ジムニーで河川敷 思わぬスタックも!?

Автокөліктер мен көлік құралдары

ジムニー ノーマルシエラで行く河川敷。JB23 マサランさんと遊んできました。
ノーマルでも走破性抜群のジムニー。しかし意外とあっさりスタックもしますね^^;
みんカラブログminkara.carview.co.jp/userid/2...

Пікірлер: 25

  • @lmalesci
    @lmalesci Жыл бұрын

    イタリア、フィレンツェからのご挨拶 私は、m13a 1.3L ガソリン エンジンを搭載した 2001 スズキ ジムニー 4x4 を所有しています。 未舗装の田舎道で使用するすべてのオリジナル。 また、農場や山道、雪に覆われた田舎道でも使用しています! 私にとって、スズキ ジムニーは、オフロードのサイズが小さいため、日産よりも優れた優れたオフロード車です。小型でコンパクトなサイズのためにオフロードでよりよく動くスズキジムニー4x4と比較して、オフロードでのマストドンが限定されているパトロール4x4s?

  • @lmalesci
    @lmalesci Жыл бұрын

    私はフィレンツェ県のポンタシエーヴェと呼ばれる国のイタリアに住んでおり、再びイタリアのフィレンツェからのご挨拶 2001年からm13a 1.3Lガソリンエンジンを搭載したスズキジムニー4x4を持っています。 田舎の未舗装の道路で使用するすべてのオリジナル。 また、雪で完全に覆われている農道や山道、田舎道でも使用しています! 私にとって、スズキ ジムニーは、オフロードのサイズが小さいため、日産よりも優れた優れたオフロード車です。 . 小型でコンパクトなサイズのためにオフロードでよりよく動くスズキ ジムニー 4x4 と比較して、限定されたオフロード ビヒモスであるパトロール 4x4 は?

  • @botlondis1559
    @botlondis15596 жыл бұрын

    ジムニーってこんなに楽しそうなんか。笑 俺も走りに行こうかな。

  • @jb-hs7ri
    @jb-hs7ri8 жыл бұрын

    イヤーあの草の生い茂る道はヤバかったですね!お陰さまで生きて帰ってこれました(^^ゞ 林道だけでも走破性に驚いていましたが、まさかノーマルでもこんなところを走れるとは!って感じでした。 1人だったら、釣りしている方がいた広場から先にはいってないですね♪ 救出重ね重ねありがとうございました! 無線も楽しかったです!

  • @hiromura5710

    @hiromura5710

    8 жыл бұрын

    +masa jb23 おはようございます!とても楽しかったですよ、ありがとうございました(^^) おかげで一人ででは行けなかった所まで開拓できました♪ 初救出も経験できましたし、得るもの盛りだくさん! また行きましょう( ´ ▽ ` )ノ

  • @user-ji6gs3zc7t
    @user-ji6gs3zc7t4 жыл бұрын

    ジムニー楽しそうですね。岩のゴツゴツしたとこよりも 見ている方も心地好いですよ。

  • @hage783640
    @hage7836408 жыл бұрын

    林道も良いけど、こっちも楽しそう~

  • @hiromura5710

    @hiromura5710

    8 жыл бұрын

    +hage783640 こっちも楽しいですよ〜♪ ただし林道より覚悟が必要です(笑) 一人では終始スタックの恐怖との闘いになるかと(^^) それでもジムニーって凄い!が実感できる場所ですね♪

  • @user-fl5um4fx8p
    @user-fl5um4fx8p5 жыл бұрын

    初めまして。 ジムニーって素晴らしいですね! 初対面の方同士でしょうか? 一人でスタックしたら帰れませんよね。 仲間って(ジムニー仲間)いいですね~ 楽しい動画ありがとうございました!

