No video

【解説】SSD選び2022!!M.2からSATA、外付けやバックアップまでテスト!Powered by Crucial【世界バックアップデー記念】

OS壊しおじさんに救いの手が…
Crucialさんから世界バックアップデー記念?でSSDをたくさん送ってもらったので、
速度比較とか解説、バックアップ方法とかを2022年版としてやります。
【登場するCrucial製品】
・P5 Plus
(amzn.to/3Dls0GF)
www.crucial.jp/products/ssd/c...
・P2
(amzn.to/35lCkSo)
www.crucial.jp/products/ssd/c...
・MX500
(amzn.to/3iIYZeF)
 www.crucial.jp/products/ssd/c...
・Portable SSD X6
(amzn.to/3NutMtN)
www.crucial.jp/products/ssd/x...
・Portable SSD X8
(amzn.to/3IPjQrd)
www.crucial.jp/products/ssd/x...

Пікірлер: 64

  • @sgaragech2701
    @sgaragech27012 жыл бұрын

    まさに3/31に仕事から帰宅したらSSDがボーしてバックアップの大切さを身にしみた昨今です・・・ 再セットアップするにクリーンインストールする手間と時間をクリーンな環境のバックアップイメージがあると本当に楽ですね。

  • @sptlayzner
    @sptlayzner2 жыл бұрын

    SSD 購入で悩んでいた自分にはタイムリーな動画でした。 SATA と NVMe はシーケンシャルの差は大きいもののランダムはそこまで違わないので、 動画編集をやらない自分にとっては SATA の速度で十分なんだろうなーと思いますが、 動画中のコメントにあった通り、今は価格差が小さいので NVMe M.2 がいいかという気も。

  • @Shimizu_OC

    @Shimizu_OC

    2 жыл бұрын

    重い素材を使わないならコスパでSATAが強いと思います

  • @zou3elephant137
    @zou3elephant1372 жыл бұрын

    Crucialのsata ssdはノートパソコンのデータhddからクローンにして、入れたら物凄く早くなったので凄い重宝しています

  • @hiroakikobayashi9534
    @hiroakikobayashi95342 жыл бұрын

    ありがとうございました。 大変参考になりました。 おかげ様でポータブルSSD crucial X8 1tb購入しました。

  • @user-le9yn9cx3s
    @user-le9yn9cx3s2 жыл бұрын

    私は毎回SSDを買うときにCrucialさんのSSDを買ってますね。 Crucialは信頼性も高いし、コスパも良い。安心して買えますね。小さいパソコンを作るときはM.2一択かな。

  • @user-mb8nh6rr9v
    @user-mb8nh6rr9v2 жыл бұрын

    15:39 バックアップを宣伝する動画で、EDを最後まで言い切れずにブルスク出てるあたり芸が細かいw

  • @prothesisable
    @prothesisable2 жыл бұрын

    時は金なり.爆速は作業捗るからありがてぇ

  • @stsaim
    @stsaim2 жыл бұрын

    QLCSSDは素の書き込み速度が遅くてキャッシュ頼りなので連続読み書きするとキャッシュ切れからのMLC/TLCなSATA接続SSDよりも低い性能に… とにかく性能が安定しないんですよね、大きなキャッシュが積まれていれば通常利用に支障は無いのでOKですが。 Phison製のDRAMキャッシュなしQLC SSDを使っていますがSLCキャッシュが切れると書き込みが200MB/sまで落ちます。

  • @graywolf8192
    @graywolf81922 жыл бұрын

    最近はM.2用ヒートシンク必須みたいな空気があって、SSDの温度が気になっていたのでとても参考になりました。 清水さんほどは頻繁に組み換えないけど「組み換えるのがラクなので」相変わらずデスクトップではSATAがメインですね。 SSDは「ランダム読込・書込速度」が揃ってるヤツを買ってます。 メーカーはこだわってないけど、日本で正規流通してるヤツに限ってます。

