角田裕毅選手が日本人唯一のF1ドライバーになるまで!知られざるレーシングドライバーの世界をホリエモンが追究(後編)

前編: • 給料事情やキツいトレーニングまで、F1ドライ...
角田裕毅さん
X
x.com/yukitsunoda07
Instagram
/ yukitsunoda0511
オフィシャルサイト
www.yukitsunoda.com
撮影協力
株式会社RDS
www.rds-design.jp
株式会社トムス
city-circuit.com
今年も「別府温泉ぶっかけフェス」を開催します!
8/31-9/1別府スパビーチにて、別府温泉水を1000トン以上ぶっかける音楽フェス🎵
チケット発売中
bobfes.jp/
KZreadにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ zeroichi.media/with/1242
ホリエのWi-Fi発売開始!
本体実質無料+国内3キャリア実質使い放題+海外151ヶ国利用可!
horienowifi.jp/
ホリエのWi-Fiやコラボモバイルを販売するXmobileFC加盟店募集中!
• ホリエモバイルで一緒にビジネスする経営者を大...
堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です!
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/87/
堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/6218/
様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→zatsudan.com/
サイバーエージェント藤田社長との生配信企画&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→www.openrec.tv/user/horiemon_
---------おすすめ書籍------------
金を使うならカラダに使え。 老化のリスクを圧倒的に下げる知識・習慣・考え方
▶︎amzn.to/4b0xois
ChatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち(サンマーク出版)
▶︎amzn.to/46VEeUi
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : / takapon_jp
Instagram : / takapon_jp
TikTok : / takafumi_horie
運営:SNS media&consulting 株式会社
horiemon.com/company/

Пікірлер: 766

  • @233icch9
    @233icch918 күн бұрын

    セナの時代を知ってるホリエモンが、F1の現状を角田君から聞いてる動画 いまF1を戦っている角田君の素直な性格がよく分かる

  • @lara0558
    @lara055818 күн бұрын

    角田くんは世界中の若者からの支持率がダントツです! とにかく愛されキャラだけど、英語を話すとかっこいいですし 日本のみんなにももっと魅力を知ってほしい…!

  • @user-cf2tp4dg3u
    @user-cf2tp4dg3u18 күн бұрын

    1:31 角田くんは控え目に言ってるけどヤバいよ。 当時、欧州F3でランキング首位だったダニエル・ティクトゥムより速かった。 レッドブル総帥のヘルムートマルコが「本当にF3は初めてなのか?」と何度もHONDA関係者に確認を求めた話しは逸話です。

  • @user-ou2pu7xj9i

    @user-ou2pu7xj9i

    18 күн бұрын

    シンプルに化け物ですよね。 初乗りで初コースで最速タイム。 車を速く走らせる能力だけならマックスにもひけをとらないと思う。

  • @user-vu2kh1do8r

    @user-vu2kh1do8r

    18 күн бұрын

    F1無知なもので恐縮ですが… そんなに凄いドライバーなんですか? まだ表彰台にも上がってないんですよね

  • @timberg3254

    @timberg3254

    18 күн бұрын

    @@user-vu2kh1do8r今のマシンでポディウム取れたら奇跡

  • @user-ul2ig6ie5g

    @user-ul2ig6ie5g

    18 күн бұрын

    @@user-vu2kh1do8r ほんとうにすごいドライバーです! まずF1に行くのはほぼ不可能です。また今のF1は車の性能で左右されてしまうので腕が良くてもいい車で、いいチームじゃないと勝てないのが現実です💦 F1にいったとしても遅かったら半年でもすぐに外されてしまいF1には上がることはほぼ不可能になってしまったりとほんとうにシビアな世界なんです。

  • @kama-b5242

    @kama-b5242

    18 күн бұрын

    動画で角田くんがいっている「バジェットキャップ」でかけれる予算の上限があったとしても、上位チームと下位チームの差は マシンの性能やチーム体制面など依然としてあります。 角田くんが所属しているチームは下位チームなのでそこから表彰台に登るのは、相撲でいうと十両あたりの力士が優勝しちゃったくらいのインパクトです。 (上位はF1、下位はF1.5という冗談があるほどの差があります) 現在は上位5チーム(1チーム2名なので10人)あり、そこに下位チームから各レース入賞圏内である10位以内入り、力を見せつけることが重要です。 今年の角田くんは今まで入賞回数の方が多く、現時点でトータルポイントが10位と、上位チームの1人よりポイントを稼ぎ下位チームトップです。 去年後半から今年にかけて、すごいドライバーになってきてたと思います。

