カスタムにハマっています!!!「現代と昔のカスタム」について雑談しながら近況報告します!【ミニトレの進捗も】byYSP横浜戸塚

Автокөліктер мен көлік құралдары

▼2024夏のプレゼントライブについて
yokohamatotsuka.ysp-shop.com/...
#ミニトレ進捗 #現代と昔のカスタム #現行R25を丸目カスタム中

Пікірлер: 24

  • @altand7219
    @altand721922 күн бұрын

    好きな色がラインナップにない場合はオールペンに出すことはありました デカールが気に入らない場合は剥がしてます 必然性のないカスタムというのはあまり好きじゃなかったなぁ 基本的にカスタムはフィッティングに近い感覚でした この辺は個人のバイク観が出る部分なんでしょうね

  • @MKMK_TM
    @MKMK_TM22 күн бұрын

    20前半の若かりし頃、YBR125を大枚叩いてカスタムしまくりましたわ キャブ交換、ボアアップ(143cc)から始まり、リアサス交換、大径ディスク&社外マスター、禁断の170ccボアアップまで・・・ オイルクーラー付けたらオイルシール装着忘れてて、焼き付いたのも良い思い出(笑) 50万以上使って楽しかったけど、金掛けてカスタムするよりバイク乗り換えるのが一番ってのを勉強できましたわ

  • @saikoro0512
    @saikoro051222 күн бұрын

    25年前に中古で買ったTL125でカスタムを楽しんでます。ペイント、灯火類に始まり他車種流用など、ちょっと弄っては乗って眺める盆栽的な感じで長く遊んでます。

  • @user-tr5lj6do2p
    @user-tr5lj6do2p22 күн бұрын

    私は昔ながらのバイク乗りなので 自分で出来るメンテやカスタムはやりたがります たぶんGPの外装キットも自分で交換する筈🤣

  • @2.Strokes
    @2.Strokes22 күн бұрын

    結構最近ですけどXJR1300は自分でセパハンにして乗ってました。バックステップとフルエキも入れて。その後シングルシートのスカチューンがしたくてカスタムショップに持っていったらお店の人もノリノリだったけど60万と言われて諦めました。ほんとはスポークホイールにもしたかった。ちなみに1番最初のカスタムは中古で買った初期ジョグの全塗装(缶スプレー)です。大人になっても捨てられなかったな。

  • @star00451r
    @star00451r22 күн бұрын

    還暦間近の継続ライダーです。 現在進行形ですがCT110の足回りを弄っています。幹線道路を走るため40年前の仕様では心許ないのでブレーキを中心に強化しました。 リアはプレスカブの130mmドラム化、ショックを長くし車高を上げています。(ストローク80mmを入れていますがこれより長いものが今はほとんどないのが残念です) フロントはステムRZ50(RA01)をベースにCT110に合わせ、アウターはRZ50(RA01)でブレーキはディスク化、インナーチューブとスプリングはTS50(TS503)で長くしています。

  • @shinobu69jp9
    @shinobu69jp922 күн бұрын

    ZやCB750FにOW01の足回りを換装するのが流行りましたね。別体スロットルにOW01スイッチとか。 ハンドルはコワース、ハーディのアルミかZパーツのスーパーバイクバー。サンセイレーシングのスタビ。いまだに第三京浜仕様が好きです。

  • @YAMO8
    @YAMO822 күн бұрын

    バイク乗り始めた頃、こういうのがツウっぽいと勘違いしてパワーパ◯◯システムという電気系チューニングパーツ()とかつけて喜んでました😄 さすがにホットイ◯◯マのような高級品は買えませんでした! あとはホムセンの金物で自作フェンダーレスとかもやったなー

  • @ぽこ助
    @ぽこ助22 күн бұрын

    車で若い頃にカスタムはやりきったから、四十路でバイク乗り始めてさすがにコテコテにはしてないです。つか、お巡りさんにナンパされるような仕様にはしたくないし、マフラーくらいで良いかな?ってくらい最近のバイクはカッコいいのよね😊なので細かい部分を詰めていく予定です👍

  • @SRninottemasu
    @SRninottemasu22 күн бұрын

    今年50のオヤジです。 一番最初に乗ったのがTZR50でした。カウルを外してネイキッドにして乗ってました。 今はSR400FINAL EDITIONに乗ってます。ノーマルがカッコイイと思っていましたが3年たち飽きてきて、少しずつカスタムしてます。

  • @takarider1309
    @takarider130922 күн бұрын

    初バイクはNS-1でチャンバー交換 大学時代はSRのセパハン、キャブトンに憧れ(お金なく憧れだけ) 働き始めFTR223でスカチューン 懐かしいです

  • @doramandark
    @doramandark21 күн бұрын

    10代20代にやりたかった事を40代でTW200に全部ぶっ込んでますよー!

