【これが真実】人気の屋根材『ガルバリウム鋼板』について、皆さんの疑問にお答えします!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

今回は「人気の屋根材であるガルバリウム鋼板」についてお話ししています。
マイホームを建てるなら、出来るだけ長持ちして、メンテナンスコストも抑えられて、地震にも強い屋根材を使いたいと思いますよね?
公的機関が行った全国調査でも、ガルバリウム鋼板は最も選ばれた屋根材になっています!
そんなガルバリウム鋼板について、質問の多い点、皆さんが不安に思われている点について実際の所をお伝えしていますので、是非最後までご覧ください!
■関連動画
【失敗しない】屋根選びの3つのポイント!プロのお勧めはこれ!
• 【失敗しない】屋根選びの3つのポイント!プロ...
【デザインだけじゃダメ!】屋根型5種類を徹底比較!機能性にも優れているのは?
• 【デザインだけじゃダメ!】屋根型5...
【毎年の被害を小さく】台風からマイホームを守る7つのポイントを徹底解説!
• 【毎年の被害を小さく】台風からマイホームを守...
【秘策】欠陥住宅を回避する3つの質問!工務店社長(元大工)がリアルな現場事情を大暴露!
• 【秘策】欠陥住宅を回避する3つの質問!工務店...
【2020年の流行はコレ!】創業50年の工務店社長が「外壁材の選び方」について徹底解説!
• 【2020年の流行はコレ!】創業50年の工務...
■HAPINICEでは一緒に働く仲間を大募集しています!
下記リンクから応募待ってます!
<募集職種>
・一般事務
・広報、マーケティング
・インテリアコーディネーター
・大工
・設計
・建築現場監督(現場管理)
・営業(アドバイザー)
recruit.fuerubo.com/hapinice/top
■HAPINICEホームページ
www.hbk8.com/?...
■資料請求はこちら
hapinice.goddess-c.com/event/...
施工エリア:愛知県東三河(豊橋・豊川・新城一部・田原一部・蒲郡一部)
ただし、弊社から30㎞・60分圏内であれば施工エリアとさせていただきます。
※現在、県外にお住まいの方でも、上記エリアに建築予定の方は資料送付をいたしますのでその旨をお伝えください。
■Instagram
代表Instagram / takumi_hayashi_hapinice_
HAPINICE公式Instagram / _hapinice_
Instagramではお家づくりに役立つ情報や、沢山の施工例をご紹介しております。
お気軽にフォローしてください!
■プロフィール
HAPINICE 代表取締役社長
林 拓未 (はやし たくみ)
高校を中退し大工の道へ。
27歳で創業50年の工務店3代目社長となる。
「住まいづくりを通して、家族の笑顔と幸せを拓くこと」を理念に掲げ、地域No.1を目指して運営しています。
出身住まいは愛知県。現在、妻、娘2人、息子1人の5人家族で暮らしています。
■KZread関連のお問い合わせはこちらから(企業案件・コラボ等)
hapinice.y@gmail.com
※サムネイル及び動画本編等で使用している画像や素材は、商用利用の許可が降りている素材から使用しておりますので、ご安心くださいませ

Пікірлер: 140

  • @hapinice
    @hapinice3 жыл бұрын

    【留意事項】 この動画はこれから家を購入する予定の方に向けて、「今から購入するならこのように考えましょう」というスタンスで発信しています。 全国で地震が起きる度に耐震基準は改正され、年々、省エネ基準やデザインの流行り、家に対する価値観や考え方も変化しており、それに伴って建築業界も進化しています。 そういった観点から、既に建築された方には適合しない内容も多いと思いますが決して批判・否定している訳では御座いませんので、ご了承頂けますと幸いです。

  • @wa6p798
    @wa6p7983 жыл бұрын

    わかりやすい説明でありがとうございます。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます🙇‍♂️

  • @akagiyo
    @akagiyo2 жыл бұрын

    わかりやすく、とても助かります!

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊🙇‍♂️

  • @user-pp7yj5qh9b
    @user-pp7yj5qh9b3 жыл бұрын

    ガルバリウムの家がすごく多いので、デメリットも知れて、そのカバーの仕方も知れて良かったです!😊

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @rasiraka305
    @rasiraka3053 жыл бұрын

    地震で灰色の釉薬瓦が落下したので黒の横暖ガルバリウム鋼板に葺き替えました。白は熱反射していいがさすがに・・・塗料は20年保証ですが30年は大丈夫とのことです。 断熱は断然ガルバリウム鋼板です。瓦は夜10時までは遠赤外線効果で部屋が暑かったが、ガルバリウム鋼板は日中も暑くなくない。雨音も気になりませんね。野地板も瓦よりガルバリウム鋼板のほうが長持ちすると思う。 瓦に戻ることはないでしょう。

