【旧車】プリンスの傑作 勝利を義務づけられたS54スカイラインGT-B 『羊の皮を被った狼』という言葉を生んだ伝説の名車【PRINCE SKYLINE 2000 TYPE II】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

【動画の見どころ】
今回は羊の皮を被った狼と呼ばれた日本が世界に誇る名車プリンス・スカイラインを紹介します
シングルキャブのGT-Aに対して標準で3連ウェーバーキャブを装着し日本グランプリでポルシェを抑えて周回した伝説のGT-Bの2型です エンジンはノーマルという事ですがそのまま当時のレースに出場したレーシングエンジンですので迫力のG7型サウンドもお楽しみください
2023/4/29 和歌山の南紀白浜旧空港跡地にて昭和の乗り物大集合!!in南紀白浜2023が開催されましたので参加しました
昭和生まれの二輪と四輪が多数参加し エントリー車のみならず駐車場も見ごたえのあるイベントでした
【チャンネル登録・グッドボタン・コメント頂けると励みになります】
↓ココから登録して応援してもらえると嬉しいです(^^)
/ @oldschooljdmskyline
【関連動画】
昭和の乗り物大集合①カリーナ
• 【旧車】輸出用4A-Gを搭載したカリーナGT...
昭和の乗り物大集合③10サニークーペ.
• 【旧車】日産大衆車の代名詞に実はスポーティな...
昭和の乗り物大集合④スズキアルト
• 【旧車】80年代風ヤンチャ仕様!当時モノを多...
昭和の乗り物大集合⑤32ローレル
• 【旧車】日産初のRBエンジン搭載車 C32ロ...
【BSトンケンTV】
/ @bstv6763
食べ呑み・料理・趣味などトンケンの車以外の動画はこちらのチャンネルでお楽しみ下さい!
【関連タグ】
#昭和の乗り物大集合in南紀白浜 #プリンススカイライン #羊の皮を被った狼

Пікірлер: 58

  • @user-on3jy1rb6g
    @user-on3jy1rb6g Жыл бұрын

    プリンススカイラインGT-Bは…マジで国宝級です😁私と同じ年です🤣素晴らしい動画配信✨ありがとうございました👍️

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) これからも懐かしい旧車を取材していきますので応援してくださいね

  • @user-zs4wt7if1j
    @user-zs4wt7if1j9 ай бұрын

    かっこいい

  • @user-un5ph7vz6k
    @user-un5ph7vz6k Жыл бұрын

    プリンス時代の ラジエータグリルが やっぱり一番しっくりくるかも GTBの赤バッチに ロングノーズ グロリア6発 3連ウエーバー 丸テール カッコ良いですね😊

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) 1500をロングノーズにして2000を乗せたっていう逸話がかっこいいですよね

  • @user-zo8tz3xf8g
    @user-zo8tz3xf8g9 ай бұрын

    懐かしい、私が中学生の時兄が此のスカイライン2000GT-bにに乗って居ました。その後もう一台軽トラのマツダのポーターキャブを購入して家に有りました、そのポーターで私は車の運転を自己流で覚えました。自動車免許は飛び入り一発合格しました。路上試験の時試験官に長く無免許運転がバレましたが、後の祭り。免許更新の折教官に皮肉をよーく言われました❕あの頃でも飛び入りはほとんどいなかったから‼️

  • @y7r6iyt7ri
    @y7r6iyt7ri Жыл бұрын

    やっぱりこの年代の車のエンジンは造形美を感じますね。

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) 鈍く光ったタペットカバーがたまりませんね

  • @nekoneko54
    @nekoneko5411 ай бұрын

    痺れるなぁ・・・ハコスカなんて別物 この美しい四角さが 羊の皮を被ったオオカミという名に相応しい!

