かわいい名前の侵略的外来種「ドンコ」は絶品の川魚だった

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

とろくさい魚という意味の「ドンコ(鈍子)」。西日本のきれいな川でのんびりと生きていたはずの彼らが、いまどう言うわけか東日本の川で増殖中。
しかも生きた魚が好物の彼らは在来種の貴重な魚たちを食べてしまうため「侵略的外来種」となってしまっているのです。
そんな国内外来種問題の最先端「神奈川県のドンコ」を採取し、和食のフルコースにしたててみました!! かつては美味しい川魚として知られていたというドンコ、果たしてそのお味は?
#外来種 #国内外来種 #未利用魚
-----
“野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)による野食バラエティチャンネルです。
【FANBOX】
takmt.fanbox.cc
動画の解説・メディア出演の裏話などが読めます!
【ブログ】
『野食ハンマープライス』
www.outdoorfoodgathering.jp/
茸本朗の活動の原点です。
【Twitter】
/ tetsuto_w
-----

Пікірлер: 332

  • @usankim824
    @usankim82426 күн бұрын

    造るの面倒ですが刺身も美味いですよね。活け締めの刺身はコリコリして好きです。

  • @user-fk8cb6bj6p
    @user-fk8cb6bj6p6 ай бұрын

    小学生のころ夏休みによく取ってその場で塩焼きで食べてました 私の地域ではボッコと呼んでました

  • @haruna703
    @haruna7035 ай бұрын

    ドンコと言えばじゃりン子チエのオープニングが印象に強い

  • @ginrin51
    @ginrin5125 күн бұрын

    この辺は判断迷う所ですが、 河川の工事に寄って生態系の変化との判断が出来ない部分があると思います 各水系毎の観測が必要ですが、人為的か自然起因での流速等の変化で分布が変わっている事も考慮するべきかと

  • @kenichiromaeda5972
    @kenichiromaeda5972 Жыл бұрын

    昔、大阪の淀川 城北ワンドでドンコがよく釣れたそうです。 今は、その姿は全く見られないですが、子供の頃は、今まで見たことないドンコを求めて淀川 城北ワンドに取りに行きましたが、当時90年代には、すでにその姿は見られませんでした。

  • @user-mo2yx7ti7g
    @user-mo2yx7ti7g Жыл бұрын

    アジの開き食いながら動画見てたら、最後のオマケのおかげで頬肉にありつけました笑。ありがとうございます笑

  • @user-zg6if2ld7d
    @user-zg6if2ld7d Жыл бұрын

    茸本さんの動画見ると週末が来たと思ってしまうw

  • @tactactad
    @tactactad Жыл бұрын

    楽しんでいる感じが最高に最高(語彙力

  • @user-bu7ce5rp8t
    @user-bu7ce5rp8t Жыл бұрын

    ドンコやオヤニラミ、オイカワは最近国内外来で問題と言われるけど、西日本では普通に在来の魚で愛されてるから決して悪者扱いはしてほしくないと、思う関西人です。 「ドンコちゃん、外で迷惑かけちゃダメよ」

  • @ritatti

    @ritatti

    3 ай бұрын

    食べられないと信じていた。 正直済まんかった。

  • @Yubayasun
    @Yubayasun Жыл бұрын

    虎のふんどし羆のパッチ百足の歯ブラシぶーらさーげてー 茶臼山でドンコ釣り、エテ公が真似して赤っ恥~ のドンコがこれですか、初めて見ました

  • @mayuge111
    @mayuge111 Жыл бұрын

    茸本さんの動画見るたび、食べたくなる。

  • @user-uw7uv9sp2o
    @user-uw7uv9sp2o Жыл бұрын

    めちゃくちゃ懐かしい!子供の頃は岩をどかしたら大体居るから捕まえたなぁ~。 おばあちゃんに塩焼きにしてもらって食べたけど川魚ではかなり美味しいですよね♪

  • @user-qi4qq7tj2v
    @user-qi4qq7tj2v Жыл бұрын

    川魚好きです😊♥️美味しいよね~😆どんこ、美味しそう🤤

  • @lifegot8435
    @lifegot8435 Жыл бұрын

    3:50急にギャル化するたけもと

  • @clome_bg
    @clome_bg Жыл бұрын

    小学生の頃カワムツと同じ水槽でドンコ飼ってたら日に日にカワムツの数が減っていって謎だったけど、ある日ドンコの口からカワムツの尻尾が生えてるのを目の当たりにして魚が魚を食うことに驚いた思い出がある。 てか唐揚げ美味しそう。

  • @user-cd6gr2tj3r
    @user-cd6gr2tj3r Жыл бұрын

    私も、動画撮影でドンコがとれた事があり、唐揚げ調理して食べましたが、茸本さんの言うように、色んな魚の良いところ取りみたいな感じでしたよね! 唐揚げは食感も良く、濃い味付けをしなくてもドンコ本来の旨味が強く、とても美味しいですよね!

