No video

家電を操作するだけじゃないNature Remo 3にしかない機能とは?| スマートホーム始めるならまずこれ!

家をスマートホーム化にするにはいろんな方法がありますが、
このNature Remo 3 が結構良い選択肢ではないかと思います。
1台にこれだけの機能があれば十分に使えます!
チャンネル登録の方もお願いします
/ @user-qm6cn5rd4q
* 動画内で言及している値段は撮影時の値段です。
■チャプター お急ぎの方や見たい部分だけ見たい方はご活用ください
0:00 イントロ
1:34 概要と基本情報
3:59 リモコンを登録してみる
5:06 反応速度をチェック
5:53 4つのセンサーについて
7:33 こんな方におすすめ!
9:32 まとめ
■動画で紹介した物
Nature スマートリモコン Nature Remo 3
amzn.to/3m7Qs6E
■人気動画
iPhone13買ったら揃えたいMagSafe対応の人気アクセサリー6選
• iPhone13買ったら揃えたいMagSaf...
NFCタグを使った最強ライフハックを4つ紹介します|NCFタグを使い倒してみた
• NFCタグを使った最強ライフハックを4つ紹...
【配線整理】予算1000円でテレビ裏の配線をスッキリ収納させる方法
• 【配線整理】予算1000円でテレビ裏の配...
【時短家電】パナソニックの卓上型食洗機を1ヶ月間使って思ったこと|一人暮らしに食洗機は必要か?
• 【時短家電】パナソニックの卓上型食洗機を1...
■ 企画・構成・撮影・編集・演出
Chun Yang Hou
■僕は、一人暮らし。のSNS
Twitter: / hpqdff3vww2vbcx
Instagram: / bokuwa_hitori
#NatureRemo3 #スマートホーム #IoT #Nature #NatureRemo #スマートリモコン
====================
■音源
Artlistより
エンデイング
Honey Harbour/Rex Banner
DOVA-SYNDROMEより
オープニング
"サンタは中央線でやってくる" written by しゃろう
BGM
"2:23 AM" written by しゃろう
“Love U” /Razihel
■使用機材
・M1 Pro Mac Book Pro 14 メインマシーン
amzn.to/3qkFVZ1
・Lumix G8 メインカメラ
amzn.to/3yQWX1s
・iPhone 12 Pro サブカメラ
www.apple.com/...
・RODE ロードVideoMicro コンデンサーマイク
amzn.to/3CTFDfi
・RODE Wireless GO II  ワイヤレスマイク
amzn.to/3nkQJEF
・TASCAMDR-60DMKII 音声レコーダー
amzn.to/3BLHMJ2
・NANLITE Forza 60B キーライト
amzn.to/3xNLpxi
・Velbon EX-547 VIDEO N ビデオ三脚
amzn.to/3tvtXvr
■編集ソフトウエア
Final Cut Pro X
Keynote
Lightroom
Photoshop
※上記URLは一部にAmazonアソシエイトを使用しています。

Пікірлер: 8

  • @AAA-rx5up
    @AAA-rx5up2 жыл бұрын

    ぜったいもっと再生数伸びるべき。。。! 応援してます!

  • @yukihisa1202
    @yukihisa1202 Жыл бұрын

    スマートリモに赤外線を学習させたあとは、元のリモコンの電池抜いて保管しても問題ないのか気になります。 スイッチボットとネイチャーリモどちらが使いやすいアプリなのか、両社の最新機器の機能性を比較した動画が見たい。 もし他に、Apple製品と相性の良いスマートホーム機器があれば、動画で紹介してほしい。

  • @bea2981
    @bea2981 Жыл бұрын

    wi-Fi等の環境はいらないのですか?

  • @user-tw6et8qq4t

    @user-tw6et8qq4t

    Жыл бұрын

    外からエアコンを操作したい場合は必要でしょうね

  • @JTCYutori

    @JTCYutori

    8 ай бұрын

    スマホからリモに接続はWi-Fiなので必須ですよ

  • @ryoum4343
    @ryoum4343 Жыл бұрын

    センサーは、本体には要らないと思ってます。 人感センサーは、トイレやキッチン等短時間居る場所に設置すると効果がある物であってリビング等の長時間いる場所に設置すると、人間が動かなくなると、人間はいないと誤認識します。 温度計等もピンポイントに複数分かった方が良いので、そう言う意味では、周辺機器が多いSwitchBot の方が使い倒せる気がします。 Nature Remo は、UIの良さと日本製なので日本の家電の対応の良さ、Remo Eとの連携ですね。 電力量がリアルタイムに分かるのは便利。 他社にはない機能で、今はRemo E だけ使ってます。

  • @13lemonade38
    @13lemonade382 жыл бұрын

    なんか最初の挨拶変わった!笑

  • @user-qm6cn5rd4q

    @user-qm6cn5rd4q

    2 жыл бұрын

    友近さんのネタをパクりました。

Келесі