom

    5 ай бұрын

    東京オリンピック開催決定!で、スーパーのオリンピックの株価が上がったときも笑った。

  • @国虎ちゃん
    @国虎ちゃん7 ай бұрын

    うp主は生活が安定してるって事でそれはそれで羨ましい。

  • @aria-rl5jc

    @aria-rl5jc

    7 ай бұрын

    「雨降って地盤が固まる」と言いますか どの会社どの業界でも根っこを張ったヤツは強いと実感する

  • @user-ck5vq5ke1p
    @user-ck5vq5ke1p7 ай бұрын

    社会人になってから昭和・平成・令和と過ごしてきたが、会社に48時間居た経験もできたし、0時間という経験もできた。(シミジミ)

  • @Kazuki_Aozaki
    @Kazuki_Aozaki7 ай бұрын

    個人的にはコロナ禍に入るタイミングで転職&移住して、入社した瞬間緊急事態宣言で案件がなくなり、テストエンジニアを目指していたはずがなぜかドサ回りみたいな案件で食いつなぐ現状に限界を迎え今月転職いたしました。世の中の混乱と見事に踊ってしまいましたね……。

  • @arumgit
    @arumgit7 ай бұрын

    これは良いまとめ。変わったこともあったけど変わらなかった事もあったね。 今回の動画になかったけど、あの時期のホテル業界やばかったよね。スイートに格安で泊まれたのもいい思い出。また行きたいけど親会社が中華になったりしててホントに苦しい時期だったんだなって思う

  • @user-hy3xp1wo4r
    @user-hy3xp1wo4r7 ай бұрын

    ゴーストレストランは店舗を持てない人が他の店舗を間借りして運営するって言う割と画期的なシステムなんだけど、見事に悪用されてネガティブなイメージしかなくなってるのほんともったいない

  • @user-fx6ro4ke2z
    @user-fx6ro4ke2z7 ай бұрын

    コロナ前から経営がヤバいと言われてたいきなりステーキは未だに生き残ってたりするよなぁ

  • @user-jl9gv8dw2f
    @user-jl9gv8dw2f7 ай бұрын

    HISが他の大手と比べても苦しかったのはコロナ開始時にちょうどJATAを抜けてたせいで某政治家が利益誘導してきたGOTOや全国旅行支援の運営に関われなくて事務手数料や社員の出向ができなかった影響もあります。 他の大手はこれらの事業参加やワクチン接種センターやコールセンターへの派遣や請負で簡単に高利益を出して美味しい思いをしすぎて旅行手配業なんて馬鹿らしくてやってられないそうです。

  • @padssade5799
    @padssade57997 ай бұрын

    旅館勤めでGOTOや県民向けの割引で使い潰されてたのは良くも悪くも思い出。 今も少し影響は残っていて、昼間にも日帰りのお客様をバンバン入れているので手も足もボロボロでこれを機にこの仕事を続けるか別の道を進むか考えるきっかけにもなっています。自分みたいにどんな業界で活躍していきたいかと考えだした方も多くなったのかなと体感する

  • @yamakawa-chu-sho
    @yamakawa-chu-sho7 ай бұрын

    出前館は「親の800億円で豪遊してるアラブのドラ息子みたいなもん」みたいな例えされてたのがめっちゃ印象に残ってる もし増資無しで普通にこんな事やってたら絶対破産まっしぐらなしくじり企業的経営してるのが決算見てるだけで伝わってきて泣けてくる

  • @hotfruitsponch
    @hotfruitsponch7 ай бұрын

    どんな疫病や災害も生業にするのが人間という生き物…

  • @rojKrnDRc9nwJmy

    @rojKrnDRc9nwJmy

    7 ай бұрын

    そりゃ生きていくためにはお金がいりますからね

  • @boggypop263
    @boggypop2637 ай бұрын

    リーマンショック→大震災→コロナと、中々怒涛の展開。激動の時代を生きてるなぁ…

  • @user-rn8ze5bq7m
    @user-rn8ze5bq7m7 ай бұрын

    楽器メーカーに勤めてますが、 巣ごもり需要で楽器を買ってくれる方が多くて、利益がコロナ禍より増えました。

  • @user-xd9oq7ch1s
    @user-xd9oq7ch1s7 ай бұрын

    なんだね?この不況欲張りセットみたいなネーミングは?

