【開発者が語る】ランクルの足回り「プラットフォーム」を徹底解説!【ランクルゼミナール】#23

Автокөліктер мен көлік құралдары

ついに、ランクル開発陣からプラットフォーム担当が登場!!ランクルの強さの根幹はここから始まる!!
▼ランクルちゃんねるの登録はこちらから
/ @toyotalandcruiseroffi...
▼ランドクルーザーをもっと詳しく!
bit.ly/3DQDbqb
▼ランドクルーザーの歴史
bit.ly/3nPfEAg
◆トヨタ公式SNSもチェック!
Twitter
/ toyota_pr
Instagram
/ toyota_jp
Facebook
/ toyotamotorcorporation
#landcruiser #ランクル300 #TOYOTA #ランドクルーザー #解説 #解説動画  #トヨタ #ランクルプラド #offroad #prado #ランクル #suv

Пікірлер: 46

  • @user-tv1yt5cx5v
    @user-tv1yt5cx5v Жыл бұрын

    大変お疲れ様です。 95プラドに乗って13年かな。縁あって乗っております。 世間の風評はさておき、今現在まで全く不満はありません。むしろ、今だに素晴らしい車です。 今年で25年目です。 いろいろ考えて、一周まわって、これ以上の車はないと思ってます。 開発の方のお話と、お顔を見れて光栄です。 素晴らしい車をありがとう🎉

  • @KK-eh9yd
    @KK-eh9yd Жыл бұрын

    神回ではないか。さすが開発陣ですね。すごく面白かったです!

  • @67ghiaccio.96
    @67ghiaccio.96 Жыл бұрын

    本当に勉強になる。 ありがとうございます。

  • @okki3926
    @okki3926 Жыл бұрын

    勉強になりました!ありがとうございます。

  • @bon355
    @bon355 Жыл бұрын

    今回はわかりやすいし、興味深いお話しで勉強になりました。

  • @TakeYama-vo3cc
    @TakeYama-vo3cc Жыл бұрын

    ものすごく勉強になりました。 ありがとうございます。

  • @chibaminato1
    @chibaminato1 Жыл бұрын

    自動車評論家を称するテキトーな輩ではない、専門家のお話は勉強になります。 ありがとうございます。

  • @AOMORI_KUSOGAKI
    @AOMORI_KUSOGAKI Жыл бұрын

    勉強になります!

  • @furachanfamily
    @furachanfamily Жыл бұрын

    ほんとリジットアクスル好き ヘビー系はずっとリジットアクスルであって欲しい

  • @QuonChannel
    @QuonChannel Жыл бұрын

    まじで神回。

  • @user-jk2dh6en5q
    @user-jk2dh6en5q Жыл бұрын

    リジットがやっぱ好みです

  • @woomuu4043
    @woomuu4043 Жыл бұрын

    この人の愛車がなんなのか気になる。

  • @TetsuoOhyama
    @TetsuoOhyama Жыл бұрын

    話すの上手だな〜。良く分かりました!

  • @jien-fumiteru
    @jien-fumiteru Жыл бұрын

    若い頃、70→80と乗り継いでました。とある作業で裾野のテストコースに入った時、独立懸架化された80を見たのを今でもよく覚えています。

  • @user-cz4yh7ho7o

    @user-cz4yh7ho7o

    Жыл бұрын

    好きアラバ自分語り

  • @user-xx7du3sg6v
    @user-xx7du3sg6v Жыл бұрын

    役所広司さんかと思いました。

  • @user-dh4sl5sz9x
    @user-dh4sl5sz9x Жыл бұрын

    ランクル待ってました!

  • @komugiko98
    @komugiko98 Жыл бұрын

    これは貴重な動画だ! 昔は各社の車種カタログにもこのような設計の思想にまで遡る内容が記載されていたりして、勉強になると同時にバックストーリーや熱意なども読み取ることができて、必然的に「クルマ好き」を生み育てる土壌ができていたなぁと。是非ともメーカー側から良い意味で回帰して欲しい。

  • @user-lh8fz3xh7v
    @user-lh8fz3xh7v Жыл бұрын

    まさにランクルの開発者って感じ

  • @user-hl1nn4cz1r
    @user-hl1nn4cz1r Жыл бұрын

    大変興味深い動画でした。 独立懸架の話や、リーフやコイルの話等々。 導入に至る経緯もあって面白かったです。確かにメーカー側も漠然とやっている事じゃなくて、想定内の話でやってる訳じゃ事なので、これは時代の変化によるものですよね~。 それ以外で思ったのはハイラックスのような車のリアはリーフが適正なんですね。勉強になりました。

  • @tlc79_pickup
    @tlc79_pickup Жыл бұрын

    13:51 105の事に触れた時、ちょっと笑顔になるのが 「凄く好きなんだなぁ~」って伝わります(^^)

  • @coolh615
    @coolh615 Жыл бұрын

    剛性を大幅に高めることでラダーフレーム特有の低周波共振を封じ、ラダーフレームの美点である高い遮音性を武器にヨンクへラグジュアリー性をもたらした120プラドの乗り味は、今でも月イチで夢に見るほど好きでしたね 初代セルシオの音震を任された人が主査として作り上げただけのことはある 「定速ならセルシオより静か」って胸を張ってたくらいですから

