【解説】今の保険証が使えなくなる? 「マイナンバーカード」と“一本化”へ『知りたいッ!』

政府が今の保険証を2024年の秋にも原則廃止し、「マイナンバーカード」に一本化する方向で調整していることがわかりました。
◇「マイナ保険証」に一本化
◇個人情報は大丈夫?
◇利用者のメリットは?
以上の3点について詳しくお伝えします。
■「マイナ保険証」が“事実上の義務化” 街の声は
政府は、現在の保険証を2024年にも原則廃止する方向で調整していることがわかりました。代わりにマイナンバーカードを保険証として利用する形「マイナ保険証」に一本化する方向で、河野デジタル相が近く発表する見通しです。
保健証を「原則廃止」と言われると、「え?」となった人もいると思います。12日、街で声を集めてみました。
マイナンバーカードを持っていない(30代)
「持ってないです。(マイナ保険証が)ないと暮らしに支障があると、それが決まりになるのであれば持ちます」
マイナンバーカードを持っている(20代)
「1回、保険証とかを落とした経験があって、(個人情報が)集約された1枚を持ち歩かないといけないとなると不安ではあります」
マイナンバーカードを持っている(70代)
「使ったことはないです。大切にしまってます。保険証と診察券とお薬手帳。マイナンバーカード1枚でそういうのが全部できるなら、楽は楽ですよね」
現在の保険証がもし廃止となれば、多くの国民がマイナンバーカードを持たなければならないことになるので、「事実上の義務化」という声もあります。
■マイナンバーカードの普及率は? 申し込みでポイントも
では、このマイナンバーカードがどのくらい普及しているかというと、今月10日時点で全国の交付率は49.5%と、だいたい2人に1人が持っているという状況です。
政府は来年3月までに「ほぼ全国民への普及」を目指していて、そのために現在行っているのが、「マイナポイント第2弾」という最大2万円分のポイントがもらえるキャンペーンです。この中には、「マイナ保険証」としての利用を申し込みすると、7500円分のポイントがもらえるというものもあります。
■毎月の保険証の確認や更新が不要に! 医療機関や薬局によっては注意も
これまでの保険証をマイナ保険証に代えると、どんなメリットがあるのでしょうか。マイナ保険証が使える医療機関や薬局に限った話ですが、例えば、これまで医療機関に行くときは「健康保険証」「診察券」「お薬手帳」が全て必要でしたが、原則として、これらをマイナンバーカード1枚にまとめることができるようになります。ただ、医療機関や薬局によっては、これまでの紙やカードのものを残すケースもあるので、注意が必要です。
また、月に1度の保険証の確認が要らなくなるそうです。さらに、引っ越しや転職、そして結婚をすると、これまでの保険証はその都度、更新が必要でしたが、マイナ保険証なら更新が必要なく、ずっと使えるということです。
また、マイナ保険証を医療機関で登録すると、患者が過去に受けた「診療の内容」や「お薬の情報」などを、医師や薬剤師が見られるようになります。例えば、以前、眼科の先生が出した薬の情報を、耳鼻科の先生が画面上で確認することもできるようになります。
患者としては、わざわざお薬手帳を持ち歩いて説明する手間がはぶけます。さらに、過剰な投薬や無駄な検査を防いで、患者の「医療費が減る」ことにつながるメリットもあるということです。ただ、ある病院などで診察を受けたことを別の医療機関などに知られたくないこともあると思いますが、患者側がどの医療機関に情報を開示するかを選べるといいます。
■「落としたら…」と不安も…プライバシー性の高い個人情報は記録されず フリーダイヤルで「一時利用停止」も可能
気になるのは、個人情報がちゃんと守られるのかというところだと思います。
政府によるとマイナンバーカードに付いている「ICチップ」には、プライバシー性の高い個人情報は記録されていないそうです。そのため、カードを落としてしまったという場合でも、カードから直接、保険証やお薬のデータが漏れることはありません。万が一、紛失した場合も24時間365日受け付けているフリーダイヤルがあり、ここで「一時利用停止」ができるそうです。運転免許証やキャッシュカードを持ち歩く感覚とそれほど変わらなくていいのではないかということです。
■「マイナ保険証」を使える病院や薬局は31% あと半年で全ての医療機関に導入できるか
ただ課題もあり、マイナ保険証を使える病院や薬局は、まだまだ少ないということです。「マイナ受付」のマークがマイナ保険証を利用できる目印ですが、厚生労働省によると、使える医療機関は、12日時点で全体の31%、約7万施設にとどまっています。実は、来年4月に医療機関での導入が原則義務化されますが、あと半年で全ての医療機関で使えるようになるかは未知数です。
河野デジタル相も「便利だから取る(取得する)というのが基本だ」と話しています。すでに「ワクチン接種証明アプリ」として活用されており、今後「運転免許証との一体化」も進められるといいます。また、「マイナンバーカードの機能をスマートフォンに搭載」、つまり、カードを持ち歩かなくてもスマホで全部OKという仕組みを、今年度中に進めていくということです。
   ◇
様々な機能が1枚のカードに集約されるのは便利な半面、情報管理の面で不安をぬぐえない人も多いようです。みんなが使いたいと思えるよう、さらに利便性を上げて、持っていることによるメリットを実感できるよう、より丁寧な説明が求められています。
(2022年10月12日放送「news every.」より)
#マイナンバーカード #保険証 #マイナ保険証 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook / ntvnews24
Instagram ntv_news24...
TikTok / ntv.news
Twitter / news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
news.ntv.co.jp

Пікірлер: 396

  • @mobius8724
    @mobius8724 Жыл бұрын

    日本はいつから民主主義から共産主義になったのかな

  • @user-xw3tp1js2s

    @user-xw3tp1js2s

    Жыл бұрын

    何でもかんでも反対して何も進ませない輩がいるなら独裁にしたほうがいいだろ😂

  • @antihero9443

    @antihero9443

    Жыл бұрын

    @@user-xw3tp1js2s 俺が推し進めたい事にあなたが反対した。だから俺はあなたを投獄。それでいいのか?反対する理由があるから反対するんだろ?あなただけじゃないけど民主主義を全然理解してない日本人が多い事に驚く。北朝鮮や中共みたいな世界が良いんですかね。まあ頭空っぽで生きていけるから楽なんでしょうけど。

  • @antihero9443

    @antihero9443

    Жыл бұрын

    @🔔蟹蔵 自民党のやり方は共産党以上に共産主義だけどね。結局自分らとオトモダチが統治するという旧ソ連や旧共産圏と同じ。

  • @user-iu7nc2wb1f
    @user-iu7nc2wb1f Жыл бұрын

    医療従事者です 5:20あたりからの内容はほぼ嘘です 既存のシステムで薬の情報は医療関係者が見ることは出来ますし、医療従事者が診察内容がマイナンバーカードで見れるなんてことはありません。 また「~ことも」とほぼ無い事を流布するのはよくないです