  • @takahoshino

    @takahoshino

    7 ай бұрын

    JN1とか。まだまだ バージョンアップしそう

  • @araragi_karen

    @araragi_karen

    6 ай бұрын

    恋はスリルショックサスペンスみたいなタイトル好きw

  • @zouo-from-Taikonotatsujin

    @zouo-from-Taikonotatsujin

    2 ай бұрын

    まあコロナの時点で不況確定ですし、、、

  • @hayamiimaichi2166
    @hayamiimaichi21667 ай бұрын

    スマホはソシャゲバブルが弾けたというよりも、スマホの性能が上がりすぎて出来る事が家庭用機に近づいた(原神やスタレがいい例) 結果として、ソシャゲから家庭用機への回帰が起こっているように感じられる ソシャゲは片手間に出来る、キャラが魅力的、人気IPといった要素がないともう生き残るのは厳しいだろうね

  • @SazuKokoroP

    @SazuKokoroP

    7 ай бұрын

    この分析もありますが、 某調査資料曰く、コロナ禍でアプリ課金がゲームから通販系やウーバーイーツのような日常系アプリとネトフリみたいな動画コンテンツに流れたようですね。 コロナ明け後はその流れプラス航空系などの旅行業が伸びてる状態ですね…… ソシャゲにお金を回す余裕が無くなりましたね

  • @user-gg1mm3qr5g
    @user-gg1mm3qr5g7 ай бұрын

    改めて思い返すと何かとすごい時代でしたねぇ…

  • @mania3bb
    @mania3bb7 ай бұрын

    コロナ禍ですっかり生活が変わりました。 社会人しながら、2018年に放送大学に入学しましたが、コロナで面接授業(実際に集まってやる授業)が取りやめになったりで大変でした。 特に、予定していた科目が取りやめなったために、卒業に必要な必須科目の単位が足りず、卒業が危ぶまれたときはドキドキでした。 (なんとか無事2022年に卒業できました) そして、コロナ禍の最中、フルリモートの企業に転職して、今ではすっかり引きこもり生活です。

  • @user-ly2dl8jw1e
    @user-ly2dl8jw1e7 ай бұрын

    私もうp主さんと同じでコロナ前、コロナ中、現在と変わり映えしないです 私の場合はコロナ中でも在宅はせずに通勤で仕事してましたけど、今現在本当に人が増えたと思います。 通勤中も満員電車の乗るとコロナ前はこんな感じだった~と懐かしさを感じてます。 休日も人が多く、やたら外国人を見かける事が多くなりましたね。

  • @navelxxx03

    @navelxxx03

    7 ай бұрын

    緊急事態宣言の自粛なんて1度として聞き入れた事ないし、むしろ何処行っても人少なくて快適だったなー 国と医療ムラの言うカンセンタイサクなんてくだらない物に付き合わないだけで、こんなに快適なのかと思いましたね 鬱陶しい外国人も居ないし観光地空いてて最高でした

  • @takahiro5591able
    @takahiro5591able7 ай бұрын

    状況が落ち着いてから、制限下の推移をビジネス面で纏めた動画はあまり無いから面白かったです。 個人的にはライブ集客制限も上手く回避出来たのと、ホテルが安くなったりやUSJも制限時に一人旅してたので色々いつもと違う感覚でした。

  • @dadada1217
    @dadada12176 ай бұрын

    コロナで飲み会や出社などが減り、新しいスタイルが確立されたのはよかった

  • @seiichiito7965
    @seiichiito79657 ай бұрын

    出前館などのデリバリーサービスはある程度の格差社会がないと上手くいかないらしい。デリバリーサービスを受ける側は商品+配達料金を支払える富裕層、一方デリバリーサービス側は安い配達料金を受け取るだけの件数で稼ぐ貧困層。この構図がアメリカより日本はまだ格差が少ないので、当初から疑問視されてた模様。アメリカ並みの格差社会にならないとジリ貧になりそう。