  • @user-se8kl5uq9g
    @user-se8kl5uq9g10 ай бұрын

    参考になる解説ありがとうございます。ガルバリウムが屋根材として優れており、外壁にも普及が進んでいると聞いて気になる点があります。私は電気通信の仕事をしているのですが、ガルバリウムはあくまでも金属ですので電波を反射・遮蔽する性質を物理上持ちます。今後モバイル通信は5G・Beyond5G(6G)と高度化(=周波数が高くなる)してゆきますが、これも物理上、周波数が高くなればなる程電波は直進性を増して障害物・特に電導性の高い鋼板を通らなくなります。宅内外をモバイル回線で通信する事は元より宅内Wi-Fiの通信品質の観点においても、金属建材は通信環境を悪化させる要因となる懸念が強くお勧めできないと考えるのですが、オールガルバリウムにして電波障害リスクは本当に低いものなのでしょうか?

  • @fujita_mario
    @fujita_mario Жыл бұрын

    ガルバリウム鋼板は最高ですね!

  • @rito_education
    @rito_education Жыл бұрын

    いつも参考にさせていただいております! 屋根材の色について質問です。 モスグリーンと白のニスクカラー鋼板でどちらの色にしようか悩んでいます。 外壁はモスグリーンなのですが、キューブ型の家で片流れ屋根、勾配5度というほとんど地上からは屋根色が見えません。そこで、日射対策・熱くなったりしない対策として白いやシルバー系にしようかと悩んでいます。 どちらの方が良いと思われますか?よろしくお願いします。

  • @user-dm4kx8qd2j
    @user-dm4kx8qd2j2 жыл бұрын

    お話しは概ねそのとうりだと思うのですがお話がガルバに偏りすぎなような気がしましたのでコメントいたします。 まずコストはガルバの場合、下地にて断熱や換気などを瓦よりしっかりとしないといけない為、平板瓦とガルバでは金額はかわりません。(今はガルバの方が高いです)断熱材の入ったハイグレードな商材は最初から瓦より高いです。 なので安いのは軽いので筋交などを減らす事で安くしているところが多いです。 又、災害時には飛んで行ったり、飛来物にて穴が空いた際に瓦、スレートは修繕が簡単ですがほとんどのガルバは差し替えなど修繕できない為、全て葺き替えとなります。 いろんな意見や見解があると思いますが私の個人的な意見です。

  • @user-py7ih9bt3t
    @user-py7ih9bt3t3 жыл бұрын

    うちは屋根も外壁共にガルバですが、雨音なんて全く気になりません。風が少し吹いたら風圧で外壁のガルバがパコッと音がすることがあります。

  • @hasuiket1
    @hasuiket12 жыл бұрын

    いつも丁寧な解説、勉強になります。建築予定地が線路脇なので鉄粉によるもらい錆の影響が気になってガルバにするか迷っています。ご見解を伺えると嬉しいです。

  • @house2884
    @house28843 жыл бұрын

    一般住宅ではありませんが 私の会社の電気機器室の屋根や壁面ににガルバリウム鋼板が使われてます。 平成初期に建てられた物で約30年の経年ですが、まだまだ立派で錆もありません。 無知なものですから、トタンなのに(ホントは違いますが)なんでこんなに強いんだろうって思ってました。 その理由が分かって良かったです

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @freddiespencer9028
    @freddiespencer90283 жыл бұрын

    カラー鋼板は、塗装の種類と膜厚が耐久性に多きく影響するから注意が必要だよね。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    仰る通りです🙇‍♂️

  • @user-rs8ib3th9
    @user-rs8ib3th93 жыл бұрын

    詳細施工マニュアル 一般的な拡大図を フリーハンドでも結構です、見せてくれると助かります。鋼板の下地は?鋼板の固定方法は?よくある施工不良例等。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 検討します🙇‍♂️

  • @yunonchan
    @yunonchan Жыл бұрын

    黒のガルバリウムの壁なのですが、水洗いをしてなくて、既に白サビがついた場合どうやって落としますか?

  • @user-qm9xp9on2y
    @user-qm9xp9on2y3 жыл бұрын

    新築向け動画みたいですが、よかったら、リフォームについての動画も上げて下さい。 例えば耐震リフォームの注意点など気になります。 よろしくお願いいたします。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 内容について、考えてみます🙇‍♂️

  • @user-kz5me7wj5h
    @user-kz5me7wj5h3 жыл бұрын

    動画めちゃくちゃ楽しみに 見さしていただいてます^ ^ ガレージハウスを建てるのが夢です 理想は1階がガレージで スポーツカーが余裕で入るようなかんじで フリースペース(バーカウンターやダーツ、ビリヤード)などできると嬉しいかなと 2階がリビングメインで3階が寝室など ざっくりこんなイメージですかね、、、 もしよければ、ガレージハウスを建てる場合の注意点やデメリットなどオススメの 間取りなど、動画で紹介してほしいです 結構広い土地がいりますかね、、、