  • @jbbmq639
    @jbbmq639 Жыл бұрын

    関東エリアのドンコをヤフオクで 売っている。色んな意味で問題ありですね

  • @Heisei305
    @Heisei305 Жыл бұрын

    僕が息子と初めて釣った、一生の思い出になるような魚種です。「うまっ」「たまんねーな」って言われて、まるで自分が褒められたみたいに嬉しかったです!

  • @アワビさん

    @アワビさん

    Жыл бұрын

    自分でとったものって、すごい特別感があって美味しいですよねぇ〜

  • @user-qj8ur5wn5s

    @user-qj8ur5wn5s

    Жыл бұрын

    ドンコを?

  • @user-od8gc3rn6y

    @user-od8gc3rn6y

    Жыл бұрын

    きっと息子さんにとってもいい思い出になったと思います!

  • @ssm0000
    @ssm0000 Жыл бұрын

    西日本でどんこを見ても無視するのに東日本で見かけたら食べたくなるのが外来種ハンターの変態的な所ですよね

  • @taatanba8061
    @taatanba8061 Жыл бұрын

    柳川市(福岡県)出身の者です。 私が子供の頃、50年ほど前は、当たり前のように食卓に上がってました。 煮付けが主でした。 神奈川で国内外来種として増えているとはびっくりです。 柳川では河川整備の影響で激減していました。 国内でもこういう外来種の問題があるということ、勉強になります。

  • @user-ko9rj1nm6r
    @user-ko9rj1nm6r Жыл бұрын

    良いですねー ドンコは飼ってました 食欲も凄いし 食べてみたい

  • @otk_acc
    @otk_acc Жыл бұрын

    ドンコだ!自分の地元ではドンカッチョって呼ばれていて、用水路とかにいるのを捕まえていたような記憶があります 食べたりはしてなかったけど、美味しいお魚だったんだなぁ

  • @user-pn8nm3rl1z

    @user-pn8nm3rl1z

    Жыл бұрын

    こちらの地域ではドッスンボ、ドッスン坊?でしたねw子供の人気者ですよねw

  • @user-os4gy9ns2w
    @user-os4gy9ns2w4 ай бұрын

    自分の地域ではゴッパーって言ってたりして懐かしかったです。

  • @kawarasoba_outside_ch
    @kawarasoba_outside_ch Жыл бұрын

    ドンコってハエ(ハヤ)釣りの外道でよく釣れてました。 地元の大野川でGWに行われる「ドンコ釣り大会」っていうのがあって盛大に行われるんですがそのドンコにはお腹に吸盤があった気がするので別の種類なのかな? ドンコがたくさん釣れると何匹か串に刺して白焼きしてから甘露煮にしてましたね😊 ご飯に合う美味しい魚ですね👌

  • @dotukuzo1000
    @dotukuzo1000 Жыл бұрын

    昔どんこ飼ってたけど、ほんと可愛かった

  • @8woxow8
    @8woxow8 Жыл бұрын

    九州筑後の方ですが、うちの近所では「どんぽ」って呼ばれてました。爺さんが好きで良く甘露煮で出てきました。

  • @user-ds4ed1jp5j
    @user-ds4ed1jp5j Жыл бұрын

    京都ですが子供のころ捕まえてグンズって呼んでました

  • @hunter.takemoto

    @hunter.takemoto

    Жыл бұрын

    愚図だからなんでしょうかね…

  • @user-ds4ed1jp5j

    @user-ds4ed1jp5j

    Жыл бұрын

    @@hunter.takemoto 名前の由来は分かりませんがそう考えると懐かしいような切ないような子供の頃の記憶が蘇ります

  • @maku3375
    @maku3375 Жыл бұрын

    コジキマラ。今では考えられない命名ですね✨色形リアル過ぎるー

  • @goldcapsule
    @goldcapsule Жыл бұрын

    北九州に住んでた頃、鱒淵ダムの周りの渓流で捕まえてその場で塩焼きにして食べたな 美味くて楽しい子供時代の思い出だけど、神奈川には元々いなくて外来魚になるわけか…

  • @DOOUM777
    @DOOUM777 Жыл бұрын

    ドンコ!懐かしい! 大分県豊後大野市では、どんこ釣り大会というそのものな名前のイベントがあり、 釣ったどんこをおいしくいただいた覚えがあります。 美味しいのにあんまり食べられてないんですねえ、残念。