  • @gaap6893
    @gaap68932 жыл бұрын

    Gen4デビューはP5でするつもりです、Crucial(Micron)は自社ブランド&自社チップでメモリーとSSD出してるから揃えたい

  • @Shimizu_OC

    @Shimizu_OC

    2 жыл бұрын

    個人的には自社で出来るブランドがオススメですね🤔P5もなかなか良いですよ💪

  • @ishi_555
    @ishi_5552 жыл бұрын

    SSDはSATAが出た時はIntelのを使ってたけど、そのうちCrucialしか使わなくなりました。理由は安くて安定してるからですね。

  • @Shimizu_OC

    @Shimizu_OC

    2 жыл бұрын

    僕も同じ流れですね

  • @covrachang
    @covrachang2 жыл бұрын

    3DCGやってるとテクスチャ等の素材のサムネイルが爆速で読み込まれるのがすごく助かるからGen4一択

  • @Shimizu_OC

    @Shimizu_OC

    2 жыл бұрын

    僕も動画素材とか重めなので見るとGen4が有利な面が実は多いと思ってます

  • @rinrin-gs5br
    @rinrin-gs5br2 жыл бұрын

    Let’s NoteのS9がHDD256GBで、Let’s NoteSZ6がSSD128GBなので、自分で1TBに換装しようと学びに来ました‼️ 出来るかなぁ~‼️

  • @yukuri-kario
    @yukuri-kario2 жыл бұрын

    個人的に速度と寿命でTLC派です。 SLC欲しい

  • @user-eo4kk8tz2t
    @user-eo4kk8tz2t2 жыл бұрын

    キオクシアのことも思い出してあげてください。

  • @ginkyo6786
    @ginkyo6786 Жыл бұрын

    僕もチップを作っているメーカーのを選んでますね。あとDRAM付きで。

  • @gungray
    @gungray2 жыл бұрын

    ウィンドォォォォズクラッッッシャアァァァァァィ!!!!(昭和の必殺技風)

  • @ampur2
    @ampur22 жыл бұрын

    私 samsung 980のnvmeとcrucial mx500もってるけど、数値表示しないかぎり、普通の使い方、ブート、ゲーム、等々、どっちが早いかわからん。 書き込み多めの人は多分nvmeの方がいいでしょう。

  • @daisuke6444
    @daisuke64442 жыл бұрын

    速度はそこそこでいいので、信頼性で選びたい派です。突然壊れるの怖いです。

  • @user-zb8mh5id8w
    @user-zb8mh5id8w Жыл бұрын

    すげえ、やっぱり外付けSSDってUSB接続だし遅いイメージあったけどSATA SSDより早いのびっくり

  • @yoshid6556
    @yoshid65562 жыл бұрын

    QLCは書き込みが遅いのではないかと。。。

  • @orrock4837
    @orrock4837 Жыл бұрын

    SATAの八倍速いのって転送以外でどこで体感できますか?

  • @kurato2546
    @kurato25462 жыл бұрын

    FF14ベンチはランダムリードの速さ、大きなファイル転送はシーケンシャルライトの速さが効いてくるはずですが、P2の結果はどれもおかしいですね。DRAMレスでもここまで遅くなるってのはちょっと考えにくい。ファイル転送の挙動から見ると、後半になるほど低速の時間が増えるあたり、なんかサーマルスロットリングがかかってしまっているような挙動ですね。もしくはバックグランドタスクでCPUがビジーかRAMがいっぱいの時のような挙動にも見えます。

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 Жыл бұрын

    SSD選び2022! じゃなくCrucial SSD選び2022! ってタイトルのがいい。 これじゃただの宣伝。SSD選びを見に来た人ってCrucialから選びたい訳じゃない。このタイトルなら全てのSSDから使用目的によって最適なSSDを紹介して欲しい。

