【家庭菜園】ウリハムシ対策で実際に効果があったもの・なかったもの【有機農家直伝!無農薬で育てる家庭菜園】 22/7/7

今回は、7月にかけて大量発生してしまったウリハムシ対策について、効果があったもの、なかったものを解説しています。ウリハムシは、キュウリやメロン、カボチャ等、ウリ科の葉や茎を食べる害虫です。家庭菜園でウリハムシにお困りの方は、是非参考になさってください!
☆関連動画☆
メロン栽培🍈孫づる処理~人工授粉・追肥まで詳しく解説!【有機農家直伝!無農薬で育てる家庭菜園】 22/6/21
• メロン栽培🍈孫づる処理~人工授粉・追肥まで詳...
☆菜園アドバイザーあぐりんによる家庭菜園・農業相談受付中!☆
家庭菜園初心者から新規就農を目指す方まで、慣行農法から有機農法・自然栽培まで様々なご相談を受け付けております。
詳しくはココナラまで!→coconala.com/users/2255346
☆現在、週に3回程度家庭菜園や農業に関する動画を更新中です!
是非、こちらからチャンネル登録をよろしくお願い致します。
/ @agrin8311
☆ツイッターでは、家庭菜園から農業まで毎日情報発信中です!☆
フォロワー9000人突破!皆様、ありがとうございます!!
/ agrin8311
#ウリハムシ #対策 #メロン #害虫 #酢 #無農薬 #家庭菜園 #あぐりんちゃんねる #菜園アドバイザー #vegetable garden #melon

Пікірлер: 38

  • @user-tp7zm6ng9l
    @user-tp7zm6ng9l Жыл бұрын

    スズメは益鳥です 私の菜園にはウリハムシが多くウリ科の果物は農薬なしには 収穫出来ませんでしたが スズメの餌場を設置してやると ウリハムシが激減しました。 今では完全無農薬です 稲作に害を与えるスズメの種はニュウナイスズメです。

  • @agrin8311

    @agrin8311

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-dl4ct3ei2c
    @user-dl4ct3ei2cАй бұрын

    今交尾しながら絶賛お食事中のがいっぱいいます。もみ殻燻炭は根はもよくなるので、定植後に葉っぱや足もとにかけていますが、化学農薬のような効き目はないです。ですが、これを蒔くことによって、足元に産卵されて幼虫に足もとから食い荒らされることが軽減できるのであれば、やはり続けようと思います。ありがとうございます。マリーゴールドやジニア(百日草)、バジルも効果があるというので、花だけかためて植えずに、混植で育ててみようと思います。

  • @agrin8311

    @agrin8311

    Ай бұрын

    コメント頂きありがとうございます!

  • @user-wu8ff8um6h
    @user-wu8ff8um6h Жыл бұрын

    瓜葉虫は虫取網で捕まえて処分するのが確実です、近づくと逃げてしまいますが暫くすると戻ってきます。何度かこれを繰り返す事で被害を少なくすることが出来ます。

  • @agrin8311

    @agrin8311

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。

  • @choiceonlymmc
    @choiceonlymmc Жыл бұрын

    籾殻くん炭は虫にとっては野火などの火をDNAレベルでイメージさせるのか撒いておくと避ける気がします 撒いておいても実害はないのでカミキリムシの予防のために柑橘類やバラの根本にも散布しています。

  • @agrin8311

    @agrin8311

    Жыл бұрын

    コメント頂きありがとうございます!

  • @user-zk3wl8lh8n
    @user-zk3wl8lh8n Жыл бұрын

    お酢と牡蠣石灰を薄めた物が効果あると聞いてたんですが、お酢を薄めただけでも効果あるんですね!今年実践したいです。

  • @agrin8311

    @agrin8311

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @saorin_
    @saorin_2 жыл бұрын

    結構、葉を食害されちゃいましたね😭 ころたんの生長には影響ありませんか? 私の畑のカボチャやズッキーニは、生長のほうが早くて、何とか実をつけてくれましたので、今のところ大きな被害にはなっていません。幼虫が出たら泣きます🫣 ただ、きゅうりは初期に葉を食べられたせいか、実のつきが悪い苗もあります。初期の段階でお酢やくん炭、銀テープで対策しておけばよかったです。これも勉強ですね😊 効果的な対策をアップして頂きありがとうございます♪ 暑さが続きますが熱中症等に気をつけて頑張って下さい👍

  • @agrin8311

    @agrin8311

    2 жыл бұрын

    5月に全くいなかったので油断しました😆こんなにやられたのは初めてです🥺草勢は維持されているので大丈夫だと信じています(笑) いつもありがとうございます😊🎶

  • @saorin_

    @saorin_

    2 жыл бұрын

    先日、きゅうりと丸まま植えたさつまいもをかじられた跡がありました。皮を残して中心をキレイに食べられているので、ハクビシンかアライグマなどの動物ではないかと思っています。虫の被害ばかりに目がいってたので、まさかの出来事でした😭 これも共存するしかないのでしょうね。。 あぐりんちゃんねるさんのところは動物被害はありませんか?