  • @user-ti9uj4gb5e
    @user-ti9uj4gb5e18 күн бұрын

    角田のすごさが日本で知られてなさすぎる 佐藤琢磨の時は結構盛り上がったのに地上波ないだけでこんなに違うのかと

  • @umezawa.kiyoshi

    @umezawa.kiyoshi

    18 күн бұрын

    琢磨選手の凄さは2002の時の鈴鹿のスタンドの興奮を語らないといけない。 現地観戦してた自分として、語り繋げて行きたいです。

  • @knkn6545

    @knkn6545

    18 күн бұрын

    有料でしかやらなくなったのは痛いですよね。 放映権も高いですからね。NEXTでも毎年、来年もやるのか?って気になる。

  • @user-ti9uj4gb5e

    @user-ti9uj4gb5e

    18 күн бұрын

    @@umezawa.kiyoshi 僕もその時現地で見ていました!あの雰囲気をもう一度角田くんで感じてみたいです…

  • @umezawa.kiyoshi

    @umezawa.kiyoshi

    18 күн бұрын

    @@user-ti9uj4gb5e TOYOTA参戦初年度。TOYOTA応援席いっぱい。でも琢磨選手の黄色のジョーダンHONDAが来るたびにスタンドが揺れた。

  • @TheCorubu

    @TheCorubu

    18 күн бұрын

    小林可夢偉の時が一番期待感があったな 今はスポンサー連れて来れないととかどうなんだろ 昔ほどじゃないようだけど

  • @tokyotanaka362
    @tokyotanaka36218 күн бұрын

    単独インタビューに漕ぎ着けるホリエモンすげえ

  • @fukawa3614

    @fukawa3614

    18 күн бұрын

    ホリエモンが許可云々取ったというより、HONDAが取材受けたほうが得だっておもったんだよね。 そういう業界だからね。モーター系って。

  • @user-nh9jf3bb8d

    @user-nh9jf3bb8d

    17 күн бұрын

    角田選手、F1の 国内認知度を高めたい HONDAとしては レース好きじゃない層に 知って貰えればいいからね しかしホリエモンすげー

  • @user-lx1gk2db9p
    @user-lx1gk2db9p17 күн бұрын

    「僕より遅かったので。」ってきっぱり言えるのがかっこいい。ホント彼が表彰台乗る日が早くきてほしい。

  • @intricacy06
    @intricacy0618 күн бұрын

    F1観てると角田選手が日本語話してるの珍しいなって思っちゃう😆

  • @kamukamu1965

    @kamukamu1965

    15 күн бұрын

    確かに。 日本語上手やな?って思ってしまいました。

  • @user-nf9un5nu4w

    @user-nf9un5nu4w

    13 күн бұрын

    最近は英語の方が上手。笑

  • @user-ni2jv3ig3x

    @user-ni2jv3ig3x

    22 сағат бұрын

    普通にレース後のインタビューで日本語で話してるよ

  • @user-zl4wb7id3c
    @user-zl4wb7id3c18 күн бұрын

    登録者が200万人近くいる堀江さんが角田くんのこと取り上げてくれるのめちゃくちゃ嬉しいです🥹

  • @accelaccel2532
    @accelaccel253218 күн бұрын

    スーパーアグリは夢を見せてくれた。いつかまた日の丸F1チームを観たいものだなあ

  • @user-bf3vl1zc4p
    @user-bf3vl1zc4p18 күн бұрын

    堀江さん😂こんなに角田くんにインタビューしてくれて本当にありがとう😂もっと日本のメディアで取り上げてくれるキッカケになって欲しいです👍

  • @fd3s737
    @fd3s73718 күн бұрын

    道具の性能差に左右されやすいスポーツの中で、上位5チームに割ってランキング10位に付けてる凄さがもっと世間にも伝わってほしいな...

  • @taumi5948
    @taumi594818 күн бұрын

    堀江さんの知名度でどんどんF1盛り上げてください!まだまだ熱狂的なファンは大勢いますが、TV放送もなくなりファンが盛り上がるコンテンツが少ないです!モータースポーツを知らない現状で角田選手が10位入賞をしたと聞いてもすごさが伝わりにくいのはわかりますが、本当にすごいことをしてるんです!!!スポンサードお願いいたします!

  • @CHOCOLATE-px4gg

    @CHOCOLATE-px4gg

    18 күн бұрын

    もう盛り上がってるんだよ。 何でホリエモンのが上扱いなんだよ笑笑

  • @myurar1a

    @myurar1a

    18 күн бұрын

    @@CHOCOLATE-px4gg 世界じゃなくて日本の話だろ ホリエモンが上とかじゃなくて、拡散力のある有名人が積極的に発信していかないと、今の日本では廃れる一方だと思うよ

  • @user-lz8vu2in5c

    @user-lz8vu2in5c

    18 күн бұрын

    こーゆーF1を知らない国内の人がこうやってもっと知ってくれると良いですね!

  • @CHOCOLATE-px4gg

    @CHOCOLATE-px4gg

    17 күн бұрын

    確かに日本ですたれてるから、この対談が実現したんだと思う。

  • @SuperTinpan

    @SuperTinpan

    17 күн бұрын

    @@CHOCOLATE-px4gg 長くヨーロッパでF1観戦やってますが、実はヨーロッパでもF1の一般大衆からの認知度は同じ状態で、地上波中継もなければ昔の様にテレビのニュースで結果が報道される事もなくなり、フランスではグランプリ自体なくなりガスリーもオコンもルノーがチームをもってる事さえ誰も知りません・・ただ世界的にはコアなファンが増えて、鈴鹿では年々盛り上がってるわけで、きっと昔とは違うアプローチが必要なんでしょうね

  • @user-jq8zu4pl8j
    @user-jq8zu4pl8j18 күн бұрын

    角田くんがこんなにしゃべってるの初めて見たけど凄く頭の回転がはやいし自分やF1の国内での認知度を客観視できていて、今の状況を打破していきたいと本当に思ってるようだし実力も歴代の日本人ドライバーの中でも一番才能があると思うからまだ23歳で若いしいい成績残してステップアップしていってもらいたいです。それともっと露出を増やして皆に存在を知ってもらってそしてF1人気再燃するようモータースポーツ界を引っ張っていってもらいたいです。

  • @user-xy3lw1wd3r
    @user-xy3lw1wd3r18 күн бұрын

    角田くんはF1の無線でも有名です。今は冷静だけどドライビングの時は熱くて本当に可能性を感じる選手です。 traffic paradise

  • @masahirof200882
    @masahirof20088218 күн бұрын

    角田選手の“僕より遅くかったので”の一言が最高でした 角田選手はもっと評価さるべきです これからも頑張ってください!

