かつての後楽園球場のホームベース付近から見た現在の東京ドームシティ一帯

Спорт

かつての後楽園球場のホームベース付近から見た現在の東京ドームシティ一帯です。
プロ野球の読売巨人軍の本拠地となっている東京ドームは、かつてはこの隣の場所にあった後楽園球場が本拠地でしたが、現在は解体されて再開発され、跡地の大部分は広場となっており、東京ドームホテルや貸しホール施設などが立ち並んでいます。
日本のプロ野球が飛躍的に注目されていった長嶋・王の時代も、スポーツ・エンターテイメントとして黄金期を迎えた1980年代も、この場所から繰り広げられていた試合から生まれていました。
後楽園球場時代のホームベースがあった付近から打者の視点で球場全体であった方面を見てみると、デッキとなっているため当時とは高さが異なるものの、グランドがあった場所やスタンドがあった場所が思い起こされ、今にも後楽園球場時代の巨人の応援が聞こえてきそうです。
レフト方向を見ると、当時は後楽園ゆうえんちだった現在の東京ドームシティアトラクションズにあるパラシュートの乗り物のスカイフラワーは健在で、30年以上前の面影が所々に残っています。

Пікірлер: 29

  • @sdsolsxip
    @sdsolsxip3 жыл бұрын

    こういう今昔比較写真好き

  • @user-vd5ik4jt4b

    @user-vd5ik4jt4b

    3 жыл бұрын

    歴史と伝統がありますからね。

  • @uetel1120
    @uetel11203 жыл бұрын

    なるほど。こういう位置関係でしたか。ありがとうございます。

  • @user-vd5ik4jt4b

    @user-vd5ik4jt4b

    3 жыл бұрын

    かつては王や長嶋・原や中畑が激しくプレーしていた場所に、普通の人が簡単に訪れることができるようになっていますからね。

  • @user-ir8nf4tm2o
    @user-ir8nf4tm2o5 ай бұрын

    中日のデービス選手が後楽園スコアボード上の時計を大きく越える場外ホームランを打ったのが忘れられない。

  • @iminblue
    @iminblue3 жыл бұрын

    右中間後方、外堀通りのビルの屋上にあった鷺宮製作所のサギノミヤのネオンサイン。 その手前の照明灯の鉄塔にあった風速・風向の電灯表示。 懐かしい思い出。

  • @user-vd5ik4jt4b

    @user-vd5ik4jt4b

    3 жыл бұрын

    右中間には王時代にホームランカメラがあったようですが、右打ちの原の時代になってレフト側に移したという逸話がありますね。

  • @user-wj5xh2cl9q

    @user-wj5xh2cl9q

    2 жыл бұрын

    風向風速は『カゼ』の表記でしたね。『松坂屋』、『お帰りは地下鉄で』(営団地下鉄マーク)の看板もありました。バックスクリーンの『パイオニア』看板を見て後楽園に来たんだと子供心に興奮したもんだ。

  • @user-ck6kc7vm5u
    @user-ck6kc7vm5uАй бұрын

    東京ドームでの観戦終了後は、後楽園球場時代の左中間後方にあるパラシュート系のアトラクション(現在は営業休止)を゙目印に・・・「カープ初優勝のウイニングボールを掴んだのはこの辺りかな?」とか「山本浩二の2000本安打はこの辺りに飛んだのかな?」や「中日ドラゴンズの宇野勝がヘディングしたのはこの辺りかな?」と想像して帰宅してます(^_^;) ※後楽園球場は初めから球場ではなく、球場が出来る前は「東京砲兵工廠」だったようですね・・・東京ドームホテル近くを歩いていたら!砲兵工廠時代の基礎レンガと説明のパネルがありました。

  • @user-vd5ik4jt4b

    @user-vd5ik4jt4b

    Ай бұрын

    東京砲兵工廠というのは、名前からして戦前の施設のような感じがありますね。 あと、宇野をはじめ、数々の珍プレーがあったのも、とりわけ1980年代の後楽園球場でしたね。 数年前まで口数を多めで東京ドームの株を持っていましたが、ちょうどその頃のGoToトラベルの旅行先で東京ドームの総務から電話があり、三井不動産の買収でTOBに応じてもらうようにとの要請話がありました。 おそらくこの一帯は三井不動産主導による再度の大規模再開発になるとは思いますが、デジタル技術なども活用し、後楽園球場時の面影を残しておいてもらいたいですね。

