空海が開いた日本でも珍しい星信仰の神社|茂木誠先生と神社めぐり②

日本でも珍しい星信仰の神社、「星田妙見宮」へ世界史講師の茂木誠先生と行きました。神社でありながらも道教の神様、空海が遺した仏教の要素、巨石、隕石、などなど気になること盛りだくさんの神社でした
茂木誠先生(‪@maomao96363‬ )のもぎせかチャンネルはこちら
→ / @maomao96363
◎「あなたの心に火を灯す」神社チャンネル
神社や神様のより深く濃密な話はKZreadで公開ができないため、
「フリーメルマガゆにわ」もしくは「公式LINEゆにわ」にて公開しています。
【フリーメルマガゆにわのご案内はこちら】
→zinja-omairi.com/g/a/
【公式LINEゆにわの登録はこちら】
→lstep.app/ZABJ4w
※「アプリで開く」を押してください
フリーメルマガ、公式LINEでは
✔︎神社参拝で人生が変わった話
✔︎KZreadでは流せない歴史の話
✔︎神様の功徳を受けて人生を好転させる秘訣
を発信していますので、ぜひご登録ください
また、わたしたちは「ゆにわ塾」というオンラインコミュニティをしています。
「ゆにわ塾」では、本当の〝しあわせ〟とは何なのか?古神道・占い・健康・哲学・食・住環境・仕事・お金など幅広いテーマから探求しています
「ゆにわ塾」のご案内はこちら→zinja-omairi.com/g/e/
▶羽賀ヒカルのプロフィール
1983年、京都生まれ。大阪府立大学 社会福祉学部卒業。普通の高校生として過ごしていた15歳のある日「北極老人(ほっきょくろうじん)」に出会い、占いの道に入る。
9つの流派を極め5万件以上の鑑定歴を持つ北極老人から「北極流」を受け継ぎ、高校生ながら生年月日、手相、風水、方位、姓名判断などの様々な占いをマスター。
また同時に、日本各地の神社の秘密や女神になる秘訣を口伝によって、のべ数千時間にわたって学ぶ。
神秘体験は数知れず。 大学生時代から本格的に、人生相談(出会い、恋愛、結婚、夫婦関係、命名、子育て、就職、転職、人間関係、引っ越し、お金…、などの悩み)に乗り、3000人以上を開運へと導く。
著書:「出会いの教科書」「書けば叶う」「龍の神様と出会うたった一つの方法」「神社ノート」「たった1日の参拝で人生が変わる! 六龍が導く神社ガイド」「開運秘伝 神社の秘密 出雲大社編」「なぜ日本人が世界を変えていくのか?」
神社チャンネルでは、「日本人の心に火を灯す」を信念に活動中。
日本人の根底に流れている神道の精神を蘇らせるため、KZread動画やメルマガなどで発信中。
・神社ch公式サイト
zinja-omairi.com/g/b/
・オンライン教材「ゆにわのいろは」
開運するためのグランドセオリーを、ぎゅっと凝縮したオンライン教材です。要点がしっかりまとまっていて、体系化されているので、羽賀ヒカルが伝えている開運の秘訣の基礎を一気に学びたい方にオススメです。
zinja-omairi.com/g/iroha
・直近のセミナーのお知らせはこちらから
www.wix.hokkyoku-ryu.com/blan...
・私たちが営む「ゆにわ」についてはこちらから
www.wix.hokkyoku-ryu.com/
大阪府枚方市や東京都白金で飲食店をやっています
#羽賀ヒカル #茂木誠 #神社 #星田妙見宮 #聖徳太子

Пікірлер: 68

  • @noel8446
    @noel8446 Жыл бұрын

    空海さんって一体どれだけの事を掴んでいたのか、、 歴史のどこにでも登場してきて怖いくらいです。

  • @user-ik5rg6tb5i
    @user-ik5rg6tb5i Жыл бұрын

    空海と北斗七星の関係を語るのであれば、絶対に外せないのが、大阪府河内長野市にある観心寺です。 空海は北斗七星を観心寺に勧請しており、日本で唯一の北斗七星を祀る寺院として知られています。 なお、観心寺は高野山の真北の位置に存在します。 空海はどんなギミックを仕掛けているのでしょうね? フィールドワークは楽しいです。😂

