【ジムニーja11】「ja11に乗りたい!」って考えている方!一緒にジムニーライフを満喫しましょう!

ジムニーja11の魅力を難しい事抜きで、まとめてみました。魅力いっぱいのジムニーja11!買おうか迷っている方の参考になれば嬉しいです!

Пікірлер: 32

  • @KT-uz4ht
    @KT-uz4ht6 ай бұрын

    SJ30からジムニーを5台乗り継いで来ました。今はJA11の幌車とJB23を天気と気分で乗り換えています。ジムニー以外にも色々な車に乗りましたが、結局ジムニーに落ち着きました。ジムニーは乗っていじって楽しい自分にとってかけがえのない車です。今はあらゆる責務から解放された年齢となりました。天気のよい日フルオープンで走るとこの上もなくハッピーな心持ちになります。今JB64ジムニーの納車待ちです。多分人生最後の車になると思いまが、3代のジムニーが揃う夢のような環境になります。願わくは元気で少しでも長くジムニーライフを楽しみたいと思っています。ジムニーの魅力はよくできたキャンプ用品に似た感覚と近いと思います。ジムニーがキャンプに似合うのはその為です。末長くジムニーに乗って下さい。ジムニーは人生をともにするのにふさわしい車です。動画楽しみしています。

  • @user-ly3ig3wg3d

    @user-ly3ig3wg3d

    6 ай бұрын

    とても素敵な生き方ですね。自分もいつかそんな風にジムニーに囲まれて過ごしたいと思いました。 色々都合があって動画制作も今までより少なくなるのですが、また良かったら覗いてください。 素敵なコメント、ありがとうございます!

  • @user-hd4ug1rh5o
    @user-hd4ug1rh5o3 күн бұрын

    もう30年11乗り続けています。フェンダー錆だして一念発起。3インチアップして公認取りました。錆が深まるのに関わらず、ブローした後、リビルド換装。周りからは乗り換えろと。が、こんな車は他に無い。 信用出来るショップを何年も探し続けています。もっと乗りたい。

  • @user-ly3ig3wg3d

    @user-ly3ig3wg3d

    3 күн бұрын

    30年は凄いですね! 信用できるショップが見つかると良いですね! 自分も今のja11をずっと乗っていきたいと思っています。

  • @ja55-davidson74
    @ja55-davidson747 ай бұрын

    JA11は沢山の魅力があります。私が気に入っているところは、ウインカーのカチカチ音です!

  • @user-ly3ig3wg3d

    @user-ly3ig3wg3d

    7 ай бұрын

    ウインカー音、最高ですね!自分は、ワイパーの動きも好きです!

  • @user-nt1ko3ib2l
    @user-nt1ko3ib2l6 ай бұрын

    11に乗っていた頃を思い出す良い動画だと思います 自然の中に溶け込んでいますね

  • @user-ly3ig3wg3d

    @user-ly3ig3wg3d

    6 ай бұрын

    ありがとうございます。ジムニーのおかげで自然がより好きになりました!

  • @user-jx3ub2ik7g
    @user-jx3ub2ik7g7 ай бұрын

    本当に所有感も有って楽しい車だと思います😃 純正部品が高騰して来てつらい😢🌊 全国にカスタムショップがあるのが救い😂 お互い❗頑張って維持して末永く楽しみましょうね💪

  • @user-ly3ig3wg3d

    @user-ly3ig3wg3d

    7 ай бұрын

    最近は、ガソリン入れるのも考えてしまいます。頑張って、維持していこうと思っています!

  • @ii-yi9hb
    @ii-yi9hb7 ай бұрын

    私もJA11乗りでレザークラフトで財布、カバンなど作って楽しんでいます。 ジムニーマンの武骨な道具製作に刺激を受け、今、ハンティングチェア(3本足で座面が三角形の革)を製作中。 ジムニーマンの真似をして、海岸で流木拾ってきました。武骨なハンティングチェアが出来そうです!

  • @user-ly3ig3wg3d

    @user-ly3ig3wg3d

    7 ай бұрын

    趣味が合いますね! ハンティングチェア楽しみですね! 完成の、写真見れたらいいのでが、想像しときます! また動画見て下さいね^ ^

  • @ii-yi9hb

    @ii-yi9hb

    7 ай бұрын

    完成しましたので写真を一応。アイコンの写真をジムニーかハンティングチェアの写真に変えました。よろしければ見てください!

  • @user-ly3ig3wg3d

    @user-ly3ig3wg3d

    7 ай бұрын

    すごい!完成度高いですね!見せて頂いてありがとうございます! そして背景もおしゃれですね♪ 参考にさせていただきます!