  • @MG-lq9oc
    @MG-lq9oc Жыл бұрын

    日本酒にベストマッチな感じですね。☺️ 焼きに唐揚げ、天ぷらもいける気がしますね。☺️そして骨酒☺️ 良いなぁ🤤 自分も骨酒の中身を食べるの好きです。中身を食べながら飲むの堪らないです。☺️

  • @user-fp4lv3dc6h
    @user-fp4lv3dc6h Жыл бұрын

    それよりも、「美味そうなモクズを見つけてもスルー」というのがすごい。。

  • @katz3239
    @katz3239 Жыл бұрын

    冒頭に着てたもやしTシャツ、体を張ったボケなんだろうな笑

  • @user-wh2mf3ds7c
    @user-wh2mf3ds7c Жыл бұрын

    子供の頃は小石原川で釣って水槽で飼ってたな 可愛いんだよねこれ 模様もキュート

  • @luvjap1944
    @luvjap1944 Жыл бұрын

    我が家もマーロウの計量カップ愛用です☺️✨

  • @user-ge2bg5rn2c
    @user-ge2bg5rn2c Жыл бұрын

    動画に関係ないけど、もやしTシャツ可愛いw

  • @saorikasahara7331
    @saorikasahara7331 Жыл бұрын

    子供の頃、夜に父と懐中電灯持ってエビ採りに行くと、網に一緒に入って取れる魚でしたね。 エビと一緒に甘辛き煮漬けて食べました。 カジカは塩焼きで食べましたが、どちらも最近はとれたとかとれるって話を聞かなくなりましたね。 時代の流れですかね。

  • @user-zb8pg4ot5k
    @user-zb8pg4ot5k Жыл бұрын

    大分ではどんこ釣り大会てのがあって子供の時毎年参加してた!

  • @user-du5uf6sz1n
    @user-du5uf6sz1n Жыл бұрын

    地域によっては絶滅危惧になっていますが川底の筒によく入っているカワアナゴを食べてみてほしいです!本当にアナゴの味がするのか気になります。

  • @hunter.takemoto

    @hunter.takemoto

    Жыл бұрын

    カワアナゴ、うちの近くの自治体ではすべて絶滅危惧種なんで難しいですが、採っていいところがあれば捕まえて食べようと思っています

  • @user-zc2vl5bi9b
    @user-zc2vl5bi9b Жыл бұрын

    外来種だけ目に入ってびっくりした。国内まで見えて無かった。食ってみたいわ。

  • @user-so4ic5xm8x
    @user-so4ic5xm8x Жыл бұрын

    茸ーらいつもありがとう

  • @pocchi2898
    @pocchi28988 ай бұрын

    どんこ鍋が美味しい時期になってきましたね ここまで小さくはないですが数匹で500円でそれで鍋としては十分な位量もあってちょっとした晩酌に最適 あん肝も安く売ってて100gで100円位で見つけて一緒に入れてスープにもこくが出て淡白な身にも合って普通に美味しかった 家で作れば1000円程度で作れるのに店で食べたら3000~5000円の鍋と比べても遜色ないから寒くなると結構食べてます 美味しいことは知ってほしいけど周知されると高くなるから知ってほしくないという謎の感情が湧き出てくる

  • @user-dj8ll7ij9t
    @user-dj8ll7ij9t Жыл бұрын

    ホント最近美味そうな生き物しか食ってないなあw 初心者向けのものも多くてありがたいねぇ

  • @YA-ko7ff
    @YA-ko7ff Жыл бұрын

    ドンコが外来種だなんて知らなかった…可愛いから昔飼っていました!

