【介護職要注意】仕事ができる人とできない人の明確な違いとは?【介護転職】【中途採用】

✅ 無料特典プレゼント中🎉
約70本の『介護職完全マスター動画集』はこちらからゲット!
▼プレゼント
lin.ee/Ohuow7q
※チャンネル登録してからお願いします😆
一緒に素敵な介護職目指しましょう!✨
福岡と鹿児島で介護職を募集中です!
お気軽にご相談ください♪
求人内容▼
bit.ly/3Oak7sl
■目次▼
00:00 はじめに
01:23 残念な人の特徴①ケアスタッフの4つの段階
03:13 残念な人の特徴②ケアのあるべき
04:01 残念な人の特徴③ケアマネジメント
06:07 優秀な人の特徴
06:28 まとめ
■チャンネル登録はコチラ▼
/ @mirai_kaigo
======================
■プロフィール
大牟禮 康佑(おおむれ こうすけ)
あおぞらケアグループ 代表
株式会社ACG 代表取締役
NPO法人康脩会 代表理事
株式会社シルバーパーク芳草園 代表取締役
株式会社ヴァルハラ 代表取締役
全国介護事業者連盟 九州支部幹事 鹿児島県支部長
大学卒業後、地方ゼネコン会社に就職したが,介護業界に将来性を感じて転職。
介護職として6年勤務後,2006年に訪問介護事業所をメインにして起業。
年商20億,スタッフ500名のあおぞらケアグループを経営しながら,ご利用者様の主体性を活かした個別的ケアと生産性が高い効率的な経営を両立させるべく,日々奮闘中。
■プロフィール
堀之内 将馬(ほりのうち しょうま)
株式会社ACG DX部 部長
大学卒業後、障がい者支援の事業所で現場業務の経験を積む。
その中で福祉事業所特有の書類作成、情報共有の煩雑さに課題を感じ、同現場内でITツールの活用や業務内容の見直し等をおこない生産性向上に寄与した。
より社内業務の効率化を進めるために、会社からの支援を受けプログラミングのスクールに通いウェブアプリ開発スキルを習得。
その後、同社で展開する各種福祉事業サービス全てにおいてICT化を推進していく立場になり、自社開発、パッケージ導入、外注開発、様々なアプローチで社内業務のICT化、DXに取り組んでいる。
======================
■株式会社ACGのHP
bit.ly/3HHjXpZ
======================
■人気動画はこちらから!▼
【介護士必見】介護業界の間違った効率化とは?【ケアマネージャー】
• 【介護士必見】介護業界の間違った効率化とは?...
【女性必見】介護で軽々持ち上げる方法を伝授!秘訣は〇〇です!
• 介護で軽々持ち上げる方法を伝授!秘訣は〇〇で...
介護職の種類3選!労働時間と特徴を徹底解説【老人ホーム/デイサービス/訪問介護】
• 介護職の種類3選!労働時間と特徴を徹底解説【...
#介護
#介護士
#就職
#介護サービス
#介護の仕事
#介護職

Пікірлер: 36

  • @Mirai_Kaigo
    @Mirai_Kaigo Жыл бұрын

    介護職にご興味のある方は、お気軽にご相談ください😊 詳しくは以下のリンクから👇 bit.ly/3Oak7sl

  • @keietou435
    @keietou435 Жыл бұрын

    介護業界は常に人が足りない業界と言われますよね。私は10数年介護業界で働いていましたが、同業界の他のどの職場の人に聴いても人が足りないと返答が来る状況でした。動画にあるようなケアマネジメントの視点を持った介護というのはとても理想的なやり方ですね、それをやるに当たって利用者一人にかける時間はちゃんと確保できる職場なのでしょうか。職員数に余裕がある職場なのでしょうか。私が居た職場はよくある一人体制でしたので、動画内で好ましくないとされている場当たり的なケアが横行していました。とは言っても、人手も時間も足りない中皆さんよくやっていたと思います。ケアマネジメントの視点を持ったケアは、できる施設できない施設がはっきりと分かれそうですね。すべての施設で実現できればとても素晴らしいと思います。 最後に私の感想です。動画内で話している新人さんのお話は実際にこういう人がいたという体験談ですよね。投稿者さんが経営する事業所、実際に入植した訳ではないのでその実態は私にはわかりませんが、折角介護業界に入植したいと思って来てくれた新人さんやこれから頑張ろうとしている新人さんの表現が「鳴り物入り」「一見優秀だなと思わせてくれる」「がっかりする」などの否定的な言葉ばかりな処に、「あぁ、やっぱり介護業界なんだなぁ」と再認識しました。

