No video

【加水分解】黄ばみやソールのボロボロを防ぐスニーカーの保存方法とは? プロが靴の素材ごとにポイントを伝授

業界きってのスニーカーコレクターである「スキット」のオーナー・鎌本勝茂さん。所有するスニーカー数は2000足以上、専用の保管部屋まで借りるほどの偏愛ぶりだが、その保管方法にもかなりこだわりがあるらしい。
スニーカーのプロは、“加水分解”や“黄ばみ”といった大敵から、どのように愛用スニーカーを守っているのだろうか。今回は、鎌本さんが普段実践している保管術を聞いた。
記事版はこちら
oceans.tokyo.j...
■目次
0:00 オープニング
0:09 レザースニーカーの保管術
4:25 エナメルスニーカーの保管術
6:31 スエード・メッシュ系スニーカーの保管術
#oceans #オーシャンズ #スニーカー #加水分解
=======================
「#OCEANS(#オーシャンズ)」は、
国内最大規模の男性向けライフスタイルメディアです。
誕生日は2006年2月24日。
30〜40代をターゲットとしたメンズファッション誌として始まりました。
創刊15年を超えた今も、デジタル版を含め毎月12万ほどの読者に支えられています。
そのWebメディアである oceans.tokyo.jp では、
ファッションや時計、車といった“モノ”のコンテンツだけでなく、
サーフィンやキャンプなどの「あそび」、気になるウェルネスライフを掘り下げる「からだ」、
食やお酒にまつわる「たべる」、夫婦関係も含めた「かぞく」についてなど、
“コト”と“ヒト”も網羅しながら「日常をFUNにするネタ」をお届けしています。
もちろんSNSも日々更新。
「オーシャンズ」のイイトコだけつまみ食いしたい人は、
各アカウントをぜひフォローしてください!
OCEANS Webmagazine
oceans.tokyo.jp/
Twitter
/ oceans_mag
Instagram
/ oceans_magazine

Пікірлер: 23

  • @user-mu8cw4qi1c
    @user-mu8cw4qi1c Жыл бұрын

    昨今のスニーカーKZreadrと違い、落ち着いていて聞きやすく説得力があります。

  • @user-cv9dr6cu2u
    @user-cv9dr6cu2u Жыл бұрын

    フィルムの素材メーカーで働いてる方が仰ってましたが… 種類によって、水分を通してしまうのもあるらしいので、加水分解させたくないスニーカーをラップで巻く時は野菜に使うラップで巻いた方が良いですよと。 ラーメン屋さん等が汁をこぼさないように使うラップは水分を通すそうです。

  • @user-tk4vu3ls6i
    @user-tk4vu3ls6i2 жыл бұрын

    ほんとかなって思ってましたが、 5年ほど保管していた物の中には この保管方法をした物としなかった物で 黄変の有無で差が出ました。 動画内でも仰られていますが、 加水分解や黄変・劣化は避けられないけど、 ケアをしてあげるだけで延命はできます。 今後は天日干しもルーティンに加えようと思います。

  • @ragachin
    @ragachin Жыл бұрын

    参考になりました! 話し方も優しく穏やかでわかりやすかったっす! 靴も愛着が湧くし大事にしたいですよね〜😊

  • @haruharuking6226
    @haruharuking622623 сағат бұрын

    夏の暑い部屋に置いておいても暑さに関しては大丈夫なのでしょうか。 調湿さえしてれば問題ないですか?

  • @kk-gz7fu
    @kk-gz7fuАй бұрын

    ここまでいくとすげえな

  • @user-hq9fq6ng2x
    @user-hq9fq6ng2x Жыл бұрын

    500足って毎日一足ずつ履いてもローテ出来ん

  • @publicenemy8311
    @publicenemy83118 ай бұрын

    ジップロックすれば加水分解を先延ばしできると思いますが、面倒なので、除湿剤入れるだけにしてます。私の経験ではエアジョーダン5が一番加水分解しやすい感じします。ナイキは不当に価格がつり上がるので、加水分解して買いなおそうとしても高過ぎて買う気がしないことが多いですね。。

  • @user-ss7kj6kw8l
    @user-ss7kj6kw8l Жыл бұрын

    9:10このように保管したい時、スニーカーの中には乾燥剤等は入れなくてもよいのですか?ドジャースダンクを保管したいです

  • @user-mg2mw5sd8p
    @user-mg2mw5sd8p Жыл бұрын

    履き終わったら天日干しするとおっしゃってますが黄ばむ原因にはなりませんか?

  • @okinawamasaana2592
    @okinawamasaana2592 Жыл бұрын

    早速1300.996天日干ししてみます。

  • @45vash
    @45vash Жыл бұрын

    やっぱ乾燥剤、除湿剤が最強ですね 湿度に注意するだけでスニーカーの劣化度合いがぜんぜん違う

  • @kimwiper3853
    @kimwiper3853 Жыл бұрын

    蛍光灯の紫外線量って日光の1000分の1とかだぞ。そんなに紫外線嫌うんなら天日干しするのやめた方がいい。

  • @aishizu8560
    @aishizu85607 ай бұрын

    なんか天日干しを批判してる人が何人かいますけど、1時間程度って言ってますよね?目的は履いた後の乾燥と雑菌の紫外線除菌だと思います。メリット・デメリットを考慮してそうしてるわけです。当然季節によって時間とかは変えるでしょう。あと蛍光灯。これも普通に日焼けします。日光に比べれば弱いのですが確実に変色の原因の一つです。ジーンズショップで店員がジーンズのたたみ直しをするのは蛍光灯でインディゴ染料が変色しちゃうので折り目を少しずつ変えてたたんでいるのです。長時間着せ替えをしてないマネキンの服は結構色あせ・蛍光灯焼けしてますよ。安売りワゴンのわけあり商品で「日焼けにより」とか見たことありませんか? 以上、アパレル販売経験者より。

  • @420td
    @420td Жыл бұрын

    サランラップが最強

  • @km4933
    @km49332 жыл бұрын

    ジョーダン1とか世代ではないけど、中学生のときにギリバッシュとして履いてたりしたから今こんなにブームになってしまってジョーダンシリーズなかなか手に入らないから驚いてる。 バッシュで履きたいのに… なんなんだよスニーカーブーム…

  • @user-fb5rd2zb8f
    @user-fb5rd2zb8f Жыл бұрын

    履いてナンボのスニーカー。知らんけど。

  • @poccori
    @poccori11 ай бұрын

    徹底するなら蛍光灯辞めてLEDにするといいよ あと紫外線気になるなら天日干しはだめな気がする

  • @Salvatore-ch6hd
    @Salvatore-ch6hd Жыл бұрын

    エナメルに防水スプレーする人がいてビックリしたことがあるわ

  • @user-hi3ul5fs1g
    @user-hi3ul5fs1g Жыл бұрын

    そんなんやってたらめんどくさくて履かなくなる

  • @kachan3896
    @kachan3896 Жыл бұрын

    ジップロックなどの物に入れては非常に良くない。フィルム等でラッピングも悪い!でたらめな動画に気をつけて

  • @user-bt3iy6oe4y

    @user-bt3iy6oe4y

    Жыл бұрын

    その根拠を教えてもらえますか?

Келесі