  • @user-haniru
    @user-haniru Жыл бұрын

    羽賀さん暑い中なのに、スーツ姿で爽やかで素晴らしいですね❤

  • @user-pp7te7qi9p
    @user-pp7te7qi9p Жыл бұрын

    神社チャンネル⛩️さんらしい、学び多いレベルの高い旅番組を、有難うございます🤗 空海さまだけのお話では終わらない、聖徳太子さままで🙏 北極流☯さんのテーマにて、すべてつながっていらっしゃると感じます🌏🪷 前回もそうですが、茂木先生も、ヒカル先生も、謙虚でいらして、素晴らしいですね🍎有難うございます🍊 瀬織津姫さま🏞️🐰まで、つながるのですね🙏🧵🍑 茂木先生が、最後に、水と織るはどうつながります?とおっしゃられ、さすが〜と存じます🥝有難うございます🧡 両先生🌍日本や世界を、お導きくださいませ🍓当方も、できるところから、一歩一歩成長目指してまいります🌸 スタッフさま、みなさま、有難うございます🇯🇵💞🌞

  • @user-uw4fg8wy8l
    @user-uw4fg8wy8l Жыл бұрын

    茂木先生、えーカラダしてますね😊鍛え上げています😅いつも、ありがとうございます。😎

  • @kagematuri066
    @kagematuri066 Жыл бұрын

    茂木誠先生筋トレしてるんでしょうか?大胸筋の盛り上がりが格好いいです。

  • @user-pp7te7qi9p
    @user-pp7te7qi9p Жыл бұрын

    ヒカル先生、暑い中のスーツ、有難うございます🤗どうかご自愛くださいませ🌟🌞

  • @user-ik5rg6tb5i
    @user-ik5rg6tb5i Жыл бұрын

    その時の隕石の欠けらが他にも存在します。 ひとつ目が交野市星田7丁目に鎮座する『星ノ森之宮』という小さな神社にあります。 もうひとつが交野市星田1丁目の光林寺というお寺に存在します。 いずれも空海伝説に結びついています。 ついでに星田2丁目の星田神社の参拝もおすすめします。 フィールドワークは楽しいです。😅

  • @murasondayo
    @murasondayo Жыл бұрын

    名古屋市南区に 星宮社 があります。地名で星崎と。昔、隕石が2回落下したと。

  • @akia.5157
    @akia.5157 Жыл бұрын

    昨日丁度お詣りしてきたところです。 鳥居を潜ってからの山道が高野山奥の院を彷彿とさせる…そう思ったのは私だけでしょうか。 河内長野にある観心寺さんにも北斗七星に絡む星塚があり、如意輪観音様が国宝。星田妙見さんにも同じようなものが七星如意輪観音曼荼羅としてあったので驚きました。 あちらこちらで空海さんを感じる場所が多く、偉業をなされた存在なのだとまたあらためて思いました。

  • @user-mc7ko8ho2o
    @user-mc7ko8ho2o Жыл бұрын

    いつも素敵な学びのKZreadありがとうございます😊七夕の日のKZread観て、私の今年の誕生日が、旧七夕の日という記念すべき日であると、気づかせてもらって、あっ、これは、大好きな空海様にゆかりある、星田妙見宮神社に、誕生日行けという事⁉️行きたい❣️って思ってたら、また、行く前に、学び出来た😊ありがとうございます✨繋がってる〜って感じました✨羽賀さんのKZread観てると、私って、ご先祖様や、神様方々につくづく守られてるなって、幸せになります😃1人じゃない安心感が湧いてくる✨感謝です✨ 昨年は、羽賀さんの空海最澄の学びのKZreadに私が夢中になれたお陰で、空海様の大ファンの父親と話しが弾み、父が、夢みてたという高野山へ連れて行く事が出来ました❣️ 北極老人の言う品上がる生き方すると、こんなに幸せな人が生まれるんだ〜と、感動してます✨ 龍の神様に出逢えるたった一つの方法✨3年読んで 体験があって、やっと、あっ‼️こういう事なんだと 理解できてきて、わぁ❣️感動の連続です✨星田妙見宮行ってきます✨素敵な出逢いの予感⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