  • @haraya3095
    @haraya3095 Жыл бұрын

    正直マイナンバー制度が始まってメリット一つも感じない。むしろ不便になったまである。

  • @user-ih6mc9kv6o

    @user-ih6mc9kv6o

    Жыл бұрын

    確かに‼️ 便利だけど政府からの恩恵は何一つ無い‼️‼️

  • @user-ih6mc9kv6o

    @user-ih6mc9kv6o

    Жыл бұрын

    @@user-rj4lz9us2gさん  確かにそうですね‼️ 大臣になると小泉進次郎氏の様に「えっ❓」と思う事を言う様になる‼️ 河野大臣は実行に移すから難儀なことだと恐い人です。「総理に」と思っていたのが 今は逆に考えつつ有ります‼️‼️

  • @antihero9443

    @antihero9443

    Жыл бұрын

    @@user-rj4lz9us2g ああいう連中は一つの例を出して話を大きくするんです。

  • @antihero9443

    @antihero9443

    Жыл бұрын

    @@user-ih6mc9kv6o せっかく菅さんが失脚して河野の端に追いやられたのにしぶとくまた出てきましたね。彼の地方自治体へのパワハラは忘れてはなりません。 河野「ガンガンワクチンを打てよ!早く打たねえとワクチンを送らねえぞ」 地方自治体「ワクチンを全部打ち終えました!追加下さい」 河野「あれ~送ったはずなのにな・・・・」←実際は品切れw

  • @mk-mk9km
    @mk-mk9km Жыл бұрын

    マイナンバーカードは任意であるはずなのに、義務化して強制的にカード作らされるのはおかしいですね。

  • @sutekina-something

    @sutekina-something

    Жыл бұрын

    クレカと同じやろ

  • @kouchan-888

    @kouchan-888

    Жыл бұрын

    私もmkさんと同じ意見でマイナンバーを作りたくないのに作らされるのはおかしいと思う。

  • @yuei8360

    @yuei8360

    Жыл бұрын

    作りたくない派の意味がわからん。 別にナンバーバレても、危険な情報は漏洩しないようになってるし、別にそんなバレたら困る情報あるか?脱税でもしてない限り… 顔写真がないせいで中国人や韓国人が保険料も払わずに医療を受けているというのに、そっちが腹立たしいわ。

  • @user-jw2oy7ke3q

    @user-jw2oy7ke3q

    Жыл бұрын

    @@yuei8360 同じく❗👍

  • @user-gs9os7wm1p

    @user-gs9os7wm1p

    Жыл бұрын

    @@yuei8360 悪いね、中国人だけど、税金も保険料もきちんと払ってます、保険料は払ってるけど体が健康優良児で一度も使ってない。 世界中は何処の国も良心的心の優しい人もいれば悪意の人もいる、偏見は宜しくないと思います、悪くいえば日本は戦争は起こされなければ私は生まれてこない。

  • @user-td6kg8pc1f
    @user-td6kg8pc1f Жыл бұрын

    あと認知症の祖父はマイナンバー持ってるけど使い方知らないしパスワードも忘れてる パスワード使うたびに役所に行けと?

  • @user-nj7ir5kw6b

    @user-nj7ir5kw6b

    Жыл бұрын

    それはもうマイナンバーカードじゃなくてファミリーナンバーカーじゃん。

  • @yuei8360

    @yuei8360

    Жыл бұрын

    @🔔蟹蔵 なんかあなたとは考えが合うな

  • @user-td6kg8pc1f

    @user-td6kg8pc1f

    Жыл бұрын

    認知症は新しい事が出来ないんだぞ 銀行のパスワードなんて逆に覚えてるからな

  • @user-xn1mo5so4c
    @user-xn1mo5so4c Жыл бұрын

    マイナンバーカードは持ち歩きたくない‼️義務化はやめてほしい! 希望の人だけでいいでしょ‼️

  • @user-xn1mo5so4c

    @user-xn1mo5so4c

    Жыл бұрын

    @🔔蟹蔵 えらい詳しいやん!正しいかどうか知らんけど ww

  • @takesis3211
    @takesis3211 Жыл бұрын

    なんで写真証明じゃなくて生体認証にしないんだろう。5年ごとに更新手続きなんて面倒くさすぎる。

  • @psjeeg8887

    @psjeeg8887

    Жыл бұрын

    運転免許証も一体化されたら更新がややこしくなりそう、免許3年更新はどうなるのか

  • @chachaca9502

    @chachaca9502

    Жыл бұрын

    生体認証めちゃめちゃ反発ありそうだし、まずは写真からってことでは

  • @kazu-kc7qc
    @kazu-kc7qc Жыл бұрын

    デジタル化するのはいいけど、セキュリティは大丈夫なん?

  • @user-dp7xu7qk1p

    @user-dp7xu7qk1p

    Жыл бұрын

    だいじょばないですね

  • @user-dp7xu7qk1p

    @user-dp7xu7qk1p

    Жыл бұрын

    @🔔蟹蔵 マイナンバー法ってしってますか? マイナンバー法では任意なのにこれ強制ですよ?抜け道として要請があれば紙のも配布と言ってるけど役所がそう簡単に配布してくれるとは思えませんがね、生活保護の前例があるので要請があってもしぶりそう また政府が

  • @user-dp7xu7qk1p

    @user-dp7xu7qk1p

    Жыл бұрын

    @🔔蟹蔵 政府はセキュリティ情報を委託して 委託された業者が中抜きして委託するから尼崎の市民情報を漏洩しかけたりしたから漏洩問題は無くならないって意味でだいじょばないってことです。

  • @user-dp7xu7qk1p

    @user-dp7xu7qk1p

    Жыл бұрын

    @🔔蟹蔵 どこが論点ずらしなのか理解できませんね。 マイナンバーに紐付けるから保険証を廃止するのにマイナンバー法が任意なのに紐付ける事は義務にしてるのが法律に反してるって言ってるんですけど?マイナカードを作ることが任意なのに紐付ける事を義務づけて紐付けしないと医療費全額負担して下さいと言ってるようなものです。理解できないのであれば勉強しないと損するのは貴方ですよ。

  • @antihero9443

    @antihero9443

    Жыл бұрын

    @🔔蟹蔵 政府の管理がお粗末だからマイナンバーもだいじょうばない。

  • @masakii3382
    @masakii3382 Жыл бұрын

    使いたい奴だけマイナンバー使えばいい、強制的に加入させるのは止めてくれ! どーせ何かあっても国は自己責任だって言って責任取らないんだから。

  • @user-yoshi86

    @user-yoshi86

    Жыл бұрын

    あなたみたいな人を強制的に加入させたいんだよなあ

  • @user-ih6mc9kv6o

    @user-ih6mc9kv6o

    Жыл бұрын

    まっ 国は 何かあったら担当者が辞任すればよいだけの話だからね‼️

  • @user-yoshi86

    @user-yoshi86

    Жыл бұрын

    @@user-pz8ip7px1i 何で差別になるの?

