No video

【コーティング】モノタロウのフラッシュリーでガラスコーティング/施工手順と失敗例

#ガラスコーティング #施工方法 #注意点
岐阜県山県市でポリッシャーを使った研磨教室を行っております。
スケール除去、油分除去、酸性シャンプーでのプレウォッシュ等々、プロ顔負けの洗車はやっているけど、そろそろ研磨に挑戦したい!という方にぴったりな内容です。
手探りで練習すると少なくとも3年程度はかかりますが、6時間で習得できます。このチャンネルの動画のコメントやXのメッセージで
「ポリッシャーを買ったけど上手くできませんでした。何がダメなのでしょう?」
といったご相談を山ほどお受けし、一件ずつ個別に相談に乗ってきましたが、大体つまずくポイントは皆さん同じです。それらをクリアできるよう内容を作っているので、思い切って飛び込んできて下さい。磨けるようになると楽しいですよ!
ホームページはこちら
final-stand.com/
Gmailでも受け付けています。件名に「研磨講習希望」と書いてメールを送って下さい。
finalstand.2013.01.01@gmail.com
00:00 今回の趣旨 作業車の歴史
00:50 コーティング剤と道具の紹介
01:12 失敗事例→洗車
02:39 失敗事例→コーティング作業
03:44 失敗事例→磨き1
06:03 失敗事例→磨き2
07:12 失敗事例→磨き3
08:55 失敗事例→磨き4
10:24 本番 塗り方説明 塗り
12:43 塗り1→吹き伸ばし
14:19 コーティング前後の違い
   塗り2
15:37 塗り2→吹き伸ばし
16:55 塗り3
18:15 塗り3→吹き伸ばし
20:00 塗りたての状態確認
21:01 側面の作業 塗り1
21:35 塗り1→吹き伸ばし
23:24 塗り2
23:59 塗り2→吹き伸ばし
26:51 メンテナンスクリーナー作業
30:59 完成
FIN
☆使用した材料や道具☆
フラッシュリー
www.monotaro.c...
塗り込みスポンジ
www.monotaro.c...
■他にも動画を出しているので紹介します■
?洗車関連?
お金を取れるレベルで室内清掃をする方法です。
• 【室内清掃】徹底的に車の室内をキレイにする
黒い車の白い傷を磨きで消します。
• 【車磨き】黒い車の傷消し/爪が引っかかるくら...
黒い車を手磨きで鏡面仕上げします。
• 【車磨き】モノタロウのコンパウンドで黒い車を...
黒い車を楽にワックスがけするコツです。
• 【車磨き】黒い車のワックスがけ/楽にやるコツ...
黒い車をキレイに洗うコツです。
• 黒い車の洗車のやり方を詳しく説明
白い車の水垢落としです。
• 白い車の黒線を落とす/本当によく落ちる水アカ...
固形ワックスの使い方です。
• 楽に車のワックスがけをする方法
車のヘッドライトをサンドペーパーで削っています。
• ヘッドライト磨き【ペーパーがけのコツ】黄ばみや曇り
車のヘッドライトを手磨きでキレイにする動画です。
• ピカールを使ってヘッドライトの黄ばみをキレイ...
車のヘッドライトをポリッシャーを使って磨いています。
• ヘッドライトの黄ばみを消してから新品のように...
車に生えた苔を落とす動画です。
• ”激落ちくん”と”本当に良く落ちる水アカシャ...
激落ちくんを使って車の内窓を仕上げる動画です。
• 【室内清掃】車の窓の曇り/汚れやタバコのヤニを除去
?中古車業界のマメ知識や注意喚起?
新車のプリウスとワゴンRの維持費を比較した動画です。
• 本当に得なのはハイブリッドか軽自動車か
車の買取一括査定をする際の注意点3話目です。
• Video
車の買取一括査定をする際の注意点2話目です。
• Video
車の買取一括査定をする際の注意点1話目です。
• Video
走行距離の巻き戻しを行った場合に車検証の記載が変わるという内容です。
• 【詐欺注意!】車の走行距離メーター巻き戻し/...
低予算で車を買う方法の一つです。
• 【節約】低予算で車を買うならこんな方法もあります
走行距離の巻き戻しを見破る方法の一つです。
• 【詐欺注意】激安高級車を買う前に30分だけ見...
?メンテナンス関連?
タイヤ交換の仕方を詳しく説明します。
• 自分でタイヤ交換する時に必要な道具と注意点
車のパンク修理の仕方です。
• 【簡単】車のパンク修理
ワゴンRのリヤタイヤがロックして動かなくなった動画です。
• Video
車検に出す前に唯一あなたにやって欲しい点検です。
• 車から変な音【ドライブシャフト・ハブベアリン...
頼むと意外と高いスタビライザーリンクの交換方法です。
• スタビリンク交換
ワゴンRの給油口が開かない原因の解説です。
• 給油口の蓋が開かない(ワゴンR MH21S)
ホンダフィットGD-1のガタガタを解説しています。
• ホンダフィットやモビリオのジャダー【平成13...
そのガタガタを改善するオイル交換の仕方を解説しています。
• ホンダフィットのHMMF交換の仕方

Пікірлер: 321

  • @k.fujisawa
    @k.fujisawa4 жыл бұрын

    bit.ly/2CcBwAu 随分前にフラッシュリーは絶版になっているので、クリスタルレインのリンクを貼っておきます。 使い方は全く同じで、トップコートまで付いてきます。

  • @pakuo1372
    @pakuo13726 жыл бұрын

    失敗例を先にあげる・・・ 説明の進め方が新しい・そして分かりやすい。 これからチャレンジする人の立場にたった 素晴らしいレクチャー動画。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    ありがとうございます。恐縮です。僕なりに考えてやってます。

  • @nori4086
    @nori40866 жыл бұрын

    施工をした人にしか分からない的確な説明をされています。こうすると失敗する「要点」がよく分かります。チャレンジしたくなったので何度も見て勉強したいと思います。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    ありがとうございます。作業自体は簡単ですから、大事なのは場所選びとチェックですね!がんばってください。

  • @kinsyutyuutadaima5212
    @kinsyutyuutadaima52126 жыл бұрын

    豊富な経験に基づく的確な言葉遣い。聞き取りやすい声と活舌。 ハイスペックなプレゼンテーション能力。 羨ましいの一言です。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    きょ、恐縮です…。

  • @user-pj1uj6pf7b
    @user-pj1uj6pf7b5 жыл бұрын

    車に対しての愛情の深さも最高でした

  • @sinchama
    @sinchama5 жыл бұрын

    良い動画をありがとうございます。大変参考になります。 いままで使ってきたシラン系ガラスコーティング剤より良さそうなので、藤沢さんお勧めのアイテム一式MonotaROで購入してみました。 フラッシュリーδ(本格プロフェッショナルタイプ) フラッシュリーδ用メンテナンスクリーナーα(硬化促進剤)  プラス フラッシュリーγ(超滑り&持続タイプ) 塗込み専用スポンジ(フラッシュリーδ用)x4個 ガラスうろこ取りクリーナー 超強力エンジンクリーナー Glanzカーシャンプー @ドンキ・マイクロフェイスタオルは他のものですが余分にありますので、やめておきます。 ポリッシャーはシングル、ダブルともにあります。他バフ類はコンパクトツール製 コンパウンドは3M製が一通り揃っています。 丁度、10年落ちの古い車が来月辺りに手元に来るので、久しぶりの磨きですが、一式使って楽しんでみます^^。

  • @takusasa6931
    @takusasa69316 жыл бұрын

    このような比較をした動画は、購入しようかどうかと悩んでいる私のような者にとって大切です。ありがたいですね。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    お役に立てて何よりです。ありがとうございます。

  • @tu1982
    @tu19824 жыл бұрын

    メンテナンスクリーナーは水拭きで拭く説明があるとわかりやすかったです。

  • @user-ht4bp7rk7o
    @user-ht4bp7rk7o5 жыл бұрын

    今日やってみた・・・画像の様に綺麗にはなりませんが黒ボディの軽い傷なら消えてしまいます。フラッシュメモリー使用前にキズは落としておいた方が良いです。作業的には簡単です。問題点は専用スポンジは再使用出来ません(成分が硬化するので硬化したスポンジを再使用すると傷だらけになります)

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    お疲れ様でした。アクアは磨いてありますからね。 スポンジもそうですけど、手もテカテカになりませんでしたか?