  • @user-qd4hh6ux1j
    @user-qd4hh6ux1j Жыл бұрын

    カジカにそっくり!!普通にカジカだと思ってました!カジカは焼いてポン酒にぽんですよ! 串うち綺麗!これで塩焼きで売ってたら超売れそう!

  • @wat2409
    @wat2409 Жыл бұрын

    もやしと言うもやしっ子じゃない方。いつも楽しい動画ありがとうございます。 四国では昔は食べましたね。おばーちゃんがかば焼きにしてくれました。 やりかた覚えたら現地で自分でやてました。 じーちゃんが大量に採ってくるとドンコ鍋にした事もありました。田舎のおばーちゃんって美味しくする方法良く知ってますよね。 食味はまぁ水分が多いハゼって感じですかね。 この型の動画で何度か思う事があります。結構昔は食べたりしたんだけどね、今はこんなのよりもっと美味しいものがあるからね、知らないよね。 って思います。

  • @hunter.takemoto

    @hunter.takemoto

    Жыл бұрын

    ですね。でも今ある美味しいものがいつまでもあるとは思えないので、「かつて美味しかったもの」の記録は残しておきたいと思っています。

  • @wat2409

    @wat2409

    Жыл бұрын

    @@hunter.takemoto ご返信ありがとうございます。 とても素晴らしい信念だと思います。 前回のおたまじゃくしを有効利用とか、「食」に関してイメージは大事なのだし、無茶言うなよ(笑)ってツッコミ所があったりしていつも楽しいです。 また、キノコ回をもっと増やしてほしいなって思います。

  • @user-sj5kr2gq5c
    @user-sj5kr2gq5c Жыл бұрын

    ツボ抜き、割り箸でアマゴやヤマメをよくくり抜いていました、懐かしいやり方。

  • @user-dp9ru7ie4k
    @user-dp9ru7ie4k Жыл бұрын

    沖縄プレコもやって下さい~

  • @user-tb3ly7pn6h
    @user-tb3ly7pn6h Жыл бұрын

    素手で捕まえると鱗がザラザラしてたな

  • @user-hd8hy1xj4s
    @user-hd8hy1xj4s Жыл бұрын

    ドンコ、卵の煮付けめちゃくちゃうまい。

  • @user-ws1wx5ph6w
    @user-ws1wx5ph6w Жыл бұрын

    味噌汁にすると物凄く美味しかった印象

  • @JoJo-lt7jy
    @JoJo-lt7jy Жыл бұрын

    マーロウのプリンうまいですよね!

  • @user-nx3ey9hr6c
    @user-nx3ey9hr6c Жыл бұрын

    この形状の淡水魚はたいがいうまいですよね。蒲焼きにしたい。

  • @user-qo7eg2by7x
    @user-qo7eg2by7x Жыл бұрын

    寒鮒を漁るのに干した冬の池で好きなだけ拾えたりします。甘露煮や天ぷらでいただいてました。美味しいですねドンコ。赤ちゃんはかわいいし。

  • @barukirion
    @barukirion Жыл бұрын

    じい様がよう天ぷら作ってくれた。

  • @nurinchu1
    @nurinchu1 Жыл бұрын

    ドンコとカマツカは美味しいですよね✨

  • @user-su6ui3pr6z
    @user-su6ui3pr6z Жыл бұрын

    小さいころ飼ってたけどこんなに大きくなるのねえ

  • @user-sn9xf1lo4w
    @user-sn9xf1lo4w Жыл бұрын

    どんこ可愛いですね。あんまり未利用魚、国内外来種というイメージが無いなぁ。子供の頃は遊びで沢山釣ってました。天ぷらもイケますよ。

  • @user-du9um8hi4n
    @user-du9um8hi4n Жыл бұрын

    ウミサボテンもコジキノマラって呼ばれてましたよね

  • @shingookamura5128
    @shingookamura5128 Жыл бұрын

    じゃりン子チエのエンディングテーマで、釣りをしてるとエテコ(猿)が真似して赤っ恥をかく魚はこんなんだったのですね。

  • @kiiii726

    @kiiii726

    Жыл бұрын

    茶臼山でドンコ釣り〜 ですね!