  • @masakii3382

    @masakii3382

    Жыл бұрын

    @@user-pz8ip7px1i 何が差別?意味が分からん

  • @user-dk4rg6fh3c

    @user-dk4rg6fh3c

    Жыл бұрын

    もともと健康保険証は身分証明としては顔写真もないし穴だらけのモノ、不正利用されないためにもマイナの方がいいに決まってる。

  • @suprajza7027
    @suprajza7027 Жыл бұрын

    マイナンバーカードが出始めの頃、個人番号は人に見せてはいけないので気を付けるよう言ってたはずが 何故常に持ち歩く必要のある保健証や免許書と一体化させようとしているのか分からない。 個人番号はもう誰に見られても問題ないものなの?最初の話は嘘だったの?

  • @shokirishosentertainmentsh2105

    @shokirishosentertainmentsh2105

    Жыл бұрын

    最初と違う部分が出て来て当たり前じゃないですか。あなたの中では何年もたって少しでも制度変わったり仕組み整ったりしたら嘘ってなっちゃうのですか?

  • @user-nj7ir5kw6b

    @user-nj7ir5kw6b

    Жыл бұрын

    それじゃ最初にマイナカード作った人は旧バージョンでリスクしかないからずーっと後になって作った方が得だね。

  • @a369258147z

    @a369258147z

    Жыл бұрын

    @🔔蟹蔵 さん。 「見られないでください」という日本語はありません。外国企業が関わっているんでしょうかね。河野太郎は弟が太陽光パネルの部品供給で中国企業と取り引きしていたし。あなたの国籍はどこですか?

  • @user-xb4rg8od8t

    @user-xb4rg8od8t

    Жыл бұрын

    常識は時代によって変わるのが普通だから。

  • @Totty4649

    @Totty4649

    Жыл бұрын

    アメリカのソーシャルセキュリティーナンバーと一緒でしょう。自分の番号は銀行や医療、仕事先など以外に知られてはいけないものだと思いますよ。クレカナンバーと一緒には出来ない。クレカは保険が付帯していますから。アメリカではしれっとコンビニみたいな所とかポイントカード作る際とかにソーシャルセキュリティー番号聞いてきたりしますよ。何も考えないで教えちゃう人がいるんでしょうね。裏で高く売れますよ。義務化したら本当に自分で勉強して守らないといけないものだと思います。

  • @OHGORASCAL
    @OHGORASCAL Жыл бұрын

    役所仕事が民間委託外国人業務で個人情報駄々漏れ。銀行口座も保険証番号も免許証番号も一辺に漏れるよ。つまり背乗り(成り済まし)しまくり。絶対駄目❗

  • @shokirishosentertainmentsh2105

    @shokirishosentertainmentsh2105

    Жыл бұрын

    ネットで見た情報を信じ込みすぎるのは止めた方がいいですよ笑 それで背乗りしまくりって笑 どういう仕組みで背乗りするんですか?そんな情報だけで笑

  • @user-bx5ly4hb7g

    @user-bx5ly4hb7g

    Жыл бұрын

    蟹蔵は別コメ欄で中国人認定証されてます。工作員です

  • @OHGORASCAL

    @OHGORASCAL

    Жыл бұрын

    マニュアルが有って対象者を殺すんだからばれてるよ。

  • @user-bx5ly4hb7g

    @user-bx5ly4hb7g

    Жыл бұрын

    @@simosimo-jo8cp 写真付きで偽造するだろうからイタチごっこだろ、そんな抑止にならない。行政がなぜ某国から移民を受入れ放題してるか考えるべき

  • @user-on7iw1oh9c
    @user-on7iw1oh9c Жыл бұрын

    国民からマイナンバーに対する不安がある中でこれに一本化すると、こいつから個人情報漏れたりなにかトラブルあってもすぐに対応できないんじゃないか?

  • @sapphire5500
    @sapphire5500 Жыл бұрын

    1番のデメリットは政府に個人情報を管理されることだろ。統一教会や癒着企業に平気で個人情報売るだろ今の政府は。ただでさえ個人情報の管理ガバガバだし。リスク分散って言葉を知らないあたり流石日本政府って感じ。5年ごとに暗証番号の再設定もあるし。デメリットを言わない報道は知れてるな。

  • @user-yoshi86

    @user-yoshi86

    Жыл бұрын

    「統一教会や癒着企業に平気で個人情報売るだろ今の政府は」 これほんとか???適当なこと書いてない?

  • @sapphire5500

    @sapphire5500

    Жыл бұрын

    @@user-yoshi86 「それぐらい信用されてない」ってことを一々書いてあげないとわからないぐらい国語の能力がないのかな??

  • @chachaca9502

    @chachaca9502

    Жыл бұрын

    本当に政府は個人情報売ってるんですか?どこに資料ありますか?

  • @user-ov7zx5nz3h

    @user-ov7zx5nz3h

    Жыл бұрын

    @@chachaca9502 昨日1個500円で売っていたよ

  • @chachaca9502

    @chachaca9502

    Жыл бұрын

    @@user-ov7zx5nz3h どこですか?

  • @Renpopo0713
    @Renpopo0713 Жыл бұрын

    デメリットを言わない 闇闇闇

  • @user-hl9ot8fv1s
    @user-hl9ot8fv1s Жыл бұрын

    紙カルテで運用してる開業医ではなんの得も利便性もないのでは?

  • @user-cu8tc1xz4u
    @user-cu8tc1xz4u Жыл бұрын

    引っ越し、転職、結婚で更新不要? 引っ越しや改姓ならマイナンバーカードが作り直しですが。

  • @user-dp7xu7qk1p

    @user-dp7xu7qk1p

    Жыл бұрын

    そのために夫婦別姓ゴリ押しできそうですねw

  • @pormaccck2968

    @pormaccck2968

    Жыл бұрын

    デマ。作り直す必要なし。むしろ引っ越しとか特例転出で役所にいかなくても転出手続き済ませられる。

  • @user-dk4rg6fh3c

    @user-dk4rg6fh3c

    Жыл бұрын

    そういう手続きは今までの保険証や免許でも同じようにあったのでは?マイナカードも同じようにすればいいのではないでしょうか?

