【覚醒】プロ選手にスプリントのコツを本気アドバイスした結果

Спорт

宇都宮ブリッツェン谷選手ありがとうございました!!
▽谷順成 X / 宇都宮ブリッツェン
/ tanipuest8
▽谷順成 インスタグラム
jtpuest?igshid=...
【おすすめ動画】
・ロードバイクスプリント!!最大パワーを出すコツは〇〇
• ロードバイクスプリント!!最大パワーを出すコ...
・激坂講座
• 坂が苦手な人必見!3つのポイントを意識して登...
・チームTT解説
• 爆速トレイン!!美山チームTTを本気で獲りに...
【Contact】
お仕事、ご案件、コラボ等のご依頼はこちらからお願いします。
smjm.contact@gmail.com
【SNS】
・Instagram
/ shimojiman_ch
・X(Twitter)
/ shimojiman_ch
【撮影機材】
・GoPro HERO 11 Black
amzn.to/48EZJJn
・GoPro HERO 11 Black mini
amzn.to/49FdF6J
・Hollyland-Lark M1-ワイヤレスマイク
amzn.to/49kEhKM
【サウンド】
・Artlist
artlist.io/referral/6315661/smjm
(上記リンクより登録して頂くと+2カ月無料です)
※URLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しております。
#スプリント講座 #ロードバイク #トレーニング #サイクリスト #福島県 #塙町 #cycling #workout #シモジマン #fukushima #hanawa #谷順成 #宇都宮ブリッツェン #cycling #sprint

Пікірлер: 65

  • @e-ichisl7
    @e-ichisl78 ай бұрын

    無料で見れて良いのだろうかレベルの動画。。

  • @skywalker5706
    @skywalker57068 ай бұрын

    谷選手の学ぼうとする姿勢、盗もうとする姿勢に感銘を受けました。 やはり一流の条件は、慢心せず謙虚でなることですね。

  • @yuukiy4215
    @yuukiy42158 ай бұрын

    何度もコメントして申し訳ないんですが、ほんとに素晴らしい動画だと思います。 何が凄いって日本のトッププロですら実践出来ていなかった素晴らしいスプリント方法が世の中に公開されたということですよね。これ日本各地のストラバセグメントに大きな影響を与えるのでは? いやあ、凄い。

  • @sho4024
    @sho40248 ай бұрын

    下島さんの指導者としての懐の深さが動画から伝わりました。 是非、全国でレクチャーしていただけるスクールを開催して欲しいです。

  • @Springmach123
    @Springmach1238 ай бұрын

    シモジマさん説明バカうまいのよ 谷選手呑み込みバカ早いのよ もう怪物すぎるわこの2人

  • @inoryn0809
    @inoryn08098 ай бұрын

    選手でもなければクリテにちょろちょろ出る程度の素人なんですが動画とても参考になりました シモジマンさんの説明の仕方がすごくかみ砕かれていて且つわかりやすくて… すぐ体現出来る谷選手ももちろんすごいんですが言語化能力の高さがすごいなと感じました

  • @niwakaroodo
    @niwakaroodo8 ай бұрын

    このスプリントの時のロードノイズ好き

  • @abab-ok1ef
    @abab-ok1ef8 ай бұрын

    スプリント、ガシガシ踏むものだと思ってた。 2人とも凄い。

  • @roguish
    @roguish8 ай бұрын

    前半:谷選手にも明確に言語化してレクチャーできるシモジマンすげー 後半:それ1回で吸収して今までの走り方を1回で変えてしまう谷選手すげー もう驚かされっぱなし。

  • @user-zd1qd5ob4g
    @user-zd1qd5ob4g8 ай бұрын

    本日こちらの動画を拝見させて頂きながら練習をしていました。 私も体重がなく、パワーライダーではありません。下島選手がおっしゃる通りにあまりバイクを振らずに、引く意識に変えたら加速、最高速共に伸びしまた。 こういった動画を無料で配信してくださることに感謝します。本当にありがとうございます。

  • @ornetc
    @ornetc8 ай бұрын

    「やり方を学べばできる」、谷選手のお言葉をいただきながら練習してみます。ありがとうございました!

  • @user-pi6zv1ke1z
    @user-pi6zv1ke1z8 ай бұрын

    言語化が本当に上手い 貧脚ですが谷選手と脚質は近いので大変参考になりました 良い動画をありがとうございます

  • @yuukiy4215
    @yuukiy42158 ай бұрын

    神動画爆誕してますやん。 これがロードバイクなんですね。 痺れた一言やった。 下島さんほんまにありがとう!