  • @Mirai_Kaigo

    @Mirai_Kaigo

    11 ай бұрын

    コメントありがとうございます!「否定的な言葉遣い」というご指摘、全くその通りですね。動画として目立たせるという意味合いでしたが、それにしても、よくない表現だったかと思います。あと、ケアマネジメントの視点を持ったケアは、やはり、現実的に時間が必要で、その時間をいかに捻出するか?というところが、まずはクリアしないといけない壁としてあるという認識でいます。

  • @Kanae-S
    @Kanae-S9 ай бұрын

    資金とマンパワーが潤沢なら是非そうしたいです。 仰る事は分かるのですが、やはり現場の修羅場を肌でご存じない方の御意見だなと感じます。 介護職が利用者を適切にケアする事と同じように、管理者は介護スタッフを適切に扱う。 その意識なく、スタッフを手駒のように扱うから人の出入りが激しいのです。 単なる入職離職の数字の裏に、幾つもの管理者経営者への不信が積み重なっているのを読み取っていただきたいです。 残念ながら当方は、管理者レベルがマネジメントをできてない、たぶん概念すら理解出来ていない。 現場も激務すぎて実践できない、提案してもそんなヒマないと握りつぶされています。

  • @omotenidero3482
    @omotenidero34828 ай бұрын

    仕事ができる人とは、利用者と対等の立場で関係を築き、かつ利用者に対して割り切って仕事をして、人手不足なんて気にせず、定められたシフトの勤務時間内は利用者のことを優先するが、休憩時間内と勤務時間が1分でも過ぎたら、ケアだの、事故だの、ヒヤリだの関係なくすぐに帰る。勤務時間外の優先順位は。自分が1番、他人は番外。それが仕事ができる介護士です。

  • @gizzy-ke4fz
    @gizzy-ke4fz5 ай бұрын

    リーダーでもない、イチ介護士がケアマネジメントまで考えながらやって上に意見したら、生意気だ、でしゃばりだなんだと言われ、話を聞いて貰えないことの方が多い😂 仕事が出来なくてもニコニコ上司にごますってるか、余計な事は言わず黙って作業をしていれば評価される…悲しいかな所詮こんなもの…と割りきってる今日この頃です😂

  • @sora925
    @sora9253 ай бұрын

    介護職就いてみたいと思っていたけどこれ見てやっぱ辞めようと思いました。ありがとうございます。

  • @user-gw4cc9qu1y
    @user-gw4cc9qu1y4 ай бұрын

    介護業界に興味あったけど自分には難しいなって思いました。

  • @user-uw7ol3hd4r
    @user-uw7ol3hd4r6 ай бұрын

    新人にケアマネジメント実践を求めるのですか? 現場を見れていない経営者さんですねえ。 そりゃ、人材飛びますって。 視点があっても、知識があってもそれをグッと抑えて、知らないふりをしてその職場の既存のルールにまず従わざるを得ないんです。 現場に聞けは「良い意見はどんどん聞きますよ」と答えるでしょう、が実際はそうなりません。 「ここまでの事も何も知らないくせに」となります、ほぼ間違いなくなります。 人間は経営者が求めるようなロボットではありません、感情があります。 そりゃ、新人が勝手に職場ガンガン改善していったら経営者としては楽でしょうね、育成コストもいらないでしょうし。 仕事テキパキ新人に「期待外れ」レッテルを貼るような職場のマネジメントをあなた自身がまず見直してはいかがでしょうか? まあ、よくいる経営者ではありますが。 介護歴15年 介護主任より。

  • @user-fn5nd5ly2b

    @user-fn5nd5ly2b

    4 ай бұрын

    その通りだと思います。

  • @frowers
    @frowers2 ай бұрын

    この動画の目的は何ですか? この経営者さんの理想と愚痴?