  • @user-ro9zm9kv6r
    @user-ro9zm9kv6r Жыл бұрын

    私も昨年の星祭りの日に初めてこの神社を訪れました。父親の産土様なので自分と少なからずご縁もあったのですが、今迄に参拝させて頂いたどの神社とも違う、独特な時間の流れを感じる神秘的な場所でした。 全ての日本人が真の日本の心を取り戻しますようにと願いました。

  • @user-fs3fn8ep5d
    @user-fs3fn8ep5d Жыл бұрын

    ヒカルさん、瀬織津姫由来の星田妙見宮を ご紹介下さり、ありがとうございます😆💕✨ 地元愛に溢れる身としては、とても 嬉しく思います❗ これからも、宜しくお願いします🎵

  • @user-hu6qb9rf9z
    @user-hu6qb9rf9z Жыл бұрын

    ①磐船神社 ②星田妙見宮 どちらにも行きました…自分も饒速日命フリークなので😍 ワクワクがたまらん🤩 暑い時期ですから少し登るのが大変ですね🏞️

  • @takabon1085
    @takabon1085 Жыл бұрын

    お二人が短冊に込められた願いに、胸が熱くなりました🥲

  • @chelseaberg4802
    @chelseaberg4802 Жыл бұрын

    最近、星田妙見宮(天之御中主神)が熱烈に気になってきて、今日も今日とてググって調べていたところに、 こちらの動画がアップロードされているのを偶然発見しました。アップロードされて1時間も経っていないタイミングで…驚きです。 複数の宗教の要素が一つの場所に合祀されるという点だけ聞くとまるでイスラエルみたいですね。 弘法大師は20代半ばの頃に、真言宗系のお堂の三十三観音巡りを地元で巡ったので、個人的にすごく縁を感じます。 神道と仏教と道教が一ヶ所に集まる不思議な神社。 人類の信仰(種類に依らず)と宇宙や星との関係性というのは実は深いと思います。人間の運勢は天体の並びが影響します。 区切りを設けているのは人間の都合で、実際には異なる信仰に同じ共通点があり、元来同じものの信仰だったりする。面白いです。 なんらかの縁があって導かれたような気がしますので、絶対に参拝に行こうと思います!

  • @user-nf7zs1dx9t
    @user-nf7zs1dx9t Жыл бұрын

    瀬織津姫様、機織りですよね。水神様との関係はまだ掴めないなぁ~あの三宝の部分は塗り替えだと私も思います。聖徳太子は大和や世界の為に宗教を一つにしようとしたんですね。聖徳太子が未来に託したと思うと胸アツです。北極星、北斗七星、冬至、夏至、全て地球から見ての話で地軸が23.4傾いているから。ふみよ✨今日は仕事終わったら千葉の妙見様に行きたくなりました。ひかるさんのお話は一気に地球を飛び出して宇宙に拡がるから大好き😻ひかるさん茂木先生ありがとうございました。

  • @user-uz3nk8ib7c
    @user-uz3nk8ib7c Жыл бұрын

    星信仰だと茨城の大甕神社にも行ってみてください。

  • @user-tz5fb7hx7t
    @user-tz5fb7hx7t Жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @user-zx8xi6mo2b
    @user-zx8xi6mo2b11 ай бұрын

    茂木先生スーツだと分かりづらいですが、実はめっちゃマッチョですね!神社⛩巡りしたいです!