  • @sailandstar3708
    @sailandstar37088 ай бұрын

    プロアスリートの方って言語で聞いて動きに転写するのが早いです。その中でも谷さんはとんでもない速さで体が順応する感じですね。最後のスプリントカッコいい。

  • @matsumatsu7812
    @matsumatsu78128 ай бұрын

    自分のライバル達には見ないでもらいたいレベルの動画。何度も何度も見直して練習します!

  • @user-ov3dk3im3h
    @user-ov3dk3im3h8 ай бұрын

    これはアマチュアでもとても参考になりました。 私も踏み込みの足を重視していましたが、6時以降の引き足を腹筋や腕で受け止めるのはとても良いアドバイスでした。 明日からの練習で試して見ます。

  • @hog-hog
    @hog-hog8 ай бұрын

    言語化が上手すぎてニヤニヤしてずっと見てた

  • @zzzzscv
    @zzzzscv8 ай бұрын

    みなさん言うてる通り無料で見ていいのか良いレベルでした。ありがとうございます。

  • @rodan3150
    @rodan31508 ай бұрын

    これは素晴らしい!!というか、マジありがとう!!参考にさせて頂き、1000W越えを目指します!

  • @yodareusagi
    @yodareusagi8 ай бұрын

    これは神回ですね。非常に勉強になりました。ありがとうございました。

  • @AZUXQ
    @AZUXQ8 ай бұрын

    ちょうど昨日から練習し始めたのでうれしいです!

  • @user-tl9he2vt9s
    @user-tl9he2vt9s8 ай бұрын

    学ぶ楽しさが実感出来る動画でした✨ 次にシモジマさんのイベント 参加出来そうなら行きます🔥

  • @kkoo1698
    @kkoo16988 ай бұрын

    ロードバイクのKZreadでこんなに勉強になったのは無い!

  • @user-ie5xl1mx5s
    @user-ie5xl1mx5s8 ай бұрын

    凄い! 集団ゴールでのこれからの谷選手に期待!

  • @user-mb8mb5ty1l
    @user-mb8mb5ty1l8 ай бұрын

    すごい勉強になる動画ありがとうございます。感謝します。

  • @user-bj7tx4nm5p
    @user-bj7tx4nm5p8 ай бұрын

    これは勉強中なる

  • @user-ul6eh5un6h
    @user-ul6eh5un6h8 ай бұрын

    超神回✨ この動画はやばい👍🏻 そして2人ともやばい🚴🚴

  • @user-kk5df5ox2y
    @user-kk5df5ox2y8 ай бұрын

    コレが見たかった 至宝の動画

  • @user-lg2hs7hv5n
    @user-lg2hs7hv5n8 ай бұрын

    良い勉強になりました。人によって色んな持論あるけど合う所は吸収していきたいと思います!!

  • @girfan-tz9xt
    @girfan-tz9xt8 ай бұрын

    自分で考えることが前提ですが、教えをこうことも大切ですね🚴

  • @user-zm4cc9nx5l
    @user-zm4cc9nx5l8 ай бұрын

    5/14の塙町のサイクルスクールで教えてもらいましたね🫢 プライベートの時間もあって最高でした😊

  • @user-cu3qw8fl8h
    @user-cu3qw8fl8h8 ай бұрын

    シモジマンはやはりキャプテン肌! 今年の後半戦で谷選手がスプリントして優勝してほしいですね! 2020年のブラーゼンで見てみたかったなぁ...😅 これからも応援してます!

  • @kemakema2011
    @kemakema20114 ай бұрын

    どっちもすげー!!!

  • @user-nh4cs9ko5n
    @user-nh4cs9ko5n22 күн бұрын

    シモジマンさんの懐の深さと、谷選手のひたむきな探究心に感動しました。

  • @fuzzynable7
    @fuzzynable78 ай бұрын

    比べてみると本当に全然違う すごい

  • @atsuhitowakasugi8949
    @atsuhitowakasugi89498 ай бұрын

    良い教材動画ですねぇ

  • @ncs2days517
    @ncs2days5178 ай бұрын

    いつも動画楽しく見させていただいてます! YONEXの車体紹介動画見たいです!時間に余裕があるときで構わないので待ってます🎉

  • @atgj2425
    @atgj24258 ай бұрын

    今回は、有料級の動画ですね。

  • @user-rj5mu3no1b
    @user-rj5mu3no1b8 ай бұрын

    またもや神回!!  ルーラーとして激強の谷選手にスプリントという武器が搭載されたらどうなっちゃうんでしょう!w  谷選手のスプリントを一回見ただけで的確なアドバイスを出来る下島さんも凄いし、それをすぐやってしまえる谷選手も凄い! でも僕は動画見ててスプリントの違いがほとんどわかりませんでした!w

  • @mkvvqqo
    @mkvvqqo8 ай бұрын

    蹴り足が強すぎると今度は後輪が浮くんですよね。

  • @yasuhiro515012345
    @yasuhiro5150123458 ай бұрын

    すごくいい動画!zwiftでやってみてもう一度動画みて、実走で練習したい。

  • @myuuhsjjak
    @myuuhsjjak7 ай бұрын

    スプリンターですけど、かなり勉強になりました。 明日からの練習に絶対活用したい!!