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 土地はある程度、広い方が良いかもしれませんね🏡✨ 内容について、考えてみます🙇‍♂️

  • @user-lf4cv7hy8l
    @user-lf4cv7hy8l Жыл бұрын

    平屋を計画中でして 屋根や外壁の話し合いはまだなんですが メンテナンスコスト、初期コスト考えてガルバがいいなと思ってます。 ですが、ガルバを使用した方のsnsをみると、今の季節で屋根裏が50℃近いとか見ます。 それが平屋だと恐ろしい室温にならないかと思ってるんですが、その点はどうなんでしょうか?

  • @hi-ye5zw
    @hi-ye5zw3 жыл бұрын

    最近は改良版SGL鋼板があるみたいですね!

  • @user-rb9fr7by2k

    @user-rb9fr7by2k

    2 жыл бұрын

    さらに上のNISCProがでましたよー

  • @user-mj3cq2yk4m
    @user-mj3cq2yk4m2 жыл бұрын

    いつも動画を見て参考にさせていただいてます。 今回、公民館として使っていた建物を購入することになりました。 老朽化が進み屋根と外壁はリフォームしたいと思っています。 屋根はスレート、見た目は汚れが酷いですが雨漏りはしていません。外壁はトタン張りでかなり錆びが出ています。屋根はスレートの上から載せるトタン、ガルバリウムがあると聞きました。費用も抑えられるとの事ですが、どうなんでしようか?

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 カバー工法は費用は抑えられますが、元の下地とかが悪いと良くないので、その辺りをしっかり確認して頂いた方が良いと思います🙇‍♂️

  • @user-ny8jh2fc2s
    @user-ny8jh2fc2s3 жыл бұрын

    ど素人質問で恐縮ですがガルバの壁材でもエアコンのダクトの穴は綺麗に開けてもらえるものなのでしょうか?

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    開けられると思います👆✨

  • @user-my3hf1dx5x
    @user-my3hf1dx5x3 жыл бұрын

    スレートの屋根からガルバリウム銅板の屋根に変えることは、可能でしょうか? 可能の場合は、工期や費用はどのくらいでしょうか?

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    可能ですが、面積や屋根の形、状況によって工期や金額は変わると思います💦 葺き替えが良いのか、上からカバー工法でやるのが良いのかは分かりませんが、内容によって100万円〜200万円前後、工期も3週間前後は必要になると思いますので、実際には現地調査を屋根屋さんに依頼し、お見積りを出してもらうのが良いと思います👆

  • @user-xk3gx2dl2o
    @user-xk3gx2dl2o3 жыл бұрын

    出窓の雨音対策はありますか?

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    屋根の素材を変えたり、吸音材を入れるぐらいだと思います🙇‍♂️

  • @aus4989
    @aus49893 жыл бұрын

    いつもわかりやすく有益な情報をお伝えいただきありがとうございます。 現在、新築を検討中ですが、今回も大変参考になりました。 質問ですが、一般的なガルバリウム鋼板の屋根と今回ご紹介いただいたSGLの屋根ですと総二階で延床面積で32坪くらいの切妻屋根の場合、費用はどれくらいかわるのでしょうか? 教えていただければ幸いです。 お手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 住宅会社様によるので一概には言えないですが、10万円前後だと思います🙇‍♂️

  • @user-bo3sq3wr3k
    @user-bo3sq3wr3k3 жыл бұрын

    はじめまして。 新築住宅を進めており、外壁、屋根に下記メーカーさんのガルバリウム鋼板を検討しております。 外壁材:アイジー工業:ガルスパンJF 屋根材:(元旦ビューティ―:ラジアールーフ) 上記だとメンテナンスはどれくらいの期間で必要になるでしょうか? その他ご指摘の点がありましたらご教授頂けますと幸いです。 可能であればご回答のほど宜しくお願いします。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 工法や下地の作り方によっても変わるので、明確な事はお伝えが難しいです🙇‍♂️ 依頼される工事会社様に確認されるのが、1番確実だと思います🏡✨

  • @biyonsenn
    @biyonsenn3 жыл бұрын

    屋根ガルバ 壁サイディングの場合15年目のメンテナンスは壁のシーリングと塗装でよいでしょうか

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    一般的なサイディングですと、仰る通りで15年前後でシーリング打ち替えと再塗装が必要になります🏡