  • @user-vv7hu5qx3x
    @user-vv7hu5qx3x Жыл бұрын

    【注意喚起】『TBW』の値に注意。この値は累計何テラバイト分の書き換えまで耐えられるかの指標であり、これを超えるとデータをうまく記録できなくなる可能性あり。(いかなるSSDも、原理上書き換えを行う度に内部的に摩耗している。加えて経年劣化(だいたい5年まで)もあるため、永久に使い続けることはできない。) 特に、最安クラスのWD Green SN350は非推奨。TBWが著しく低く、頻繁に書き換える用途には向かない。(1TBモデルの場合、Crucial P2が300TBWなのに対し、WD Green SN350は100TBWと酷い。他社製同価格帯同等製品でもここまで低いのは稀。) 自作er投稿者数名がTBWの低さに気づかず、安さにつられてWD Green SN350を買ってしまっているため、どうか皆さんには二の轍を踏まないでいただきたい。

  • @user-zb8mh5id8w

    @user-zb8mh5id8w

    Жыл бұрын

    まあQLCだからね Crucial P2の300TBWもQLCだからTLCに比べるとやっぱり少ない。

  • @user-id3ob5zn6o
    @user-id3ob5zn6o2 жыл бұрын

    QLCが負荷かけると遅くなる傾向かなり出てるような…。 データ置き場ならともかく現状メインでは使いたくないかも。

  • @eight-bit
    @eight-bit2 жыл бұрын

    秘儀エアトーチ隠し🔥

  • @user-oj7xy5wo6h
    @user-oj7xy5wo6h8 ай бұрын

    10:59 14:10

  • @amagu-kuu
    @amagu-kuu2 жыл бұрын

    CFDとClusial2つのm.2 SSDを使用してますが。 細かいファイルを大量に扱う人には絶対m.2は勧められません。 書き込みの際大量のインデックスを作成する影響で すぐサーマルスロットが働き、低価格USBメモリ並みの速度になります。 50GBの単一ファイルをシーケンシャルは問題なく書き込めますが 50GBの数十万ファイルとなると一日がかりになります。 勿論ヒートシンク付きマザーでの話です。 ヒートシンクを変更し、ファン付きの物に変えてやっと使えるようになった そんな現状です

  • @user-xd9fk8vm1x
    @user-xd9fk8vm1x2 жыл бұрын

    うちもたいていCrucialまたはWDですな( ´ω`) たま〜にADATAなどのゲーミング仕様やSamsungハイエンドを使うくらい

  • @user-oj7xy5wo6h
    @user-oj7xy5wo6h8 ай бұрын

    5:44

  • @hoshhosh5140
    @hoshhosh51402 жыл бұрын

    crucialはハイエンド以外殆どQLCなのがなぁ……

  • @Shimizu_OC

    @Shimizu_OC

    2 жыл бұрын

    自社ゆえにそういう部分もありますよね。Gen4が下がってきているので、それを狙うのもアリな気がします

  • @user-cv6qk6lk5d
    @user-cv6qk6lk5d2 жыл бұрын

    12:17 ここを見ると、gen3のM.2は約14GBごとにキャッシュを切らしているようですね。 つまり、一度にそれ以下なら息が切れないようにコピーできると。

  • @Shimizu_OC

    @Shimizu_OC

    2 жыл бұрын

    FF14のローディングタイムもやけに遅かったので、ファームウェアかマザーのBIOSの可能性もあります🤔1TBモデルで240GBを連続書き込みしても1.3GB/sで安定との記事もあったので、もう少し検証してみたいと思います

  • @user-cv6qk6lk5d

    @user-cv6qk6lk5d

    2 жыл бұрын

    @@Shimizu_OC ありがたいです。嬉しい。

  • @hero-1927
    @hero-19272 жыл бұрын

    ボーーーー がなかったーーー!w

  • @user-rs9ko3nu5d
    @user-rs9ko3nu5d2 жыл бұрын

    約1年前にDTM(PC・Mac内で作曲する事)の世界へ入門した僕の意見。 DTMの世界でもSSDは超重要。理由はソフトウェア音源や効果音サンプル・ループ音源の読み出しが速くなるから。 ソフトウェア音源は1本数GB~数十GBなんてザラにあるし、中には1本数百GBの製品もある。 他にも、作曲ソフトや複数・大容量のソフトウェア音源を同時に扱えるだけのRAMも必要。 ↓プロ作曲家がM.2 SSDの導入に苦労する様子 kzread.info/dash/bejne/qJ1mzrJuoc7WeNY.html