  • @diamond7taka
    @diamond7taka8 жыл бұрын

    気の合う仲間とツーリングイイですね。一人じゃ危険ですね

  • @hiromura5710

    @hiromura5710

    8 жыл бұрын

    +9071 taka こんばんは!コメントありがとうございます。 ここは以前1人でも行ったことありますが、怖くて奥まで進めませんでした^^;  このクルマを通じて素敵な仲間達に出会えたこと、本当に感謝してます!

  • @Hindukushsailing
    @Hindukushsailing8 жыл бұрын

    Good time!

  • @hiromura5710

    @hiromura5710

    8 жыл бұрын

    +Hindukush1234 おはようございます!コメントありがとうございます。 とても楽しい時間を過ごせて良かったです♪ また宜しくお願いします(^^)

  • @YOKOYAMADA2
    @YOKOYAMADA28 жыл бұрын

    アンダーガードが逆効果になってしまいましたねw因みにスズキ純正のオプションパーツなんですかね?スズキからもオプション装備でデフ用のアンダーガードが売られているようです。シエラの場合は地上高が軽ジムニーより低いので、さらに逆効果になってしまうかもしれませんね。

  • @hiromura5710

    @hiromura5710

    8 жыл бұрын

    +YOKOYAMADA Ⅱ こんばんは!コメントありがとうございます。 どこのメーカーのガードかは分かりませんが、最低地上高が低くなったぶん乗り上げてしまったようですね^^; でも岩などにデフ玉ヒットするリスクを考えれば安心感はあります。 シエラはさらに低いのでいつもドキドキですよ(汗)

  • @YOKOYAMADA2

    @YOKOYAMADA2

    8 жыл бұрын

    Hiro Mura 10mm差は意外と大きいんですかね?特に小型の四駆の場合は。

  • @user-pc9qc5ic4v

    @user-pc9qc5ic4v

    5 жыл бұрын

    ジムニーの最低地上高はホーシングのデフケース部分 ガードが定番のトランスファーガードなら10cm以上の余裕ががが

  • @ja_pan_25
    @ja_pan_258 жыл бұрын

    たのしそー

  • @hiromura5710

    @hiromura5710

    8 жыл бұрын

    +tanabe e-jnc コメントありがとうございます! この場所はひとりで何回か行きましたがスタックが怖くて深入りできませんでした。しかし仲間がいれば少々のムリもできますね♪ 案の定でしたが(笑) とても楽しい思い出になりました!

  • @user-ns7pg5jy8h
    @user-ns7pg5jy8h8 жыл бұрын

    初めまして。この河川敷は、結構広いので楽しめますよね^^。私はい基本一人なのでスタックしたら終わりですwこの間は、横転しそうになり冷や汗全開でした。もう少し寒くなれば、草も枯れるので先が良く見えて走りやすく成るんですけどね!

  • @hiromura5710

    @hiromura5710

    8 жыл бұрын

    +やっさん おはようございます!初めまして、コメントありがとうございます(^^) 夏と冬では景色が一変!ほんとに広くて同じ場所に戻れない、、なんてことも^^; 私も一人で行ったことありますが、怖くて行けるハズの場所にも入れませんね(汗) 自力で帰るを大前提で楽しみたいです。 私はノーマルですが、いつかご一緒できれば幸いです!

  • @user-eb3zy7zr2t
    @user-eb3zy7zr2t4 жыл бұрын

    スタッグ タイヤが空回りする事だっけ〜 登る時、先が見えないよね😁 ガタンゴトンよりは、楽しい😊 以上・終了

  • @user-vm4gw2oo6b
    @user-vm4gw2oo6b6 жыл бұрын

    俺の軽トラでも余裕

  • @user-of8pc4nu3w

    @user-of8pc4nu3w

    6 жыл бұрын

    さっと さっと 軽トラも負けてられないですよ!

  • @user-rh5tb2en8e
    @user-rh5tb2en8e5 жыл бұрын

    すぐ引っ張れる状態にあるのに人力でやる意味ないやろw

Келесі