  • @日本語に出来るらしい
    @日本語に出来るらしい Жыл бұрын

    あんなに長持ちする車作れるの本当凄い

  • @user-jq7xu7ni3k
    @user-jq7xu7ni3k Жыл бұрын

    当時、新車で80買った友人… いつものように5年で乗り換えましたが、今でも歴代で自分にとって最高の 車だったと言ってます。 因みに彼、現在ベンツSクラスオーナーです。価値がまたちがうんだよな〜 とほざいてました。

  • @user-takumi77-v
    @user-takumi77-v Жыл бұрын

    話しを聞いていまして、こちら側の人なのだなと、嬉しくなります。 あと、フロントシャックルがアプローチで当たっても良いので、前後板バネの70(77)復活してくれても、良いですよ。。 解説ありがとうございます。

  • @user-xj2fd3hr6i

    @user-xj2fd3hr6i

    Жыл бұрын

    私も前後リーフが好きですが 冷静に考えるとフロントコイルリジットのデメリットが無いんですよね。

  • @JT-sw2lv
    @JT-sw2lv Жыл бұрын

    goodボタン100回押しました

  • @user-ui9hg3mt6q
    @user-ui9hg3mt6q10 ай бұрын

    お客様あっての物理学ですね。GJ!

  • @user-io3cg8vc8g
    @user-io3cg8vc8g Жыл бұрын

    初めて買った愛車が90プラドのショートボディでした❗️ 久保田利伸の曲でジャングル走るCMもイカしてて(笑) サイコーの思い出です。 いま300に釘付け。レクサスLXとは違った、ジャングルの青臭さ(笑)がイイー‼️

  • @kojimaruTV
    @kojimaruTV Жыл бұрын

    いつも楽しく拝見してます!歴代ランクルが登場しましたが、やはり70の名前が出てくると再再販を意識してしまうのは私だけでしょうかw😅

  • @bowchannel0624
    @bowchannel0624 Жыл бұрын

    マニアックや😄

  • @user-ku8vl8dt3l
    @user-ku8vl8dt3l Жыл бұрын

    天才感がすごい

  • @jiroumaruS
    @jiroumaruS Жыл бұрын

    やっぱり70がないとランクルの本質がわかりづらくなっちゃいますね。 80の後継にもリジットアクスルを継承した車体を残してくれていたらなあ、と妄想します。 205や305があったらなあ。 すっごいのに。

  • @start5785
    @start5785 Жыл бұрын

    とても勉強になりました。 ありがとうございます。

  • @user-jx8gr7rt6b
    @user-jx8gr7rt6b Жыл бұрын

    直6の3000ccを作ってください。70用に

  • @user-im6tm7ib4q
    @user-im6tm7ib4q Жыл бұрын

    わかりやすい解説ありがとうございました! マニアな人達は勿論、整備士やモータージャーナリストなど自称“プロ”の人達でもフレームやボデー、サスペンションの構造と作動に関して正しく理解してる人って少ないと感じるので。 1種類で全ての用途・仕様をカバー出来ないからこそヘビー系、ライト系、ワゴン系の3タイプに分かれて同時進行で併売しているのも納得です。

  • @user-bn8yc8lm4h
    @user-bn8yc8lm4h11 ай бұрын

    サムネで、役所広司さんもランクル乗ってるのかーと思ったら、違いました😂

  • @user-gc5zm3cc5q
    @user-gc5zm3cc5q Жыл бұрын

    ランクルは日本の誇りです! 感謝してます!

  • @tsukuenosohshi2
    @tsukuenosohshi2 Жыл бұрын

    すごくタメになる動画でした。さすが公式!次回の更新も楽しみにしています。 ただ、女性ナレーター(もしかして合成音声?)の、ランクルのイントネーションがちょっと気になる😅

  • @dalin5170
    @dalin5170 Жыл бұрын

    40乗ってそうな雰囲気好き

  • @user-te6xf9sx4c
    @user-te6xf9sx4c Жыл бұрын

    トヨタが海外に頼らず独自に開発した技術はやっぱ凄いな!

  • @mint5251
    @mint52519 ай бұрын

    あれ...役所広司さん...? 失礼しました笑

  • @3140451
    @3140451 Жыл бұрын

    当時の主査にプラドを何でハッチバックにしない?と言いました! 床下に設計的に置けなくて?バツクドアに置いた。( =^ω^) でも結局買いまして❗10数年乗りました‼️ よく走り大満足でしたがそこだけが個人的には不満( =^ω^)

  • @hakubamura
    @hakubamura Жыл бұрын

    整体師にいそう

  • @user-bi8bd2jf8n
    @user-bi8bd2jf8n7 ай бұрын

    路面を捉えられない頑丈なだけの馬鹿サスは微妙です。 今のところ日産パトロールの方が上級ですね。

  • @f2spice
    @f2spice Жыл бұрын

    髪型でしぼらく話が入ってこない

Келесі