  • @user-wg3hz1kq6o
    @user-wg3hz1kq6o Жыл бұрын

    54B最高です。オーナーさんのマニアックぶりに感動しました❗

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) さすがスカイラインマニアって感じの拘りを垣間見える54でした スカイラインを極めるとここに戻ってくるんだなぁと思いました

  • @user-vp6lu9wg5j
    @user-vp6lu9wg5j Жыл бұрын

    いつも素晴らしい動画 楽しみにしています👏 貴重な車ですね~✨オーナー様が詳しく説明してくれ 良くわかりました ありがとうございます👏💐

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) 僕も知らない事をたくさん教えてもらえて勉強になりました

  • @mitifuji9343
    @mitifuji9343 Жыл бұрын

    こんばんは、フロントから見た時ブルーバ-ドかな?と思いました、エンジン音、めちゃくちゃ迫力が有る音でしたね、闘争心煽られますね🎉それとリアのナンバー灯下から照らすタイプ、旧車ならではですね、この当時のエンジンにもオイルキャッチャーが付いていたんですね、流石レ-ス仕様のエンジンですね、やっぱり旧車はサイコーです。

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) さすがレーシングマシンて感じがしますよね

  • @user-fn7ei9ic7e
    @user-fn7ei9ic7e Жыл бұрын

    第二回日本GPでわずかの間、Porscheを抜いた伝説のSKYLINE S54B。直6・2000ccウェーバー3連装をフロントノーズを延長して押し込んだ、すごい車ですね。 若い頃の星野一義さんも乗ってたんですよね。カッコ良いです。

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) 一周だけですがポルシェを抜いた事が伝説として語り草になってますよね

  • @user-kp4vh7ht6r

    @user-kp4vh7ht6r

    11 ай бұрын

    あれはドライバー同士の話し合いのヤラセだったと後日、本人が告白してましたよ。

  • @user-fn7ei9ic7e

    @user-fn7ei9ic7e

    11 ай бұрын

    @@user-kp4vh7ht6r さん、返信、ありがとうございました。 僕も聞いた事があります。 漫画でも見た事があります。 現在では出来ない、粋なパフォーマンスだと思いませんか?

  • @user-st7vz6np8t
    @user-st7vz6np8t Жыл бұрын

    なくなった父親が 自分がまだ(産まれた時に) 乗っていたことがあると言う事でした

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) お父さんが乗ってた車を好きになるっていうのは息子あるあるですね

  • @user-qs5iv3cy4m
    @user-qs5iv3cy4m Жыл бұрын

    いい音です。レ…シングで、流石に始めて、知ることばかりです。勉強になった。なんせ、ハコスカの前ですから、生まれてないし、ハコスカのご先祖様、6台もハコスカに乗ったなんて、スカイラインマニアですね。なんも、語ることができない。ただ知ってたことは、このスカイラインで、A.B.3型か、1型かは、忘れましたが、リアし…とのところに、秘密の、小物入れがあったということぐらいですかね。昔、映像で見ました。これは貴重です。凄い、プリンスですから、いいおとです。

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) 僕も知らない事を色々教えて頂いて大変勉強になりました

  • @user-st7vz6np8t
    @user-st7vz6np8t Жыл бұрын

    父親思いだし❗少し切なく成りました。 父親が生きていたら 又話しが咲くだろう~と 返信ありがとうございました

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) お酒を呑みながらスカイラインの話なんか最高だったでしょうね

  • @kuwayou
    @kuwayou Жыл бұрын

    スカイライン、櫻井眞一郎氏が造った車。スカイラインの名前は、櫻井眞一郎氏が山の稜線から名付けたと。GT−Rは、R380のエンジンをデチューンして載せた車でしたよね?