  • @mozyabou
    @mozyabou18 күн бұрын

    とても面白かったです。頑張れユーキ🎌

  • @likeps13
    @likeps1318 күн бұрын

    4:56 思わず笑ってしまいましたが、すごいことをサラッと言ってますよね。 いや、その通りなんですけど、やっぱりカッコいい! まだまだF1でキャリアを積んで、いつか表彰台の常連になれる日がくる日を首を長くして待っています! 堀江さん、ぜひ、スポンサードしてください!

  • @leon_aiueo

    @leon_aiueo

    18 күн бұрын

    ここ痺れた!

  • @Deathhiko
    @Deathhiko17 күн бұрын

    一般の方からするとプロレーサー=F1ドライバーって思ってる方が多く、F1ドライバーは世界に何千人もいると思われてることが意外に多いと知りました 角田選手は地球上のトップ20名しかなれないF1ドライバーとして活躍しているエリート中のエリートで、その中でも中堅チームでトップチームのドライバーを食ってかかるくらいの才能の持ち主です この動画ではかなり静かですけど、アグレッシブさ、破天荒さで世界的人気はものすごいありますし、これを機に国内での知名度もどんどん上がって欲しいですね 角田選手は本当に日本の誇りです

  • @stonebridge3709
    @stonebridge370918 күн бұрын

    後編アップありがとうございます。今週カナダGP期待してます。

  • @hot.-.-ta
    @hot.-.-ta18 күн бұрын

    今日本人で一番凄いアスリートが角田だと思う。 極端な話、車を運転する人の中のトップの20人だから。

  • @user-io4jp7yn3s

    @user-io4jp7yn3s

    17 күн бұрын

    日本一は井上尚弥だぜ👍

  • @yk7000

    @yk7000

    17 күн бұрын

    競技人口比率で考えてるとどうなんだろ。 競技人口からの倍率で言えばNBAの渡辺や八村のほうがはるかに倍率は高いと思う。 まぁ色んな要素を踏まえても日本人アスリートトップ5には入るとは思うけど。

  • @user-ps2yh6ir3b

    @user-ps2yh6ir3b

    17 күн бұрын

    ​@@user-io4jp7yn3s残念だがインスタのフォロワー数をみてくると良い

  • @user-hr1yw2ct8o

    @user-hr1yw2ct8o

    16 күн бұрын

    さすがに井上尚弥

  • @restspoon843

    @restspoon843

    16 күн бұрын

    @@yk7000そもそもバスケとか野球などのお手軽スポーツって訳ではないので単純な比較はできない気がします。モータースポーツの競技人口は600万人、バスケの競技人口は4億5000万人ですから。

  • @terugoh666
    @terugoh66618 күн бұрын

    セナの時代からずっとF1が好きで観ている身としては、こうやって有名な人に角田くんのことを取り上げてもらえるだけでもありがたいです。

  • @-3bannakajima71
    @-3bannakajima7118 күн бұрын

    角田選手がこんなに長時間、メカニカルな説明している動画を観たこと無いですね。 堀江さん凄過ぎるし、ありがとうございます😭

  • @user-yl6rw3xb7p
    @user-yl6rw3xb7p18 күн бұрын

    めちゃめちゃ好青年やん! これは応援しないとですね✨

  • @kimutomo1902
    @kimutomo190218 күн бұрын

    堀江さん取り上げてくれてありがとう!若い日本人がこんなに頑張ってるのに日本は特に取り上げられないから嬉しいです! これをキッカケに日本のスポンサーも増えて欲しいです。

  • @motel722
    @motel72218 күн бұрын

    19:17 言い切る自信を持つって大事なことだと改めて感じた

  • @user-kq7ye6vn9w
    @user-kq7ye6vn9w18 күн бұрын

    角田君の首の太さにびびる そして日本語がぎこちないのが面白い🤣

  • @rb_rasenball2379
    @rb_rasenball237918 күн бұрын

    角田選手はやっぱり天才感が凄いな、アストンマーティンかレッドブルか分からないけど、ステップアップしてほしい

  • @moriya7676
    @moriya767618 күн бұрын

    堀江さんのフォロワーに角田選手を知ってもらえて嬉しい

  • @Chaburinkun
    @Chaburinkun18 күн бұрын

    Yukiはほんと世界の有名人  イタリア、アルバニア、イギリス、ドイツの友達が知ってる唯一の日本人っていう

  • @user-sf9og6vg7k
    @user-sf9og6vg7k18 күн бұрын

    角田くん凄く自信持ってるのが出てていいねぇ。 願わくば来年、再来年のシートが良いチームのを取って欲しいね。

  • @AMAOU60
    @AMAOU6018 күн бұрын

    動画20分頃からのホリエモンの意見は、実際触れづらいけど事実なんだよな。 大谷翔平と比べる?何を言ってるの?って思う人もいるかも知れないけど、むしろ野球という競技でこれだけ国内で有名になれた大谷翔平がいるなら、世界で活躍する角田裕毅だって日本でうまくF1の視聴者が増えれば覇権取れるはず。世界で活躍しているからこそ、レッドブル的に日本市場に投資する意味があるかどうかはわからないけど、もう少し日本に向けて角田裕毅と取り巻きのスポンサーや日本企業ができることはあると思う。 とりあえず、ホリエモンは自分の顔をF1のスポンサーロゴに入れるところからお願いします。