  • @enjumaru2847

    @enjumaru2847

    7 ай бұрын

    中国もめちゃくちゃデリバリー強いけど低賃金労働に支えられてるだろうしなあ

  • @Life_itself_can_be_BEAUTIFUL
    @Life_itself_can_be_BEAUTIFUL6 ай бұрын

    動画作った人の知性が感じられて良い動画でした

  • @user-yt7wn2jc4j
    @user-yt7wn2jc4j7 ай бұрын

    コロナ初期では投資人生で一番損をして、そしてその後は一番儲かった しかし、こうも得た者と失ったもの差が開くと、、、なんだか悪い事をしている気になる

  • @user-cg4ep4bl5j
    @user-cg4ep4bl5j7 ай бұрын

    ダイハツの調査報告書を予想してましたが、このテーマも面白そうです😊✨ 今日も楽しみに待っています✌🏻

  • @junsukeyanagi6720

    @junsukeyanagi6720

    6 ай бұрын

    ダイハツはお年玉企画ではと予想

  • @TakahigeTsukada
    @TakahigeTsukada7 ай бұрын

    うぽつです!分かってたつもりのことでも、こうやって分かりやすくまとめていただけると色々な発見がありますね✨ (自粛前から自粛の自分も殆ど変わらずです、むしろ外に出るようになったかも笑)

  • @user-wk9bh1ml4d
    @user-wk9bh1ml4d7 ай бұрын

    いつになったら元の世界に戻るんだ!って言ってる人もいるけどはっきり言えばもう元の世界には戻らないよ世の中は大きく変化してしまった

  • @Astora_345

    @Astora_345

    7 ай бұрын

    元の世界というものがピンとこないな…

  • @yamawaki415
    @yamawaki4157 ай бұрын

    飲食はまるで振るいにかけられたように 「ただあるだけ」の店は消えていったね。 あとはオリンピック需要を見込んだ店舗も。

  • @syosae686
    @syosae6867 ай бұрын

    すばらしい動画をいつもありがとうございます。 細かい話ですが、ゆっくりが読み上げる文章で、読点があると聞きやすいなと感じたものがいくつかあったことをコメントいたします。

  • @user-ek8pw9gk3r
    @user-ek8pw9gk3r7 ай бұрын

    喫茶店などは本当にヤバかったようです。 人知れず廃業した中小規模の喫茶店も多いのでしょうね。 ある老舗喫茶店は、ファン層に珈琲チケットなどを売ることで凌いでいたようです。 大手でもなければ普通はやらないと思うので、相当必死だったんでしょうね。

  • @kitasan_black178
    @kitasan_black1787 ай бұрын

    ダイハツと脱毛倒産もいつかやってほしいです!!!

  • @mochitaro770
    @mochitaro7707 ай бұрын

    16:54 本筋じゃないけどツッコミのテンポが良すぎてワロタ

  • @user-fz3bq7rb5w
    @user-fz3bq7rb5w7 ай бұрын

    そういや流行ったなぁってのが多々ありますね 職場の近くにある唐揚げのお店は、コンビニの目の前という悪条件でも、唐揚げ弁当の温かさで持ちこたえていますね。 便利でお弁当が美味しいので私も時々利用します

  • @user-vm6pw6lu7g
    @user-vm6pw6lu7g7 ай бұрын

    高級食パンはバターのみで食うから意味があるだけで スパム目玉焼きやベーコン目玉焼き、メープル塗りしたら超熟で良いじゃんという根本的な欠点がある

  • @user-sr6od3rt6u

    @user-sr6od3rt6u

    6 ай бұрын

    ジャムを塗る必要のない旨さを売りにしたら、商売がうまく行かないとは、高級食パンは難儀な代物ですね。

  • @user-gi8eg3qv7n
    @user-gi8eg3qv7n5 ай бұрын

    めちゃ参考になる

  • @defaultchankawaii6669
    @defaultchankawaii66697 ай бұрын

    お疲れ様です

  • @OS-gt3vg
    @OS-gt3vg7 ай бұрын

    学校が二ヶ月も休みになって、ほんと困りましたよ。。子ども達の修学旅行も一日だけとかもありましたし、卒業一週間前とかに修学旅行(日帰り)とか、とんでもなかったなぁ

  • @hinacho900
    @hinacho9007 ай бұрын

    チョコミントは歯磨き粉だし、ラムレーズンは好きだし、リモートワークはパンイチでやってました。 れいむちゃんと気が合いそうなので、福沢諭吉の絵が描いてあるなんでも交換できる便利な紙券をれいむちゃんに預けようと思います。

