こんな車売って良いのかよwww ニュル最速のコルベット 鬼トルクで笑っちゃいますwww ZO6 ZR1

Автокөліктер мен көлік құралдары

いつもご視聴いただきありがとうございます。
今回ご紹介する車はコルベット ZO6型 ZR1です。
このお車はニュルのタイムを一時期更新したほどの実力車でとんでもないハイパフォーマンスカーです!!ずっとグランツーリスモをやっていた時代にはZR1でドリフトしていた記憶ですww
ゲームでしか出会えないだろうと思っていた車が目の前に!!感動しました。。。
走行シーン撮影依頼はこちらから!!(DKInk)
/ @dkink
#コルベット
#ZO6
#ZR1

Пікірлер: 79

  • @GP2-zz8kl
    @GP2-zz8kl11 ай бұрын

    コルベットはいつの時代も褪せない名車、これからも続いてほしいけどな…

  • @nemesishaze8866
    @nemesishaze886611 ай бұрын

    ゴリゴリにカスタマイズされた車も好きだがシンプルめな見た目もなかなか似合う

  • @515fuzuki9
    @515fuzuki911 ай бұрын

    やっぱりこの丸4灯のテールが1番コルベットらしくて好きだなぁ… 純正のスケルトンボンネットも特別感出ていてかっこよ過ぎます👍

  • @user-cj
    @user-cj11 ай бұрын

    お久しぶりです。 僕もコルベット大好きです。 夢が全て詰まっています。 これ以上パワー全開できないってくらいありますね。 曲がらないイメージが、ありましたが普通に乗れるのが、すごい👍 お金に余裕ないと乗れませんが、動画だけでも十分お腹いっぱいです。

  • @user-wl2sk6zc9y
    @user-wl2sk6zc9y11 ай бұрын

    この型のセルの音コルベットで1番好き❤

  • @spachan_viper
    @spachan_viper11 ай бұрын

    やっぱりコルベットめちゃくちゃかっこいいですねぇ コルベットのライバルであるバイパーも見てみたいものです!

  • @user-uh3nz1fk8m
    @user-uh3nz1fk8m11 ай бұрын

    超簡単にパワードリフト出来るって知り合いのこの車と同じタイプコルベット乗りの方が仰ってました 異次元のクルマ

  • @user-nc8xq5hh4j
    @user-nc8xq5hh4j11 ай бұрын

    やっぱこの型が一番かっこいい😊

  • @user-ef1sp6me8q

    @user-ef1sp6me8q

    11 ай бұрын

    それな〜☝️

  • @mi-_kun1

    @mi-_kun1

    11 ай бұрын

    自分はZ51が好きです!

  • @kaneda.shyoutarou

    @kaneda.shyoutarou

    11 ай бұрын

    俺はリトラクタブルの C5かな

  • @user-oo8gk5wo8w

    @user-oo8gk5wo8w

    11 ай бұрын

    C1とC2

  • @user-fu6me3gm8y
    @user-fu6me3gm8y11 ай бұрын

    やっぱコルベットはこれよ

  • @gdbaf
    @gdbaf11 ай бұрын

    いつかは乗りたいなぁ

  • @cannonball1978meet
    @cannonball1978meet11 ай бұрын

    スーパーチャージャーの唸り音が堪らないですねー

  • @user-sk4km2jz4j
    @user-sk4km2jz4j11 ай бұрын

    35GT-R と 911Turboが ニュル最速争ってる中 アッサリ 更新しちゃった奴だ👏👏👏 しかもハイテク四駆じゃなく FRで‼️ 👏👏👏

  • @wa_ibattletaper3024
    @wa_ibattletaper302411 ай бұрын

    C6のZR1が1番好き いつか買いたい

  • @user-ro7sg6mz9c
    @user-ro7sg6mz9c11 ай бұрын

    アメ車の大排気量車は憧れる😆

  • @user-wv5nj4he8u
    @user-wv5nj4he8u11 ай бұрын

    コーヴェット史上この型のZ06が1番好き 最新のC8より好きなスタイル ミッドシップなのは「良いなぁ」って思えるけどねw

  • @user-ju9my1yr4i
    @user-ju9my1yr4iАй бұрын

    ラストスタンドで知りました♪ 実車を見てみたい!^ ^

  • @user-rt3fl8lf1t
    @user-rt3fl8lf1t11 ай бұрын

    ZR-1のコルベットはちょっと特別感があります。大排気量プラスS/Cの始まりの車で最近までのでアメ車に多い種類の車ですねぇ。環境を考えると今しか味わえない車だと思います。