  • @user-vc5ss3nx1d

    @user-vc5ss3nx1d

    15 күн бұрын

    それより自分の顔にF1のロゴを入れた方が早いと思う。

  • @hitokuinuma
    @hitokuinuma12 күн бұрын

    まさかホリエモンが 角田と対談するとは 思わなかった すげーナぁw

  • @hiro0704
    @hiro070418 күн бұрын

    ハースの小松礼雄さんの話し方と凄く似てる。 要点を短く簡潔に、時折ジョークも混ぜつつ、常に冷静で客観的なデータも示しつつ話している。 分からないことや知らないことを聞かれた時は正直に「わかりません」と言い切る。 多分レーサーになれなかったとしても、この人は成功したと思います。

  • @SW-uw3jr

    @SW-uw3jr

    13 күн бұрын

    メディア前での話し方もチーム広報のもとでかなりトレーニングしてると思います。 それ含めてもF1って凄いですよね

  • @mikiidm3
    @mikiidm318 күн бұрын

    どんなメディアのF1関連動画よりも一番角田さんの事が分かりました。やっぱり堀江さんすごい。日本のF1界を主導していくのは堀江さんだと思います。角田さんへの応援をお願いします!

  • @JavaAlgon
    @JavaAlgon18 күн бұрын

    角田は歴代のホンダドライバーの中で一番海外レーㇲ、サーキット、タイヤにフィットしたドライバーかもしれない

  • @idea76
    @idea7618 күн бұрын

    こういうインタビュー、すごく貴重。いままで角田選手から聞けなかったような話が聞けてよかった。ホリエモンありがとう。F1の宣伝もお願いします。

  • @yacchan4065
    @yacchan406518 күн бұрын

    会社の上司からF1の魅力を語られて気になってたけど、この動画で角田さんのファンになりました!

  • @stte5145

    @stte5145

    18 күн бұрын

    NetflixのF1ドキュメンタリーおすすめです! 見れば20人すぐ覚えられるし実際のレースももっと楽しめます!

  • @yacchan4065

    @yacchan4065

    18 күн бұрын

    @@stte5145 オススメありがとうございます! 実は上司からも勧められていて先ほどから観てますw

  • @stte5145

    @stte5145

    8 күн бұрын

    @@yacchan4065 ナイスです!

  • @user-mo4jo3fl6b
    @user-mo4jo3fl6b18 күн бұрын

    角田のいってらっしゃいかわいい

  • @foundersdream
    @foundersdream18 күн бұрын

    良い対談だったなぁ。堀江さん、F1を日本で盛り上げて下さい!

  • @user-kn2hd6bh8v
    @user-kn2hd6bh8v18 күн бұрын

    堀江さんユーキのスポンサーおなしゃす!!

  • @donguri984
    @donguri98418 күн бұрын

    こういう対談を初めてみたけど等身大ですごく好感が持てる

  • @ume_nr06
    @ume_nr0618 күн бұрын

    ホリエモンが モータースポーツファンなんて こんな心強い後ろ盾ないよ

  • @SAENSNukemaru
    @SAENSNukemaru18 күн бұрын

    待ってた

  • @office-worker-u39
    @office-worker-u3918 күн бұрын

    角田選手25年の契約おめでとうございます🎉 ホリエモン!スポンサードするなら今ですよ!

  • @007_art
    @007_art11 күн бұрын

    ハンガロンリンクでレッドブルに見つかった話あるけど、この時、ノリスよりもティクタム(当時F3トップ争いしてた)よりも速いタイムだしてて、マルコがあいつは誰だ?なんだあの速さは!ってなったんだよね。それ以降マルコは一貫してずっと角田は地獄のように速いって言い続けてる。ノリスが角田好きになったのも、F2で同じカーリンだったから、カーリン代表に今度F1来るあいつ速いの?って聞いたら、とんでもなく速いよって聞かされて、それで早い段階からノリスがちょっかい出してて仲良くなってた。 因みにホンダのスクール時代にテストで支援切られそうになった事があったけど、中嶋悟があの子は切っちゃダメっ何か持ってるよって助言して支援が繋がったんだよね。角田は速さでずっと自分を証明し続けている。

  • @itoh8788
    @itoh878818 күн бұрын

    堀江さん、ありがとうございます。F1 は 1991年から見てて、角田選手は過去の日本人ドライバーの中でベストだと思ってます。 世界でたった20名のドライバーしか居ない中に、若い才能豊かな日本人が居るって凄いことです。ぜひ日本での角田選手の 知名度が上がると嬉しいです。F1 東京GP 夢ですね。