  • @RR_TM
    @RR_TM22 күн бұрын

    昔は2ストばかり乗っていましたが、吸排気やると別のバイクになるのでみんなイジってましたね。たくさんの高校生が60万円のNSR250Rを新車で買ってイジって峠や埠頭を走りまくる狂った時代でした。今の高性能バイクはノーマルでも速すぎるのでマフラー替えるにしても見た目や音を変えるのが主目的ですかね。

  • @BlueHawaiiWormV2Anoaro
    @BlueHawaiiWormV2Anoaro22 күн бұрын

    ちゃんとバイクに乗り始めたのがここ数年の人間なのでカスタム文化には触れてきていません やってもスクリーン伸ばすとかハンドル近くする程度しかされない時代の人間なので自分もあまりいじってないですね、それだけ最近の車両はノーマルでの完成度も高いです

  • @user-bg4hn2oo8y
    @user-bg4hn2oo8y22 күн бұрын

    ポッケ持ってますが純正流用をメインに乗りやすくカスタムしてますよ。12ボルト化したら終わりかなー

  • @Hai-iro-Watch
    @Hai-iro-Watch22 күн бұрын

    プレゼントライブ、ハガキ出せてない🥲

  • @kata-sasare8
    @kata-sasare822 күн бұрын

    現在はカスタムしたものはディーラー化したバイク屋には門前払いされると聞きますがどうなんでしょう? つくづく自分の居た頃はいろんな事ができたな~、と🤔

  • @super_sakkyaman
    @super_sakkyaman22 күн бұрын

    ミニトレがかわいい❤

  • @user-cz6sd9wg2r
    @user-cz6sd9wg2r22 күн бұрын

    初めてのカスタムはパッソルにジョグのEgn.積んじゃう所謂『パッジョグ』作成ですねぇwww まだ中学生でした(自爆)。 高校生の頃は2st.原1でボアアップだ、チャンバー交換だとかのポン付けカスタムから、何の専門知識も無いのにポート研磨だとかに時間とお金を無駄に使いました。 まぁ当時のお約束でしょうw 最近はハンドルやステップの交換くらいで殆ど弄るコトはなくなりましたねぇ。特にオフ車は自分の体格に合わせるのが目的なんで、昔はハンドル交換は必須でした。1本¥6,000-くらいで狙ったポジションが作れるのでお手軽で良かったんですが、最近は用品店に行っても(田舎では)なかなか現物が置いてないのは残念です。因みにわたしのお気に入りはレンサルのマグラバーでしたが、お分かりになられる方も少なくなったんじゃないのかなぁ…。 後はチェーン交換の際に色を変えたりスプロケをアルミに変えるくらいですかねぇ。 Tenereは初めから前後共にヤマンボ付いてるからブレーキも替える必要無いし、軽量化のためにサイレンサーを「悪魔でビッチ」なヤツに替えたくらいですねぇ…。 プレゼントハガキ出しそびれたんで、週末は「見てるだけ〜」になりそうです。

  • @setsseisach
    @setsseisach22 күн бұрын

    2006のR1ですが買うのに140万も使っちゃったし走りに行ったら1日家族をほったらかしだしということでいろいろイジりたかったけど遠慮してイジらなかった結果変わってるのはスクリーン位で他はどノーマルのまま現在も乗っています。今思うとパーツが沢山あって選べるうちにイジっとけば良かったかな。 一番イジりたかったのはフルエキ。テルミニョーニのGPタイプでセンター2本出しから右1本出しに変えたかった。でもあれ車検通らなかったんじゃないかな。あとはバックステップ。あの頃は色々選べたけど今はもうないですよね。他は変えようとは思わなかったですね。

  • @YBYB66
    @YBYB6622 күн бұрын

    私はド・ノーマル派だったのでカスタムの記憶は殆ど有りませんが、最初に買ったバイクのRX50SPはカスタムと言うほどでは無いものの、右も左も判らないままポート研磨やヘッド研磨に手を付けた覚えがあります。今考えれば使った道具も精度も随分と幼稚な物でしたね。今カスタムしたいのはTracer9のパニアケースです。純正パニアではキャンプには少々心許ないので、ワンオフでもいいので大型の物が欲しいのですが、純正のサポートステーやキーシリンダーをそのまま利用できるものって難しいみたいで、ちょっとショゲてます。

  • @user-bt6xc8ic4h
    @user-bt6xc8ic4h22 күн бұрын

    ガンプラは。ガンプラやお城のプラモデルは無いんですか。。。

  • @mori-no-kuma
    @mori-no-kuma22 күн бұрын

    かつては黄色いゴリラを50ccのままいじり倒し、キャブのフロート室組み損ねてガソリンを垂れ流しつつ試走して危うく火達磨に成るところでした😅 時は流れ…初年度monkey125に乗って山行くとmonkey50ベースの方々とすれ違い『こっちは全部載せだな』とは思いましたが、monkey50ベースの千差万別振りは眩しいものがありました。

  • @user-zh2wn8yy8q
    @user-zh2wn8yy8q22 күн бұрын

    昔はノーマル=ダサいっていう印象あった

Келесі