  • @kumachin5
    @kumachin55 жыл бұрын

    今回フラッシュリー、この動画を参考に使ってみました! 素人の自分が言うのもなんですけど、めっちゃ満足でした🤗

  • @user-cm6eh5mt4b
    @user-cm6eh5mt4b6 жыл бұрын

    実によい説明と解説 そして よい声 ですね。 参考になります。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    いつもありがとうございますm(_ _)m

  • @user-ht4bp7rk7o
    @user-ht4bp7rk7o2 жыл бұрын

    塗って3年位経過後インプレ報告です。私の車は2トーンカラー再塗装で天井(黒)のクリヤー層が剝がれてきました。本日再再塗装(8万円)し帰ってきました。天井ではない部分はパール塗装ですが天井以外は問題なく光沢を保持してくれてます。自宅も会社も青空駐車です。再塗装が悪かったのかこの商品が悪いのかは不明です。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    2 жыл бұрын

    ご報告ありがとうございます! 他のコーティングメーカーさんの話によると、クリアがしっかりしているかどうかは、かなり影響するそうですよ。 僕の赤のワゴンRはクリアが無いところに塗っていますが、色あせの進行は止められませんでした。 DIYでクリアを吹けると良いんですけどね…難しいんですよねーアレ。

  • @user-fe1tl3dt6i
    @user-fe1tl3dt6i4 жыл бұрын

    以前、何度か質問した者です。車はオールペン、ソリッドのブラックゆず肌仕様です。 今回、質問したい一番の内容はメンテナンスクリーナーの施工方法です。 やっとフラッシュリーδを購入したので早速会社のトラックで試験施工。8年落ち2tクラスのWキャブ、ソリッドの青で年に数回洗車でそこそこの洗車キズ有り車に施工。手順は洗車、粘土で鉄粉除去、シャンプー洗車、拭き上げ完全乾燥後に施工。会社のトラックなので磨き工程無しです。 ガラスコーティング事態は特に問題なく綺麗に施工完了しましたが、その後のメンテナンスクリーナーがどうやっても上手く拭き上げが出来ません。説明書の記載になるべく忠実に、濡らして固く絞ったクロスに適量(この適量が分かりませんが)とり左手で塗って間髪入れず右手で乾いたクロスで拭き上げましたが、何度やってもムラになって仕上がりませんでした。 なので、クリーナーの量を増やしたり減したり、乾いたクロスでやってみたりしましたが無理でした。 最終的にパネルごとクリーナーを塗り上げ乾いたクロスで軽く拭き上げ、ムラの辺りを水で濡らして固く絞ったクロス軽く撫で直ぐに乾いたクロスで拭き上げ終了。この施工方法は説明書にも記載はありますが、ほぼほぼ全体をこの施工になったので、何かコツがあれば教えて頂きたいと思います。 今回は、あまり上手く出来なかったので、次回はブルーイッシュブラックパールで練習をしようと思っています。次回は妻の車なのでポリッシャーで磨きはするつもりです。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    4 жыл бұрын

    現車を見てないのでなんとも言えませんが、メンテナンスクリーナーは確かにちょっとコツが要ります。 どんな状態になってしまうのか、文章からはなかなか想像できませんが、磨き無しというところに原因がありそうな気はします。 でもコーティングは問題なく乗ってるんですもんね…。

  • @user-fe1tl3dt6i

    @user-fe1tl3dt6i

    4 жыл бұрын

    そうですね、文章では分かりにくいと思いますが、感じとしてはこの動画の終わり頃の拭き残しを消す作業の感じですかね。 なので、同じようにクリーナーを付けムラを消す作業をすると、また別のムラが出きるといったいたちごっこ状態です。 ソリッドの青という色のせいで目立つだけなのか、でもムラをそのままにしておいても消えては無くならないですよね。

  • @unsun100
    @unsun1006 жыл бұрын

    動画内容、藤澤さんの解説、声質もとても聞き取りやすくて良かったです。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @4cam32valve
    @4cam32valve5 жыл бұрын

    コーティング剤で拭き取り時に乾燥したウエスを使用してください とあるのですが、マイクロファイバークロスだとケバケバになってしまうのでしょうか? また、ウエスは使い捨て前提なのでしょうか?

  • @zd7464
    @zd74645 жыл бұрын

    カットが少なく、作業全体が見れるところがとても良いです。 コーティングやコンパウンド過程はかなり抵抗があったのですが、このような動画を見てやってみようかと思いました。 掃除動画も参考になります。これからも楽しみにしています。

  • @user-ce8ib6ct4b
    @user-ce8ib6ct4b5 жыл бұрын

    大変参考になります。 モノタロウ迷ってましたがチャレンジしました。艶エキスパートよりいい感じでした。硬化促進剤は後日施工予定です。余りにも大面積なので3分割で、下から行い中施工時下も二度塗り上行う時下は三度塗りになる予定です。ま、練習用のトラックなんで色々試して見ます。

  • @user-he1gx5hd1c
    @user-he1gx5hd1c5 жыл бұрын

    この動画を見てフラッシュリーを注文したのですが、白い車で頑張って磨いたのですが本当に細かい洗車傷などが残っているのですが、綺麗に磨き上げてからでないと施工したら駄目なのでしょうか?

  • @SoRa.1091
    @SoRa.10915 жыл бұрын

    とても丁寧で良い動画ですね。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    ありがとうございます。また覗いて下さいね。

  • @osamu036bomber
    @osamu036bomber3 жыл бұрын

    最後のナレーターのような比喩表現が心地よいですね。自分の達成感に惚れ惚れするところを余すとこなく言い切る。 近くに住んでてほしい人の一人(≧∇≦)

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    3 жыл бұрын

    近くに住んでいて欲しいなんて、褒め言葉としてこれ以上無いですね!ありがとうございます。

  • @osamu036bomber

    @osamu036bomber

    3 жыл бұрын

    @@k.fujisawa 私も車を綺麗にするのは大好きなので、藤澤さんが施行しているのをマジかで見ながら自分の車を施工して見たいです。 動画の編集もわかりやすくて、この情報ほしいと思った時に写真付きで画面に出てくるところは、視聴者目線で作られているなと感じます。 これからも動画楽しみにしています。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。 なるほど、画像が出てくると良いんですね?勉強になります。 いつか洗車勉強会みたいなのができたら良いなと思っています。

  • @user-le2sh4fg7m
    @user-le2sh4fg7m4 жыл бұрын

    ご返信いただきましてありがとうございます。 分かりました、頑張ってみます!

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    4 жыл бұрын

    いえいえ!頑張ってください!

  • @fu2ke1
    @fu2ke16 жыл бұрын

    この手の動画、たくさんありますがこの人の動画が一番いいですね。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    なんと…この上ないお褒めの言葉。ありがとうございます。 たまに動画が長すぎるとか、もっと要約しろとかコメント頂くのですが、どんなところが良かったですか? また、何か改善すると良い所はありますか?

  • @fu2ke1

    @fu2ke1

    6 жыл бұрын

    藤澤一樹 圧倒的な情報量と、作業の丁寧さが、とても参考になります。あとはBGMがほとんど無いのも個人的に嬉しいポイントです。でも一番好感が持てるのは商品の宣伝とかでは無く(全然媚びてない)、ノウハウが詰まった動画であることですね。いつもありがとうございます。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    ありがとうございます!自分なりに、高評価を頂けた動画を参考に作ってはいますが、具体的にここが良かったと教えて頂けると助かります。 今後ともよろしくお願いします。

  • @papa-yh5il
    @papa-yh5il5 жыл бұрын

    こちらの動画を見てフラッシュリー買いました! まだ施工してませんが、トラックのメッキ部分とかも使えますかね?

  • @user-hd8hr7ym4p
    @user-hd8hr7ym4p4 жыл бұрын

    今、モノタロウ見たら、フラッシュリー 取り扱い停止になってました orz 2年前の動画なので、しょうがないのかもしれませんが。 ん~~~、2ヶ月後に新車が来るんですが、ワックスにしようかガラスコーティングにしようか、超悩み中。。。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    4 жыл бұрын

    どちらも利点はありますからねぇ。愛車をマメに手入れして楽しむならワックスですよね。 フラッシュリーなくなっちゃいましたね!

  • @user-oz2fb6fg4n
    @user-oz2fb6fg4n6 жыл бұрын

    素晴らしい仕上がりですね。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    ありがとうございます。気持ちが良いですね!