  • @user-dp7xu7qk1p

    @user-dp7xu7qk1p

    Жыл бұрын

    @@user-dk4rg6fh3c マイナンバーカードを更新ってことはまた顔写真も撮り直しってことですよ。 今までなら保険証だけであれば 勤めてる会社の組合に言うだけで 急ぎであれば取りに行けば即日で再発行してくれたけどマイナンバーカードは一ヶ月かかるらしいですよ

  • @pormaccck2968

    @pormaccck2968

    Жыл бұрын

    @@user-dp7xu7qk1p マイナンバーカードの更新はすでにスマホだけで申請できるんだけど、こういう事実は一切知らぬ存ぜぬなのかな。運転免許と健康保険はいっぺんにスマホで更新できるんですか?

  • @jojo-wh5fo
    @jojo-wh5fo Жыл бұрын

    年金管理もまともにできない国がマイナンバーカードか

  • @user-rv2hf9ni5m

    @user-rv2hf9ni5m

    Жыл бұрын

    今回は厚生労働省の管理ではないので期待できます。 厚生労働省が管理していた、または管理している以下の物はオワコンです。 ・健康保険証 ・国民年金(過去の消えた年金問題) 健康保険証は、顔写真がない、通称名という名の偽名がOK、ICチップもないので、他人が使いまわし可能、紙なので偽造も可能。 最初から現在進行形でオワコンです。 マイナンバーカードは、厚生労働省の管理ではないので期待出来ます!

  • @user-kx9nk7hj6t

    @user-kx9nk7hj6t

    Жыл бұрын

    消えた年金問題もかなりの数が有耶無耶になったまま。 マイナンバーシステムで新たに様々な問題がリアルタイムで発覚中。

  • @user-dv6rs6si5w
    @user-dv6rs6si5w Жыл бұрын

    大失敗したら責任は自民党ね(笑)

  • @user-yf7zz4ik6l
    @user-yf7zz4ik6l Жыл бұрын

    希望する人だけにしてください。😵😵👌👌

  • @Gapplemango
    @Gapplemango Жыл бұрын

    運転免許証の写真せっかくいい感じに撮れたのに…。

  • @sunny-cu3vg
    @sunny-cu3vg Жыл бұрын

    いつも裏があるから何で急に義務化へと話を進めたのか不信感でしかない。

  • @user-oc2rt2cf9n

    @user-oc2rt2cf9n

    Жыл бұрын

    公務員の疲弊と事務作業に莫大な金がかかってるからだよ。 給付金が一番いい例で、他の国は口座と国民番号が紐づいてるから即入金できたけど、日本の場合は口座番号と住所を送ってもらって、それと住民票の照合を手動でしてたから入金に数ヶ月も要しただよ。

  • @user-bq7by2ty5f

    @user-bq7by2ty5f

    Жыл бұрын

    健康保険証の不正使用と銀行口座はマネーロンダリング対策

  • @Yoshi-jl7zl
    @Yoshi-jl7zl Жыл бұрын

    デジタル庁の技術力(笑)を見て、どう信用しろと。。。個人情報全暴露前提のリスクと見合うメリットを示せるのかな

  • @shokirishosentertainmentsh2105

    @shokirishosentertainmentsh2105

    Жыл бұрын

    個人情報全…暴露…?何を言ってるんですか?適当なネット情報見て信じこんで言ってる訳じゃないですよね?

  • @mori3285670

    @mori3285670

    Жыл бұрын

    いやいや、ハッキング、流出からの「被害は今のところ確認されていません(確認してないだけ)」までの流れ見えてるでしょ

  • @user-nj7ir5kw6b

    @user-nj7ir5kw6b

    Жыл бұрын

    @@shokirishosentertainmentsh2105 住基ネットだって情報漏洩させてた癖にお花畑なリスク管理。 業者に情報売る公務員もいたのに何処に安心できる要素があるのか謎。

  • @user-ks7zf8qp2j

    @user-ks7zf8qp2j

    Жыл бұрын

    何度も盗難に入られている倉庫に 荷を預けても、問われるのは自己責任だろう。

  • @user-xs1hi8hc7u

    @user-xs1hi8hc7u

    Жыл бұрын

    @@AnonymousCats そのそれで。別にマイナンバーカードを持つことで漏洩する情報が増えるわけじゃない。それをわからないリテラシー低い輩がギャーすかギャーすか喧しいだけの話。くだらんよ。じつにくだらん。

  • @user-gl6tj7tm1n
    @user-gl6tj7tm1n Жыл бұрын

    老人ホームのかたは、どうするのかな? 自分じゃできないよね?

  • @user-gl6tj7tm1n

    @user-gl6tj7tm1n

    Жыл бұрын

    @Mana さん そうですよね💦 心配です。

  • @user-gl6tj7tm1n

    @user-gl6tj7tm1n

    Жыл бұрын

    @Mana さん 家族のいない方もいますよね。 他人が使うことはできないと言ってますね。

  • @user-yd4dn9rj7c
    @user-yd4dn9rj7c Жыл бұрын

    国は国民を支配したいんだよなあ 財産とか即わかるし まあ、今でも財産とか国は知ってるから、いや県、市はもうわかってるか

  • @shokirishosentertainmentsh2105

    @shokirishosentertainmentsh2105

    Жыл бұрын

    あなたネット見るの止めた方がいいと思いますよいい加減な話に惑わされるタイプだと思うので。支配って…

  • @user-zo1bd4sy3l

    @user-zo1bd4sy3l

    Жыл бұрын

    所得バレて困るやつって脱税でもしてんのか? 所得を国が把握してたら迅速な給付も出来るし、悪いことしてなきゃいい事しかないじゃん

  • @user-nj7ir5kw6b

    @user-nj7ir5kw6b

    Жыл бұрын

    国に所得バレたらまだまだ税金搾り取れるって消費税増税されるだろ。 だからシーっ🤫

  • @user-yoshi86

    @user-yoshi86

    Жыл бұрын

    @@user-zo1bd4sy3l ほんと、自営業とか絶対入れてほしい。

  • @antihero9443

    @antihero9443

    Жыл бұрын

    @@user-zo1bd4sy3l 今それが賛成派工作員のテンプレですか?w

  • @user-yt6ke6gk2w
    @user-yt6ke6gk2w Жыл бұрын

    データの改ざんや証拠隠滅されてるし税金も変な所に使われてるのに義務化は、危険過ぎます

  • @user-ks7zf8qp2j

    @user-ks7zf8qp2j

    Жыл бұрын

    お金や国債等と同じで、その使用を 司る国や地域の信用度次第だよね

  • @chachaca9502

    @chachaca9502

    Жыл бұрын

    証拠隠滅はむしろ今の方がしやすいですよ

  • @user-ug1ob2te5q
    @user-ug1ob2te5q Жыл бұрын

    70代の人が楽は楽ですよねーとか言うわけねーだろ、仕込み

  • @user-ug1ob2te5q

    @user-ug1ob2te5q

    Жыл бұрын

    @@maro428thunder うちも70代なのですがマイナンバーカードの仕組みも分かってませんし、今のままで何の不便もありませんからね~。

  • @user-ks7zf8qp2j

    @user-ks7zf8qp2j

    Жыл бұрын

    また教会ボランティアでしょ

  • @user-ug1ob2te5q

    @user-ug1ob2te5q

    Жыл бұрын

    @@user-ks7zf8qp2j なるほどです。

  • @user-ud8zt6bs6s
    @user-ud8zt6bs6s Жыл бұрын

    マイナンバーカードを読み取る機械は、医療事業者が負担しなければならず、導入には多額の費用が必要です。マイナンバーカード一本化の影響で破綻してしまう医療事業者が出てくることが懸念されます。 なぜ国が導入の費用を全額負担しないのか疑問です。