  • @ponkotsutarouz
    @ponkotsutarouz2 жыл бұрын

    SSDはSATAもM.2も数秒しか体感速度も実質速度変わらんから金額と容量で決める。

  • @user-cv6qk6lk5d

    @user-cv6qk6lk5d

    2 жыл бұрын

    買う時は、DRAMキャッシュがあるSSDを選ぶことにします。書き込みが波打つのはちょっとね…

  • @Shimizu_OC

    @Shimizu_OC

    2 жыл бұрын

    僕も容量単価派です🤔ただ、Gen4のワンテンポ早い感じもクセになるので、好みな面も結構ありますね

  • @ev_trike
    @ev_trike2 жыл бұрын

    やっぱりQLCでDRAMキャッシュがないSSDは地雷だなぁ 倉庫目的ならSATAで十分だし他人のPC組む時にカタログスペックだけ満たす用途ぐらいにしか使い道が思い浮かばないや

  • @user-qk2me9yg3z
    @user-qk2me9yg3z2 жыл бұрын

    この比較では散々な結果だったP2使ってるわ

  • @user-mb3lt8zp4h

    @user-mb3lt8zp4h

    2 жыл бұрын

    メーカー保証の対応にも絶望することこの上なし…

  • @beta7vermobile521
    @beta7vermobile5212 жыл бұрын

    メボー🔥リー

  • @tanaka_jiro
    @tanaka_jiro2 жыл бұрын

    oh...昨日SSD買ってもうた

  • @user-qc2fr8ew9m

    @user-qc2fr8ew9m

    2 жыл бұрын

    なんのSSDにしましたか?

  • @tanaka_jiro

    @tanaka_jiro

    2 жыл бұрын

    @@user-qc2fr8ew9m Kingstonの500GBです

  • @user-qc2fr8ew9m

    @user-qc2fr8ew9m

    2 жыл бұрын

    @@tanaka_jiro なるほど。無難ですね。(コメント打ってて思ったのですが、SSDに無難とかあるのでしょうか?)

  • @tanaka_jiro

    @tanaka_jiro

    2 жыл бұрын

    @@user-qc2fr8ew9m 吉○勝手推奨SSD(?)だった気がしますし無難だと思います(?)

  • @user-qc2fr8ew9m

    @user-qc2fr8ew9m

    2 жыл бұрын

    @@tanaka_jiro なるほど笑 それは無難ですね笑

  • @JinkouchiknowWR
    @JinkouchiknowWR2 жыл бұрын

    9800円でP2買った自分は勝者ということだね。

  • @Nanaha_Nanata
    @Nanaha_Nanata Жыл бұрын

    いいね👍1060

  • @user-cv6qk6lk5d
    @user-cv6qk6lk5d2 жыл бұрын

    TLCに対するQLCへの不安は、うまく説明できませんよね。

  • @gembu7896

    @gembu7896

    2 жыл бұрын

    MLC登場時もTLC登場時も色々言われてたんでそんなもんです。

  • @user-ny2co8ze6g
    @user-ny2co8ze6g Жыл бұрын

    英語の発音変なポイントだけこだわってるな~M.2のMは日本の発音でドットだけアメリカ意識 Are you readyとかのAreは日本英語でreadyだけアメリカ意識 別の動画でも英語中途半端だなと思うところが多いから若干気になってた

  • @Shimizu_OC

    @Shimizu_OC

    Жыл бұрын

    ヒント ネタ🤔

  • @DJINNPACMAN
    @DJINNPACMAN2 жыл бұрын

    SATAが最強すぎるな。「自作したいんだけど、何がいい?」と聞かれたら100%SATASSD薦める

Келесі