  • @user-st9of8ud8t
    @user-st9of8ud8t11 ай бұрын

    HREのホイールとかセンスの塊だな🤣

  • @user-ps1rr9gh3z
    @user-ps1rr9gh3z11 ай бұрын

    c8 z06のレビューもお願いします😊

  • @dimmacommunication
    @dimmacommunication6 ай бұрын

    Nice wheels

  • @user-cm4sp9wo9f
    @user-cm4sp9wo9f11 ай бұрын

    ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニをぶっちぎり出来るアメリカンスーパースポーツですね。6MTも魅力的ですね。

  • @yh5697
    @yh569711 ай бұрын

    アメ車いいなー。安全に

  • @user-ut5km3iu1n
    @user-ut5km3iu1n11 ай бұрын

    最高😋

  • @niziu4532
    @niziu453211 ай бұрын

    できればでいいんですけどエンジン始動音外で撮っていただけると嬉しいです☺️(エンジン始動音フェチですw)

  • @Amethyst9080
    @Amethyst908011 ай бұрын

    コルベットと言えばって型 いっちばん好き

  • @user-hq4gj6ct5i
    @user-hq4gj6ct5i11 ай бұрын

    編集エッグ!

  • @user-rl8sx3qp8x
    @user-rl8sx3qp8x11 ай бұрын

    ラストスタンドっていうシュワちゃんの 映画に出てきたやつだよね!!!

  • @Mr.Bimmer
    @Mr.Bimmer11 ай бұрын

    ZR1はガチで好きな車の一台です😂 B級映画ですが「ラストスタンド」というシュワちゃん主演の映画で大活躍するので観てみてください。あれ見て完全に虜になりましたね(笑)

  • @battledroideJPN
    @battledroideJPN11 ай бұрын

    c6 ZR1とC8 LT3両方所有していましたが、C6ZR1 は本当に作り込まれた素晴らしい車だと思いますねー

  • @user-rl8sx3qp8x
    @user-rl8sx3qp8x11 ай бұрын

    ラストスタンドに出てきたやつ? GT3のps2これの古いの懐い

  • @user-cc2si3cf4x
    @user-cc2si3cf4x11 ай бұрын

    やっぱりコルベットはc6なんだよな

  • @Lmmmm-lj4hk
    @Lmmmm-lj4hk11 ай бұрын

    最近c5のz06気になってる

  • @user-oe9vm5bk9m
    @user-oe9vm5bk9m11 ай бұрын

    なんかDOHCと変わらないぐらいいい音(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)

  • @zukki_skz
    @zukki_skz11 ай бұрын

    ギャグみたいなフロント275

  • @user-qk8nh2xg6n
    @user-qk8nh2xg6n9 күн бұрын

    かっこいい ZR1 やっぱ別格だね

  • @yymsd735
    @yymsd7352 ай бұрын

    C6の後ろ姿は歴代ナンバーワン

  • @user-hb3pu3hg9h
    @user-hb3pu3hg9h11 ай бұрын

    ガソスタで働いてたとき、定期的にこの型のコルベットが給油来てたけどその度に見惚れてたなぁ…

  • @Komugi_1213
    @Komugi_121311 ай бұрын

    個人的にはc5の方が好きだけどこのコルベットも良き(*^^*)

  • @user-zs1sj3ts7r
    @user-zs1sj3ts7r11 ай бұрын

    俺がグランツーリスモで愛用してたやつやん🤤

  • @sx-bx2sk

    @sx-bx2sk

    9 ай бұрын

    俺グランツーリスモ7で持ってるけどめっちゃ速い笑笑笑

  • @KS-zc9fs
    @KS-zc9fs11 ай бұрын

    サムネがタクシーとバトルしてるみたいですき。

  • @zeekgtr32
    @zeekgtr3211 ай бұрын

    この型も良いがZR-1ならC4のが好きだなー アメ車唯一無二のDOHC-V8

  • @htnk7682
    @htnk768211 ай бұрын

    これ買えないから今安くなってるCTS-V2買おうかすんごい悩んだけどぶっ壊れたら…って考えると買えなかった😢

  • @AD-zx3zj

    @AD-zx3zj

    11 ай бұрын

    いつか思い切らないと乗りたい車に乗れないまま死んじゃいますよ 自分は少し思い切ってジュリアクアドリフォリオ買っちゃいました

  • @user-uo7lf9jv6y
    @user-uo7lf9jv6y11 ай бұрын

    アメ車は自動車税が安ければ乗ってみたい

  • @Sub-Zero-id8ed
    @Sub-Zero-id8ed11 ай бұрын

    今後これに変わる車は、テスラのプレイドくらいしかないね。

  • @wqmpw982
    @wqmpw98211 ай бұрын

    アメリカ製品何気に大好きなんだけどアメ車のディーラーが本当に少ない、安倍総理がオバマ大統領との会談での言葉を思い出した。

  • @koo4427
    @koo442711 ай бұрын

    市販ル・マンカーですね、、、( ˙꒳​˙ )