  • @happymorita6247

    @happymorita6247

    Жыл бұрын

    機器の現物支給や補助金出てたと思うけど違ったかな。

  • @hugemeatpie9073

    @hugemeatpie9073

    Жыл бұрын

    補助金とかで導入自体の金銭負担はほとんど無いが、問題は運用の人件費、手間、時間が大きすぎる事。システムの信頼性が全然担保されてないし。コロナの登録システムのトラブルがいい証拠かと。冗長性とか、抗堪性とかそういう考え方が政治屋には全然無い。

  • @yuei8360

    @yuei8360

    Жыл бұрын

    スマホの接種証明アプリ使う時みたいに、スマホかざして見れたら楽なんだけどなぁ

  • @konkon322000
    @konkon322000 Жыл бұрын

    一元化でシステムエラーが起きたら社会的大混乱になるやん。

  • @takayukifree
    @takayukifree Жыл бұрын

    まともにアプリの運営も出来てないのにマイナンバーカードで、なんでも出来る様にするのはちょっとないわ〜!!

  • @user-td6kg8pc1f
    @user-td6kg8pc1f Жыл бұрын

    お薬手帳に飲めない薬書いてあるんだけどそれどうなるの?

  • @user-yoshi86

    @user-yoshi86

    Жыл бұрын

    飲んだらあかんやろ

  • @monokuroyukai
    @monokuroyukai Жыл бұрын

    もしマイナンバーカード紛失してるの気がつかず車を運動したら免許証不携帯? さらに本人確認も再発行するまで不可能?

  • @kusatsu2gou708

    @kusatsu2gou708

    Жыл бұрын

    運転免許はセンターに足を運べば即日再発行できますから、マイナカードもその場で再発行してほしいですね。

  • @supercalifragilisticexpial5338
    @supercalifragilisticexpial5338 Жыл бұрын

    普及率50%程度で、国にとってなんか不都合なんすか? 任意なら「便利です」で済むかも知れないが、強制なら憲法違反だぜ。

  • @ryonbot

    @ryonbot

    Жыл бұрын

    なんの憲法に違反してんの?

  • @user-ex1ts2yr8l
    @user-ex1ts2yr8l Жыл бұрын

    個人情報の詐欺とかありそう。 怖いね。

  • @shokirishosentertainmentsh2105

    @shokirishosentertainmentsh2105

    Жыл бұрын

    個人情報の詐欺?いままで保険証発行してなかったんですか?

  • @yuei8360

    @yuei8360

    Жыл бұрын

    それなら免許証番号の詐欺とかもあるのか?

  • @snj4743

    @snj4743

    Жыл бұрын

    いや、少なくとも既存の財布に入ってる個人情報系カードよりセキュリティは上がる。

  • @user-gv2hl1em3d
    @user-gv2hl1em3d Жыл бұрын

    デメリットを言わない放送は絶対に裏があるので信じないように

  • @user-me8wx3oc6q

    @user-me8wx3oc6q

    Жыл бұрын

    @🔔蟹蔵 それってコメ主がスタジオに乗り込んでデメリット説明しろってこと?w

  • @shutsuchi8947

    @shutsuchi8947

    Жыл бұрын

    今のメディアは忖たく機関だからね。うんざり。

  • @yuei8360

    @yuei8360

    Жыл бұрын

    保険証の不正利用公的派か。

  • @user-yoshi86

    @user-yoshi86

    Жыл бұрын

    何をそんなに嫌がってるんだ?未納の年金でもあるんか?

  • @user-yoshi86

    @user-yoshi86

    Жыл бұрын

    @@user-lc7hx7wd9c どうやってどこにアクセスするんだよ??

  • @tomsonthtn8906
    @tomsonthtn8906 Жыл бұрын

    今も危険な気がする。 今って、マイナンバーカードと保険証両方が使えてて、保険証を渡したりして他人になりすますことも出来てしまう。

  • @user-zq2xi9tn4w
    @user-zq2xi9tn4w Жыл бұрын

    なくした場合大変だな。一元化するとなくした場合、個別で申請しなきゃならないだろ。マイナンバーと車の免許証が一元化されれば、試験場でも申請しなきゃならないんだろ。 まぁとにかく分散すれば一度に全部紛失するリスクも減るが一元化したものをなくせば一度にすべてがなくなる。それにマイナンバーカードだけなら家の中に保管しておけるが 一元化されたら、外出時に個人情報の詰まったものを常時携帯しなければならなくなる。日本の政治家は信用できない。

  • @user-xs1hi8hc7u

    @user-xs1hi8hc7u

    Жыл бұрын

    ただ紛失しただけなら個人の自己責任なんですが、紛失言うても盗難もあれば認知症のような病のためにやむに止まれぬ場合もあるわけで。その辺のフォローが無いんですよね。ここらが不安要素。

  • @ChannelTeriyaki
    @ChannelTeriyaki Жыл бұрын

    運転免許証だけは紛失とか一時停止で使えませんじゃ困るからやるべきではない...

  • @ChannelTeriyaki

    @ChannelTeriyaki

    Жыл бұрын

    @@TY-jk5ln ほかにもパッとみて免許区分がわかるなど今のデザインであるがゆえのメリットがあるのでそれを消してまでマイナンバーに統一すべきではないと思います

  • @ChannelTeriyaki

    @ChannelTeriyaki

    Жыл бұрын

    @@TY-jk5ln お前が何いってんだ?

  • @user-de3pf8vi1t

    @user-de3pf8vi1t

    Жыл бұрын

    @@TY-jk5ln 利用規約の第3条の「デジタル庁に対しいかなる責任も負担させないものとする」ってあるけど何かあった時に誰が責任取るの?

  • @user-de3pf8vi1t

    @user-de3pf8vi1t

    Жыл бұрын

    @@TY-jk5ln 返信待ってますよー

  • @sunsun5582
    @sunsun5582 Жыл бұрын

    支持率急降下の政府が強制的に推し進める事って、何かあるんじゃないかと勘ぐってしまう… ここ数年、国民にとっていい結果になった政策って何かあった?