  • @popakuaku3473

    @popakuaku3473

    Жыл бұрын

    シーリング材そのものは日射による影響がその寿命に影響します。また、シーリング工事と下地の施工程度により、シーリングの密着(水密性)が数年で破断することもありますので、15年はちと長いように思います。 あくまで標準的なのですが、シーリング材そのものの寿命は10年と言われて久しいです。今はもっと高性能かな? それでも、地元で実績のあるゼネコンの監督さんあたりに意見を聞くのが間違いないと思いますよ。総合的な技術力は伊達じゃないです、なんでも知ってるよ。設計事務所? 施工技術に弱い所多いからな~、やっぱり。

  • @CAECFD
    @CAECFD Жыл бұрын

    こんにちは。  ちょっとこれは誤解が多いかなぁ…。ガルバリウム鋼板の防食理論を知らない人が多すぎるので、注意喚起を。  そもそもなぜメッキの犠牲防食だけで十分なのにその上から更に塗装しなければいけないのか。  防食の理論から言うと塗装って化学的に金属と結合しているわけでは無いので、水分で結構簡単に破壊されます。しかも手に負えないのが塗装が局部的に破壊される事。そうしますと破壊され露出した部分のメッキが集中的に消費され(カルバニック電池作用)腐食が通常と比べ、加速度的に進んでしまうんです。  日本は島国です。どこにいても雨水に多くの塩分(塩化物)が含まれています。塩化物が多ければ多いほど、めっきを消費してしまいます。何故ならカルバニック電池とは水と塩化物と金属の化学反応だからです。 ですので、下記の様に、メーカーはクリーニングや点検と称し、施主に過大な負担を課します。 アイジーサイディングの維持管理について|外装材の維持管理|専門業者様向け資料|アイジー工業株式会社 www.igkogyo.co.jp/clean/siding.html これが屋根となると、業者に頼まないとクリーニングすらままならないのです。年4回、業者に頼むとかありえないですよね。それほど、メーカーは塗膜の部分破壊を恐れているのです。 日本製鉄では、亜鉛めっき鋼板よりもガルバリウム鋼板の方が耐食性に劣る場合があると注意喚起していますね。(下記後方ページ) www.niscs.nipponsteel.com/products/pdf/galvalume.pdf  では、なぜ亜鉛めっきよりもガルバリウムめっきが劣る可能性があるかというと、ガルバリウムめっきは犠牲防食と言うよりも装飾めっきの側面が強いからなんです。  ガルバリウムめっきに含まれるアルミニウムがカルバニ電位で言うところの圧倒的に貴な金属な為、本来は鉄の犠牲防食に使われる亜鉛やマグネシウム、鉄イオンを急速に消費して、鋼板の内側から侵食していきます。金メッキのネックレスがある日突然破断するのと一緒ですね。  ですので、外見は綺麗に見えても、実は中身は腐食していると言うのがこのめっきの特徴となります。

  • @yn-gc5yw
    @yn-gc5yw9 ай бұрын

    ガルバを外壁材として使う場合について御教示ください。下地の板に釘で止める事になると思いますがその場合、長い間に釘穴から雨が浸透してガルバは錆びなくても、下地板が腐り釘が緩んできませんか。また、ガルバは錆びなくても、塗装の表面が粉上に傷んできませんか。

  • @YI-ch1cq

    @YI-ch1cq

    5 ай бұрын

    釘が見える材料の場合、経年で釘がういてくる可能性はあるので、Kスパン等を使うといいと思います。材料を勾配に切る時に丸のこを使うと錆びてくる可能性はあると思います。

  • @user-pr3xf1se5e
    @user-pr3xf1se5e3 жыл бұрын

    昨年、外断熱を売りにしたハウスメーカーで家を建てました。 屋根材は、コロニアルグラッサっていうスレート屋根で、営業からは、ガルバより耐久性が高いとの話を聞いておりますが実際のところは、スレート屋根でもガルバより耐久性が高い商品はあるんでしょうか?

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    基本、ガルバの方が耐久性は高いイメージですが、物によってはあると思います🙇‍♂️

  • @hashi6395
    @hashi63953 жыл бұрын

    いつも拝見させて頂いています。わかりやすくとても勉強になります。現在、新築で建築中ですが、屋根はガルバリウム鋼板(エバールーフ:ニスク)です。SGLかはさだかではありません💦実は屋根がついて3ヶ月くらい経ちますが、軒の先の部分に少しだけ錆びが見えます💦だぶん、雨といで隠れる部分ですが、将来、錆びが広がっていかないか?気にはなります。しょうがない事でしょうか?もし、同じような事があれば、どう対応していますか?

