【ジム後期生産型】名機と呼ばれる量産機がここから生まれる

Ойын-сауық

Пікірлер: 33

  • @hina-hina-hina
    @hina-hina-hina2 ай бұрын

    もれなく全機優良物件すぎる…なんでこんな顔いいんだ…惚れちまうだろ

  • @usi-tmwegd
    @usi-tmwegd2 ай бұрын

    ジムロマンが堪らん

  • @user-np8un6up9o
    @user-np8un6up9o2 ай бұрын

    ジム・スナイパーIIを運用したのはスカーレット隊じゃなくて同じ艦所属のディープブルー隊で三機配備されていたとゆう設定のはずですちなみにMGの解説書によると三機目は狙撃ライフルを装備して艦上いたため撃墜を免れたそうです

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke15602 ай бұрын

    いやあ…0080の為にディティールアップしただけだったのに バンダイがプラモデルを売るのに設定をネジ込んじゃって…

  • @user-xz3et6wc9i
    @user-xz3et6wc9i2 ай бұрын

    後期ジムってもれなくカッコいい!

  • @lapin9571
    @lapin95712 ай бұрын

    0:50 ポケットの中の戦争ではないでしょうか?それとジム寒冷地仕様の右下の画像はジム改だと思うのですが…

  • @user-ld5nq7ol3u
    @user-ld5nq7ol3u2 ай бұрын

    ジオン・連邦どちらにも言えるけど、1年じゃ無理だよ…

  • @55tg

    @55tg

    2 ай бұрын

    どう見ても20〜30年前後の技術の蓄積と10年前後の生産期間がないと不可能だよね...。

  • @user-ze4vw5fo3g

    @user-ze4vw5fo3g

    2 ай бұрын

    ジオン→中期以降の開発ペースが異常に速い ゲルググが終戦間際の配備なのに統合整備計画が実行出来てる 連邦→ジムの配備は3ヶ月弱からなのに前期型、後期型が有り、更にそれぞれにバリエーションが豊富 せめて5年位の戦争でWBの活躍が1年とかでないと無理

  • @55tg

    @55tg

    2 ай бұрын

    @@user-ze4vw5fo3gそういえば小説版だと戦争は一年ではなく休戦期間を挟みながら5年以上戦争をしていたな...。

  • @hina-hina-hina

    @hina-hina-hina

    2 ай бұрын

    @@55tgだとしても短くねぇかぁ??

  • @user-fg4hd8dy8x

    @user-fg4hd8dy8x

    2 ай бұрын

    一応ジオン側は戦争前から開発継続しているし、グフのプロトタイプや固定武相のないA型ができたのが6月頃の設定だし、ゲルググも10月中には量産開始されてたことになってる。

  • @user-qf1ld1fs3t
    @user-qf1ld1fs3t2 ай бұрын

    ジムストライカーは本当にカッコいい。 トレーズ的な意味で美しい。

  • @user-lb5db2oe4g
    @user-lb5db2oe4g2 ай бұрын

    北海道と東北なら、寒冷地仕様じゃないとキツいね😁

  • @user-wg5ei6vz8j
    @user-wg5ei6vz8j2 ай бұрын

    ジム改はイグルーでいっぱい出てくるからそっちの印象が強いな

  • @user-sv6do1ke5u
    @user-sv6do1ke5u2 ай бұрын

    所謂【オーガスタ系】と1部では言われていたGM。 デザイナーが出渕裕さんなので【パトレイバー】との共用化を図って(w)メインカメラが二眼式⇒単眼式に変更されている😂 一応、サイド7ショックの影響でジャブローとの情報分断がなされてしまったルナ2などの宇宙拠点では既に提供されていた基本設計図しか入手が出来ないために、独自の詳細設計によって製造されていた高規格機体をベースにした…という設定はある😅 ちな、GMⅡがこの系統のデザインでなかったのは、当初【GMの近代改修】が目的で優先的に旧いGM−A/B型に改修キットが回されたから…という理由付けがなされている。

  • @user-iu2lf1ok6p
    @user-iu2lf1ok6p2 ай бұрын

    ジム後期型=ジムC型でジムD型やジムG・GS型等の生産ラインを統合したタイプではなかったですか?