  • @user-mf6zr1rn5b
    @user-mf6zr1rn5b11 ай бұрын

    海外のスポーツカーで好きなのはアメ車とドイツ車。

  • @99mokomoko
    @99mokomoko3 ай бұрын

    この頃まではパワーアップしながらも重量増を抑えてたんだけど、 この後からパワーアップ以上に重量増加しちゃったんだよねコルベットに限らず そんなモヤモヤの中、信号スタートで軽くぶっちぎっていったバイク見て 究極のパワーウェイトレシオはバイクだなと感じ今はリッターバイクとC6のペア バイクにのって感じたのはC6は車でありながらバイクに近いワイルド感がある

  • @chikaojiTV

    @chikaojiTV

    3 ай бұрын

    まさにおっしゃる通り‼️

  • @user-ok2bq2bt3p
    @user-ok2bq2bt3p11 ай бұрын

    六世代、ジュシボデー。スポーツカーかな❓。  マッスルカーではない? 区別がわからん。  マスタングと同類…う~ん、わからん。 どっちも好き。  ところでなんでエイと呼ぶの。

  • @user-fu7ru6or2d
    @user-fu7ru6or2d11 ай бұрын

    このジーオーシックスから(時期)米国車が欧州車(直線番長)を抜いた最近の始まり(ルマン市販車クラス王者の米国車)。二駆ガソリン車で0-100/1秒切できる車がこれ。トータルバランスの日本車、コーナリングマシンへ変化した米国車、バランス最悪直線番長の欧州車が最近の車(市販車事情)。BMがM8出したり、ポルシェが排気量上げまくってきたり、ペラーリが次から次へと新車出すのはルマン24で米国車に勝つため。日本でこれ乗ってる一番は村田基のオッサン(ジムカーナチャンプ)だろうよ。

  • @greart22
    @greart2211 ай бұрын

    大排気量はいいなぁー。

  • @user-xe4xy7hj9z
    @user-xe4xy7hj9z11 ай бұрын

    やっぱ車は大排気量で二酸化炭素ぶちまけてなんぼでしょ!

  • @user-rl8sx3qp8x
    @user-rl8sx3qp8x11 ай бұрын

    見てわかる絶対勝てやんやつやん

  • @user-tv9zt8iu9t
    @user-tv9zt8iu9t11 ай бұрын

    10:05 自分用🔥

  • @user-ov4rq6vf1n
    @user-ov4rq6vf1n11 ай бұрын

    関係ないけど、サムネの後ろに写ってるマジェかっこよ

  • @user-qn9ev7du2g

    @user-qn9ev7du2g

    11 ай бұрын

    タクシーやないか

  • @user-ov4rq6vf1n

    @user-ov4rq6vf1n

    11 ай бұрын

    @@user-qn9ev7du2g 自分セダン好きなので、思わず目がいっちゃいましたw

  • @user-mc7wr4pm1s
    @user-mc7wr4pm1s11 ай бұрын

    これ以上の加速力を誇る隼とかが200万とかで買えてしまうというのも恐ろしい話ですね。

  • @user-il1kx7tt2w
    @user-il1kx7tt2w11 ай бұрын

    5000km、完全な中古ですね。 新車みたい? 違いますね、完全な中古ですね。

  • @user-nb9jr7dz2h

    @user-nb9jr7dz2h

    11 ай бұрын

    どうでもいいけどね 自分のじゃないし

  • @mochiracasiwa

    @mochiracasiwa

    11 ай бұрын

    2000年初期の車が5000kmだぞ笑 超低走行車だから新車同等 しかも今中古でも出てねぇし

  • @user-il1kx7tt2w

    @user-il1kx7tt2w

    11 ай бұрын

    2000年式であろうと超低走行であろうと5000km走ってれば中古です。

  • @mochiracasiwa

    @mochiracasiwa

    11 ай бұрын

    @@user-il1kx7tt2w じゃあ新車みたい。も新車みたいに綺麗って意味じゃないんですか?笑比喩表現って知りませんか?

  • @user-il1kx7tt2w

    @user-il1kx7tt2w

    11 ай бұрын

    中古です。

  • @FronkG
    @FronkG8 ай бұрын

    damn a ZR1 in japan! I have a C5 Z06!

  • @chikaojiTV

    @chikaojiTV

    8 ай бұрын

    fxx

Келесі