  • @user-xt1wd3uc9g

    @user-xt1wd3uc9g

    Жыл бұрын

    なにもないですね。

  • @user-te1rw5wk1l
    @user-te1rw5wk1l Жыл бұрын

    再発行するまでまさか免許不携帯扱い? 再発行には数ヶ月かかるのに

  • @Messon09
    @Messon09 Жыл бұрын

    普段、政府がやる事には必ずマスコミは文句言ったり印象操作するのにこれに関しては、説明に徹してるのホントに闇深い。 なんでデメリットは言わないんですかね

  • @user-kx9nk7hj6t

    @user-kx9nk7hj6t

    Жыл бұрын

    アレと同じですね。こおろぎ大臣がやるモノにはろくなものがないですね。

  • @kazu1919ai
    @kazu1919ai Жыл бұрын

    運転免許書の他にマイナカードの更新増えてうざいですね。 更新ばっかりめんどくさい。

  • @yuei8360

    @yuei8360

    Жыл бұрын

    運転免許も統合される

  • @pormaccck2968

    @pormaccck2968

    Жыл бұрын

    ちなみにマイナンバーの更新はスマホで申請できる。

  • @user-xz3wi7sl1k
    @user-xz3wi7sl1k Жыл бұрын

    マイナンバーカードの免責事項調べて。盗まれても、失くしても、改ざんされても、国は責任を取りません。それどころか勝手に、国が改ざんできるようになっています。マイナンバーカード取得→全預金口座紐づけ→預金封鎖、、、怖すぎるんですけど

  • @user-de3pf8vi1t

    @user-de3pf8vi1t

    Жыл бұрын

    国は責任取らないってのは第3条のやつ?改ざんできるのは何条のやつ?

  • @user-ic1xr6fn7m
    @user-ic1xr6fn7m Жыл бұрын

    まじでイヤ

  • @user-wq7tz5pb3x
    @user-wq7tz5pb3x Жыл бұрын

    病院側の機械設置とかお金かかるの知らないのか? 個人病院とか経営が厳し所は最後まで抵抗しそう。 因みにマイナンバーカードは、政府が個人資産の把握&銀行紐付けで資産の凍結等も迅速に出来る様になってしまう!

  • @user-xs1hi8hc7u

    @user-xs1hi8hc7u

    Жыл бұрын

    平穏に暮らしていたら資産凍結が迅速になって困る事なんて何にもないけどなー。脱税か北の方へ送金でもしてるかでもない限り困らないような。

  • @user-wq7tz5pb3x

    @user-wq7tz5pb3x

    Жыл бұрын

    @@user-xs1hi8hc7u  例えば、遺産相続などで、相続税を誤魔化しなども出来ずに、払わなければ、強制引き落としなど様々なやり方が出来てしまいます。真面目に払っていてもいずれ貯金税等新たな税収法案が出来たら節税対策も出来ない💧

  • @user-xs1hi8hc7u

    @user-xs1hi8hc7u

    Жыл бұрын

    @@user-wq7tz5pb3x で? そもそも善良な市民は「誤魔化す」という脱法行為をやらない。

  • @user-xt1gu9hh7j
    @user-xt1gu9hh7j Жыл бұрын

    マイナンバーカードを紛失したらどうするの?→ ご安心下さい。その内、小さなチップになり、体内に埋め込むことになりますので。by政府。

  • @user-ye1qy6of5x
    @user-ye1qy6of5x Жыл бұрын

    マイナンバーに漏洩が起きた場合、政府はきっちり補償しないと。 義務にするなら当然でしょ。

  • @snj4743

    @snj4743

    Жыл бұрын

    漏洩時じゃなくそれは被害が出た場合やな。マイナカードとスマホはどっちがセキュリティ高い?スマホから漏洩した可能性は?希望の保証内容は? マイナカードは節税のメリットしかないんよ。選挙で決まった人間が決めれるから、嫌なら住む国を変えよ。w

  • @tomot.9177
    @tomot.9177 Жыл бұрын

    マイナンバーカード 5年ごとの更新は煩わしい

  • @masakazuk

    @masakazuk

    Жыл бұрын

    自動車免許の更新日と合わせるんでしょ

  • @pormaccck2968

    @pormaccck2968

    Жыл бұрын

    スマホで更新できる。それすらめんどくさいならやばい。

  • @user-dh8gz9lk3p
    @user-dh8gz9lk3p Жыл бұрын

    保険証については今のままでいい。

  • @user-kx9nk7hj6t

    @user-kx9nk7hj6t

    Жыл бұрын

    ほんと、それ。 マイナンバーカードを使って病院で受付機で認証しようとしても高確率で認証できない状態に。

  • @user-mj4wx1vg7x
    @user-mj4wx1vg7x Жыл бұрын

    紛失した時、再発行に時間がかかりそう。それまで、病気に行けないのが辛い。

  • @user-hm2hv1ib2y
    @user-hm2hv1ib2y Жыл бұрын

    日本人はこんなことしないよ!どんな報道しようが国民は違和感だよ!

  • @s190309

    @s190309

    Жыл бұрын

    個人としてそう思うのは勝手だが、勝手に日本人全体を代表しないでくれ

  • @user-zc9mh7jo8r
    @user-zc9mh7jo8r Жыл бұрын

    現場の混乱を考えないで、やると混乱を増やすだけだ。

  • @ERIKA-xh3bj
    @ERIKA-xh3bj Жыл бұрын

    4:25 引っ越しや改姓後はマイナンバーカードは更新が必要では??

  • @Vernyi32616

    @Vernyi32616

    Жыл бұрын

    追記欄に書き足すだけなので更新は不要です。 ただし、追記欄が一杯になった場合は更新が必要です。

  • @Ka-io7xp
    @Ka-io7xp Жыл бұрын

    医療現場しばらく混乱しそう

  • @TH-ue8hy
    @TH-ue8hy Жыл бұрын

    マイナンバーをカードに記載することがナンセンス。 静脈認証や網膜認証と併せてリーダーで読み取らないとマイナンバーを確認できないようにしなきゃダメだろ? また保険証とマイナンバー保険証が 共存するのは絶対にNG。 静脈や網膜で登録したら、一生更新しなくてもいい。ほんとセンスない。

  • @wmonkey0521
    @wmonkey0521 Жыл бұрын

    クレカは保障があるけど、マイナの個人情報流出の罰則や保障はどうなる?1度流出すれば世界中に広がるよな、個人の価値って軽くはないから重罪にすべきだと思うけど。

  • @user-hv5vj7wt6m
    @user-hv5vj7wt6m Жыл бұрын

    本当の目的は?委託業者

  • @graph23
    @graph23 Жыл бұрын

    「マイナンバー」ではなく「マイナンバー ”カード”」に一本化ということなんだろうか? しかし、マイナンバーカードて、マイナンバーや住所氏名性別…臓器提供とかまで見える形にしたのか? 逆にカードや電子証明書の有効期限はわからない。

  • @user-gi9ey3uo8l
    @user-gi9ey3uo8l Жыл бұрын

    あってもなくても俺の生活に影響無いものをないと困るものにするって言うなら、国で登録だの移行だのして勝手に送りつけてくれ

  • @user-rs7bu7ep1z
    @user-rs7bu7ep1z Жыл бұрын

    施設入所の高齢者はどうすればいいんですか?