  • @29dovizomo
    @29dovizomo18 күн бұрын

    角田選手の英語コミュニュケーション能力、自分の考えを論理的に主張をする力や聞く能力など、パーソナリティーにもっと焦点を当ててほしかったな。F1という大枠や日本という地域ではなくてね。彼はネットフリックスの調査で、10代以下の世代から人気一番のF1レーサーというからね。

  • @takiseh4708
    @takiseh470818 күн бұрын

    アロンソはもう43とかだしハミルトンは39だからおじさんドライバーやっぱ凄い

  • @yutao6007
    @yutao600718 күн бұрын

    確かにブレイキングダウンより有名じゃないっておかしいよな。 本物の実力ある人が有名になるべき。

  • @TAR-09
    @TAR-0918 күн бұрын

    いい対談でしたね👍

  • @bpoop
    @bpoop18 күн бұрын

    知的で賢そうな子だなー

  • @SG96854

    @SG96854

    18 күн бұрын

    マシンに乗るとけっこうヤンチャだけどね。 トラフィックパラダイスは彼を一躍有名にした。w そんな彼がF2時代から好きだったんだけど、去年からメンタルコントロールが素晴らしく良くなって、今はF1の中でもミスは少なく、速く、落ち着いたレースをしています。 タイヤマネジメントも秀逸です。 個人的には普通にチャンピオン取れる実力はあると思いますよ。 あとは勝てるマシンと運だけなんだけど、それを物にするのが一番難しい…

  • @21-it2fu

    @21-it2fu

    18 күн бұрын

    ヨーロッパに行ってから本格的に英語を始めたとは思えないくらい英語が上手だと思います。 二輪ロードレーサーの原田哲也や坂田達も英語が上手だったな。 レースやりながら英語も覚えてくなんて並の人間じゃないね!

  • @Natsukir

    @Natsukir

    18 күн бұрын

    無線聞いたらチビるでw

  • @KEREN15

    @KEREN15

    18 күн бұрын

    @@21-it2fu 小学生から英語オンリーのインターナショナルスクールに行っていたようですね。

  • @ponta-0063

    @ponta-0063

    17 күн бұрын

    @@Natsukir 今年は人が変わったように落ち着いてるけどな

  • @SSDAZN
    @SSDAZN18 күн бұрын

    素晴らしい対談でした👏またラスベガスGPなどで対談見てみたいです👍

  • @horadousita
    @horadousita17 күн бұрын

    角田選手、残留おめでとう。 日本もどんどん凄い選手が出てきますね。角田選手はF1のデビュー時から精神的な面のタイプから鑑みて、この人は必ず成功するだろうと思っていました。 日本で初めてF1インジャパンが開催された当時、ラウダ、ハント、アンドレッティやワトソン、ロイテマン等の当時のF1のスーパースターは本当に雲の上の存在であり、私ども一般人から見てとてつもない憧れの存在でした。 そんな時代の中で長谷見昌弘選手の予選1回目でいきなりの4番手のタイム、そして幻のポールポジションの興奮と夢からすでに48年くらいが経過した現在ですが、こんなにも頼もしい日本のF1レーサーが現れてくれました。 若い角田選手の今後の益々の活躍を期待しています。

  • @user-vh4zf8vx9m
    @user-vh4zf8vx9m18 күн бұрын

    角田選手の個性的で面白いところが日本でもフィーチャーされるといいのになって思いますね。彼もまだ若すぎるところがあったから、これから日本のいろんなところで彼のキャラクターを積極的に出していってほしいですね。

  • @user-lp5mf1in6z
    @user-lp5mf1in6z18 күн бұрын

    やっぱり国が動かないとね! 表彰台のプレゼンターで、その国の力の入れようがわかるよね。 やっぱり国の代表者的な人がプレゼンターにならないと。 鈴鹿とか観ていても、市長とか県知事とかでしょ。 そこが、ヨーロッパ諸国と違うものね。

  • @user-vb2te4ex2e

    @user-vb2te4ex2e

    18 күн бұрын

    確か去年だか一昨年の日本グランプリに動画内にもあったけど元F1ドライバーの山本左近の呼びかけで岸田総理が来てたと思った。 それすらも話題にならないのはファンとしても悲しい。

  • @umezawa.kiyoshi

    @umezawa.kiyoshi

    18 күн бұрын

    少なくとも1年前に鈴鹿のロイヤルボックスを押さえないと政府も皇室も何も出来ませんよ。東京の権力はF1では通用しない。東京の霞が関は汗をかいて下さい。

  • @user-fj7ei2tn6o

    @user-fj7ei2tn6o

    18 күн бұрын

    正直自動車は日本の基幹産業なのに F1へのメーカーの興味度は低いよね 頑張ってるのは本田だけ。 国内にこれだけメーカーあるのなんて日本ぐらいなのにね 色んなレースがあるから好みはあるだろうけど 世界に20人しかいないF1に折角日本人が居るんだから 国内メーカー全体で角田選手の尻持ちしてもいいのにね それがとTOPチームへの足掛かりにもなるだろうし 実力も大事だけどF1は政治も大事だからね。 車に興味持ってもらえれば車ももっと売れる可能性もあるのにね。 今の車はただの移動手段になってるね エコカーも大事だし環境への配慮も大事だけど 走って楽しい運転して楽しい車も大事だよね。