  • @user-kg4rp2sh4z
    @user-kg4rp2sh4z7 ай бұрын

    観光地だった故郷は、外国からの観光客全然みなくなったり 有名な旅館が日中のみ食事を提供していたり本当に大変そうでしたね… 身近な所だと入学して2~3か月は自宅で学習の学生なんかも見たりして色々凄い時代でした

  • @user-xz1rh1lb9z
    @user-xz1rh1lb9z7 ай бұрын

    18:15 実体のないものをバーチャルとかペーパーとかいうのに飲食店はゴースト呼ばわりなの草

  • @fu_san55
    @fu_san557 ай бұрын

    既出ですがエンタメ業界はかなり影響を受けて変わりましたね。 あと、コロナ補助金(の闇?)についてもまとめてもらえると嬉しいです。

  • @yogawind
    @yogawind7 ай бұрын

    配信業は間違いなく伸びたね 視聴は基本無料だからこの後も続いていきそうだしエンタメ関連への影響大きそう

  • @user-cl2jl2ti6e

    @user-cl2jl2ti6e

    5 ай бұрын

    か行の滑舌が怪しい投稿者が増えた気がする

  • @suisei2476
    @suisei24767 ай бұрын

    自分の生活はなんとか維持できたけど、推しコンテンツが滅茶苦茶にされたから本当に悔しかった。コロナさえなければ先見があったのに…

  • @maikurakialways
    @maikurakialways7 ай бұрын

    出前館って消費者にはクーポン配りまくって、配達員にはお金配りまくって、Uberに勝とうとしてたけど、それが無くなっちゃったら魅力なくなったって聞いたことある… アプリのUIも良くなかったし。

  • @poundall
    @poundall7 ай бұрын

    往復の飛行機代、3泊のホテル代、レンタカー代込み3万円でさらに2割のクーポン付きというバグみたいな値段で沖縄旅行できた思い出。 なお飛行機の中で濃厚接触……

  • @user-xv8hv6pw6b
    @user-xv8hv6pw6b7 ай бұрын

    この解説聞いて印象的なのが近所の唐揚げ屋が閉店し、そこに昼から飲める居酒屋が出来連日満席という事があって。 ざっくりとしたデータでは読み切れないパターンってこういう事例だよな。

  • @cannypp
    @cannypp7 ай бұрын

    たった一人のキャラのために数万円をガチャに突っ込むより数万円の漫画を買った方が満足感断然高いことを気付いてまったくガチャに課金しなくなったなー

  • @user-op8ih4lr8k

    @user-op8ih4lr8k

    7 ай бұрын

    大規模なソシャゲならコミカライズとか結構あるしガチャに数万突っ込むくらいならコミックに数千突っ込んでサ終しても楽しめるようにした方が良さげ

  • @taka18go78

    @taka18go78

    6 ай бұрын

    漫画や小説なら無料で読めるアプリ溢れまくってて、広告みるか適当にポイント還元用のゲームでもしてたら大体全部読めるようになったので貯金が捗るようになりました。

  • @familia3420
    @familia34207 ай бұрын

    うp主さん。 最近のしくじりネタで、ダイハツと宝塚歌劇団の解説できるなら動画にしてほしいです。 お願いいたします。 楽しみにしてます♪

  • @user-cd5dz5cn7l
    @user-cd5dz5cn7l7 ай бұрын

    最近ドラッグストアにパート採用されたんだけど、 先輩パートさんにコロナ当時どうでしたか?と聞いたら、簡潔に 「地獄だった」 とまとめられました。 あの頃のドラスト株価ったら爆上がりしてましたもんねぇ。

  • @user-wk9bh1ml4d

    @user-wk9bh1ml4d

    7 ай бұрын

    アタオカがハンドソープ隠してるんだろとか言ってバックヤードに突撃したりしてたな

  • @455jj3
    @455jj37 ай бұрын

    レンタルビデオでもそうだけど 時代の変化が出来るのは大災害や疫病しかない

  • @hayamiimaichi2166
    @hayamiimaichi21667 ай бұрын

    デリバリーは専門店を謳うゴーストレストラン(居酒屋とか)の存在が圧倒的に信頼性を下げて、店舗で食えばいいやん、ってなったんだよなぁ…

  • @yuuki9530
    @yuuki95307 ай бұрын

    実家の料理屋閉店になって跡地にアパート建設中ですね…活魚車ドライバーやったりごみ収集作業員やったりしてましたが心身の不調で長続きできなくて今はとりあえず派遣で倉庫作業員やってますが来年馬毛島基地建設行こうかと思ってます。