  • @CK_Japan_
    @CK_Japan_ Жыл бұрын

    いつも、ありがとうございます。 明星神社 あかほし と読む。 神奈川県二宮にもあり! 神奈川の神社・寺院 祭神・仏尊から探す 名称 天香香背男アメノカガセヲ 『古事記』には登場せず『日本書紀』の葦原中国平定にのみ登場する星の神。葦原中国平定に最後まで抵抗した神ということで建御名方神と同一神とされることもあり、神仏習合の発想では北極星を神格化した妙見菩薩の化身とされることもある。

  • @user-pg8ke4wl5m
    @user-pg8ke4wl5m Жыл бұрын

    今日の神社参拝は北極星に導かれた様な、余りにも神秘的なその場所だった。星が隕石と変わり落ちて来たのは前前前世かは定かでないが、人は星をたよりに星に導かれていく転生を繰り返したんだと改めて感じました。星を司どる神に心からの敬意と感謝を🙏

  • @user-gy8bh8hi8l
    @user-gy8bh8hi8l Жыл бұрын

    昨日、参拝しました。拝殿近くでは心地よい風が吹き35°の猛暑の中、暫く足を留めていました。 拝殿下から初めて龍神社にもお参りしました。生まれて初めて玉虫を見つけました😊

  • @jawowin
    @jawowin Жыл бұрын

    1:28 北斗の拳のような茂木誠先生の大胸筋

  • @kdmdouble
    @kdmdouble Жыл бұрын

    伊勢神道では伊勢神宮の外宮は北斗七星、内宮は北極星に対応するといいます。また、本来は天照大神ではなく瀬織津姫を祀っているとか。 神社で七夕祭りというのは、星辰に関わる神社だと有難みを覚えますね。

  • @user-fs3fn8ep5d
    @user-fs3fn8ep5d Жыл бұрын

    今、KZreadに気がつきました( ̄□ ̄;)!! 近くに住んでいるので、お会いしたかったです! ちょうど、茂木先生の新刊の書籍を購入したところです(^^)d いつも、分かりやすい解説、ありがとうございます❗ いくつになっても学ぶ姿勢を忘れずに、向学心を持ち続けたいと思います(^_^)

  • @maple_p
    @maple_p Жыл бұрын

    茂木先生の、幾つになっても学ぶ姿勢が素晴らしいです 私は以前教員をやっていましたが、茂木先生を見習ってほしい先生方が沢山いました😞

  • @ryusan3

    @ryusan3

    Жыл бұрын

    おっしゃるとおりで、生徒だった人間の立場から ただ、教科書を読むだけの意味の感じない授業をしていた多くの教員と塾で面白く、わかりやすく教えてくれた先生。 記憶に残っているのは塾の先生の方ですね。 どんな内容の授業でも毎年給料が上がるし、退職金年金も恵まれた教員では どんな人でも努力を怠るようになるのではと思います

  • @user-ku3tb5ot9s
    @user-ku3tb5ot9s11 ай бұрын

    妙見宮は名前しか知らなくて初めて知りました。小中学生のとき、母方の祖父母の実家に夏に帰省したときに北斗七星と北極星と流れ星見た事を思い出しました❤聖徳太子って北極星信仰だったとは驚きです!

  • @cafeBramaSole
    @cafeBramaSole Жыл бұрын

    神秘的なお話の数々をありがとうございます。神様のお召し物を、女性達が真心こめて丁寧に織り上げてゆくことそのものが すでにご神事って素敵ですね。この機織女を 男性に置き換えるなら " 刀匠 " でしょうか😊一打一打に魂込めて、熱した玉鋼を鍛錬してゆくというご神事・・・。この夏は神社めぐりの旅に私も出掛けたくなりました❣

  • @user-fp3uy4uz3b
    @user-fp3uy4uz3b Жыл бұрын

    水と織物の関係。 阿波忌部の遺跡、阿波吉野川市の向麻山の北麓に「御搗石・麻晒石(おつきいし・あさらしいし)」の岩盤跡があります。麻から繊維を取り出すのに水は重要な材料だったと思われます。 天日柱神社(あめのひばしらじんじゃ)の近くです。

  • @user-pp7te7qi9p

    @user-pp7te7qi9p

    Жыл бұрын

    貴重なメッセージ、有難うございます🤗学ばせて頂きます🙏暑い日々、どうかご自愛くださいませ🌞

  • @user-nf7zs1dx9t

    @user-nf7zs1dx9t

    Жыл бұрын

    ありがとうございます✨本当に不思議に思っていたのです。私も麻ってキーワードは怪しいと思っておりました。忌部氏。瀬織津姫様色々な意味で隠されていたのかも😹本当にありがとうございます🙇‍♀️

  • @user-ok8jc3xn4u
    @user-ok8jc3xn4u Жыл бұрын

    左手(火足りる手)は男・陽を表し、右手(水極める手)は女・陰を表すから水と織るが繋がるのかな?