  • @fuu6589

    @fuu6589

    18 күн бұрын

    日本GPは王女殿下と総理来てたぞ…

  • @umezawa.kiyoshi

    @umezawa.kiyoshi

    18 күн бұрын

    @@fuu6589 プレゼンターしてない

  • @Cherry-bc5jf
    @Cherry-bc5jf18 күн бұрын

    堀江さん、角田君と対談して今のF1について分かりやすく伝えて下さって本当に有難うございます。 ぜひとも角田君のスポンサーになってあげて下さい! お願いします🙇

  • @fushigi-ch
    @fushigi-ch18 күн бұрын

    賢いよなぁー 説明、会話がうまい

  • @sho_v16
    @sho_v1618 күн бұрын

    一時期15万人以下になっていた観客数も、最近復活してきて今年は23万人もの観客数が春の鈴鹿に来ました。あと5~8万人増えれば、海外の観客数と並べます。 26年からホンダも復帰しますし、F1に乗るために海外で頑張っている日本人育成ドライバーもたくさんいます。 角田選手とホリエモンの活躍に、一F1ファンとして期待です。

  • @vr46409

    @vr46409

    18 күн бұрын

    サーキットの交通の便が悪いのはひとつの原因かと思います

  • @sho_v16

    @sho_v16

    18 күн бұрын

    @@vr46409 40万人を超えるオーストラリアなんかは民家が密集している中にサーキットがありますからね...。 今年はバスがかなり多くて、行きは凄くスムーズに行けたので少しずつ改善はしていますね。

  • @joyjapan3504

    @joyjapan3504

    18 күн бұрын

    @@vr46409 悪いかね? 三重鉄道も増便出すし、近鉄だって増やそうと思えば臨時急行列車だせるでしょ。富士SWに比べれば鈴鹿一択。東京でF1やるならアジアGPとして別枠でやってほしい。

  • @millionfilms9571

    @millionfilms9571

    18 күн бұрын

    客席がダメだ。 最終コーナーから2コーナー辺りまでグランドスタンドと同じぐらいのサイズの観客席にして、西コースのアクセスも今年からバスでのライドもできたが、もっと良くしてたら、もっと観客数が増えると思う。

  • @hiroki15
    @hiroki1517 күн бұрын

    素晴らしい回だった🎉

  • @zaphod_vr4628
    @zaphod_vr462818 күн бұрын

    今回も、とても楽しい動画でした。👍 F1をあのセナの時代のようにまた盛り上がることを期待します!東京でも開催されたらとても興奮しますね!モナコのように・・・。

  • @millionfilms9571

    @millionfilms9571

    18 күн бұрын

    伝統と格式のモナコみたいにはならねーよ笑 あとモナコみたいになったら狭過ぎてオーバーテイク出来ないらつまらんレースになるわ笑 今のF1で日本の市街地でやるなら、シンガポールとかアゼルバイジャンのような感じになる。

  • @stte5145
    @stte514518 күн бұрын

    動画でも言ってるけどほんとにめちゃくちゃ成長してる。今のTSUはドライバー評価5位だから。

  • @user-vc5ss3nx1d

    @user-vc5ss3nx1d

    15 күн бұрын

    まずTSUの説明からした方がいいんじゃない?

  • @nono-us4eh

    @nono-us4eh

    14 күн бұрын

    パワーランキング上位にいるもんなぁ

  • @kamukamu1965
    @kamukamu196515 күн бұрын

    堀江さんありがとう。 大好きな角田選手のいろんな話が聞けて嬉しかったです。 こんなに日本語しゃべってる角田選手見るのもレアかもしれない。

  • @user-um9qs5pm8k
    @user-um9qs5pm8k18 күн бұрын

    とても興味深い対談でした。 F1の経済・戦略・技術面での深堀していただきたいので、 世界に10人しかいないF1チーム代表、小松礼雄さんとの対談が観てみたいです。

  • @stte5145
    @stte514518 күн бұрын

    F3の時も今のF1もだけどここぞの場面で結果を出すのが流石なんだよな

  • @hanjarake_taro
    @hanjarake_taro17 күн бұрын

    角田はハミルトンとかアロンソとかに混じって走ってるからどれだけ天才か分かりにくいだけで、ほんとは何百人ものライバルを蹴落としてきた大天才なのよね

  • @rainharuto27
    @rainharuto2716 күн бұрын

    こんなに才能溢れる速くて強い日本人ドライバーは過去にいません!! 98年からF1を見ていますが、日本での彼の報道が少な過ぎる!! 放映権のこともありますが、客寄せパンダの借りた車のステアリングを投げてコースを横断するレギレーションを守れないとあるドライバーより角田選手を報道を望みます!!! そして影響あるホリエモンが角田選手をインタビューに賛美を贈ります🎉 がんばれ角田選手!!!! RB契約延長おめでとう🍾㊗️ 26年期待してます👍

  • @amenityliner
    @amenityliner18 күн бұрын

    世界でたった20人しかいない内の1人って改めて凄いよな それでいて結果も残してるわけだし

  • @attt7054
    @attt705418 күн бұрын

    前半でも思ったけど話が上手いからとても聞きやすい

  • @rururu4054
    @rururu405418 күн бұрын

    レッドブルは急に出てきた新顔みたいに言っているけど、堀江さんが32年前に鈴鹿で見た当時無敵のウィリアムズと同じ人が作ったクルマですよw

  • @takenorikawai
    @takenorikawai16 күн бұрын

    今はTVの時代じゃないが、日本はまだまだTVが根強い。F1の素晴らしさをまだまだ広げて欲しい。

  • @34kazu97
    @34kazu9718 күн бұрын

    F1を目指してF1レーサーすごい角田! 凄く努力したんだろうなー

  • @to1-11-10
    @to1-11-1018 күн бұрын

    角田君や角田!って身近な感じで応援してますが! やはりレギュラーシートを獲得ささてるドライバーはすごいですね! 速さに賢さに度胸や運が兼ね備わってないと! 角田選手これからもワクワクさせてください!