  • @repair4465
    @repair44657 ай бұрын

    某ビール会社とか某暖房機器メーカーが風評被害でかわいそう

  • @user-wk9bh1ml4d

    @user-wk9bh1ml4d

    7 ай бұрын

    ビールの生産停止して消毒液を製造して社会貢献したのに酷いもんだ

  • @Mistake_nasubi
    @Mistake_nasubi7 ай бұрын

    関係ないけど最近よく出るchatGPTの生成イラストのクオリティが高くて危機感感じてる

  • @user-hj3jr6nw9q
    @user-hj3jr6nw9q7 ай бұрын

    出前館は去年どころか一昨年くらいから配達員やお店から「あそこはいずれ潰れるだろ」って言われ続けてる不思議な会社 配達員の質もUberと変わらないのがバレたし広告代わりになってた原付きも走らなくなったし、自社バック使ってる人も少ないし今後どうするんだろ? 需要的に厳しいだろうけどmenuが2番手に変わってほしいな

  • @user-xt5nz6pq1o
    @user-xt5nz6pq1o6 ай бұрын

    コロナ禍のなか、会社の高級食パン専門店に出向になりました。 開店当初は良かったものの、一年半弱で閉店。前後して二店舗閉鎖しました。長年営業している本店は売上がいいですが、新規出店はもう無理でしたね。近隣も全国チェーンの専門店の閉店が相次ぎました。 人手不足からの出向だったとはいえ、どれだけ工夫しても売れず、しんどい日々でした。

  • @madaisama9354
    @madaisama93547 ай бұрын

    医療関係、医薬品あたりも結構変わってそう。 あと、宅配便とか。

  • @etrfvbimkjeosu7675

    @etrfvbimkjeosu7675

    7 ай бұрын

    医療業界は何も変わってないですよ

  • @relloy1754
    @relloy17547 ай бұрын

    から好しは味だけじゃなく接客がやたらいい店多いのも好き。

  • @user-up2hr4kz6i
    @user-up2hr4kz6i7 ай бұрын

    DGs勤務やけどコロナ中からボーナス2割減ったわ あの頃は「コロナ対策」て謳えば何でも売れてたからのう

  • @user-vw6jz2lz2l
    @user-vw6jz2lz2l7 ай бұрын

    地元のクソ田舎駅前シャッター街にまで進出してくる唐揚げ専門店 多分あと1年以内に消えそうな雰囲気がプンプンしてる

  • @kae1221
    @kae12217 ай бұрын

    うちの最寄りの駅のビルにある唐揚げ弁当専門店(単品でも注文可)はコロナ真っ只中にオープンして、オープン当初は大きくてニンニクの風味がガツンとして美味しかったですが、最近行ったら小さくなっていて味も落ちていました イートインスペースがなくなり元イートインスペースはお蕎麦屋さんになってしまっていました コロナがあけて?普通に飲み屋さんでも唐揚げ食べられますし、そもそもそんなに珍しい物でもないので駅ビルにある唐揚げ弁当専門店も時間の問題だと思っています

  • @user-wk4ov5wi2m
    @user-wk4ov5wi2m7 ай бұрын

    企業にまつわる実写動画も再開してほしい〜

  • @user-yq3ug5zj5j
    @user-yq3ug5zj5j7 ай бұрын

    飲食店が仕入れないから農家さんが野菜が残ると困っておられましたね。当時、人の数は変わらないのに野菜が余るなんて…廃棄すること前提で仕入れているのかな?とも思いました。

  • @Kei-IWA_Siliconated

    @Kei-IWA_Siliconated

    7 ай бұрын

    それもあるけど、料理できない人は野菜を仕入れないから。

  • @tanaka332
    @tanaka3327 ай бұрын

    うちはコロナの影響受けづらい仕事だから世の中の動きがここで分かってよかった

  • @wdrftgylp9735
    @wdrftgylp97357 ай бұрын

    chatGPTのイラストが秀逸すぎる(笑々)

  • @nob5050
    @nob50507 ай бұрын

    凄くまとめられてて分かりやすいです! 確かに色々と出ては消えての繰り返しで目まぐるしいような……(;'∀') 近所に出来ていた唐揚げ専門店も3店舗位気が付いたら消えましたからなー。 そして、相変わらず主様の扱いがひどすぎて爆笑!!