  • @mad_georgebleaking3356
    @mad_georgebleaking3356 Жыл бұрын

    僕の地元ではどんこ釣り大会ってのしてましたね… 小学生の頃釣竿持って川に行って釣って食べてました

  • @rinimo6225
    @rinimo6225 Жыл бұрын

    個人的意見として本当に侵略的外来種なのかな?報告されていなかっただけで昔から東日本にも生息していたのでは。。。私は40年前に青森県で採取してるし私の爺さんも戦前から獲って食ってたそうです

  • @user-tc6fj5dz2n
    @user-tc6fj5dz2n Жыл бұрын

    小学生の時、岡山県高梁川で叔父と従兄弟と一緒にドンコの夜づきに行った思い出があります。アセチレンのガス燈と箱メガネ。私は1匹も取れませんでした。

  • @user-nl9jg1od8d
    @user-nl9jg1od8d Жыл бұрын

    懐かしい魚だ!地元ではボンコと呼ばれ、川遊びの時によく捕まえては持ち帰り、塩焼きで食べていました。 頬肉が少量あってこれがまた胴体と違った肉質で美味しいので、次回があれば是非……と思ってたらラストで見つけてましたね。流石です

  • @user-dm6do3cg8e
    @user-dm6do3cg8e Жыл бұрын

    川で釣れるカジカに似ているなぁ そこで思い出したのが北海道で釣れるカジカもありますね一度食べてみたいんですよねー!(^^)!

  • @MIZUKI3564249
    @MIZUKI3564249 Жыл бұрын

    噂に聞くドンコ酒美味しい説は本当だったんですね!

  • @user-sp1mg8sn7x
    @user-sp1mg8sn7x Жыл бұрын

    日本の原風景みたいなイメージに引っ張られてなんとなくどこにでもいるとかきれいな川にはこの魚がいるみたいな扱いになってる日本の魚の この水系にはこれがいないっていう独自性って軽視されがちだよね

  • @toumasa4323
    @toumasa4323 Жыл бұрын

    外来種って、そういう捉え方もあるんですね。 地元でゴッパと呼んでました。 釣り針だけたらして、チョコチョコ動かしてたら、ズイー、ズイーってよってきて簡単に釣れるので、小学生のとき本当によく遊んでもらった。 昼間も沢山いたので、夜行性って知りませんでした。