  • @user-bs5bq6gz2p
    @user-bs5bq6gz2p11 ай бұрын

    はっきり言って、わかりにくいです。結局経営者、管理者は、重箱のすみを、見るように、評価していますが、100点の人材はいません。むしろどこも働くところのない人どこも受からなかった人、やる気のない人、仕方がないから来てる人、多いのではないでしょうか。何かやはり上から目線での話のようで嫌な感じがしました。そういう人材をうまく育てる方法など考えてみる必要があるのではないでしょうか。現場では教えるというより、注意するというのが、多々あります。若い人は嫌になってやめてしまいます。もったいないなといつも思っています。

  • @Mirai_Kaigo

    @Mirai_Kaigo

    11 ай бұрын

    コメントありがとうございます!全くその通りだと思います。介護施設にはマネジメント層を育てるための勉強会や仕組み、もしくは、マネジメント層がマネジメントしやすくなるような仕組みを考えることが圧倒的に足りてないんだと思っています。私たちも日々そういうことに対して積み上げをしていかないといけませんね。

  • @user-wo8ug2rh3o

    @user-wo8ug2rh3o

    4 ай бұрын

    すごくよく分かりましたけど

  • @user-qh2iv5ho8k

    @user-qh2iv5ho8k

    17 күн бұрын

    政府が入ってるから福祉関係でもこころがすさむ

  • @user-ml3md5lc5x
    @user-ml3md5lc5x2 ай бұрын

    このチャンネルは未来の介護職員を減らしたいんですかね・・・ 仕事ができない人とか残念な人とかそういう言葉選びをしてる時点でAGCさんの職員は誰も企画段階で指摘しなかったのですかね(-_-;) 意見すれば「かなり優秀だなっていう感じが経営者としてする」チャンスだったのに~

  • @mirifuku2526
    @mirifuku252610 ай бұрын

    介護業界20年弱になりますがケアマネジメントの視点でリーダー達が頑張っていても下がついてこれないんですよね。 自分もリーダーと一緒に頑張ったりしても下はよく見ています。 矛盾点もついてくるし重箱の隅をつつくような指摘をしてくる輩も多いです。看護師の世界も同じような感じ。 また好かれる人として一目瞭然はわかるのですがなかなかそんな人材も稀有かと。 利用者との相性もありますしね。 統一したケアは理想ですけど現実は色んなタイプの職員がいます。 教育とリーダーや主任クラスがしっかりしてる事業所は離職も少ないと思う。 私は業界も長く事業所も数箇所経験しましたが、鳴り物入りで入ったけどきっとガッカリされる口です😖⤵ そういうのを感じてしまうと期待に応えられない自分が情けなくなり退職▶︎転職と言う無限ループに陥ってしまうのです… この動画を見て経営者の方の思いが分かって新たな発見となりました

  • @user-pi8wh2cg6n
    @user-pi8wh2cg6n2 ай бұрын

    介護に限った話じゃないけど穏やかじゃない職場の空気、パワハラが横行している職場は人が離れていく。 目的は新人に定着してもらうことなのに潰す様な職場が多いんですよね〜

  • @poteko1016
    @poteko10162 ай бұрын

    障害者支援をしています。うちの所は新卒でも支援計画確認書、アセスメント、モニタリングシートを書くルールがあるので、新人の頃からそれが普通に備わります

  • @user-sp7xo6qf8p
    @user-sp7xo6qf8p Жыл бұрын

    自分も本当にこういう介護がしたかったなぁ〜。今の施設では作業だけのケアしかしない。ケアマネジメントの視点なんて全く無いし、新人職員にも教育してないし、自分も教えられず、分からないまま。だからずっと介護の仕事に違和感ばかり覚えてて、只々苦痛でしか無かった。でもこの動画に出会えてやっと確信が持てました。ありがとうございます。

  • @Mirai_Kaigo

    @Mirai_Kaigo

    Жыл бұрын

    嬉しいコメント、ありがとうございました!

