<江戸からくり人形> 連理返り人形 (機巧図彙 参照) renri doll

Ғылым және технология

江戸時代の初期から作られていた、世界でも珍しい水銀を使ったからくり人形です。
水銀の流動性と重さ(比重13.5)を応用し、重心移動で二体の人形が、回転しながら
階段を下りていきます。
1796年発行の工学書「機巧図彙」にも載っている人気のからくり人形です。
当時のものより、少し大きく復元しました。
はらっく工房URL hara-k.art.coocan.jp
連理返り人形の制作過程を詳しく掲載しています。
連理返り人形の作り方を詳しく書いた手引き書を発売しています。
  タイトル 江戸からくり 卷3 連理返り人形復元
  著者   原克文
  出版社  星雲社/ブイツーソリューション
  発売日  2016年11月
  定価   5,000円+税   
#連理返り人形#からくり#edokarakuri

Пікірлер

    Келесі