  • @agrin8311

    @agrin8311

    2 жыл бұрын

    こちらもハクビシンはいますね😅 収穫間近の落花生がやられる時があります。

  • @saorin_

    @saorin_

    2 жыл бұрын

    共存ですね😭くじけません💪 頑張りましょ❗️

  • @user-rd4wu1sz7p
    @user-rd4wu1sz7p Жыл бұрын

    複合的な対策が効果的のような気がしますね

  • @agrin8311

    @agrin8311

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @dirkschuneider9139
    @dirkschuneider9139 Жыл бұрын

    カボチャおたくにとっては死活問題。虫取り網で根気よく捕獲してとにかく個体数を減らしていくしかない。だけど、不思議とゴーヤには被害がない。

  • @agrin8311

    @agrin8311

    Жыл бұрын

    コメント頂きありがとうございます!

  • @samyu_gmae1085

    @samyu_gmae1085

    Жыл бұрын

    ゴーヤってウリ科なのか?

  • @agrin8311

    @agrin8311

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @complement27
    @complement27Ай бұрын

    私も畑を80坪ほどやっていて、昨年(令和5年)はウリハムシの大量発生に悩まされました。 いろんな対策をしましたが、決定的なものはありませんでした。 気候との関係もあるのでしょうか。 酢を薄めて使うとよいというのは初めて知りました。 臭いをすると嫌がるのでしょうか。 越冬はどういう形でするのでしょうか。

  • @agrin8311

    @agrin8311

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-ik7wq7mn1m
    @user-ik7wq7mn1m2 жыл бұрын

    おはようございます ウリハムシとは別のことをお聞きしますのでよろしくお願いします メロンのころたんを育てていらっしゃるのでお聞きしたいのですがわたしもメロンを育てていたのですが6月の後半に急に真夏日が続きその時にみな葉がしおれて枯れてしまいました メロンの上には雨よけのビニールを株元の上の方にかけておきました 暑さで苗がやられてしまったのでしようか。どうしたら最後まで育てることが出来るのでしようか

  • @agrin8311

    @agrin8311

    2 жыл бұрын

    可能性としてつる枯病、つる割病などの病気や高温障害、ウリハムシに茎や根を食害されたなどが考えられます。

  • @user-ik7wq7mn1m

    @user-ik7wq7mn1m

    2 жыл бұрын

    返信有難うございました 受粉が終わって結実したら暑さを防ぐために上のビニールは取った方がいいのかしらね最後まで育ててみたいです

  • @user-tc8so9gx5d

    @user-tc8so9gx5d

    Жыл бұрын

    十薬ちんき

  • @agrin8311

    @agrin8311

    Жыл бұрын

    ありがとうございます

  • @lunareclipse6035
    @lunareclipse6035 Жыл бұрын

    アイツら、今は、スイカに来てます⚔️⚔️⚔️今年は、ニームスプレーでやって見ています🤺🤺🤺

  • @agrin8311

    @agrin8311

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @kenjikatagiri7451
    @kenjikatagiri7451 Жыл бұрын

    私も植えたばかりの、値段が高いコロタンの苗を、食害を受けて少しやられました。 それからは、マラソンやスミチオンで消毒していますが、そう言った化学薬品は使用しないのですか?

  • @agrin8311

    @agrin8311

    Жыл бұрын

    化学農薬は一切使用しないです。

  • @user-yako1414
    @user-yako1414Ай бұрын

    効果の無いもの 私も👇 やりましたが 大葉、ネギ、マリーゴールド、 アルミの反射板 きゅうりの周りに大量にやりましたが、全く効果無かったですね  ネギは裂いてきゅうりネットに吊るしてもへっちゃらでした。 ウリハムシに上記をオススメしとる人おるでしょ  ガセネタばかりですよね 😅 結局 ウリハムシが飛ぶのが遅い朝5〜6時頃に虫取り網で捕まえるのが確実 多い時で50匹 簡単に捕まえられる 朝なら飛びが遅いので虫取り網なら同時に4匹飛んでも捕まえられますね 捕まえた後は 電撃ラケットを虫取り網に入れ電気ショック  虫も苦しませずに楽でした  水を入れたペットボトルで捕まえるのをオススメする人おるけど… それも試したが、すぐ飛んで逃げてしまうし、2〜3匹捕まえるがやっと それで捕まる様なドンクサイのは、うちの畑におらん 😅  いい事聞きました 今年は酢を試してみます

  • @agrin8311

    @agrin8311

    Ай бұрын

    コメント頂きありがとうございます!

  • @user-cw2ln2ss7v
    @user-cw2ln2ss7v Жыл бұрын

    労働者

  • @agrin8311

    @agrin8311

    Жыл бұрын

    ウリハムシは厄介ですね。

Келесі