  • @user-ii3gc9gc9s
    @user-ii3gc9gc9s18 күн бұрын

    ホリエモンの最後の言葉には期待しかない!

  • @nobatayusuke1
    @nobatayusuke118 күн бұрын

    行ってらっしゃい!!! カナダ🇨🇦雨だから表彰台目指してがんばろー!

  • @Tom-zy2oc
    @Tom-zy2oc16 күн бұрын

    ユーキ(角田くん)がF1デビューした時、レッドブルの先輩フェルスタッペンが彼の性格について「シャイ」ではなく、F1向きだと言ったことを思い出しました。 歴代のワールドチャンピオンには「シャイ」な人はいないようです。 彼はF1界で大人気で、これほどまでに好かれている日本人は過去にいなかったと思います。 ワールドチャンピオンのSNSに度々登場していじられたりして、本当に愛されていると感じます。 2025年の契約も締結したという報道があり、彼が初年度から掲げる目標「ワールドチャンピオン」になることを目指して頑張って!

  • @cp3345
    @cp334514 күн бұрын

    スペスィフィックスな専門用語を日本語に噛み砕いて丁寧に説明するの大変だよね。初心者でもとてもわかりやすかったです。

  • @user-gs9jl3wc3v
    @user-gs9jl3wc3v11 күн бұрын

    角田選手、自分の経験を分かりやすく言葉にできる賢い方ですね。F1でもっと活躍して日本でのF1人気再興につながりますように。

  • @yuichi0873
    @yuichi087318 күн бұрын

    日本での知名度は低いかもしれないが、実力はF1ドライバーの中でもトップクラスだと思います。 こんなに可能性を感じる日本人ドライバーは、今までいませんでした。

  • @user-oi6fy3sq9g
    @user-oi6fy3sq9g16 күн бұрын

    サクッとリアムの事を遅いって言い切るの好きw

  • @yutakasyoukai
    @yutakasyoukai18 күн бұрын

    いやー後半戦楽しみにしてましたwありがとうございます。 角田君の素の考え方など聞けて、良かったです、角田車のヘッドレスト横に「いってらっしゃい!」スポンサードしましょう😊

  • @user-kp2om1ej6l
    @user-kp2om1ej6l18 күн бұрын

    角田選手がVCARB 2025年継続おめでとうございます HONDAのバックアップなしでも継続できる実力をつけてきたと思ってます F1がメジャーじゃなくなったのはフジTVが地上波放送やめ、スポーツ番組もなくなりその枠内で放送されていたレース結果すら報道されてないのが日本

  • @thanksforgiving

    @thanksforgiving

    16 күн бұрын

    放映権料がバカ高くなったのが大きな要因。 フジのCS以外でレース映像が見られるのはNHKBSのワースポ×MLBくらいですね。

  • @Mtriarch
    @Mtriarch9 күн бұрын

    他ではなかなか聞けない角田くんの話しを聞けて良かった😆 次戦のスペインも頑張ってほしい💪

  • @accelaccel2532
    @accelaccel253218 күн бұрын

    F1チームやってほしいわ

  • @user-fj7ei2tn6o

    @user-fj7ei2tn6o

    18 күн бұрын

    現状無理だよね 金は何とかできても アンドレッティみたいに入れてもらえないからね F1はもう村になってるから よそ者は入れないね。 村八分とはよく言ったもんだよ。

  • @Tunotti

    @Tunotti

    18 күн бұрын

    可能性あるとしたらチーム買収だね。 でも、毎週のように1億の経費がかかる+クラッシュしたらもう1億レベルの資金がかかるみたいな世界。F1界の政治抜きにしてこの資金をクリアできる企業が日本に何社あるやら…

  • @leon_aiueo

    @leon_aiueo

    18 күн бұрын

    今は参戦需要が相当高いらしいから、2000億くらい調達しないと厳しいかも...

  • @CHOCOLATE-px4gg

    @CHOCOLATE-px4gg

    18 күн бұрын

    金で買えないものもあるんだよ。

  • @millionfilms9571

    @millionfilms9571

    18 күн бұрын

    チーム買収と保証金で2000億と毎年の運営資金でドライバーのマネー含めて300億ぐらい必要かな。 で、放映権料含めてFOMからどのくらい毎年貰えるのか。 他のモータースポーツとは桁違いすぎる。

  • @fukutaku777
    @fukutaku77718 күн бұрын

    神回ですねコレ🎉ありがとうございます

  • @9o9quark310ceo
    @9o9quark310ceo18 күн бұрын

    角田さん自信持ってトークの展開も支配してますね

  • @constantevo2777
    @constantevo277717 күн бұрын

    角田見れて嬉しい どんどん出してください

  • @kyussjp
    @kyussjp18 күн бұрын

    なんか爽やかな回で良かった! 応援したいなってなったわ!