  • @sarupyon
    @sarupyon5 жыл бұрын

    この動画を見る前に株式投資の宣伝動画があったけどなんか胡散臭くて なんていうか 話してる声の質が違う… 誠意ある人の話し方は聞いていて心地よいと思った。

  • @rikizoutaro
    @rikizoutaro4 жыл бұрын

    いつも動画楽しく拝見させてもらっています。 とても詳しく勉強になり、車メンテ動画の中では1番だと思ってます。 この動画を見てフラッシュりーαを買おうと思ったのですが欠品中で手に入れれません。。。代わりにモノタロウのハイテクX1を購入しようと思っているのですがフラッシュリーと比べてどうでしょうか? これからも色々なコーティング剤で動画出してほしいです。応援しています。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    4 жыл бұрын

    いつもありがとうございます。 ハイテクX1というのは使ったことがありません。 初めてガラスコーティングに挑戦するなら、今のところクリスタルレインがおすすめです。

  • @user-vf6jw3yp5p
    @user-vf6jw3yp5p6 жыл бұрын

    イイですね、チャレンジしてみます!

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    がんばってください!

  • @user-kk3iw1hu3q
    @user-kk3iw1hu3q6 жыл бұрын

    フラッシュリーの撥水も見てみたいので新たな動画をお願いします!

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    分かりました。もうしばらくお待ちください。

  • @user-fo6ct9eb6g
    @user-fo6ct9eb6g Жыл бұрын

    最高ですね。藤澤ワールドに引き込まれて自分も簡単にできそうな気分になります。話それて恐縮ですが、釣竿に車用のイオンコート剤使用してます。実際の車に対してはどうなんでしょうか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    Жыл бұрын

    黒が仕上がってると目を引きますよね。 イオンコートは昔使ってましたけど、あまり持たないなと思ってフラッシュリーにした覚えがあります。 確かリンレイのイオンコートだったと思います。

  • @user-fo6ct9eb6g

    @user-fo6ct9eb6g

    Жыл бұрын

    @@k.fujisawa 即ご回答ありがとうございます。先ずはワックス仕上げを毎月行って手順と力感(各種タオルの使い方)を身に着けてからガラスコートに挑戦してみようとおもいます。余談ですが釣竿専用ワックスでメジャーなワックス使ってたのですが、ダイワの竿でまさかの色落ちが発生して車用にたどり着いた次第です。釣竿も使用の度に水洗い乾燥・仕上げすると眺めてるだけで幸せになります。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    Жыл бұрын

    僕も7年程バス釣りにハマってた時期があったので解りますよ!道具を眺めているだけで癒やされる感じ。

  • @ai_sorachi
    @ai_sorachi5 жыл бұрын

    夜施工して、吹き上げにムラが出来てしまいました… ムラの箇所だけを落とそうとしていますが、大変そうだ…

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    それはやっちゃいましたねー。夜だと慣れていても難しいです。

  • @sinchama
    @sinchama5 жыл бұрын

    車受け取ってきたけど、ボンネットに石飛キズが2箇所・・・ちょっと悲しい;; これ補修してから磨き&コーティングかな。 そして、リョービのギアアクションを衝動買い・・・。 他の人がヘッドライトにガラス塗ったらダメなのかって聞いてるけど、ポリカの黄ばみって、紫外線+空気接触による加水分解でおこるんじゃなかったっけ?。 だとすると、ガラスでコーティングしちゃえば、空気接触しないわけだから、黄ばみの主因は取り除けるんじゃない?。 フラッシュリーのメーカーが、ライトに塗り込み非推奨なのは、溶剤でポリカの表面を溶かす恐れからなんじゃないかと勝手に予想。 なので、わたしはボディより先にライトカバーにフラッシュリー塗りました^^^^

  • @sinchama

    @sinchama

    5 жыл бұрын

    溶剤で表面が溶けて、バフのキズ目を均してくれるのなら、かえって一石二鳥なんだよね(笑) とりあえず、施工後ホレボレするような透明感!^^v

  • @hamachan0227
    @hamachan02273 жыл бұрын

    今更ながらフラッシュリーのコーティングの購入を考えていました。 10年ぶりにクロ(202)になるのでコーティングをしたかったのですが。。。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    3 жыл бұрын

    もうフラッシュリーは買えないんですよね…。 最近お気に入りなのがMK10Hですが、使いやすくて良いですよ。 kzread.info/dash/bejne/dGudtqyCiL3YY9I.html

  • @jackpot.k2380
    @jackpot.k23805 жыл бұрын

    物凄い勉強になります!! 自分はワックスの塗り方が 言っていた通りなので 拭き残しがいつもあって 毎回吹き直しをしてました このやり方を次からやっていきたいです!!

  • @user-le2sh4fg7m
    @user-le2sh4fg7m4 жыл бұрын

    恐れ入ります。 質問させてください。 今の車は4年前にガラスコーティングしているのですが、下地処理でガラスコーティングは落とした方がいいでしょうか? コンパウンドで落ちるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    4 жыл бұрын

    なるべく落とした方が良いです。 劣化した皮膜はコンパウンドで落とせますが、手磨きでは大変です。 このアクアも、最初はトヨタのペイントシーラントが乗っていて、それを磨いて落としています。

  • @igood2306
    @igood23066 жыл бұрын

    硬化が良いコーティング剤ほど、施工時の仕上がりの良さは、いいんですけど、問題は、コーティングが落ちてきた時に雨染み(デポジット)が酷くなり、結局、ポリッシャーですべてを 落として最初からやり直しするということがイヤになり、普通のワックスに戻しました。 できれば、コーティングが落ちてきたときの処理の動画を上げていただければ、参考になります。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    なるほど。早いスパンでメンテナンスしていくのはどうですか? ガラスコーティングをしたら、そのコーティングを守るように犠牲皮膜を張り続けられるよう、3ヶ月に1回とかのペースで。

  • @igood2306

    @igood2306

    6 жыл бұрын

    早いスパンのメンテナンスは、実行済みですが、結局、どう処理するかですね。コーティング膜がところどころ剥げているということは、 上塗りコーティングするか、すべてポリッシャーで取り除いて再施工のいずれかだと思います。上塗りコーティングだとムラになってしまいます。 たくさんのコーティング剤やワックスを使いましたが長くもつものこそ、劣化時の処理に手間が多くかかります。 このフラッシュリーは、ピカピカレインやアクアドロップなどガラス被膜で硬化させるという点では、同じだと思いますが 劣化時は、メンテナンスクリーナーで処理すると思いますがどのようにコーティング膜を処理しているのでしょうか。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    劣化時に再施行ではなくメンテナンスでというのは、分からないです。メンテナンスをして欲しいと持ってくる方は今までいないんですよね…。 劣化時にどうするかというより、劣化しないようにメンテナンスしていくしかない気がします。 全く答えになってないですけど。

  • @user-fx8rw1rs1h

    @user-fx8rw1rs1h

    6 жыл бұрын

    メンテナンスということは、何をするかということですね。 上塗りか、他のものを使うか。 上塗りだとムラになるし、他の剤は、使いたくない。 取り留めもない話ですみません。 結局、自分で納得できる施工方法を探すことですね。 ご回答頂いてありがとうございました。なお、返信は、ご不要です。

  • @sinchama
    @sinchama5 жыл бұрын

    フラッシュリーδ施工しました(ゴルフ6ハッチバック 黒メタ)。 フラッシュリーδとメンテナンスクリーナーαの施工時間は1時間ちょい。下地処理(鉄粉除去・研磨・脱脂他)に20時間超・・・ モノタロウのフラッシュリーδの評価欄に先ほど書き込みましたが、メンテナンスクリーナーαの扱いを勘違いしてる人が多いような(硬化してから塗っても意味が薄い)。 塗りムラのリカバリー目的というか、仕上がらない時に使うと一発で仕上がります。気が付かなかったムラもついでに仕上がってますよ的な使い方が本来の使い方なんじゃないかな(硬化促進?ホントカヨ)。 極論を言うと、塗り伸ばしたら拭きあげ(仕上げ)しないでそのまま、メンテクリーナー塗って拭き取りでもいいくらいです(しませんけどね・・)。 フラッシュリーδ塗り込み → 塗り伸ばし→間髪おかず即拭き上げ→即メンテクリーナー塗り込み→即拭き上げ ←これでOK。 先に飛び石キズの補修をしたのですが、急ぐあまりヒートガンでガンガン乾かしてたら、塗料が沸騰して風船みたいに膨らんでから萎んで真ん中にクレーター・・・ 磨きこんでみたら真ん中に針で突いたような小穴が!(泣。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    おぉ。なるほど。メンテナンスクリーナーはそうやって使うんですね。触れるくらいには乾燥させないと、混ざるような気もしますけど…。 ヒートガンは強力ですもんね…。

  • @sinchama

    @sinchama

    5 жыл бұрын

    @@k.fujisawaさんへ 出先からなので、メンテナンスクリーナーの成分表の確認が出来ませんが、アルコールや石油系溶剤のようなバインダーは含まれていないはずなので、塗った端から上塗りしても問題ないとおもいます。 あまり良い例えが思い付きませんが、 水と油みたいな関係で、そのままでは混ざりあわないという事かと。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    そうなんですね!今度やってみます。