  • @numuranomoruorav8149
    @numuranomoruorav8149 Жыл бұрын

    4:24 病院や歯医者、薬局に ・毎月マイナンバー以外を見せる ・初回だけマイナンバーを晒す どっちがいいかと聞かれたら、たとえ便利になろうが1度でもマイナンバーを晒すのは不安しかないと答えざるを得ない。

  • @user-lp1lb7wt9r
    @user-lp1lb7wt9r Жыл бұрын

    その場でカメラでカードの写真と比較すると思うが 顔認証が問題あると思う どんなけ精度いいのか 誤作動して対応に大変 違うセキュリティ考えた方が2つにすればいい廃止する必要はない

  • @00kuromusi36
    @00kuromusi36 Жыл бұрын

    口座連携はメイン口座だけにしておきたいなあ、今後、全口座紐づけ!とかいうつもりなんだろうけど

  • @h.s6938
    @h.s6938 Жыл бұрын

    健康保険証や運転免許証と違い、専用の読み取り機器が必要なので身分証明書の代わりにはなりません。

  • @kaya8156
    @kaya8156 Жыл бұрын

    これ医療事業者の環境整備やシステム、診察手順などにも影響するから絶対間に合わないだろう… どうせ窓口も営業日じゃないと停止処理とかできずで問題出てきそう。

  • @user-ud8zt6bs6s

    @user-ud8zt6bs6s

    Жыл бұрын

    マイナンバーカードを読み取る機械は、医療事業者が負担しなければならず、導入には多額の費用が必要です。マイナンバーカード一本化の影響で破綻してしまう医療事業者が出てくることが懸念されます。

  • @haraya3095

    @haraya3095

    Жыл бұрын

    @@AnonymousCats オンライン資格確認の導入で調べてみてください。導入費用はカードリーダー以外にシステム代も必要で、小規模でも100万~、大規模では1000万以上かかります。それは薬局や病院が負担します。補助金は出ますが全額は賄えません。しかも23年4月から導入義務が決まってます。政府からの押し売りです。

  • @antihero9443

    @antihero9443

    Жыл бұрын

    @@AnonymousCats メンテ含めて費用がかかるから医師会が反対してるのでは?

  • @antihero9443

    @antihero9443

    Жыл бұрын

    @Mana 自民党が何か緊急決定すると必ずAnonymousみたいな奴が沸くんですよね。

  • @yuei8360
    @yuei8360 Жыл бұрын

    保険証の不正利用がなくなって安心

  • @user-up5nd5rn4m
    @user-up5nd5rn4m Жыл бұрын

    物事の最初は不安が飛び交うものそのうちみんなが当たり前に持つようになる がそもそもマイナンバーカードって何?ってのを知らない

  • @user-jn9db6uz4i
    @user-jn9db6uz4i Жыл бұрын

    紛失したり盗難にあった際の対応など停止出来るからじゃ話にならんでしょ。再発行できるまではどうするとか何にも説明無いまま進めるのはやめてほしい。つーかこれ以上余計なことせんでほしい。

  • @user-ek9eo3bz3m
    @user-ek9eo3bz3m Жыл бұрын

    ど素人大臣の浅はかな考えには笑うよね ポイントで釣るんじゃなくて、もっと国民と向き合え

  • @ichigoitigo-production
    @ichigoitigo-production Жыл бұрын

    年金問題忘れたのか? セキュリティは完全にあやしい‼️

  • @michael576
    @michael576 Жыл бұрын

    まぁ、大事なことだよね。けど、日本のITが世界に大きく立ち遅れている、というもっと重要な視点を見逃してはならない。

  • @mitsubishi777
    @mitsubishi777 Жыл бұрын

    俺、マイナカード作ったし、保険証と紐付けしたし、公金受け取り口座紐付けしたし、完璧。 2万円分のポイントもめでたくゲット。ただ、すごく手続きが面倒だよ。お年寄りや最新ガジェットに弱い人は無理だろうね。

  • @user-bx5ly4hb7g
    @user-bx5ly4hb7g Жыл бұрын

    現行、市区町村が管理している戸籍を国(外資企業)が管理していく危険

  • @shintej
    @shintej Жыл бұрын

    身分証明書のコピー取らせてくれって言われることしばしばあるけど、マイナカードになれば公的機関以外ではコピー拒否できるの?

  • @teriyaki_baku
    @teriyaki_baku Жыл бұрын

    携帯とかGoogleにクレカ登録するよりリスクなさそう。 一つ心配事挙げるとすれば、使う時のパスワードが数字4桁な事(複雑に出来たっけ…?)。

  • @user-vx1he8zy4u
    @user-vx1he8zy4u7 ай бұрын

    なぜ国民の嫌がる事をするのか。デジタル化と言うなら国会をデジタル化して役に立たない議員を減らすの先だろ。

  • @user-xd1cx9jg1r
    @user-xd1cx9jg1r Жыл бұрын

    カード無くした後、一時停止できるけど再発行したあとも同じナンバーだから無くしたカードは悪用されないのだろうか。ナンバーも袋に入れてないと見えるからやぶけた時にすぐ欲しいけど昼間もらいに行けないからどうにかして欲しいなと思ってる。統一化もいいけどリスクのことも考えて欲しい。 お隣の国みたいに管理されて格付けされないことを願うよ。

  • @mashiro_mitsumine
    @mashiro_mitsumine Жыл бұрын

    マイナ保険証を持っていても病院で、初月だから提出してくれと毎回いわれそう

  • @user-rn8jr9qm7b
    @user-rn8jr9qm7b Жыл бұрын

    利便性は良いのかも知れませんが年寄りにはカードを持つ迄の手続きがとても難しく大変そうです。1人暮らしの年寄りの多い、今の時代若者中心の時代、特にデジタル化は寂しいです👩‍🦳