  • @chanoshige7398
    @chanoshige73984 ай бұрын

    渋い色合いでカッコ良いです。詳しく無いですが、私もja11に乗っております。こちらのホイールとジオランダーのサイズを参考に教えていただけないでしょうか。

  • @user-ly3ig3wg3d

    @user-ly3ig3wg3d

    3 ай бұрын

    ジオランダーのサイズは 185/85R16 です。 参考になれば嬉しいです!

  • @chanoshige7398

    @chanoshige7398

    3 ай бұрын

    @@user-ly3ig3wg3d ありがとうございます!

  • @gunmaku
    @gunmaku7 ай бұрын

    自分も元々JA11欲しかったのですが 新型シエラの見た目にやられて、結局新型買いました笑 やっぱレトロ車はレトロで魅力ありますね~いつかセカンドカーとしてほしいものです♪

  • @user-ly3ig3wg3d

    @user-ly3ig3wg3d

    7 ай бұрын

    新型は安心感もあって良いですね!セカンドカーとしてja11乗れたら最高ですね!

  • @atmo6396
    @atmo63964 ай бұрын

    返信ありがとうございます ja11の中古で修復歴ありはラダーフレームに修復歴があるという意味でしょうか

  • @user-ly3ig3wg3d

    @user-ly3ig3wg3d

    4 ай бұрын

    詳しくはないのですが、基本的にラダーフレームが変形したらアウトなので、修復歴はサビやボディにあるのではないでしょうか? ja11を安心して長く乗るには、信頼できる専門店などで購入をおすすめします。値段は高いですが…

  • @user-nq6sg6zr1k
    @user-nq6sg6zr1k6 ай бұрын

    ジムニーとてもかっこいいです!! ルーフキャリアは何使ってますか?

  • @user-ly3ig3wg3d

    @user-ly3ig3wg3d

    6 ай бұрын

    ありがとうございます! ルーフキャリアはja11純正のものを塗装して使ってます!

  • @user-nq6sg6zr1k

    @user-nq6sg6zr1k

    6 ай бұрын

    @@user-ly3ig3wg3d なるほど! ありがとうございます🙇‍♀️ 自分も1週間前にja11買って旅しようと思ってます!(´▽`) 最後に1つ質問したいのですが、 JA11に着くロッドホルダーとかありますか(__)? 図々しく申し訳ないです🙇‍♀️🙏

  • @user-ly3ig3wg3d

    @user-ly3ig3wg3d

    6 ай бұрын

    @@user-nq6sg6zr1k ロッドホルダーは、自作してしまったので販売しているものは分かりません…すみません。 kzread.info/dash/bejne/eZ2DxdqSoKyamc4.htmlsi=RKjES37_vDo0ZtFK コチラの動画のものを今は改良して使っています。

  • @user-nq6sg6zr1k

    @user-nq6sg6zr1k

    6 ай бұрын

    @@user-ly3ig3wg3d ありがとうございます! 参考にします(*^^*)

  • @user-wg8je8cs5c
    @user-wg8je8cs5c6 ай бұрын

    ジムニーの動画ほとんどが違法改造車だけど   これは良いですね‼️

  • @user-ly3ig3wg3d

    @user-ly3ig3wg3d

    6 ай бұрын

    ありがとうございます😊‼️

  • @user-dl2fm8ew4z
    @user-dl2fm8ew4z3 ай бұрын

    初めての車でja11を考えてるんですけど 維持費ってやっぱ苦になりますかね?

  • @user-ly3ig3wg3d

    @user-ly3ig3wg3d

    3 ай бұрын

    信頼できるジムニー専門店で購入すれば大丈夫だと思います。大きな故障がなければ、それほどお金はかからないですが、小さなパーツ交換も地味に効いてきますね… ただ、運転の楽しさはそれ以上なのでどっちをとるかですね! 自分は今のところコンピューターの交換が1番高くつきました。 それ以外は大丈夫です! ぜひ、ja11に乗って頂きたいですね!

  • @atmo6396
    @atmo63964 ай бұрын

    よくラダーフレーム構造だから事故でボディーにダメージがあっても走り続けることができるといいますが普通事故に遭えばラダーフレーム自体にダメージが及ぶのではないでしょうか。どうなのでしょうか

  • @user-ly3ig3wg3d

    @user-ly3ig3wg3d

    4 ай бұрын

    悪路を走ったり、小さな事故だとフレームが歪みにくいですが、大きな事故に遭ったらイチコロだと思います。特にジムニーは小さいので… 常に安全運転を心がけています!

Келесі