【昆虫採集】キック採集でミヤマクワガタを狙う‼️

Үй жануарлары мен аңдар

お疲れ様です💦
ファーブルひでちゃんです(^_^)v
今回は標高を上げミヤマクワガタ狙い❗
永遠に樹木蹴り倒し
ミヤマクワガタが落ちるまで蹴る
蹴っても蹴っても…
ミヤマちゃんは…
ミヤマちゃんの意地悪💦
お時間ありましたら最後までご視聴お願いいたします🎵
掻き出し棒を作る↓
• 【昆虫採集】スーパーコラボ企画‼️世界一オシ...
シーズン最速ミヤマクワガタ動画↓
/ b1wob-dtas
ファミリー向け昆虫採集動画↓
• 【昆虫採集】100%クワガタが採集できるポイ...
ファーブルひでチャンネル‼️
チャンネル登録よろしくお願いいたします🎵
エンジョイひでチャンネル‼️も
チャンネル登録よろしくお願いいたします🎵
• Video
ファーブルひでちゃんTwitter↓
ZpShGBUyGgGJPgw?t...
ZilL(ジル):Radioパーソナリティ兼singersongwriter
静岡コミュニティー放送 76.9mhz
FM-Hi! ゆうラジRadio魂ジル木(16:30-18:30)
zillenjoymusic123.wixsite.com...
diggrip 三浦さん情報↓
diggrip.theshop.jp/
#クワガタ採集
#クワガタ
#ミヤマクワガタ
#ヒラタクワガタ
#コクワガタ
#ノコギリクワガタ
#オオクワガタ
#ミヤマクワガタ

Пікірлер: 15

  • @koji.net.1108
    @koji.net.11087 күн бұрын

    ひでさん初めまして😙✨。 いつも楽しいクワガタ採集動画をありがとうございます😀🎵。 クワガタを見付ける目が凄いですね~🤭✨🎵。 僕も隠れてるクワガタを探すのは得意な方ですが、ひでさんの目は凄すぎですね~👀✨🎵。 一緒に採集出来たら楽しそうだなぁ~と思いました😙✨。 コレからも頑張っていっぱい採集して下さい🙌🎵。 毎回動画楽しみにしてます😙✨。

  • @user-ml6is7lw5w

    @user-ml6is7lw5w

    7 күн бұрын

    ご視聴コメントありがとうございます(^-^)v何故か、クワガタだけは見えるんですよ(笑) 採集も皆ですると楽しいですよね(^-^)v皆で採集出来る山を今調査しております❗その時は是非❗

  • @wing2563
    @wing25636 күн бұрын

    今回もいろんなクワガタが取れましたね ミヤマの色はやっぱり何とも美しいですね  今朝 庭の草の葉の上にゴマダラカミキリがいました 何とも嬉しかったですね  自然は尊いですね♪

  • @user-ml6is7lw5w

    @user-ml6is7lw5w

    6 күн бұрын

    ご視聴コメントありがとうございます(^-^)v今回も色んなクワガタ見れました(^-^)vこっちの地域はクワガタの数は少ないですが種類は豊富です(^-^)vゴマダラカミキリ、最近見なくなりましたね❗

  • @user-bn7km4kv6n
    @user-bn7km4kv6n6 күн бұрын

    いつも楽しく見てます。 クワガタが落ちた時の素早さがツボです笑 蹴り採集は早朝以外は鳥などの食害や接近による振動で逃げていて、なかなか効率が悪い気がします。 実際高所にミヤマがついてるのを発見してもいくら蹴っても、細い枝に捕まってなかなか落ちない印象です! やはり醍醐味から外れはしますが灯火採集が1番効率良いですよね🪲

  • @user-ml6is7lw5w

    @user-ml6is7lw5w

    6 күн бұрын

    ご視聴コメントありがとうございます(^-^)vクワガタ落ちたらダッシュです(笑)カラスにやられる前に行かないと食われちゃってますね(泣)早朝、夜、本当は良いのかもしれませんが、私はあえて真っ昼間に行くスタイルです(笑)灯火採集こっちの地域全く飛来しないんてすよ(泣)クワガタが少ないのと良い場所が無くて(泣)近々、灯火採集の動画もアップ致します(^-^)v

  • @user-xw4lb2hi8p
    @user-xw4lb2hi8p6 күн бұрын

    OPトークの左後ろに街が小さく見えるのでかなりの標高の場所ですね

  • @user-ml6is7lw5w

    @user-ml6is7lw5w

    5 күн бұрын

    ご視聴コメントありがとうございます(^-^)vそこまでは高くありませんが500以上の標高です(^-^)v

  • @user-kuwadousensen
    @user-kuwadousensen6 күн бұрын

    お疲れ様です。 今年は静岡の山は少し行きましたが、体感的に1週間ほど早い感じがしましたが、ヒデさんの意見はどうでしょうか?(^-^)

  • @user-ml6is7lw5w

    @user-ml6is7lw5w

    6 күн бұрын

    ご視聴コメントありがとうございます(^-^)v動画拝見させてもらいましたよ(^-^)v同じポイント行ってましたね。自分もアベマキポイントは若干まだ早いかなって感じました。近々また行ってきますので様子お伝えしますね❗河川敷は相変わらずですね💦なかすのノコギリが居た所の上のウロで去年61ミリ採りました(笑)

  • @user-kuwadousensen

    @user-kuwadousensen

    5 күн бұрын

    @@user-ml6is7lw5w やはりまだ早いんですね。 参考になります(^-^) 次回は7月13日の予定です。

  • @user-ml6is7lw5w

    @user-ml6is7lw5w

    5 күн бұрын

    7/13ですか(泣)仕事でその日は採集は行けません(泣)また静岡に来るときお声かけてください(^-^)v

  • @user-ml6is7lw5w

    @user-ml6is7lw5w

    5 күн бұрын

    山梨行ったときはよろしくお願いいたします🙏

  • @user-kuwadousensen

    @user-kuwadousensen

    5 күн бұрын

    @@user-ml6is7lw5w 残念ですね、わかりました(^_^)v

Келесі