  • @user-tr4ks2ig7h
    @user-tr4ks2ig7h7 ай бұрын

    16:51 デブ「揚げ物は夜より朝食べた方が日中エネルギー消費するからいいんよ?」(※だが夜も食べる)←これ

  • @user-kw1lw1mf8b
    @user-kw1lw1mf8b7 ай бұрын

    最近はEsports業界も厳しいよなぁ

  • @KamenRiderSeiryuXV0
    @KamenRiderSeiryuXV07 ай бұрын

    うぽつだ。まさかCHATGPTはマッチョマンが好きで草

  • @horidoraku
    @horidoraku7 ай бұрын

    このコロナ禍でエアコン、全熱交換器の取り付け工事で随分仕事忙しかった。(補助金の影響もあったが)

  • @user-et8wj6fd9e
    @user-et8wj6fd9e7 ай бұрын

    本当にコロナで生活環境変わりましたね。 今は、変わり過ぎてコロナで出来なかった事をまた覚え直してる感覚ですね。

  • @user-el1pz5nu5b
    @user-el1pz5nu5b7 ай бұрын

    コロナのおかげである意味家にいても 引きこもりだととか謂われなくなったし Uber Eatsとか有名になった

  • @user-ru2bx8zz3f
    @user-ru2bx8zz3f7 ай бұрын

    高級食パンとか言うても「食パン」だからな そのまま食うなら違いはあるだろうけど、スーパーで売ってるちょっといい食パンで ホットサンドなりちょっと手を入れれば幾らでも旨くなるんだから、わざわざ買うこともない

  • @bonbon6830
    @bonbon6830Ай бұрын

    鶏肉は国内産も輸入飼料の高騰や鳥インフルエンザでの大量処分で供給が安定し無さそう。卵の値段も最近やっと落ち着いて来たけど、この辺もここ数年の大きな変化ですね。

  • @mayako0817
    @mayako08173 ай бұрын

    タピオカも白い鯛焼きも唐揚げも高級食パンも食べ時を見逃してしまった……。

  • @user-fj4hi9jp2h
    @user-fj4hi9jp2h7 ай бұрын

    DAZNとか解説してほしい。 サッカーが地上波放送でやらなくなった要因でもあるし。 有料化されたことで観なくなったファンも少なくないし。

  • @user-ci2fu7kb2x
    @user-ci2fu7kb2x7 ай бұрын

    実は釣り具業界もコロナ禍で若干好調だったり。まあ、あまり注目はされてないけど。

  • @fat-vo7dz
    @fat-vo7dz7 ай бұрын

    Chat GTPでの生成画像がちょこちょこ出てくるけど、一体何を検索したらあんなムキムキな画像ばかりになるんだ

  • @nrnr1764
    @nrnr17647 ай бұрын

    コロナで株が下がってる時にNISA始めたから良い感じにプラスになってる。 特に考えてなかったけどタイミングが良かった。 これからはどうなるんだろ。

  • @user-ic1lz5ri5g
    @user-ic1lz5ri5g7 ай бұрын

    リーマンショックの時もそうですが、倒産などの影響が出るとしたらそろそろでしょうね。 私も入社した年にリーマンショックがあって倒産したのは2年目でした・・・。

  • @jiro6143
    @jiro61437 ай бұрын

    17:51 霊夢の「ブラジルの皆さん」が聞けなくて残念 あと、主さんのChatGPTの画像のクセが強過ぎる😂 (なんかガチムチ系が多い気が…)

  • @Kouga11480
    @Kouga114807 ай бұрын

    高級食パンは『乃が美』が全国展開した2018年前後がピークで、その後はネットとかで終わる終わると噂されながらも地味に定着したという印象だったけど、 フタを開けてみたらコロナで延命されてたみたいな感じで噂が現実のものとなりつつある…