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    状況を見てないので明確にはお伝えできませんが、錆は良くはないと思うので、住宅会社様に確認して頂くのが安心だと思います🙇‍♂️ 当社の場合は、ケースバイケースですが必要性があれば張替え等、検討すると思います🏡

  • @shusan1394

    @shusan1394

    3 жыл бұрын

    @@hapinice フリントグレーなど明るめカラーだと汚れが目立ったり錆びたら目立ったりしてしまうでしょうか??黒っぽい方がいいのか悩みます(;´・ω・)

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 汚れの種類にもよりますが、基本、濃い色の方が目立ちにくいと思います🙇‍♂️

  • @popakuaku3473

    @popakuaku3473

    Жыл бұрын

    この動画にチョットよって見た者です。一年たったのですが、それは心配だったでしょう。施工中に出たサビを直に確認されましたか?多分、屋根工事ででた金属板などの切子が軒まで流れてきてそこにたまって溶けたようにサビたものと推測しました。どこの現場でもあることです。深いキズでない限り、この鋼板は数か月でそうそうサビがでるもんではないです。日が浅いのでこまめに掃除して、発生したサビはラッカー溶剤でふきとるか、芯の鋼板までいったサビはケレン掛けなどの下処理の後、専用の補修塗料(最初はアルミ粉末を溶いた専用補修用塗料+次に仕上げのカラー塗料)での補修が順当でしょうね。鋼板本体のサビが完全に消滅するまでは我慢しましょう。きちんと施工すれば最終的にはサビは止まることが多いです。高所作業になるのでどうぞ気を付けてください。長い話でした。

  • @sintaro1226kb
    @sintaro1226kb3 жыл бұрын

    屋根も外壁もガルバの予定です💡太陽光載せるのと断熱仕様しっかりしてるので、音もそんなに気にならないかなぁと思っています。そのうち、大手も外壁ガルバ標準になってくるんでしょうかね〜

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    どうなんですかね🏡💦

  • @Sibainudaisukiningen
    @Sibainudaisukiningen3 жыл бұрын

    チタン屋根とかどうなんでしょう?

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    チタン屋根は、高価ですが製品自体の耐久性は非常に高いので良いと思います👆✨

  • @shkikunohana4903
    @shkikunohana4903 Жыл бұрын

    SGL鋼板はどこのメーカーの採用されてますか?型番など参考にさせてください。 新築立葺きで検討してます。 今SGL鋼板かJFEの極-MAXで悩み中です。 個人的にSGLを採用したいと思ってます。

  • @YI-ch1cq

    @YI-ch1cq

    5 ай бұрын

    1年前のコメントなので返信するのもどうかと思いましたが、色合いと手触りが違うくらいでどちらでも問題ないと思います。極みMAXのほうが平板のくせが少ないと思いますが製品にした時に問題にはならないし、地域によって鋼板のシェアは違うみたいです。

  • @user-bt3vi7zt5u
    @user-bt3vi7zt5u3 жыл бұрын

    いつも動画を参考にさせていただいております。現在家づくりを進めており、床材で悩んでいます。 無垢のパイン材(明るめ・ウレタン塗装)と挽板(オーク)で迷っています。経年変化や断熱性能、メンテナンスの仕方などについて詳しく教えていただけると、大変ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 それぞれの床について、何を悩んでいるのか、教えて頂けますか?

  • @user-bt3vi7zt5u

    @user-bt3vi7zt5u

    3 жыл бұрын

    @@hapinice パイン材は肌触りは良さそうなのですが、傷や汚れがつきやすいことと、色が大きく変化することが気になっています。色の好みとしてはオークが1番好きです。色や傷などの見た目を重視したほうがいいのか、もしくは見た目が多少好みではなくても肌触りの良さを重視して選んだ方がいいのか。住んで十数年後、後悔するのはどちらなのか。ご経験からアドバイス頂けると助かります🙇‍♂️

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    お返事ありがとうございます😊 これは感覚や価値観によるので難しい問題ですね💦 傷や汚れ、経年の変色はどれぐらい許容できそうですか?

  • @user-bt3vi7zt5u

    @user-bt3vi7zt5u

    3 жыл бұрын

    @@hapinice 大雑把な性格なのですごく気になるというほどではないと思うのですが、小さい子どもがいるので、傷を気にするばかりに子どもの遊びを制限したりピリピリして過ごしたくはないなとは思います😓パイン材は変色しやすく家具やラグを敷いたところだけ日焼けししないというところも気にはなります😓お返事難しいことをお尋ねしてすみません🙇‍♂️

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    なるほど、ありがとうございます😊 難しい選択ですね! オークの無垢床であれば、パインよりもお薦めですが、挽板なので選択を迷います🙇‍♂️ 個人的には、無垢のパインが良いと思います🏡✨

  • @user-be5fi1rc7n
    @user-be5fi1rc7n3 жыл бұрын

    ガルバ鋼板の屋根のカバー工法の事を教えてください。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 内容について、考えてみます🙇‍♂️

  • @user-rh5lj9zl8f
    @user-rh5lj9zl8f2 жыл бұрын

    グリーンのガルバリウムを外壁にして玄関は木目調にしようと思うんですがサッシの色は何が合いますか?