  • @sinchama

    @sinchama

    5 жыл бұрын

    @@k.fujisawa さん はい^^ 藤澤さんには、たいした違いにはならないと思いますが、 経験の浅い我々にとっては格段に楽なガラスコーティングになります。 コーティングで失敗するといったら、塗りムラですからね。 それと、 分割施工になるルーフやボンネットなどは分割した継目を残すようにメンテクリーナを掛けて、隣接地を施工した時に被せていくようにしました。

  • @youon2417
    @youon24176 жыл бұрын

    他商品だと完全硬化に一週間、仮硬化でも24時間とか言いますよね。思ったより頑丈な被膜ですね。よく知らずに施工してましたけど

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    そうですね。フラッシュリーも取説では1ヶ月で完全硬化らしいですけど、10時間程度であれです。

  • @ciera-du6kg
    @ciera-du6kg5 жыл бұрын

    とても分かりやすく、初心者に勇気を与えてくれる動画に感謝です。 この動画をみて、先日新車契約したんですが、ボディーコーティングを外しました。 6月納車ですが、頑張ってトライしてみます。 ただ、ホワイトパールのデカイミニバンなので天井とか面積が大きいので不安ではあります。 教えてほしいのですが、新車で納車後、早々に作業したいのですが シャンプーで洗車して、乾燥後、フラッシュリー塗布で良いのでしょうか また、6月の室外で作業になりますが、気をつける事などアドバイスを頂けると嬉しいです

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    新車契約おめでとうございます! 手順としては、それでOKです。さらに完璧にやるなら、パーツクリーナーを吹き付けたクロスで拭いて脱脂してからやると良いです。 パールだと、塗ったところと、塗ってないところが見分けにくいのに加え、拭き残しも見にくいです。拭く時になるべく色んな角度から見て、拭き残しの無いように気をつけて下さい。 初めての施工だと、液をこぼしたり、ガラスについてしまったりするかもしれないので、なるべく塗らない所をマスキングして下さい。 屋外なら、なるべく風の無い時間帯を選んだ方が良いです。 それと、ミニバンなら1日でやろうとせず、屋根、ボンネット、フロントバンパーで1日。残りでもう1日という感じでやると良いです。どうしても疲れてくると雑になりがちですし、難しいのは屋根より側面なんです。 屋根やボンネット等、平面の多いところで慣れてから、凹凸の多い側面に取りかかる方が良いと思います。 2日に分けるなら、それぞれの部分(屋根、ボンネット、フロントバンパー)をメンテナンスクリーナーでの仕上げまでやって、その日の作業を終了して下さい。 日を分ける場合、スポンジもクロスも分けないといけませんから、別で購入しておいて下さい。 ひとまず思い付くのはこれくらいですかね! 屋根は簡単なので、屋根で慣れるイメージで。頑張って下さいねー。

  • @ciera-du6kg

    @ciera-du6kg

    5 жыл бұрын

    ​@@k.fujisawa  ご丁寧な説明や注意点など、ありがとうございます。 本当に助かります。1つ心配なのですが施工して翌日雨に濡れても大丈夫でしょうか?6月は梅雨時期の為、作業実行日の決定に、悩まされそうです

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    翌日なら大丈夫だと思いますけど、できれば晴れが続く時にやりたいところですね。 僕は屋根下で保管していて、施工後すぐに濡らした事は無いので、どうなるかは分からないです…

  • @user-ce8ib6ct4b
    @user-ce8ib6ct4b5 жыл бұрын

    コーティングは2層以上は施工しないんですか?

  • @tetsujin-kuroneko
    @tetsujin-kuroneko6 жыл бұрын

    いつも楽しく拝見しております。声質・話し方・内容、いずれもピカイチですね。 今回の見事な仕上がりに驚く一方で、保護力・耐久性がとても気になるところです。 洗車や降雨への耐性など、これからの動画で見せて頂ければ嬉しいですね。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    いつもありがとうございます。 いつも仕事を頂くお客様なので、今後の経過も見させて頂けそうです。 一年後や五年後に、同じ車で動画が撮れたらいいなと思っています。

  • @sarubarikan07jp
    @sarubarikan07jp6 жыл бұрын

    何というか、失敗例がガラスコーティングをする価値を教えてくれてますね。 こんなすごい被膜なんだなぁって。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    そうですね。このアクアの元々やってあったペイントシーラントも、かなり効いてたみたいです。 ポリッシングすると白い粉になって落ちてきましたから。 パッと見汚くても、ちゃんと犠牲皮膜になってるんだなと思いました。

  • @TheTama1984
    @TheTama19846 жыл бұрын

    ガラス磨きのコンパウンドを先日頼んだのに‥これも一緒に頼めばよかったああああ‥

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    あらー。3000円以上で送料無料ですからね。 確かMonotaRO製品は曜日によって割引になった気が…

  • @TheTama1984

    @TheTama1984

    6 жыл бұрын

    硬化系の液剤って開封したら冷蔵庫に保管だと思うのですがどれくらい保つんでしょうか?1台しか所有してないのですぐ瓶の中身が固まってしまったらもったいない気がして

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    どうなんですかね?僕はわりと早めに使い切ってしまうので分かりません。 空気に触れるのを防ぐのなら、キャップと瓶の間を塞ぐようにテープを巻くのも良いかもしれないですね。 鈑金屋さんに修理を頼んで、余りの塗料でタッチペン作ってもらうと、いつもテープ巻いてくれてます。

  • @sinchama

    @sinchama

    5 жыл бұрын

    @@TheTama1984さんへ。 フラッシュリーではありませんが、某硬化型ガラスコーティング剤は、取説には保存3か月で硬化となっていましたが、           試しに余りを冷凍保存したところ、2年経過して未だにサラサラです。

  • @niceduck8579
    @niceduck85796 жыл бұрын

    アクアドロップ、ツヤエキスパート、ピカピカレインなど 個人で入手可能な硬化系ガラスコーティングは何種類かありますが やはりフラッシュリーの方が施工しやすいでしょうか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    市販の物はフラッシュリーしか使った事が無いですが、洗車後に吹き付けるタイプとかは効かなかったです。 誰でも簡単にできる系のやつは、あんまり効かないと思った方が良いかもしれませんね。

  • @user-pe2so1uf5b
    @user-pe2so1uf5b5 жыл бұрын

    素晴らしい仕上がりですね! ちなみにミドルサイズのSUV車に施工すると全工程で何時間ほどかかりますか?

  • @tateken1102
    @tateken11025 жыл бұрын

    大変参考になりました。この商品、基本はボディーのみで樹脂パーツには使えないようですが、最近はバンパーとかルーフスポイラーなんかも塗装済み樹脂パーツが多いですよね。施工しても問題ないのでしょうか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    塗装してある面なら大丈夫です。ワイパー周りの黒い部分とかは塗らないようにと書いてありますね。 なぜダメなのかは書いてないので、どうなるのかは分かりませんけど。

  • @salasa3609
    @salasa36096 жыл бұрын

    ガラスコーティングはスリーボンドのをよく施工してるのですが、耐久性がイマイチなので乗り換えようと思ってます。 5年耐久なんてガラスコーディングは存在しないと思ってます。(メンテコーティングしても) 洗車をまめにするといいとこ新車2年、以後1年でしょう。 フラッシュリーは体感どれくらいでしょうか? 塗り残しに関してですが、ムラをおさえるのにガラスコーディングでは塗り上げ後、ムラを抑える為、水を硬く絞ったクロスでさらに塗り伸ばし、 仕上げ剤、もしくはメンテコーディング剤で仕上げ拭き上げするのですが、クロスだけで拭き上げのようですが、どのようなクロスがお勧めですか? 磨き上げた車は本来の色味を発揮してくれるのと、あのドロップなツヤは一度しったら維持したくなっちゃうんですよね。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    スリーボンドがどんな製品か分かりませんが、濡らしたクロスで伸ばすのは止めた方が良いと思います…。 クロスは付属のもので良いです。 フラッシュリーの耐久性については、検証していないので分かりません。 ハイエースやプロボックスの白で実験できると分かりやすいのですが、なかなかちょうど良い車体が無く、検証までは至っていません。 ところで、コーティングが切れたなと感じるのはどんな時ですか?