  • @tommyy2896
    @tommyy28965 ай бұрын

    鈴木その子のくだり好き

  • @taka8437
    @taka84377 ай бұрын

    まりさはチョコミン党だったかw

  • @desupinisu
    @desupinisu7 ай бұрын

    2020年に東京発の新幹線乗ったらその車両2時間くらい自分以外誰も乗ってなかったことあったな

  • @user-hh2hp5tu3j
    @user-hh2hp5tu3j3 ай бұрын

    テレワークは健康にも環境にもいいよね

  • @user-sz6tu9hf9o
    @user-sz6tu9hf9o7 ай бұрын

    駅近くのビルの一階に一時期高級食パンの店とから揚げの店が並んで営業していたがすぐに両店舗が一時閉店 その後一時閉店の札が張られたまま中の設備が撤去、そのあと札もはがされただの空き店舗になったのを思い出した

  • @maho6177
    @maho61777 ай бұрын

    鈴木その子若い子知らんやろ…(小声)

  • @user-mv6mv8pr6n

    @user-mv6mv8pr6n

    4 ай бұрын

    字は違いますがコナンの方を思い浮かべる人が多そう。

  • @7wataruy
    @7wataruy7 ай бұрын

    調査報告書が出たらダイハツ出しますか? その際は、霊夢さんのキング号がどうなったのかも知りたいです。

  • @user-zp6zs1eo8d
    @user-zp6zs1eo8d7 ай бұрын

    zoom会議数回やりました。でも、みんな会議後の懇親会を楽しみにしていたので 「会えているのに喋れない」ストレスが溜まりましたねえ💻

  • @kazuhira5202
    @kazuhira52027 ай бұрын

    本当にちょっとだけチキンバーガーを流行らせようとしてた雰囲気もファミレスでありましたね。マックとKFCの壁が厚すぎたのかすぐに見なくなりましたが…

  • @user-md9gs5es7p
    @user-md9gs5es7pАй бұрын

    JR東日本はコロナで鉄道に完全に見切りをつけた感じありますね グループでの売り上げに占める運輸業の割合を半分以下に減らそうと必死ですし

  • @user-hu4kd6fh2d
    @user-hu4kd6fh2d7 ай бұрын

    コロナ全盛期にウーバー配達員やってたけどゴーストレストランがめちゃくちゃ多かったっていうかそればかりでしたね  居酒屋とかがやってるならまだいいですが某カラオケ店が〇〇専門店を名乗っていたりひどいのだとラブホのキッチンがやってたり...

  • @deltacs4934
    @deltacs49347 ай бұрын

    ファイザーとか株価低迷してるがあの企業こそガチホすべきだと思うわ、mRNAワクチン技術の蓄積はどう考えても宝

  • @solgakuga7950
    @solgakuga79507 ай бұрын

    木材、建築業界もコロナの混乱でのウッドショック、ウクライナ侵攻、物価上昇による着工数低下でかなりの影響を受けてます。 題材としてどうでしょうか?

  • @user-ry6ir6ww2c
    @user-ry6ir6ww2c7 ай бұрын

    鈴木その子が伝わる世代

  • @user-nb4vy2xt5r
    @user-nb4vy2xt5r7 ай бұрын

    Chat GPTの画像なかなか面白いんだけど妙にレトロテイストなのは何故?Up主がレトロで、と指示しているのかそれともAIがレトロテイストの判断を自身で選んでいるのかどっち?私気になります!

  • @user-ru2bx8zz3f
    @user-ru2bx8zz3f7 ай бұрын

    コロナは色んな業界で影響与えたからなぁ こっちの業界は良改善が一気に進んで働きやすくなったけど 飲食系は相当大変だっただろうなぁ・・・人気だった居酒屋とか何件か潰れたし

  • @user-gt2gt2hh1w

    @user-gt2gt2hh1w

    7 ай бұрын

    @@sitta-qm2ps そもそも(;^_^A飲食店は今の段階でも多すぎ過当で多すぎですし 素人が一国一城の夢見るのは愚か者って情報もかなり出回ってますしね

  • @hayaya8810
    @hayaya88107 ай бұрын

    うちの会社はたまたまオンライン化をボチボチ始めようかというところで完全オンラインになったのでなんかうまいこと波に乗れたような 今は隣にいる人ともTeamsで会議してたりしますwww

  • @user-ir1xi5rh2s
    @user-ir1xi5rh2s7 ай бұрын

    ソシャゲは大手が既にコンシューマー移行を目指しているからなぁ…

  • @enjumaru2847

    @enjumaru2847

    7 ай бұрын

    やりたいことがどんどんかつてのMOやMMOオンラインゲーム化してきてる気がする 収益モデルの変化とかもでかいだろうけど

Келесі