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    個人的には黒が良いと思います🙇‍♂️

  • @user-rh5lj9zl8f

    @user-rh5lj9zl8f

    2 жыл бұрын

    サッシをオータムブラウンにしても変にはなりませんかね?

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    暗い色のサッシであれば、変にはならない気がします🙇‍♂️

  • @user-di5sc7kn9v
    @user-di5sc7kn9v2 жыл бұрын

    いつも動画みています。とてもわかりやすく勉強させていただいています。沖縄で新築予定なのですが、ガルバを検討していましたが、建築会社の人に、沖縄ではさびやすいといわれスレートをすすめられました。ハピネスさんの会社で使用しているような、さびに強いタイプを選択すればカバーできるのでしょうか?

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 沖縄の気候風土を詳しく存じ上げないので詳細は不明ですが、塩害地域の場合、腐食などの影響は早いと思います🙇‍♂️💦

  • @user-di5sc7kn9v

    @user-di5sc7kn9v

    2 жыл бұрын

    @@hapinice  わかりました。ありがとうございます。

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    宜しくお願い致します🙇‍♂️

  • @user-hf5wl5qo3i
    @user-hf5wl5qo3i2 жыл бұрын

    外壁はガルバとジョリパットにしようと思ってます^_^ ポイントでソリドとか入れたい^_^

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    良いですね🏡✨

  • @user-jo7cd9kz5y
    @user-jo7cd9kz5y3 жыл бұрын

    音が反響しやすいらしく細かい隣人だと浄化槽のモーター音とか室外機でトラブルに・・・ そんな話がちらほらあったりします 言うほうがどうかという程度の音ではありますが参考までに

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます🙇‍♂️ 参考になります!

  • @user-jp4uh1et2s
    @user-jp4uh1et2s3 жыл бұрын

    ニチハの横暖ルーフα どうですかね?

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    良いと思います🏡✨

  • @rasiraka305

    @rasiraka305

    3 жыл бұрын

    東日本大震災で瓦からニチハ横暖に葺き替えました。結果は大満足です。 夏の暑さや冬の寒さがぐんと軽減しました。雨音は気になりません。

  • @yk-fr5dj
    @yk-fr5dj2 жыл бұрын

    いつも楽しく拝見しています。 屋根、外壁オールガルバ予定ですが、施工会社の下請(板金屋?)の腕前次第になりますか。 まもなく身内の家が完成予定なのですが、素人が見ても繋ぎ目や波打ってるのはわかります。 高い買い物なので、しっかり納めていただきたいです。 ご教示ください。 よろしくお願いいたします。 因みに我が家は、ニチハのプレミアシリーズです。

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 仰る通りで、施工品質にもよると思いますが、ガルバの場合は、多少の不陸(波打ち)は起きてしまうと思います🙇‍♂️💦

  • @yk-fr5dj

    @yk-fr5dj

    2 жыл бұрын

    @@hapinice早々にご回答ありがとうございます。 不陸というのですね! そうですか、事前に知れたので、我家のは仕上がりに驚かないようにします。 ただ、身内のは明らかに残念な仕上がりです。

  • @yk-fr5dj

    @yk-fr5dj

    2 жыл бұрын

    ガルバ販売休止の商品が多発していますね! 先ほどメーカーから頼む予定の品が販売休止と連絡を受けました…最悪(-。-;

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    価格上昇に加えて、品薄、生産中止の製品も多いですね🙇‍♂️💦

  • @user-nk8yc7fo8m
    @user-nk8yc7fo8m2 жыл бұрын

    大波スレ一トの 木造倉庫に ガルバをカバー工法したら、裏側結露で良くないですか?

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    裏側に断熱材が付いているガルバなど、対策をされた方が安心だと思います🙇‍♂️

  • @user-nk8yc7fo8m

    @user-nk8yc7fo8m

    2 жыл бұрын

    @@hapinice 結露対策は大事ですね しかしぺふなどはついていないようです。 大波スレート が 吹き替えしかないのでしょうか

  • @705iya
    @705iya3 ай бұрын

    ガルバリュームが人気の様ですね でもSGLと言う金属板がガルバより長持ちする様ですね でも同じ様にしか見えませんね

  • @user-fh1sg4rs5l
    @user-fh1sg4rs5l2 жыл бұрын

    いつも分かりやすい動画をありがとうございます。 私もガルバリウムを屋根材と外壁で検討しています。 デメリットとしてガルバリウムは電波を遮断してしまい、スマホの電話が繋がりずらいと聞いたことがあるのですが、いかかでしょうか?