  • @yasuyukik5904
    @yasuyukik59048 ай бұрын

    シマジマンこんなすごい人とは知りませんでした。 勉強になりました。ありがとうございます。

  • @gtomo8668
    @gtomo86687 ай бұрын

    トラック競技の固定ギヤで加速する時も今回のスプリントと同じようなペダリングなので慣れないと難しいですが、プロは流石ですね!

  • @user-ly4bs4vw3o
    @user-ly4bs4vw3o8 ай бұрын

    こちらの動画意識したところ、zwiftレースで15秒パワー15倍が良いところだったのですが、15.9倍迄ガツンと上がりました!意識を変えるだけでこんなに即効性あるとは驚きです、有難うございます!

  • @user-vw7fz3eq1b
    @user-vw7fz3eq1b7 ай бұрын

    11:00 凄いきれいスプリント

  • @user-vb3tt2kc8u
    @user-vb3tt2kc8u8 ай бұрын

    お疲れ様でした^^ 今回も神回でした! そんなに大事な事をKZreadで教えちゃっていいんですか?^^ むちゃくちゃ勉強になった人多いと思います! 沖縄頑張ってくださいね~~^^

  • @emo.01996
    @emo.019967 ай бұрын

    筋肉正義

  • @yuukiy4215
    @yuukiy42158 ай бұрын

    この動画見て「👍」押さないのはズル過ぎる。 全員必須やろ〜!

  • @twuruttwuru
    @twuruttwuru7 ай бұрын

    プロってすご

  • @user-os9dv9xm3e
    @user-os9dv9xm3e8 ай бұрын

    明日やります!

  • @user-tq3lf7qm2j
    @user-tq3lf7qm2j8 ай бұрын

    プロの技術を。。。 参考にします!!

  • @user-pz8qg5ud7m
    @user-pz8qg5ud7m3 ай бұрын

    蹴り足を腹筋で受け止める感じですか? 踏み足はあまり意識しなくていいですか? 確かに踏むとケツが跳ねる。力が逃げているということでしょうか。

  • @yubiquita
    @yubiquita8 ай бұрын

    他チャンネルでかつ陸上なんですが、「走りの学校」と根っこで共通する考え方がありそうな気がしました。

  • @user-ru5ze5ol2t
    @user-ru5ze5ol2t6 ай бұрын

    これは、、、人に共有せずに独り占めしたい動画だ笑

  • @user-ko4fr2ol4x
    @user-ko4fr2ol4x8 ай бұрын

    フラペの人も意識としては同じと考えていいんですかね?それとも別でむしろ大腿四頭筋寄りの動きとかになるんだろうか。

  • @SCP4545kirin
    @SCP4545kirin8 ай бұрын

    自分はまず体重を落としてお腹の脂肪を落としてもらって上半身の筋力とスタミナを強化してくださいって言われるのがオチww ダメポww

  • @user-nd2zf1ye4i
    @user-nd2zf1ye4i7 ай бұрын

    凄いです。それだけです。

  • @user-fq6ds9pn3k
    @user-fq6ds9pn3k8 ай бұрын

    上半身と同時に、下腹を使う。丹田を使う。

  • @aa-tr5zx
    @aa-tr5zx7 ай бұрын

    引き足でのスプリントの力強さをすぐに実感できる方法があります。それは膝を大きく外に開いてがに股にして引き足を使ってみることです。一度試してみてください。

  • @ornetc
    @ornetc7 ай бұрын

    ギアチェンジのタイミングについて教えていただけましたら幸いです。例えば、前アウターで後ろギア、5速から開始するとして、何踏み、何回転を刻んでシフトアップされますでしょうか?8から10くらいでしょうか?

  • @user-xc6fg7dv9e
    @user-xc6fg7dv9e7 ай бұрын

    本当にこれは有料レベルで😂😂😂

  • @523taka15
    @523taka158 ай бұрын

    本当にお金払って見て欲しい…

  • @TNxAA
    @TNxAA7 ай бұрын

    制限速度は守って下さいね。

  • @kkoo1698
    @kkoo16988 ай бұрын

    ロードバイクのKZreadでこんなに勉強になったのは無い!

Келесі