  • @user-kr1fs8jt3z
    @user-kr1fs8jt3z Жыл бұрын

    坂東武者の桓武平氏達、代表として千葉氏の家紋が妙見信仰による「星」というのが家紋の世界では有名なお話ですが、それではなぜ妙見信仰か?という説明として、確か馬の牧畜のためという推論が書いてあったのを覚えています。 今回こちらの神社の説明案内板から、桓武天皇と妙見信仰のかかわりを知り、平家の坂東武者達の家の多くが九曜や月星などの星紋を使っていることに納得を得ました。 馬の牧畜より桓武天皇の妙見信仰の方がすっきりいたします。(関係ゼロではないかもしれませんが、なんとなく???と思い続けておりました) ちなみに馬の牧畜説は家紋研究家の本に書いてありました。 ありがとうございました。

  • @kana3571.
    @kana3571. Жыл бұрын

    なんちゅうシンクロやねん🎉 最近お参り行きたくなってた! 他にも参拝したくなってる人 いたみたいで余計に興奮した😂

  • @user-pp7te7qi9p
    @user-pp7te7qi9p Жыл бұрын

    さすがの素敵な動画を有難うございます🍑🍓🍊🍎🌞

  • @user-pn8kc3lq7b
    @user-pn8kc3lq7b Жыл бұрын

    茂木先生マッチョでかっこいい体格してますね。 何かスポーツや格闘技とかやってらっしゃるんでしょうか?

  • @user-chelsea-hiromi
    @user-chelsea-hiromi Жыл бұрын

    登龍の滝のところではたくさんの竜神様がお出迎えされていましたね😊流石です❤これからも応援してます📣😊

  • @user-wq3rr4xl5s
    @user-wq3rr4xl5s Жыл бұрын

    ここを参拝する方は、 本殿の上に十二支がありますが、よくよく見て見るか、撮影してみるとよいです! ここに眷属さん?がいて、上から参拝者の話し等を聞いているようだよ! ある方の配信動画でバッチリ見えてコメント入れたのですが、ちょっと観閲数も当時少ないユーチューバーの方だったので、話題にならなかった。

  • @hitomimizumo878
    @hitomimizumo87810 ай бұрын

    お二人一緒の動画が1番見ていて勉強になるし、嘘のない真実を探ろうとするお二人が少年の様にワクワクされているのが見ていて楽しいです。 もっとお二人で探究動画を配信して下さい。楽しみにしております。🤗

  • @yous8855
    @yous8855 Жыл бұрын

    えっ! 今日星祭りですよね 来てたんですか? 行けば良かったぁ~ 20.21日と行ってきたばかりで今日は混むと思って止めたんです。

  • @user-kf5bw2th1q
    @user-kf5bw2th1q Жыл бұрын

    星田や星丘のように星の付いた地名も現在まで残っていますよね。

  • @user-yx4xn1tj6q
    @user-yx4xn1tj6q Жыл бұрын

    七星を祭る神社があるんですね😃私は七星と言わずに北辰と言って良いのかわかりませんが北辰と言えば関羽を思い出します、

  • @shunー58
    @shunー58 Жыл бұрын

    瀬織津姫は大祓詞の祝詞にしか出てこない隠された神様ですよね。記紀には一切出てこない、水神・龍神で穢れを祓って川の水に流し大海原まで追いやってくれる。 饒速日命の本名がアマテラスクニテラスホアカリノニギハヤヒの尊で、天照大神は本当はこのニギハヤヒの尊で、その皇后が瀬織津姫だったのではないでしょうか?伊勢神宮に天照大神の荒御魂として祀られている瀬織津姫なので。