  • @yappy_happy__y2640
    @yappy_happy__y26402 жыл бұрын

    亡き母とライトスタンドで観戦した記憶が蘇りました✨

  • @user-vd5ik4jt4b

    @user-vd5ik4jt4b

    2 жыл бұрын

    そうだったんですね、いい思い出があったんですね。 ここはいろんな人たちの思い出が詰まっている特別な場所だと思います。

  • @bknw
    @bknw Жыл бұрын

    営団地下鉄のマーク&縦書きで「地下鉄」の看板の印象が強いです。

  • @user-vd5ik4jt4b

    @user-vd5ik4jt4b

    Жыл бұрын

    そういう看板があったんですね。ここだと営団は後楽園駅になると思いますが、丸の内線の希少な高架駅ですね。

  • @always_nanitozo
    @always_nanitozo2 жыл бұрын

    こころなしかLEDビジョンが当時のバックスクリーンに見えた。

  • @user-vd5ik4jt4b

    @user-vd5ik4jt4b

    2 жыл бұрын

    フコク生命のお花のライトが点灯するあの黒い壁ですね。

  • @user-dn1gc6fw8v
    @user-dn1gc6fw8v3 жыл бұрын

    ホームプレートの形をした石と756号が着弾した場所とか分かるようにしてもらいたいね。

  • @user-vd5ik4jt4b

    @user-vd5ik4jt4b

    3 жыл бұрын

    先日の三井不動産TOB報道まで東京ドームの株を持っていたので、ホームベース跡について聞いてみましたが、たしか昔はあったけどリニューアルで撤去したようなことだったと思います。 王さんのプレートは球場切り替え時にドーム内に移設したようです。

  • @kenpapa-danbosan
    @kenpapa-danbosan3 жыл бұрын

    懐かしいね。模型作ったことがあるよ。 kzread.info/dash/bejne/Yqpl2pV9aM2vj84.html 王さんの世界記録の頃はパラシュートのところがコロムビアっていうネオンが輝いていた。

  • @user-vd5ik4jt4b

    @user-vd5ik4jt4b

    3 жыл бұрын

    すごいですね、ジャンボスタンドも自由席の長いす部分の色がちゃんと識別されていますね。 あと2階のネット裏の竹中工務店の記載があった建屋部分もしっかりと再現されていますね。

  • @kenpapa-danbosan

    @kenpapa-danbosan

    3 жыл бұрын

    @@user-vd5ik4jt4b  ありがとうございます!!

  • @user-jt7wg6vb8s
    @user-jt7wg6vb8s2 жыл бұрын

    東京ドームの経営者様へ 出来ましたらホームプレートとバッターボックスの位置をラインという形でも残してくれたら 嬉しいです(*^^*) この先の子供たちにも喜んでもらえるかも知れませんし ↑ コメントへ書くのは違うかもしれないですが個人的な気持ちですヽ(・∀・)ノ

  • @user-vd5ik4jt4b

    @user-vd5ik4jt4b

    2 жыл бұрын

    10年以上前には、ホームプレートの位置に埋め込まれていたモニュメントはあったんですが、係の人に聞いたところ、今は無くなったとのことでした。 今となっては、当時は子供たちだった人も今では一流のエンジニアになっている人もいるので、ここでVR/MRを使った後楽園球場の再現をしてもらいたいですね。

  • @user-jt7wg6vb8s

    @user-jt7wg6vb8s

    2 жыл бұрын

    @@user-vd5ik4jt4b あー、そうだったんですね…… ご回答ありがとうございます(*^^*ゞ でも、あのプレートの辺りにVRスペースを作って後楽園球場の雰囲気を作りながらバットやらキャッチャーミットとか用意して往年のジャイアンツのピッチャーとの対戦が出来たら、またお客さんも楽しみが増えそうですよね これに関してはどの球団のファンとか関係なく出来たら嬉しいと思ってしまいました(*´ω`*)

  • @user-ee2zt5bw9y
    @user-ee2zt5bw9y3 жыл бұрын

    アンチ巨人です! 東京ドーム、後楽園球場は好き。

  • @user-vd5ik4jt4b

    @user-vd5ik4jt4b

    3 жыл бұрын

    後楽園球場のレフトスタンドにはいろんなドラマがありましたね。

  • @user-pk8rm8ij4y

    @user-pk8rm8ij4y

    2 жыл бұрын

    アンチでも好きになるほどの球場ということですね 言ってもいいと思います。 巨人ファンの気分も害さないのでは。

  • @user-uj7zd2xp3y
    @user-uj7zd2xp3y3 жыл бұрын

    後楽園球場の狭さがよくわかりますね。

  • @user-vd5ik4jt4b

    @user-vd5ik4jt4b

    3 жыл бұрын

    この時代に松井がいたら年間70本くらいになっていたかもしれない狭さでしたね。 今現地を見ても、遠投で簡単にスタンドインしてしまいそうです。

Келесі