  • @salasa3609

    @salasa3609

    6 жыл бұрын

    @@k.fujisawa コーティング切れるの表現は難しいのですが、ツヤ感の低下と、何より水垢が付きやすくなりますよね。ガラスコーティングも施工から半年程度は単体でも水弾きを維持します。 いつも撥水かけている方ならわかるかと思いますが、サイドステップ、ドアの下側付近から最初に撥水効果が落ちてきますね。 走行時の雨や、ホコリなどの影響かと思います。その次にバックドアでしょうか。 ガラスコーティングもそのへんから落ちてきます。 普段の洗車でも段々削られて行きますので、メンテコーティングしないと持ちませんはメーカーの言い訳だと思ってます。 スリーボンドは前に大量に仕入れたので使ってますが、ディーラーではよく使われてます。 ウルトラグラスコーティングとか言ったと思います。 色々ガラスコーティング施工車見てますが、案外洗車しない人の方が削られない為か持ってる気がします(笑) うちは青空駐車なので寿命は短いと思います。

  • @salasa3609

    @salasa3609

    6 жыл бұрын

    @@k.fujisawa ハイエースやプロボックスの白はクリアのってないので、ガラスコーティングは乗りづらいと思います。 もしくは持たない、耐久性が無い、落ちやすいです。 パールホワイト、クリア塗装が吹いてあれば別です。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    なるほど。このアクアはトヨタのペイントシーラントを施工してありました。 磨く前は、撥水なんて全くしないし、水垢も着いていて、あー洗ってないなぁっていう車でした。 でもこれが磨いてみると、白い粉が削れ落ちてきて、綺麗な塗装面が出てきました。おそらくその粉がコーティング皮膜だったんだと思ってますが、僕の印象では、ちゃんとコーティングが犠牲になって守ってたんだなぁという印象でした。 確かに洗車してない車ほど、コーティングの皮膜が残ってる感はありますね。笑 フラッシュリーも日常の洗車で削れていくんでしょうけど、施工する人の技量によっても耐久性は変わると思います。 ムラを嫌って拭き過ぎると薄くなるし、下手に厚く残すとムラになるので難しいところです。 腰下やリヤのコーティングが落ちやすいなら、その部分を2度塗りするという手も無くはないですよね。 まえに勤めていたスタンドでは、キーパーを扱っていました。その中でも上位のコーティングでダイヤモンドキーパーというガラスコーティングがありましたが、2度塗りコースもありました。 2度塗りで2倍もつか?と言われると疑問なんですけど、少しは耐久性が上がりそうな気がします。 話がまとまりませんけど、車を綺麗に保つのは難しいけど楽しいですよね。笑

  • @salasa3609

    @salasa3609

    6 жыл бұрын

    @@k.fujisawa 二度塗りの発想はガラスコーティングに無かったです(笑) 時間もかかるので、乾く前、一巡して仕上げるので精一杯でした。 また気になる動画楽しみにしてます!

  • @papa-yh5il
    @papa-yh5il5 жыл бұрын

    施工、拭き伸ばしなどに使われてるクロスは、何かオススメありますか?カークランドのマイクロファイバークロスは毛羽立つのでダメかなと。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    付属のクロスで十分です。別売りならモノタロウのクロスでも何でも。特にオススメはありません。

  • @jio-jio-jio
    @jio-jio-jio6 жыл бұрын

    とても参考になる動画でした! 検証について少し疑問に思ったのですが、これだけコンパウンドで削ってもクリアなんかって削り取られないものなのでしょうか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    厳密に言うとクリアを削っていますが、純正の塗装であればコンパウンドで削り落とせる程弱くはありません。 傷消しの動画のようにポリッシャーでガッツリ磨くと、クリアの状態によっては削り落としてしまう可能性もありますね。

  • @user-hekkusyon
    @user-hekkusyon4 жыл бұрын

    すごいヌメヌメ感 これが上手に自分で出来たらいいなあ

  • @w1362
    @w13626 жыл бұрын

    いつも楽しみにしながら見てます。説明が分かりやすくて参考になります。 すごく綺麗に仕上がるんですね。 このフラッシュリーδはボディ以外のバンパーやヘッドライトなどもコーティング可能ですか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    いつもありがとうございます。安いのにちゃんとしてる所が良いですね! 塗装面なら可能ですが、ヘッドライトや樹脂部分は分からないです。説明書には塗らないようにと書いてありますね。 まえに間違えて塗ったことがありますけど、すごくきれいに仕上がりました。耐久性の面で、塗らないようにと書いてあるのかもしれません。 その後の検証はしていないので、どれくらいもつかは分からないです。

  • @sleeperitoh6254
    @sleeperitoh62545 жыл бұрын

    当方北陸地方ゆえ、冬前に洗車&艶エキ施工してますが、春になるとワックスが落ちて白色の車ですが塗装面が細かくザラザラに見えるような状態(とても細かいつや消しマット塗装状態?)です。 この動画を見て、「コンパウンドで塗装面整えて、フラッシュフリー加工したい」という衝動にかられていますが、コンパウンドまでひつようでしょうか? 動画内で細かい傷なら消えると話されているので、ワックスでツルツルピカピカになるならコンパウンドで塗装面を削らなくても良いかと悩んでいます。 なにせ、動画の冒頭「失敗したら落とすの大変」というところから入っているので、少々ビビっています(^^;)

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    おそらく、クリア無しの白じゃないですか?僕のチャンネルに、白いムーヴをポリッシャーで磨いてる動画がありますけど、そんな感じですかね?? だとしたら、コンパウンドは必要です。とはいえ、手磨きするとなると、めちゃくちゃ大変です。 近所に鈑金屋さんとか無いですかね?そこで、僕がムーヴを磨いてる動画を見せて、いくらでやってもらえますか?みたいにきいてみるのも手です。 一万円程度でやってもらえるなら、頼んだ方が良いかなと思います。 その上でフラッシュリーをやれば、かなり効くと思います。 ザラザラのまま塗っても、全く効かないと思います…たぶん。やったことないですけど。

  • @sleeperitoh6254

    @sleeperitoh6254

    5 жыл бұрын

    @@k.fujisawa 粉吹くまでひどくはありませんが、ワックスが落ちると明らかに艶のない塗装面になります。 アルトの研磨動画を拝見して、よそに頼んでも1万円ならリョービのRSE-1250買っちゃおうかなと言う欲望にかられています。(^^;) この季節、花粉やら黄砂やら飛びまくっているので、もう少し先になると思いますが、愛車ですからDIYで手をかけてやりたいと思っています。 貴重な動画を沢山紹介していただけて感謝です!

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    リョービのサンダーは、ボディの他にもヘッドライト磨きやフロントガラスの油膜取りにも使えるので、買っておくと良いですよ! 手間かければかけるほど、愛着も湧くでしょうから、やってみてくださいね。

  • @ibrainworks
    @ibrainworks2 жыл бұрын

    後継品っぽいのが出ましたね、プロフェッショナルタイプ

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    2 жыл бұрын

    そうなんですね!進化してるんですかね。

  • @trevorphilips354
    @trevorphilips3546 жыл бұрын

    今まで納得のいく洗車ができた試しのない自分にとって、このチャンネルは非常に参考になりますし、勉強させて頂いています。 1つお聞きしたいのですが、このコーティング剤はディーラーコーティング(某メーカー新車時の5年コート等)と比較した場合どのような違いがあるでしょうか? (あまり関係ない質問でしたらすみません。ちなみに動画内の施行は最高でした!)

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    ありがとうございます。お役に立てているようで嬉しいです。 他のコーティングと何がどう違うかという化学的な事はよく分かりません。 コーティングと一口に言っても、ポリマーかガラスか、撥水か親水か等色々ありますが、今回は撥水のガラスコーティングです。 トヨタのペイントシーラントというコーティングがありますが、動画で使っているフラッシュリーよりは簡単に磨き落とせました。劣化して薄くなっているというのもあったかもしれませんが…。 結局のところ、洗車や磨きをどれだけ妥協無くできるかが大事で、それがキッチリできれば、コーティングは簡単に施工できますし、よくもちます。 反対に、磨きで手を抜いたり、洗車をしっかりやらずにコーティングをすると、仕上がりが中途半端なのに加えて、もちも悪くなります。 このあたりは、スタンドに勤めていた時に検証済みです。 色々な商品があるので、お気に入りを見つけるには、色々試していくしか無い気がしますね(^^;

  • @trevorphilips354

    @trevorphilips354

    6 жыл бұрын

    藤澤一樹 お忙しい中、丁寧に返信くださり大変感謝です。 とても説得力のあるお言葉で、とても納得がいきました。 そうですね!今後も動画を参考に、勉強させていただきます! まずは手始めにモノタロウを覗いてみようと思います。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    いえいえ!参考にして頂けて何よりです。 今後ともよろしくお願いします。

  • @user-tz3wg3pd1j
    @user-tz3wg3pd1j6 жыл бұрын

    初めまして!物凄くキレイですね。自分もワゴンR磨いているのですがシングルポリッシャーにウレタンバフの組み合わせで超微粒子コンパウンドで磨き昼間見るとピカピカで夜ライト当てると磨き傷が分かるような状態の場合やはりダブルアクションで磨かないとコーティングしても磨き傷は目立ちますか?こちらのコーティング材は皮膜が厚そうですが磨き傷が埋まるほどではないでしょうか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    初めまして!コメントありがとうございます。 どの程度の磨き傷かわかりませんが、コンパウンドはそのままで、スポンジバフを使ってみて下さい。 それでもダメなら、濃色車仕上げ用のコンパウンドとスポンジバフを使います。 なかなか完璧に磨き傷を消すのは難しいですが、バフとコンパウンドの組み合わせを変えて磨いていくと、わりと良い感じに仕上がりますよ! そこまで磨いてやれば、フラッシュリーで隠れると思います。

  • @user-wf7tx1ys9x
    @user-wf7tx1ys9x5 жыл бұрын

    こちらの施行を軽自動車(スズキツイン)でいくらくらいでしょうか?場所はどちらになりますか?