  • @user-ik5rg6tb5i
    @user-ik5rg6tb5i Жыл бұрын

    磐船神社に流れる川は天野川ですよ。 支流ではなく、天野川そのものです。 磐船神社にもギミックが存在したりして...。

  • @user-nf7zs1dx9t

    @user-nf7zs1dx9t

    Жыл бұрын

    あそこの神社は生命の樹そのものって事かしら⁉️ありがとうございます✨

  • @noel8446
    @noel8446 Жыл бұрын

    先代旧事本紀では 儒・仏・神ですもんね。 日本書紀では道慈というお坊さんが仏法僧にしてしまったとか。

  • @sushibo125
    @sushibo125 Жыл бұрын

    スピリチュアルやオカルトの世界まで妄想を広げると面白いですね。 ワイタハ族の族長の話だったり、2chの異星人の話だったりヒントになりそうです。

  • @nihontaro9
    @nihontaro9Ай бұрын

    北辰の北極星と北斗七星を拝む星神⭐️信仰とは、現在ではアメノミナカヌシとか言われたりしますけど、山の頂上に石柱を立てて星の星座の配置や運行を眺めて拝むという、一見縄文の信仰の様でもありますが、まさに道教思想そのものだったのですね。羽賀先生の師匠北極老人とも深い関係があるのでしょう。カノープスの寿老人と福禄寿とは徐福のことですし、毘沙門天は饒速日で徐福そのものですから。 出雲の伝承や、シナにも徐福の記録が残されており、B.C.219から同220年に秦の始皇帝に滅ぼされたシナの斉国の王族で、ユダヤ系道教方士の徐福が北九州に斉のユダヤ人家庭から選ばれた海童と呼ばれる少年少女や秦氏などの百工と呼ばれる先端技術者たちを連れて数千人規模で構造船で渡来し、和名を饒速日と名乗りました。 その後饒速日子孫の物部氏は、二度に渡り大和に東征を行い、一度目はウマシマジの兄五瀬イツセが戦死し瓦解しましたが、二度目の東征で、物部軍イクメ王が宇佐軍と連合し宇佐神宮豊玉姫(二代目卑弥呼)の後裔トヨ(豊来入姫・豊鋤入姫)を神輿として、生駒山で大戦に勝利し、それまでの大和政権初期の出雲と徐福が一度目の渡来で名乗った火明の子孫海家との初代海王家と、出雲系の磯城王家であった大和で、初めて物部王家として政権交代を果たし、11代垂仁天皇として即位します。 その後物部政権は短命で終わり、大和から追い出されますが、その途中で兵庫や交野の磐座地域に星を信仰した祖先のニギハヤヒを祭ったのだろうと思います。 星を信仰したという珍しい信仰が饒速日や道教ユダヤの痕跡として実際に残っていることと、その後、秦氏や、百済、蘇我氏と聖徳太子や空海伝説として何重にも上書きされた七夕伝説の様に織り重なっている事と、出雲口伝の内容が、まるで実際に居合わせたかの様に細部までピタピタなのに驚かされます。