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! ガルバは鋼板になるので、まったく電波等に影響が出ない訳ではないですが、個人的には使用に支障をきたす程では無いと考えています🙇‍♂️

  • @taketokazu1100
    @taketokazu11002 жыл бұрын

    言ってますよね!30年保つと!説明では20年は錆びないと!(・_・; 実際に施工後10年から15年が精々です。 あとは地域により内側に発泡剤があるか無いかでも遮音性や防温性にも有ります。 工場などでは防温性を昇華させる施工としては二重に貼る工法も有ります。 塗装等してますがたかが鉄板です。 夏季に於ける暑さは尋常では有りません。 内側に発泡剤での二重貼りを住居ではお薦めです。 其れによりコストは上がります。 その点を考慮して検討される事をお勧めします。 内張の発泡剤のメリットは結露対策と防音断熱効果です。 有る無しはわかる筈ですのでよろしく検討の程願います。

  • @YI-ch1cq

    @YI-ch1cq

    5 ай бұрын

    おそらく、メーカーとしては加工しない平板の状態なら30年もちます、ということです。実際には雨の当たらない軒下などは錆びてくるのでホースで水洗いした方がいいです。

  • @user-ul6gp2hm5j
    @user-ul6gp2hm5j3 жыл бұрын

    雪にはどうでしょうか?

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    基本的には問題ないと思います🏡❄️

  • @yoshiman937
    @yoshiman9372 жыл бұрын

    今スレートの屋根なんだけどガルバリウム鋼板に全部取り替えたら結構高いんだろうね〜💦

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    そうですね🙇‍♂️💦

  • @user-rb9fr7by2k

    @user-rb9fr7by2k

    2 жыл бұрын

    スレートにアスベストが入ってる場合は捲ってからの処理費用を考えるとカバーですね。本来は捲って葺き替えがいいんですが予算と相談ですね。

  • @user-mo4bm9jy7e
    @user-mo4bm9jy7e3 жыл бұрын

    地元で昔から瓦ばかりだったので瓦一択でした。 勿論、重さのためガルバリウムとも迷いましたが、外壁が木目調でデザインが単調なので無機質になる可能性があってやめました。 瓦の高耐久で瓦にしたのもありますが、瓦で天井断熱と屋根断熱では雨音に変化はありますか? 後、今サイディングを貼っているのですが、メンテナンス周期コストで後悔してます。 で、後30、40年家に住むとしたら外壁をサイディングのままにすべきかどうかで迷ってます。 ガルバリウム外壁はどうでしょうか? サイディングからガルバリウムへの張替えはおすすめできますか? 今年築2年になりますが、張り替えるなら何年目がいいなどあるのでしょうか

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 瓦自体が防音効果が高いので、雨音の差はさほどないと思います🏡 ガルバリウム外壁はお薦めですが、サイディングからの張替えタイミングとしては15年前後ぐらいだと思います🙇‍♂️

  • @user-mo4bm9jy7e

    @user-mo4bm9jy7e

    3 жыл бұрын

    @@hapinice ありがとう御座います。塗装保証があるのですが、その場合は30年後でもいいのでしょうか?コーキングが日光で先にやられると思いますが、サイディングで15年までノーメンテナンスは危険ですか? ガルバリウムはどうやって継いでいるのでしょうか?

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    塗装保証があるのであれば、30年後でも良いかもしれません🙇‍♂️ 状況によりますが、15年前後ぐらいならノーメンテで大丈夫だと思います! ガルバは基本、重ね合わせる感じで繋いでいきます🏡

  • @user-mo4bm9jy7e

    @user-mo4bm9jy7e

    3 жыл бұрын

    @@hapinice ガルバリウムとサイディング 結局は同じようにメンテナンスがかかりそうな気がします。 サイディングを30年後にサイディングに張替えがベストのように思えてきました。 サイディングからガルバリウムにしてメリットはありますか? また、沿岸部で潮風ものすごいです。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    沿岸部であれば、ガルバはあまりお薦めできないです👆 サイディングからガルバへの張替えは、人によって様々メリットはあると思いますが、必要性を感じないのであれば、無理に仕様変更しなくて良いと思います🏡

  • @user-jx8gr7rt6b
    @user-jx8gr7rt6b3 жыл бұрын

    コンパネにくっつくので結露が心配です

  • @user-wu3wj5iw9w
    @user-wu3wj5iw9w4 ай бұрын

    あれ?ブレイキングダウンでメカくんに反則されて泣いてた人じゃんwwwwwwwwwwwww

  • @jihen8388
    @jihen83883 жыл бұрын

    工務店の選ぶ際に見るべきポイントや聞いておいた方がいい事がありましたら、専門家の視点で教えて頂けますでしょうか?(そういった内容の動画がありましたらすみません)

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 こちらの再生リストで気になる動画があれば、参考にして頂ける内容があるかもしれませんので、もし宜しければご覧を頂けますと幸いです🙇‍♂️ kzread.info/head/PLpNQOfyY2xJxe_x0HVYB_3l7mq7nwE4Jf