  • @hellasolive6138
    @hellasolive6138 Жыл бұрын

    あのね~ 国民を、一般市民を完全管理したいのに、反社組織の風の流れは把握したくないんだな。 タンス預金は、把握したいのは判るが、みかじめ料は把握したくないのな。

  • @sona6113
    @sona6113 Жыл бұрын

    やくざや外人が他人の保険証使えなくなるのでいいんじゃない。

  • @lfwmsvbj735
    @lfwmsvbj735 Жыл бұрын

    全体的に国の予算がかかりすぎるから、国民健康保険に加入している人だけマイナと一体化したのを使えるようにしたらいいんじゃないの。他の健保は会社健保の発券だから、一体化するの、余分に税金や会社の予算がかかるような気がするけど。

  • @user-tu6fn2wz7f
    @user-tu6fn2wz7f9 ай бұрын

    昨日市役所に行って写真もとって申請しました。二ヶ月ぐらいに送って来るといわれましたよ。

  • @user-bm4sv8py6x
    @user-bm4sv8py6x Жыл бұрын

    国保の逃げ得はできなくなりましたね。

  • @chan_azu
    @chan_azu Жыл бұрын

    会社の検診とか別の病院で過去の薬歴とかバレる可能性あるの嫌なんだけど

  • @user-ih6mc9kv6o

    @user-ih6mc9kv6o

    Жыл бұрын

    たしかに‼️ 知られたくないのも知られる‼️‼️

  • @s190309

    @s190309

    Жыл бұрын

    そんな怪しい履歴持ってんのが問題

  • @user-dk4rg6fh3c

    @user-dk4rg6fh3c

    Жыл бұрын

    s190309 あなたの言う通りだわw怪しい履歴はないほうがいいねw

  • @user-rv5uz5pr2l

    @user-rv5uz5pr2l

    Жыл бұрын

    @@s190309 精神に関係する病気や性別に固有の病気とか、他人に知られたくないものはいくらでもあるでしょ

  • @mihos1158
    @mihos1158 Жыл бұрын

    今日、病院行ったらもう認証する機械が置いてあったから登録?(顔認証)して来ました。同意するかしないかの選択もちゃんとありました。薬局の方は(あくまで私が行った薬局)その薬局のLINEアプリをインストして、更にお薬手帳アプリを同期させて…って、ちょっと面倒だった。マイナンバーカードは月替わりの保険証の確認しか使わないって言ってましたね。まぁ導入したばかりだから、バタバタしてる感じで質問しても苦笑いでしたね😅

  • @TH-ue8hy
    @TH-ue8hy Жыл бұрын

    マイナンバーカードと一体型でない 保険証を使いたい人は年齢問わず 保険料を50%負担にすればいい。 ただし、マイナンバーの記載は ぜったいにカードにあってはならない。

  • @user-dc2jp5qs8q

    @user-dc2jp5qs8q

    Жыл бұрын

  • @user-gg1te7hh6b
    @user-gg1te7hh6b Жыл бұрын

    申請の際、 写真を撮ることが難しい方 が多くいるんですけど、、。 それで困っています。

  • @susanoking
    @susanoking6 ай бұрын

    初めは「任意」で進めて、時間が経過すると、「強制的」にする。 いつもの汚いやり方。 厚労省と世襲議員(河野や小泉)などは今後も全く信頼出来ないよね!

  • @user-jz6sg6zd2q
    @user-jz6sg6zd2q Жыл бұрын

    原則廃止でしょう!じゃ例外もあるでしょう

  • @osanishi1114
    @osanishi1114 Жыл бұрын

    親中止めろよ!信じられるかっ!中国の指示なんじゃないのか?

  • @Totty4649
    @Totty4649 Жыл бұрын

    セキュリティーが信用おけないな。大切な個人情報はチップに入れないと言ってるけど、もうカードの上に記載している情報だけでも十分に漏れたら嫌なやつ。氏名、住所、顔、性別、生年月日。。 数万人の情報漏れとかすぐに事件が発覚しそう。どうやって情報漏れがないように管理するのか説明してほしい。だって銀行のハッキングもあるのに。個人のセキュリティー管理までは出来ないだろうから、iCloud 管理してる人とか一気漏れだし、ましてや管理をスマホでやるのって老人は無理だし、お薬手帳の内容チェックもスマホって年寄りには酷だろうから、変わらず紙でやるだろう。

  • @user-xw6lh2ls6d
    @user-xw6lh2ls6d Жыл бұрын

    とりあえず毎月マイナンバーカード作った者に毎月10万振り込めば 使えるかどうか分かる(笑) とりあえず論議はいいから 振り込め♪

  • @hk-re2qc
    @hk-re2qc Жыл бұрын

    マイナポイントの手続きが、うまくいかないとき・しないとき、不公平感がある

  • @user-sk2gr7wd3g
    @user-sk2gr7wd3g Жыл бұрын

    お薬手帳が見えると言っているけどPCとカードリーダがいるのでは。

  • @user-oe4hj4zt3q
    @user-oe4hj4zt3q Жыл бұрын

    「原則」って事はマイナンバーカードをがんとして作らなければ保険証は発行してくれるって事?

  • @user-wj9pi4zs4k
    @user-wj9pi4zs4k Жыл бұрын

    もし個人情報流出したらどうするのか、流出しないように対策してるのかを政府から説明してほしい

  • @_xxleonxx8284

    @_xxleonxx8284

    Жыл бұрын

    それは無理ですね。 個人情報を管理する政府クラウドの運用を米国アマゾン社に任せるとデジタル庁が発表しました。 そして米国アマゾン社に盗聴と盗撮が専門であるNSA(国家安全保障局)長官が天下りしました。 2025年から私達の個人情報は米国に管理されます。

  • @user-rv2hf9ni5m

    @user-rv2hf9ni5m

    Жыл бұрын

    @@_xxleonxx8284 サーバーがアメリカにあるのかな? アメリカなら、日本が核攻撃で、データ消えることにはならなそうだ。 あと、中国に管理されてないなら私はOK。

  • @user-yb9db5kq5n
    @user-yb9db5kq5n7 ай бұрын

    1番困るのは 医療機関を使う頻度の高い高齢者

  • @user-wl6ky5lr2w
    @user-wl6ky5lr2w Жыл бұрын

    そうだ、修学旅行とかで保険証のコピー持って行った。 マイナンバーカードにしたらそれのカードのコピー画像を持っていく? それで通用するなら普段使用はコピーで良いのでは?

  • @atarou2
    @atarou2 Жыл бұрын

    マイナカード一枚で、確定申告、保険証、年金の口座銀行となると、紛失した時どうなるのか恐ろしすぎる。データなので、改ざんされたりした場合も、想像できないくらいに怖いことになりそう。本当にこれが便利なんだろうかと疑問でいっぱい。

  • @H230128

    @H230128

    Жыл бұрын

    マイナンバーそのものが失われた年金問題が発端ですが

  • @nkh46
    @nkh46 Жыл бұрын

    マイナンバーカードの受け取りのハガキやっと来た 1ヶ月半ぐらいかかった 明日朝一で受け取ってくる

Келесі