  • @dryn7522

    @dryn7522

    12 күн бұрын

    高知には物部と呼ばれる地域があり古来から独特の信仰を護り続けていると聞きました…何か繋がりがあるのかもしれないと感じました😮

  • @natanj996
    @natanj99611 ай бұрын

    うちの実家も星祀り毎年やってます 先祖は 江戸時代に寺を創建し 疫病や煌害を術で封印しました

  • @akifukumoto
    @akifukumoto Жыл бұрын

    こんばんは。😊❤

  • @user-if8xt8mm7o
    @user-if8xt8mm7o Жыл бұрын

    日本武尊(=白鳥明神)の権現とされているのが『北辰妙見菩薩』とする説があるようです!!!。 坂東八平氏に所縁のある千葉氏の家紋は月星紋が有名で、平将門も『北辰妙見菩薩』を信仰していたようです!!!。 東京の浅草にある酉の市で有名な天日鷲命を御祭神として祀られている『鷲神社』と、その隣にある北辰妙見菩薩を御本尊としている法華宗の『鷲在山長國寺』があります!!!。 日本武尊と天児屋根命を御祭神として祀られいる鳥越神社の御神紋も北辰妙見菩薩の北斗七星である七曜紋とされ、また、鳥越神社の場合も千葉氏に所縁のある鏑木氏も同じ月星紋とされています!!!。 北辰一刀流の開祖とされています千葉周作自身も千葉氏所縁の一族とされ、北辰妙見菩薩を信仰していたようです!!!。 天日鷲命は、徳島県の阿波にある古代豪族の忌部氏の氏神とされ、その忌部氏の一族が、神武天皇の在位時代の頃に千葉県の房総半島にある安房に移り住み、主に麻の栽培をしていたようです!!!。 因みとして、千葉の葉は、麻の葉のことであり、安房の房=フサと上総や下総の総=フサなどの語源に関しては、麻の葉を束ねたのが由来とされているようです!!!。

  • @dryn7522

    @dryn7522

    12 күн бұрын

    千葉出身である身として大変興味深いお話でした✨今は四国に在住ですが近頃徳島が気になって仕方ないのは何かの導きかな…と感じました

  • @wordswaves
    @wordswaves Жыл бұрын

    妙見菩薩信仰の妙見法術っていう体の節々が痛いところがたちどころに治るという武術の活法が現代まで伝承されてて、youtubeでもいろいろ見れますね。 現代医学のアプローチとは全く違う考え方アプローチで治すようです。 昔の人には妙見さまの法力に見えるでしょうな。 北斗の拳の作者がこの一族だそうです。

  • @user-yu2vg1ud4p
    @user-yu2vg1ud4p Жыл бұрын

    国をまとめ民を導くのもあったでしょうが、道教にしろ密教仏教にしろ、最終目的は不老不死や解脱にあるワケで、様々な宗教や世の理を求めたのは、そこに至ろうとする未知への飢えが大きいのではないでしょうか。

  • @yokunarudou
    @yokunarudou Жыл бұрын

    茂木先生のムキムキの体が気になって、話が入ってこないよ😅

  • @user-zi7yv2hf1x
    @user-zi7yv2hf1x11 ай бұрын

    秦牛万呂 が先祖で弁正、秦朝元、秦朝元の娘 、藤原種継から飛ばして源義家から源義朝、坊門姫から西園寺と繋がっており、調べたら秦牛万呂は秦河勝の孫との事でした。 聖徳太子の祖父の欽明天皇と外祖父蘇我稲目(娘が聖徳太子の父の用明天皇の母の蘇我堅塩媛)と大叔父の蘇我馬子(蘇我堅塩媛の兄弟)が先祖です。ふざけた話しのようですが、桓武天皇も先祖で、先祖には陰陽頭だった阿倍道守もおります。安倍晴明の高祖父との事です。 偶然か?現在血縁に天文学で隕石等を研究をしてるものも遠い昔の話しですが何だか縁を感じます。

  • @kazuakisatou5760
    @kazuakisatou5760 Жыл бұрын

    水車小屋で機織りして瀬織津姫?とかかなあ

  • @tsushima0527
    @tsushima052711 ай бұрын

    元関西人として妙見さんは能勢電鉄の妙見さんしか知らなかったので、京阪交野にも妙見さんがあるなんて知りませんでした。日本の神道は古事記・日本書紀以外では、道教、仏教や儒教から教義パクリまくりということかなと?。しかし星田妙見宮は山城築くにはいい場所ですね。

  • @jawowin
    @jawowin Жыл бұрын

    10:01 エマニュエル駐日米国大使?!

  • @sho-odagiri
    @sho-odagiri Жыл бұрын

    羽賀さんが神社チャンネルでいつもスーツ姿なのがちょっと違和感があります。和服姿が似合いそう。という勝手な意見です。

  • @user-th7qu1lr1r
    @user-th7qu1lr1r9 ай бұрын

    クニトコタチノカミと関わりありそう。。

  • @miekobraun5193
    @miekobraun5193 Жыл бұрын

    夜は天の川が見えるから水の神様?瀬織津姫様⁉️ 天の川の対岸で織り姫様。

  • @user-pj6nw8ks5y
    @user-pj6nw8ks5y Жыл бұрын

    秦氏の祭り?七夕?

Келесі