  • @jihen8388

    @jihen8388

    3 жыл бұрын

    @@hapinice ご返信ありがとうございます。お手数おかけしました。参考にさせて頂きます。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    ぜひ、宜しくお願い致します🙇‍♂️

  • @SuperKatsuhiro
    @SuperKatsuhiro2 жыл бұрын

    Ns proの屋根のかぶせ工法で屋根を葺き替えました。同時に横樋もSGLのガルバリユムで施工をお願いしました。ともにリフォームですが、この映像を見てどう思われますか?教えていただけたら嬉しいです。このさびは、施工時のキリコで取ることができましたが、この勾配の悪さ? → kzread.info/dash/bejne/qH6p0LWIZpyxobQ.html

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます🙇‍♂️ 動画を拝見させて頂きましたが、確かに水溜りが出来ているので、少し問題があるかもしれないですね🙇‍♂️💦

  • @onoshinchannel
    @onoshinchannel2 жыл бұрын

    薪ストーブを入れるなら、ガルバでも、瓦でも問題ないですか?

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 どのような問題を心配されていますか?

  • @onoshinchannel

    @onoshinchannel

    2 жыл бұрын

    @@hapinice 御返答いただきありがとうございます。屋根の耐久的な事として心配してます。雨漏りや湿気がどうなのかと?

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    屋根の耐久という意味であれば、瓦でもガルバでも基本的には問題ないと思います🏡

  • @onoshinchannel

    @onoshinchannel

    2 жыл бұрын

    @@hapinice ありがとうございます!是非参考にさせていただきます。

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    宜しくお願い致します🙇‍♂️

  • @user-hh6jf2op3s
    @user-hh6jf2op3s3 жыл бұрын

    こんにちは! 塩害地域海から500メートル圏内だとやはりガルバリウムよりステンレス屋根のが良いのですかね?

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    長い目でみたら、安心だと思います🏡✨

  • @user-uh5xk6nm2t
    @user-uh5xk6nm2t Жыл бұрын

    横長の窓だらけで耐震性大丈夫なのかな?

  • @user-uh5xk6nm2t

    @user-uh5xk6nm2t

    Жыл бұрын

    申し訳ありません…他の住宅の内観動画にコメントしていたらこっちに切り替わってしまって送信した頃にはこちらにコメントしていました🫸🫷

  • @user-kj3jg3hx9r
    @user-kj3jg3hx9r10 ай бұрын

    一度施工したらメンテナンスが要らない屋根の作り方ってないのでしょうか? わざわざ15年でだめになるスレートを施工する人の気がしれないし、ガルバはメンテ不要と聞きますが、それじゃその下のルーフィングってなんでもいいのか、なくてもいいのか、なんて事も考えます。 どんな屋根も施工次第とは思いますが、正しく施工した場合の話ですが。

  • @user-cp1mi1dh9h
    @user-cp1mi1dh9h3 жыл бұрын

    内容はいいのに 効果音がうるさすぎて集中できない。 残念ですね。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♂️

  • @user-ez6us2cv2e
    @user-ez6us2cv2e3 жыл бұрын

    単純にガルバ人気とゆうだけでガルバに決めた知り合いは、夏2階に行けないくらい暑く雨の日はTVの音が全く聞こえない位うるさいらしいです… 重要なのは自身も知識を付け質問し、しっかりと希望を伝える事です。

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    仰る通りだと思います🙇‍♂️

  • @rasiraka305

    @rasiraka305

    3 жыл бұрын

    瓦から横暖ガルバリウム鋼板に葺き替えました。夏涼しく冬あったかいですね。瓦の時は夜中まで暑かったが断熱材付ガルバリウム鋼板は日中でもそれほど暑くなりません。雨音は瓦と同じ。

  • @user-ez6us2cv2e

    @user-ez6us2cv2e

    3 жыл бұрын

    @@rasiraka305 論点を履き違えてます

  • @user-wj5do7gm3n
    @user-wj5do7gm3n3 жыл бұрын

    家は一生住める家やのに、ガルバニウムの今の家を見ていたら残念やなぁ、こんな家に何千万もかけたんやなぁって壊れそうって思う!

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    ガルバは、見た目以上に頑丈です🏡✨

  • @user-wj5do7gm3n

    @user-wj5do7gm3n

    3 жыл бұрын

    何を思って⁉️中途半端に発信せんといて下さい!

  • @hapinice

    @hapinice

    3 жыл бұрын

    逆に何を思って、ガルバだと壊れそうなのでしょうか?🏡

  • @user-wj5do7gm3n

    @user-wj5do7gm3n

    3 жыл бұрын

    壊れそう???日本の風土にはあわない。林さんは、瓦が高いって行ってますけど当たり前。今の建築会社は、安い家を売りたいのか?高いお金をを出すんやったら高くてもいい物を使いたい。

Келесі