  • @user-xd8gr3wu9o
    @user-xd8gr3wu9oАй бұрын

    新人介護福祉士ですが、 とても勉強になりました。 ケアマネージメントは様々なケアを行っていく上でとても大事な事ですよね。 ケアプラン等を下に、ユニット会議等で話し合われながら、都度、周知と共有と臨機応変に対応を行いながら、ご利用者様の為に最良のケアを行って行く事がとても大切な事ですよね。 実際は 多忙業務等や、奇想天外な事が多すぎて、あまり出来ていないのが現状です😅

  • @user-sh8km2vs9f
    @user-sh8km2vs9f8 ай бұрын

    あなたのいう「場当たり的な人」の方が具体的に案を実行してて あなたの案はただの机上の空論に聞こえますよ?こうゆう人間が同じ職場にいたら「残念な奴だな」って思う筆頭があなたです もし本当にあなたが現場で働いてるならそこから何も学んでない 現場で働いてないなら納得です 何の役にも立たない話でした

  • @user-wo8ug2rh3o

    @user-wo8ug2rh3o

    4 ай бұрын

    なるほど、日本の介護が良くならないわけだ

  • @user-qh2iv5ho8k
    @user-qh2iv5ho8k27 күн бұрын

    自分が優秀と思う介護職員が多いでも職員目線より利用者気づかいできるのがいいと思い頑張ってますよ!

  • @BIGBOSS-cp1ku
    @BIGBOSS-cp1ku2 ай бұрын

    すみません。 サムネのわりに分かりにくかったです。

  • @Mirai_Kaigo
    @Mirai_Kaigo Жыл бұрын

    ✅こちらもおすすめ!✅ 【超便利サービス】介護職の無駄な仕事を排除!【NPO法人タダカヨ】 kzread.info/dash/bejne/fXlqsdpxg8K7erw.html

  • @user-yz7lq4xs7j
    @user-yz7lq4xs7jАй бұрын

    入浴、排泄、食事介助を危険なくある程度の早さでできる。 夜勤含む変則勤務にも対応できる。 利用者、職員と表面上でも仲良くできる。 虐待しない。 私がスタッフ目線で一緒に働きたい人材です。動画では②のレベルのスタッフでしょうか?こういう普通のことがこなせる人材が来ないんです。 ケアマネジメントを考えたケアをするなんて理想のその上です。

  • @honeysweet3056

    @honeysweet3056

    Күн бұрын

    ここまで出来た方は開業されるでしょうね!

  • @comicalinda9544
    @comicalinda954411 ай бұрын

    流動性が高いです、は問題点ではないんでしょうか?

  • @Mirai_Kaigo

    @Mirai_Kaigo

    11 ай бұрын

    コメントありがとうございます!流動性の高さ自体はあまり問題じゃないかも知れません。看護師さんや大工さんと同じような状況だと思うんですが、「資格がある」「全国様々な事業所で同じようなオペレーションが敷かれている」という条件が揃うことで、比較的に流動性が高まりやすい職業なんだと思います。

  • @comicalinda9544

    @comicalinda9544

    11 ай бұрын

    @@Mirai_Kaigo マジですか?まだまだ、会社に魅力がないからだ、と悩んでる人なら利用者さんのことも考えてると思いますよ!経営者はたくさんいらっしゃいますが、うちの社長はひとりだけでは?

  • @comicalinda9544

    @comicalinda9544

    11 ай бұрын

    @@Mirai_Kaigo 介護記録とその考察を読んだことがありますか?考察が同じ介護職は、2人といませんよ。

  • @user-fn5nd5ly2b
    @user-fn5nd5ly2b4 ай бұрын

    なんかちがくね? そんな真面目にやってるやつなんて なかなかいないやろ

Келесі