  • @taka4469
    @taka44692 ай бұрын

    後期型ジムもカッコ良くて好きなんだけど、1周回って(?)素ジム(前期型)系も好きになってきた。 ジムストライカー何かは素ジムベースのバージョンも見たかったなぁ。

  • @burai7103
    @burai71032 ай бұрын

    はたしてこいつ等はジム2にアップグレードできるのか?

  • @user-fg4hd8dy8x
    @user-fg4hd8dy8x2 ай бұрын

    確か寒冷地仕様ではないD型が登場したのは打ち切りになった方の漫画版ブルーディスティニー位じゃないかな?

  • @user-rk2vx9xn7k
    @user-rk2vx9xn7k2 ай бұрын

    D型以降はアツい

  • @user-kj2vc8qz5r
    @user-kj2vc8qz5r2 ай бұрын

    ザクⅡと前期ジムならザクの方が好みなんだけどジム後期は全部好き

  • @user-yk1hs9jr3p
    @user-yk1hs9jr3p2 ай бұрын

    ポケットの中の戦争

  • @user-jf7ze6qw5b
    @user-jf7ze6qw5b2 ай бұрын

    カローラなのかな?レビン、トレノ、FX、マリノ、2000TRD、等派生型が多数あるし性能も幅広い。

  • @user-pf2qb2kt3n
    @user-pf2qb2kt3n2 ай бұрын

    ジムスパルタン、見たいな幻の機体が、まだあるのか❗

  • @sigsig1089
    @sigsig10892 ай бұрын

    寒冷地仕様ジム… 圧倒的攻撃火力不足… ロケバズやロケラン ミサイルポッドさえあれば…

  • @user-hz2im2vo6b

    @user-hz2im2vo6b

    2 ай бұрын

    火力不足だからこそジムなんだよ 火力とか性能モリモリしたジムが出てくるから時代がおかしくなる

  • @is427
    @is4272 ай бұрын

    さすがに初代の時代のままのデザインというワケにいかず😅プラモ事情もあり…個人的には寒冷地仕様とジム改が初期ジムに近いデザインで好きだな。旧作フィルムに交ざっていても、遠くから見たら違和感ない(遠くだと?)

  • @user-hz2im2vo6b
    @user-hz2im2vo6b2 ай бұрын

    ジム改 バリエーション乱立って言うけどジムの登場から1年戦争終結まで2ヶ月くらいなのに考え早すぎだろってなる 1年戦争終結後の改良型として登場ならまあわかるんだが…

  • @user-ns8vg7hj1w
    @user-ns8vg7hj1w2 ай бұрын

    機体毎に(本来なら同じであるはずの)武装の解説がコロコロ変わるのは気持ち悪いです。 あと、何回ブルパップが「プルバップ」になっているのはなんで?!w

  • @kubotakai2607
    @kubotakai26072 ай бұрын

    このチャンネルで気になってるんですけど、 心の声って要る? あと、ゲームの詳細希望(MSに搭乗するシーンがいいので)

  • @eiji_kuma
    @eiji_kuma2 ай бұрын

    ジムD(寒冷地仕様)のマシンガンの説明が何時見ても間違ってんだよなあ・・・ 弾倉を握って射撃すると、その反動でマガジンが動き、ジャムったり弾倉が脱落したりするのは、現実の銃でも多発する問題なんだよ。 フォアグリップの内部に、完全に弾倉を収納するなら話は別だけど、基部だけが銃本体と固定されてる形状じゃ、射撃時には絶対に握るなって言われるほど常識なんだわ。 この銃の元となったと思しきMP18やMP28やステンガン、100式短機関銃でも多発したって事を、バンナムの担当者は理解してないんだろうな。

Келесі