  • @SK-wz
    @SK-wz18 күн бұрын

    ユウキ、ブレイキングダウンを知らないとみたwww まあ、鈴鹿は外せないよ。

  • @klose0921
    @klose092118 күн бұрын

    もっともっとF1が人気になって欲しい!

  • @user-ge4vi6sh7l
    @user-ge4vi6sh7l7 күн бұрын

    KZreadで初めてコメントするのですが角田選手の紳士さが伝わってF1ファンからすると最高でした❤❤❤❤❤ インタビューしている堀江さんも世間から認知されていないF1の魅力も伝えていて最高でした🤩🤩🤩🤩

  • @aksai4783
    @aksai478315 күн бұрын

    角田裕毅は元々持つバカッ速才能に、今年はステディなレース運びとメンタルの変化が加わり、成長が著しいよね。 特にブレーキングとタイヤマネジメントはF1ドライバーのベスト3に入るんじゃないか? これからも応援するよ!

  • @hiro_sa
    @hiro_sa15 күн бұрын

    マシンの微妙な調整の話など、とても面白くて引き込まれました。 東京でF1が開催される日を楽しみにしています。 ホリエモンさん、角田さん、宜しくお願いします!!🏎

  • @user-uf6jv6jl7l
    @user-uf6jv6jl7l10 күн бұрын

    まだまだ、世界中で沢山の日本人トップアスリートが活躍していますが…、角田も間違いなく👊🏼その、トップアスリートに入る一人だと感じます。 英語は堪能で頭の回転も早いし、キャラも確立されていて世界中に若者を中心にして沢山のファンがいる、ワールドワイドな戦いをしている等…。 『僕より遅いから』発言を、さらっと言える事が凄い🙆🏼 もっともっと有名になって、日本中に知られて欲しい欲しい選手ですね🌟

  • @user-lo4ny2vt9r
    @user-lo4ny2vt9r18 күн бұрын

    あらゆるスポーツで日本人が トップクラスで活躍してるこの時代は本当に恵まれすぎてる これまで繋いできたものが一気に花開いた感じ

  • @pipo6664
    @pipo666418 күн бұрын

    角田海外長すぎて日本語がぎこちなくなってて草

  • @ritchdai3128

    @ritchdai3128

    13 күн бұрын

    難しい言葉を使いがちなF1の世界で、難しい言葉を使わずわかりやすい説明をする角田に好印象。

  • @user-he2ut8hx5w
    @user-he2ut8hx5w18 күн бұрын

    6:17 ウィリアムズ・ホリエ マクラーレン・ホリエ レッドブル・ホリエ

  • @m2-m1

    @m2-m1

    18 күн бұрын

    F1チームやりたかったはずがエンジン作っちゃってる

  • @user-dx3ey3dk1g

    @user-dx3ey3dk1g

    18 күн бұрын

    ロケットエンジンの技術をターボに活かして

  • @uc-gy2fc

    @uc-gy2fc

    18 күн бұрын

    ホリエ・ホンダ

  • @millionfilms9571

    @millionfilms9571

    18 күн бұрын

    @@user-dx3ey3dk1g ロケットエンジンとターボなんて全く違うだろ笑

  • @user-bl6nu5ov3v

    @user-bl6nu5ov3v

    15 күн бұрын

    @@uc-gy2fcHONDA RBPTみたいになっとる

  • @user-mn8ux6xr4l
    @user-mn8ux6xr4l18 күн бұрын

    ホリエモンめちゃくちゃF1熱あるじゃん。やば。角田くんのスポンサーも含めてお願いします🙇‍♂️

  • @shippoggg
    @shippoggg18 күн бұрын

    世界での盛り上がり、知名度と比較すると角田くんは日本でここまで知名度ないのは不当で意味がわからないレベル。 気になった方は今がチャンスですよ!今から目をつけとくとツウとして将来自慢できるので是非F1と角田くんに注目してみてくれると嬉しいです。 ホリエモンさんありがとうございます!あなたのおかげで多くの日本人の方に知っていただけました。 願わくば今後も角田くんとモータースポーツのことを応援していただければ本当に嬉しいです。 とてもいい動画でした。ありがとうございました

  • @JO-or6mp
    @JO-or6mp18 күн бұрын

    角田くんのスポンサーやってくれ

  • @lohengrin5856
    @lohengrin585618 күн бұрын

    東京でF1やるのは良いですが、鈴鹿をやめるのは勘弁です。

  • @stte5145

    @stte5145

    18 күн бұрын

    ほんとそれ。

  • @amenityliner

    @amenityliner

    18 күн бұрын

    それはそう

  • @user-fe2dy1tl4q

    @user-fe2dy1tl4q

    16 күн бұрын

    日本国家レベルでやってないから2レースは無理ゲーなので 鈴鹿から取るのはやめてね! 富士でやった時の惨さ皆んな忘れてないよ! 関東圏から来るの大変かもだけど日本でずっとやってる事自体ありがたい 事なんだから。

  • @nono-us4eh

    @nono-us4eh

    14 күн бұрын

    日本グランプリを鈴鹿、パシフィックグランプリを東京でやればええんや。

  • @user-fe2dy1tl4q

    @user-fe2dy1tl4q

    14 күн бұрын

    中東みたいに国家レベルでやってないのに馬鹿高い開催権料払って東京メリットあるか? オリンピックだって散々国と金で揉めたのに。

Келесі