  • @wantanman2208
    @wantanman22084 жыл бұрын

    こんばんは!メンテナンスクリーナーはどのタイミングで使うんですか?フラッシュリー施工終わってすぐですか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    4 жыл бұрын

    こんばんは!そうです、施工後に硬化促進剤として使うようです。 その他にも、ウォータースポット除去に使える事が最近分かりました。

  • @wantanman2208

    @wantanman2208

    4 жыл бұрын

    @@k.fujisawa 回答ありがとうございます!、メンテナンスクリーナーっていろんな使い道がありますね!

  • @wantanman2208
    @wantanman22084 жыл бұрын

    フラッシュリーを施工後、乾く(固まる?)までに最低どのくらい時間が必要ですか? 屋根のない駐車場でも大丈夫ですか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    4 жыл бұрын

    触れるくらいに固まるのは割と早いですけど、濡らして大丈夫かどうか、洗車しても良いか等のレベルで、最低何時間というのはよく分かりません。 僕の場合、1日置くようにはしてますね。 せっかくやったのに、放置が短くて結果失敗とかになると落ち込むので…。

  • @wantanman2208

    @wantanman2208

    4 жыл бұрын

    回答ありがとうございます!できるだけ長く置くようにします!

  • @user-ii4nu4mh6d
    @user-ii4nu4mh6d6 жыл бұрын

    いつも楽しみにしながら見てます。一つ気になったのが使ってる商品のURLがないと少し検索するのに不便だなって思うので動画詳細欄にこの商品使ってますってURLがあると嬉しいです。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    いつもありがとうございます。リンクですね!分かりました。

  • @toshi0611
    @toshi0611 Жыл бұрын

    仕上げたあとの撥水状況を見てみたかった

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    Жыл бұрын

    撥水はかなり良いですよ。と言っても、磨いてあるので何を塗ってもしっかり弾くのですが…。水滴が細かい部類です。ワックスは水滴が大粒になりますよね。

  • @denpakun
    @denpakun6 жыл бұрын

    動画開始1秒でおっ!ってなりましたw

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    ありがとうございます。笑

  • @emdesyo

    @emdesyo

    6 жыл бұрын

    コーティング屋さんが使ってるガラス硬化剤も実は普通に市販されてるのを使ってたりするんでしょうね。ほとんど技術料なんですね。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    かもしれないですね。技術料が殆どというのは、本当にそうだと思います。 僕は独学でやってきましたけど、磨き一筋50年みたいな方がみえたら、どんな仕事をするのか見てみたいですね。

  • @MASA-rk3iy
    @MASA-rk3iy6 жыл бұрын

    私も使ってます。ただメンテナンスクリーナーを塗ると艶はでますが、撥水が弱くなりませんか?ボンネットで半分ずつ施工しましたが、メンテナンスクリーナーを塗った方が明らかに撥水が弱かったです。やり方が悪かったのでしょうか?モノタロウにも報告はしましたが・・・

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    撥水の比較はした事ないので分かりませんが、手触り的にはよく弾きそうではあるんですけどね?何か原因があるのか、そういうものなのか分からないです。 僕もワゴンRで試してみます。ワゴンRがどんどん変なふうになっていく…。

  • @MASA-rk3iy

    @MASA-rk3iy

    6 жыл бұрын

    そうなんです。手触りはいいので撥水はするものと思ってたのに。説明書にもコーティングの効果は変わらないと書いてあったので。検証お願いします。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    分かりました!やってみます。

  • @user-xo8nc4gt9z
    @user-xo8nc4gt9z5 жыл бұрын

    コーティングしたら外に出して確認してと有りますが、これから暑くなりますが、夏の日中とかボディが熱くてもコーティング施工は問題無いのでしょうか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    ボディが熱いのはダメです…。これからの時期は注意してやらないと、失敗しやすいですね。 カーポート下とかなら、外に出さなくても拭き残しは見れるかもしれません。 ガレージ内とか完全に陰になってて、電灯つけてやる場所だと、かなり電灯が明るくないと見落としやすいです。

  • @user-hm8kd3hy1v
    @user-hm8kd3hy1v6 жыл бұрын

    これって撥水も凄いですか?もしよかったら見せて頂きたいです。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    撥水はまぁ普通ですね!他の方のコメントで、メンテナンスクリーナーで仕上げると撥水が弱くなるとありました。 今それを検証する為にワゴンRに塗ってあるので、動画でお見せできるかもしれません。

  • @zoochank8737
    @zoochank87376 жыл бұрын

    勉強になるわ〜

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    ありがとうございますー!

  • @yamahiko1815
    @yamahiko18155 жыл бұрын

    モノタロウからCM代をもらわないとw。コレ見て購入しました。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    ほんとですね!レビューにこの動画を見たって書いて下さいね。笑

  • @user-ui6do4zg5g
    @user-ui6do4zg5g6 жыл бұрын

    カメラ越しでも十分に伝わってきます!!

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    良かったです!

  • @noriright1
    @noriright16 жыл бұрын

    施工したてはキレイなのは当たり前だと思うのですが、、、。その後シミ・ウオータースポット等はついてませんか??

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    そうですね、当たり前です。僕の車ではないので、一年くらい経ったら洗車させてもらって様子を見るつもりです。

  • @user-rw6lk8lz3s
    @user-rw6lk8lz3s5 жыл бұрын

    ワゴンRであえて硬化させて、磨いても落ちない!ってところを見て購入しようと思いました! とてもわかりやすいです✨ 2つ気になった点があるのですが、 こちらは、 メンテナンスクリーナーを塗らなくても、単体で仕上げることは出来ないんでしょうか? 未塗装樹脂やライトには施工出来ないんですか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    ありがとうございます!メンテナンスクリーナー無しでも仕上がりますけど、感触がほんとにガラスという感じになります。 メンテナンスクリーナーをやると、ツルンとするので、一膜張ったのが分かります。 メンテナンスクリーナー有り無しの比較はしていないので分かりません。 一応メーカーがやれと書いてるので、やった方が良いかと… ヘッドにも塗ったことはありますけど、耐久がどんなものかは分からないです。乗ってるような乗ってないような。そんな感じです。

  • @user-rw6lk8lz3s

    @user-rw6lk8lz3s

    5 жыл бұрын

    丁寧に教えていただき、非常に勉強になります。 ありがとうございます✨ ライトにも使用しているということで、私も買ってみようと思います。 ありがとうございます‼︎ 今後も、藤澤様の動画楽しみにしています^ ^

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    ありがとうございます。ちょうどライトにフラッシュリーを塗った動画が撮れたので、編集できたらアップしますね。

  • @user-rw6lk8lz3s

    @user-rw6lk8lz3s

    5 жыл бұрын

    ライトの動画楽しみにしてます。 先日フラッシュリーを購入しまして、施工してみたのですが、 藤澤様と同じように拭き取る!のではなく塗りのばす!ようにクロスに力を入れず拭き上げるって感じで施工してみたのですが、 そのように拭き取ると透明にはなるのですが、どうしてもコーティング剤が油膜のように永遠に拭き取れません。 透明になればそういった油膜のようなものは無視してもいいのでしょうか? その油膜のようなものを拭き取ろうとすると、どうしても力を入れてゴシゴシ強い力でこすらないと完全には除去出来ません… そのように拭き取ってしまっては、藤澤様がおっしゃっている通りに被膜が薄くなってしまうのではないか?と不安になるのですが、、、 力を入れず透明になれば、伸びた油膜みたいなのは無視するべきなのか、 力を入れてゴシゴシこすってでも油膜みたいなものも完全に除去するべきなのか… 度々質問してすみません。 よろしくお願いします。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    油膜のようなものは残さないようにして下さい。 どうしても文章では力加減を表現しにくいので、慣れていくしかないのですが、変に拭き残して固まって見栄えが悪くなるよりは、薄くなってしまうかもしれないけど、きれいに仕上がった方が良いかなと思います…。 ひょっとして、施工の中盤から終盤にかけて、その様になりますか?だとしたら、一つ考えられるのは、クロスの方にコーティングが移りすぎていて「ずっと塗っている」感じになっているかもしれません。 その場合は、拭き取りクロスを新しいものに替えれば仕上がると思います。