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) スカイラインは伝説の名車ですね

  • @user-hx1jr5lb9t
    @user-hx1jr5lb9t Жыл бұрын

    カッコいいやぁ😃

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) これからも懐かしい旧車を取材していきますので応援してくださいね

  • @bahamuto717
    @bahamuto71711 ай бұрын

    やっぱりスカイラインはカッコいい

  • @user-om5km8se3w
    @user-om5km8se3w4 ай бұрын

    日産プリンスの時代は小学生だったな!叔父がグロリアに乗ってた・・・

  • @user-st7vz6np8t
    @user-st7vz6np8t Жыл бұрын

    良く父親にも話聞きました。 色は!国防色でした

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) 当時のスカイラインってめちゃくちゃ高価だったみたいですね

  • @sunnyst5714
    @sunnyst571411 ай бұрын

    タコメーターの青いポッチは最高出力回転数ですね シングルキャブ 5200回転  ウェーバー   5600回転

  • @user-pm3pj4uw2m
    @user-pm3pj4uw2m Жыл бұрын

    去年 白のGT_B 千葉の野田で 見たよ

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) これからも懐かしい旧車をお届けしますので応援してくださいね

  • @MN-nr4kv
    @MN-nr4kv Жыл бұрын

    昭和58年頃、近くの古本屋の車庫にこの車があり、売るとしたら50万円以上だと聞きました。車屋の関係者も譲ってほしいと来たとか。 その車がどうなったかは分かりません😅

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) 当時なら高価な価格だったんでしょうね

  • @vgadqwa5908
    @vgadqwa5908 Жыл бұрын

    浦安鉄筋家族大鉄と同じ車ですね!🔥

  • @yupa1953
    @yupa1953 Жыл бұрын

    スカイライン1500にグロリアのエンジンを載せるために フロントウィンドーの前でボディーぶった切って 延長して載せて 100リッターのタンクをトランクに突っ込んだ54B プリンスの名車 天皇が乗っていたプリンスロイヤルも 名車

  • @user-hk8jr1ml3m
    @user-hk8jr1ml3m Жыл бұрын

    サーフラインですね。

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) これからも懐かしい旧車を取材していきますので応援してくださいね

  • @user-ne8jd8ni2h
    @user-ne8jd8ni2h5 ай бұрын

    最初は佐吉お父さんがアメリカ長崎日本もっていったきいいちろからこうじょうはあったにさんはこすか❤

  • @r-7774
    @r-7774 Жыл бұрын

    所ジョージさんの愛車のうちの一台。

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) 若いころ地元の先輩に憧れて買ったとか聞いた記憶がありますね

  • @webcool5918
    @webcool5918 Жыл бұрын

    もしも、プリンス日産になってたら? 実際プリンスの方が車のセンスとエンジンやったれセンスあった。

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) 技術の日産と呼ばれた背景にはプリンスの技術も絶対にあったとおもいますよね

  • @user-tf3ju2wp9e
    @user-tf3ju2wp9e9 ай бұрын

    このグリルだよー

  • @user-ne8jd8ni2h
    @user-ne8jd8ni2h5 ай бұрын

    北キュシュウスキヤ❤

  • @user-tb8cn9uy4o
    @user-tb8cn9uy4o Жыл бұрын

    私が見た事の無いスカイライン。

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) これからも懐かしい旧車を取材していきますので応援してくださいね

  • @toofushop02
    @toofushop02 Жыл бұрын

    この頃から コーナー苦手 直線番長日産( ¯−¯ )

  • @oldschoolJDMskyline

    @oldschoolJDMskyline

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) 逆に言うとパワーがあってアンダーが出てしまうっていうことなんでしょうかね?

  • @s57ddg15
    @s57ddg158 ай бұрын

    ハイグリップタイヤ履いてるけど、 この時代の車には宜しくないよね。 自由だけど、後であちこち壊れる。

  • @user-ne8jd8ni2h
    @user-ne8jd8ni2h5 ай бұрын

    アメリカ長崎Nissanベントレーときょあり喜一郎一級発明協会会長十歩ポルトガル工場じゅうほ会長でぽらんど❤

  • @user-ne8jd8ni2h

    @user-ne8jd8ni2h

    5 ай бұрын

    ときょあり喜一郎ウォルトslぱりべんとえいじんさんりんじどう❤

Келесі