  • @user-tt5rk2wz9o
    @user-tt5rk2wz9o Жыл бұрын

    コイツは甘辛く煮付けて、巻き寿司か軍艦巻きが最高ですよ🤭

  • @MK-uc3ow
    @MK-uc3ow Жыл бұрын

    熊本だと、ドンコは甘露煮にしたり、蒲焼にしたりしますね。私の知っている限りだと、泥抜きをしっかりしてから味噌汁に入れるのを聞いたことがあります。

  • @kanatan4983
    @kanatan4983 Жыл бұрын

    どんこ酒、カジカ酒の代わりにいい感じですね。カジカといえば玉子が珍味ですが、どんこはできるのかな。

  • @user-tv8rz9mf5b
    @user-tv8rz9mf5b Жыл бұрын

    冒頭で説明あったので冬場の鍋に最適なヤツを思い浮かべてたワイが間違えてたわけじゃなくて安心した

  • @jackolantern4674
    @jackolantern4674 Жыл бұрын

    じぃさんが昔味噌汁にぶっ込んで食ってたなぁ

  • @user-bl4dc2yo4t
    @user-bl4dc2yo4t Жыл бұрын

    九州福岡県朝倉郡東峰村 子供の頃いました もっと大きくなります (どんかち) と言っていました

  • @user-lc8xb5xq9u
    @user-lc8xb5xq9u Жыл бұрын

    ドンコ魚初めて見ました😄唐揚げ最高美味しそう動画楽しみにしてます\(^-^)/

  • @user-yc1je2cy9u
    @user-yc1je2cy9u Жыл бұрын

    海のドンコも川のドンコもとっても旨い! ワイ、ドンコで「可愛い」と「美味しそう」ってのは相反しない感情なんだと学びました

  • @user-hr1mc7po9n
    @user-hr1mc7po9n Жыл бұрын

    ドンコちゃん、でかいドバミミズ丸飲みにするからサイトフィッシングするとめっちゃ楽しい

  • @user-us8ft6ur5z
    @user-us8ft6ur5z Жыл бұрын

    マーロウのグラス家にもありますよ。使い勝手いいですよね。

  • @satoq
    @satoq Жыл бұрын

    今度あの場所でぼくもとってみようと思います。国内外来種ってあるんですね。こないだは撮影中お声掛けしてすいませんでした。

  • @rengoazuma9106
    @rengoazuma9106 Жыл бұрын

    地味に人気ある高校の生物教師みたいで好き

  • @yukikasu2000

    @yukikasu2000

    Жыл бұрын

    こんな先生いたら放課後最高に楽しいだろうなぁ

  • @cyan3203
    @cyan3203 Жыл бұрын

    模様や大きさはカワアナゴに似てるんですねえ🤔 こちらではドンコはエゾイソアイナメ、チゴダラ、ヌマチチブ、アユカケ等ドンコと付く魚が数種いてややこしいですね😂

  • @user-id9wi7tq3e
    @user-id9wi7tq3e Жыл бұрын

    ドンコとチチブはうなぎの外道でよくくるから 針抜いて捨ててるけど食べれるのか!

  • @terukiminesaki8275
    @terukiminesaki8275 Жыл бұрын

    ドンコビ、佃煮とか天ぷら、美味しいよね、田舎だと昔売ってたけど、ヨシノボリもキスっぽく手おいしいよ

  • @user-sy7in4nc8i
    @user-sy7in4nc8i Жыл бұрын

    お魚捌くのうまいな〜 ワシがやったら全部ネギトロになっちゃう

  • @user-nr5xv6pz5v
    @user-nr5xv6pz5v Жыл бұрын

    これとハエを一緒の水槽に入れといたら全部食われました 食い返しました

  • @rsm5317
    @rsm5317 Жыл бұрын

    田舎ではよくとれてましたね。小学生の時は水槽に入れて飼ってました。 祖父母や親は美味しくないから食べないと言ってました。でも自分はヨシノボリとかハゼに似てるので美味しいのではないかと、ずっと気になってたので知れてよかったです。

  • @user-ei9qw1br4h
    @user-ei9qw1br4h Жыл бұрын

    どんこ酒の器がマーロウのプリンビーカーですね!

  • @scwtaka
    @scwtaka Жыл бұрын

    うちの近所を流れている帷子川にもいますでしょうか、私も食べてみたいですw

  • @SS-H3
    @SS-H3 Жыл бұрын

    子どもの頃よく取ってたなー。ドンポ、ドンポツて呼んでたなー😁

  • @mm-yt1cn
    @mm-yt1cn Жыл бұрын

    低温でじっくり素焼きにして焼き干しにしたら良い出汁がでそうですね

  • @hiromiya8963
    @hiromiya8963 Жыл бұрын

    じゃりン子チエを思い出した

  • @user-wh4kv1ws3m
    @user-wh4kv1ws3m Жыл бұрын

    大分県の犬飼町では5月5日におこなわれるどんこ釣り大会か有名ですよ😁✨

  • @user-og4mz8ul7z
    @user-og4mz8ul7z Жыл бұрын

    うちの地域ではドンカチってよんでましたね。ヤマメがいるような清流の流れの無いところによくいました。美味しいんですよね。ちなみに九州の山奥高千穂です

  • @user-xz2kn9wb1j
    @user-xz2kn9wb1j Жыл бұрын

    お味噌汁が美味しい思い出があります。おそらく、ぬめりをよくとってお湯をかけて灰汁をとってから沸騰したお湯に入れ再び沸騰したら火を止めて味噌をとく!

  • @user-xc3vc6sc4j
    @user-xc3vc6sc4j Жыл бұрын

    ドンコはぷにぷにスベスベで凄いかわいい魚ですよね!

  • @user-jl4cm3ep5c
    @user-jl4cm3ep5c Жыл бұрын

    国内外来種だから複雑だな

  • @DA-um8ov
    @DA-um8ov Жыл бұрын

    鰍に似てるけど違う所が一つある ドンコには鱗があるんですね!

  • @TV-dw7ck
    @TV-dw7ck Жыл бұрын

    自分の地域はドンカッチョと言って小学生の時に大量に取ってました。

  • @user-hg3is4qw8r
    @user-hg3is4qw8r Жыл бұрын

    カジカのほうは、ゴムキンとよばれていて、小さいころに採った記憶はあるのですが、ドンコというのは初めて見ました。 どう見てもタケモトさんは、もやしっ子ではないw

  • @user-cu2pj4xz7e
    @user-cu2pj4xz7e Жыл бұрын

    美味しそうだな~って調べたら地元愛知では在来種かつ絶滅危惧種として紹介されてた

Келесі