  • @user-ez2zh7lp8l
    @user-ez2zh7lp8l5 жыл бұрын

    参考にして早速試しました。1台目ガラスコーティングでルーフの一部が・・・・。朝気づきました。2台目は、ガラスコーティングは省き某車の王国Fクリスタル処理したあとメンテナンス処理しました。現状は両車とも変わらないようです。そこで質問なんですが、コンパウンド段階的に磨いた時の方がコーティングしたときくすんで見えるのは何か手順に問題あるのでしょうか。見た目は綺麗なのですがやっぱり研磨後の方がかがやてい見える感じがするのですが。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    コンパウンドでくすみましたか。別の方も同じようなコメントを頂いてました。 車種と色も教えてもらえますか?あと、既にコーティングされていたかどうかも。

  • @user-ez2zh7lp8l

    @user-ez2zh7lp8l

    5 жыл бұрын

    早速の返事有り難うございます。コンパウンドは完璧です。今回娘婿の車を処理したのですが新車の輝きになったと喜んでいました。まだこれを持続させるのにコーティングが必要と説明し処理をしていきました。ホンダのシャトル?シルバーメタリックです。コーティングの有無は聞いていませんでした。残念ながらさっき帰ってしまいました。上にも書いたように輝きがなくくすんでしまうのではなく若干光沢(艶感)が無くなっている感じです。処理前とは雲泥の差なので満足して帰りました。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    そうなんですね!このアクアは、ペイントシーラントというコーティングがされていて、その皮膜を磨き落としてからコーティングし直してますが、既存のコーティングを磨き落とす段階で一旦くすみます。 もしかしたら、同じようにコーティングがされていて、それを磨き落としきれていないのかもしれません。 現車を見ていないので何とも言えないですけど…。 喜んでもらえたなら良かったですね!

  • @user-ez2zh7lp8l

    @user-ez2zh7lp8l

    5 жыл бұрын

    ご丁寧に回答有り難うございます。これからも色々参考にさせて頂きます。有り難うございました。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    こちらこそ、ありがとうございます。今後とも宜しくお願いします。

  • @user-vd6eq4nc8x
    @user-vd6eq4nc8x9 ай бұрын

    磨くというのは コンパウンドとかで磨く事でしょうか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    9 ай бұрын

    そうです、コンパウンドでの磨きですね。

  • @user-vd6eq4nc8x

    @user-vd6eq4nc8x

    9 ай бұрын

    @@k.fujisawa ありがとうございます。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    9 ай бұрын

    @user-vd6eq4nc8x いえいえー!

  • @user-zh3qg8dg8l
    @user-zh3qg8dg8l4 жыл бұрын

    藤澤さんの感覚的にメンテナンスクリームは必須ですか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    4 жыл бұрын

    んー、分かりません。ツルツルに仕上がって撥水効果は上がりますよ! 実は個人的には、あまり撥水好きじゃなかったりするんですよ。できれば、ガラスコーティングのガード性能だけ効いてて、水は全く弾かないようなものが理想なんですけど、物理的に無理なのかなぁとも思います…。 なので、必須かどうかは正直分からないです。施行説明書通りにやっているという感じです。

  • @marinn77777
    @marinn777775 жыл бұрын

    既出でしたらごめんなさい。 全工程何時間くらいかかるのでしょうか? 区切って日を分けるのはよろしくない感じですか? 体力持つ気がしないです。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    ポリッシャーの扱いに慣れていれば、丁寧にやって5時間くらいですかね? 区切るのは有りですが、必ずコーティングまで仕上げて下さい。 コンパウンドの1工程を全部やって、次の日に次の工程とかではなくて、ボンネットならボンネットを最後まで仕上げて、次の日はルーフをまた1から最後まで仕上げてという区切り方でやって下さいね。

  • @marinn77777

    @marinn77777

    5 жыл бұрын

    @@k.fujisawa わかりました。 ありがとうございます!

  • @0234ys
    @0234ys6 жыл бұрын

    こんばんは~この動画見てこれかいました。きれいな車って見てるだけで気持ちいいですよねぇ~ 最高です! その後どうでしょうか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    こんばんは。そうですね、気持ちが良いですね! まだその後の経過を見させてもらってないです。一年後くらいに一度洗わせてもらおうかと思ってます。

  • @user-yz8ry7dv8w
    @user-yz8ry7dv8w5 жыл бұрын

    これは面白い

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    ありがとうございます。

  • @rokuroku3604
    @rokuroku36044 жыл бұрын

    メンテナンスをしないとコーテング表面が水垢だらけになる。特にディーラーコーティングはしないほうが良いと思う。日産は悲惨だった。自分でやるのなら水溶性のコート剤が失敗が少ないと思う。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    4 жыл бұрын

    日産のは、どういう商品名だったか分かりますか? 水溶性良さそうですよね!

  • @tooosa4547
    @tooosa45475 жыл бұрын

    フラッシュリーガラスコーティング施工とメンテナンスクリーナーは同日に施工しないといけないものなんですか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    メンテナンスクリーナーが硬化促進剤の役割だそうですよ。

  • @skull4100
    @skull41006 жыл бұрын

    すばらしい!

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-on5sz8zx8k
    @user-on5sz8zx8k5 жыл бұрын

    質問なのですが商品説明にて金属部への使用とありましたが、バンパーや、ミラーカバー、メッキ部には使用されたのでしょうか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    メッキには塗ってないです。塗装面だけですね。 メッキ部分は、乗ってるのか乗ってないのかよく分からないです。

  • @user-on5sz8zx8k

    @user-on5sz8zx8k

    5 жыл бұрын

    @@k.fujisawa ありがとうございます。

  • @user-ht4bp7rk7o
    @user-ht4bp7rk7o5 жыл бұрын

    買ってみましたが秋の菜種梅雨で青空駐車族には欲求不満の毎日です。硬化剤は必要なのでしょうか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    硬化促進剤としてメンテナンスクリーナーがあるみたいですね。 一応メーカーが使えと言ってるので使ってますが、違いがよく分かりません。

  • @forza7954
    @forza79546 жыл бұрын

    スポンジってこの薄い方を使うんですね・・・知りませんでした。 吹き上げクロスはマイクロファイバーですか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    そうです。スポンジって表現が悪いかもしれせんね。フェルトみたいな面でやります。 安いやつだと、この面が本当にスポンジになっています。 拭きあげはマイクロファイバークロスです。今マイクロファイバークロスって色んなメーカーから出てますけど、たまに傷だらけになるクロスがあるので注意が必要です。

  • @user-pm3hh2bo8d
    @user-pm3hh2bo8d3 жыл бұрын

    メンテナンスクリーナーて、どの商品ですか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    3 жыл бұрын

    もう今買えないみたいですね…

  • @MRUchannel
    @MRUchannel6 жыл бұрын

    動画の画面越しでも違いがわかりますね! 動画内で太陽光の下で確認と仰っていましたが、その場合夏季などは避ける方が得策でしょうか? 塗った瞬間硬化してしまうイメージがあります。 屋根のある場所がないもので…

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    夏は早朝か夕方なら大丈夫です。 全体の鉄粉落としまでやっておいて、ドアならドア、ルーフならルーフで磨きとコーティングを一気にやると良いです。 コーティングまでやってしまえば、他の部分は来週でも良いですしね!

  • @horikosimao
    @horikosimao5 жыл бұрын

    フラッシュリーのメンテナンスクリーナーの使い方もUPして下さい

  • @no882323
    @no8823235 жыл бұрын

    最近 異常にピカピカの車があるなと思ってたら これだったのですか。 フラッシュリーはウインドガラスにも塗れるのだろうか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    ガラスはやめた方が良いですよ!

  • @no882323

    @no882323

    5 жыл бұрын

    @@k.fujisawa 了解しました。長持ち優先なのでこれはいいと思ったんですが。何かお勧めはありますか?

  • @ku1525
    @ku15253 жыл бұрын

    美しい仕上がりです僕もやってみます、有難うございますm(_ _)m

  • @user-py4qf6gs8j
    @user-py4qf6gs8j4 жыл бұрын

    モノタロウの撥水シャンプー後でもガラスコーティングできますか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    4 жыл бұрын

    脱脂をすれば大丈夫です。

  • @user-py4qf6gs8j

    @user-py4qf6gs8j

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます

  • @user-sf6ys1pn2w
    @user-sf6ys1pn2w6 жыл бұрын

    いくらでやってくれますか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    車を見てみないと、なんとも金額が出しにくいです。 例えば新車にこれをやるなら、3段階の磨きの工程の最後の工程だけやればコーティングできますから、軽自動車で3万円前後でやっています。 これが、10年落ちで傷だらけの水垢まるけという状態だと、6万円前後になります。 車の大きさにもよりますし、状態にもよります。 動画に出演してもらえるなら値引きしますよ!なんて。

  • @tokunagasan
    @tokunagasan5 жыл бұрын

    コレ曇ったヘッドライトの樹脂を磨いた後のコーティングに使えますか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    検証してないので、分かりません。使えそうな気はしますね。

  • @putyourhandsup7691
    @putyourhandsup76916 жыл бұрын

    ガラスコーティングを 仮に、完璧に塗れたという状態で、走行中に前を走ってた車が小石を踏んでしまい、その小石が ガラスコーティングにモロに飛んできたら ガラスコーティングの皮膜は どうなるのでしょうか? 表現でいえば 割れてしまうのでしょうか? もし、そうなるのであれば、ガラスコーティングという商品より ラッピングのほうが 後処理的には 楽なのではないでしょうか? ガラスコーティングは考えものですね・・・。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    どうなるんですかね?今まで割れてる感じのは見たことが無いです。普通に飛び石の傷で終わるんじゃないですかね?

  • @tommyponn
    @tommyponn5 жыл бұрын

    新車購入日にやろうと思っているのですが、素人でも大丈夫でしょうか?車はヴェゼルの黒でハイドロフォビックというコーティングされてる上にやろうと思ってます

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    コーティング済みで納車なら、やらない方が良いと思います…。 ボディが新品なので、施工自体は簡単にできると思いますが、初めてやるのなら予期せぬトラブルもあると思いますし、せっかくプロがやってくれたコーティングが活きているのなら、そのままの方が良いと思いますよ。

  • @tommyponn

    @tommyponn

    5 жыл бұрын

    @@k.fujisawa 返信ありがとうございます。ちなみにコーティングの上にコーティングっていうのは相乗効果みたいなのはあるのでしょうか?自分で施工じゃなくて外注でコーティングしてもらえばもっときれいな状態がより持ちますでしょうか?素人質問ですいません。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    相乗効果は無いんじゃないですかね? むしろ、ガラスコーティングは重ねない方が良いみたいですよ。

  • @tommyponn

    @tommyponn

    5 жыл бұрын

    @@k.fujisawa そうなんですね!ありがとうございます。ディーラー施工のコーティングでは不安でして、洗車機いれても大丈夫なレベルのコーティングをしたいと思ってるのですが、どうしたらいいかと。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    洗車機についてはディーラーに確認してください。 おそらくですけど、洗車機程度で落ちるようなコーティングをディーラーでわざわざ商品にすることは無いかな?と思います。 気を付けて欲しいのは、洗車機に入れる事自体ではなく、拭き上げです。 乾いたタオルで拭くのはだめです。よく濡らして、ガチガチに絞らずに拭いて下さい。 できれば、吸水セーム等を使ってもらうと良いです。 乾いたタオルで拭くと一発で傷だらけになりますけど、濡らしたタオルやセームなら、意外と大丈夫です。 拭くときは擦らず、傷口に吹き付けたマキロンを拭き取るくらいの気持ちでやれば、洗車傷はほぼつきません。

  • @pearlkun27
    @pearlkun276 жыл бұрын

    アマゾンで話題になってる商品より遥かに量多くてお得ですね。 何cc使いました? 水拭き直後でも問題はないのでしょうか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    今はどんな商品が話題なんですか? 何ccかは分かりませんけど、アクアなら4台くらいはいけると思います。

  • @sushienjoy2841
    @sushienjoy28415 жыл бұрын

    フラッシュリー買うど~

  • @user-pc4kk8tf3q
    @user-pc4kk8tf3q6 жыл бұрын

    全体コーティングしたら、やはり部分的耐久が落ち出しところから、ムラムラになるって事ですよね

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    どうですかね?スポンジで線を入れて、伸ばさずに乾かして、ポリッシャーで磨いたらこうなるというだけですから、ちゃんと施行した場合はまた違うと思いますが。

  • @user-pz6yt4wb8y
    @user-pz6yt4wb8y5 жыл бұрын

    とても勉強になりました。 このモノタロウのコーティング剤はスマホにも塗ることができるのでしょうか。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    スマホはどうか分かりません。やめた方が良い気がしますね…。 スマホや色々なものに塗るなら、ペルシードが良いみたいですよ。公式の動画でも謳ってたような気がします。

  • @user-pz6yt4wb8y

    @user-pz6yt4wb8y

    5 жыл бұрын

    なるほど。返信ありがとうございます。

  • @user-gi1zr7wm1f
    @user-gi1zr7wm1f3 жыл бұрын

    すみませんが、このコーティング剤がどれになるのかちょっと分かりづらいのでモノタロウで何と言う名前のコーティング剤になるのかを教えてください。よろしくお願いします。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    3 жыл бұрын

    フラッシュリーです。だいぶ前に廃版になってしまったそうですね。

  • @user-gi1zr7wm1f

    @user-gi1zr7wm1f

    3 жыл бұрын

    @@k.fujisawa すみませんが、それに近いコーティング剤って有りませんか???

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    3 жыл бұрын

    僕が使っている中ではクリスタルレインが割と近いですかね。

  • @user-gi1zr7wm1f

    @user-gi1zr7wm1f

    3 жыл бұрын

    @@k.fujisawa クリスタルレインも似た感じでの施行になりますか?どうぞよろしくお願いします。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    3 жыл бұрын

    はい、同じです。フラッシュリーより塗りやすく、拭きやすいです。

  • @user-brassfactory1026
    @user-brassfactory10265 жыл бұрын

    すみません。どちらでお仕事されているのでしょうか? 車で行ける距離でしたら、是非、下処理とガラスコーティングをやってもらいたいです。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    僕は岐阜県でやっていますが、今なかなかお受けできる状況ではなくて…。何かアドバイスできそうな事があれば、させて頂きます。 もしショップにダスティなら、ちゃんと磨きを専門でやってるお店に出すのをお薦めします。

  • @user-brassfactory1026

    @user-brassfactory1026

    5 жыл бұрын

    @@k.fujisawa ご返信、ありがとうございます。 私は埼玉県なので、いずれにしても岐阜では無理でした(^^;) 磨き専門というのは、具体的にはどういう店舗の事をさすのでしょうか? 板金業なのか、洗車専門店なのか…… 今はkeeper proshopにお世話になっていますが、ガラスコーティング商品には、高度な磨き(傷消し)工程がないと思われます。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    キーパーを取り扱っているということは、旧アイタックの研修を修了したスタッフがいるはずですが、磨きというよりも汚れ落としとコーティングのかけ方の研修があっただけだった気がします。 僕が前に勤めていたお店でもキーパーを取り扱っていましたが、実際作業しているのはバイトだったりしました。 キーパーでもダイヤモンドキーパーは、物自体はとても良かったです。ただ、どうしても施工者の腕でかなり差が出るんです。 どんな店が良いとかはなかなか一概に言えませんけど、あなたの車をパッと見て、今何がどうなっていて、何をどうすれば、どうなるのかを説明できる人を頼るのが一番かなと思います。 ほんと、車磨きって腕一つだと思います。

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    c-sakai.jp

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    こことか気になりますね僕は。

  • @hirumenti9762
    @hirumenti97625 жыл бұрын

    アクアがアクアじゃないみたいw こんなにペッカペカになるんですねwww

  • @KZm235
    @KZm2355 жыл бұрын

    施工して1年以上経ってると思いますが、耐久性はいかほどですか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    5 жыл бұрын

    経過動画撮れるかもしれません。まだ分かりませんが。

  • @user-vg7ih4jz8n
    @user-vg7ih4jz8n6 жыл бұрын

    ヘッドライト磨き後のコート材として使用できるでしょうか?

  • @k.fujisawa

    @k.fujisawa

    6 жыл бұрын

    どうなんですかね?説明書には塗装面だけみたいに書いてあるので、ひと工夫要るかもしれないです。

Келесі