【Jチャンいわて】密着!盛岡・加賀野交番24時

#岩手朝日テレビ #IAT #Jチャンネルいわて #岩手県警 #交番 
#警察 #ラグビー #釜石 #パトロール #事故 #警察24時

Пікірлер: 67

  • @user-mx3pd2de7m
    @user-mx3pd2de7m6 ай бұрын

    こういう警察官が身近にいるのは非常にありがたいと思います😊

  • @user-ik8kn5kt5z
    @user-ik8kn5kt5z9 ай бұрын

    二人とも優しそうだしイケメンだなぁ。

  • @user-yw2hk1gk4h
    @user-yw2hk1gk4h9 ай бұрын

    いつも遅くまでお疲れ様です。 自ら選んだ道だとしても、体力を削りながら、危険と隣り合わせの中、お仕事をしている姿とてもかっこいいです。素敵な立派な警察官になりますように…!がんばれ!

  • @m6l2
    @m6l29 ай бұрын

    警察官になりたいよ受かってますように

  • @user-pu9pm2gp5y
    @user-pu9pm2gp5y9 ай бұрын

    小島巡査に惚れました💖これからも街のパトロール頑張って下さいね💪💪

  • @user-vr9de9qu8c
    @user-vr9de9qu8c9 ай бұрын

    警察特集好きです!

  • @developerapp1142
    @developerapp11429 ай бұрын

    この先輩優しそうやな、もみあげ良き

  • @akifusa3508
    @akifusa35089 ай бұрын

    いつもありがとう。

  • @user-jb5nz7mf9h
    @user-jb5nz7mf9h7 ай бұрын

    こんな上司が欲しい😂

  • @user-op1zq3nd1v
    @user-op1zq3nd1v9 ай бұрын

    今度は交通機動隊

  • @user-zi8jl2fp9p
    @user-zi8jl2fp9p9 ай бұрын

    1:55~防刃ベストの右肩の部分の四角いケースに何入ってるんだろう?

  • @user-ml5ff3qg5d
    @user-ml5ff3qg5d9 ай бұрын

    いやいや警察官兼ラグビー選手はかっこいいよ!!

  • @user-gk1gq1ex9z
    @user-gk1gq1ex9z9 ай бұрын

    平和だ。。

  • @tsugawara6115
    @tsugawara61159 ай бұрын

    岩手県警もTVにでるようになったか。たいしたもんだ。

  • @tumugihiiragi129
    @tumugihiiragi1299 ай бұрын

    格好いいですよ!是非カチアゲてきてください(∩´∀`∩)応援します

  • @user-dz4bs1cu4r
    @user-dz4bs1cu4r10 күн бұрын

    加賀野交番って地味な交番選んだなぁー。

  • @user-hu1oc6uk8d
    @user-hu1oc6uk8d9 ай бұрын

    これがサービスの格差か。

  • @user-wf1ld5cu8q
    @user-wf1ld5cu8q9 ай бұрын

    真夏にマスク暑そう💦

  • @RAPI-001
    @RAPI-0019 ай бұрын

    1回でいいから警察官のお仕事やってみたい。パトカーで街のパトロールだけ( *´꒳`*)

  • @user-fk8dg7uo8v
    @user-fk8dg7uo8v9 ай бұрын

    巡回連絡の際、そのまま連絡簿持ち出してる!? 1:33

  • @KG-xz9cz
    @KG-xz9cz5 ай бұрын

    日本の警察も12時間勤務にすべき 日本より人手不足のアメリカですら12時間で広域を管轄している 少し眠いなんてことがあれば判断を鈍らせ警官の命を危険に晒すことになる、ただでさえ充分な訓練時間を設けられていないんだから尚更危険 昨今では強盗や刃物や殺人が目立ってきた 拳銃の事案まで出てきたんだから いつまでも平和とは言ってられない アメリカより狭い日本でも12時間勤務でできるだろう

  • @maa6749
    @maa67499 ай бұрын

    不審者情報あるカラ来てほしい💧

  • @Taka_ABC_official
    @Taka_ABC_official9 ай бұрын

    警察って言って簡単にドア開けちゃダメだよ。手帳確認してから開けてください。

  • @user-vm5by8by3j
    @user-vm5by8by3j9 ай бұрын

    毎日仕事ご苦労さまです。もう秋になります。パトロール大変なじきです。仕事そうですが、身体合っての、仕事です。事故や、事件ないような、そんな、世の中したいな、頑張ってください

  • @martinfiz2019
    @martinfiz201927 күн бұрын

    久慈&小島よしおさん、頑張って欲しい 民間企業なら賃金低いし、私は年齢的にパート雇用なので、賃金↓ボーナス0ですから、それに比べたら、頑張らねばならないです、嫌、自分が20代の時は寝ずに頑張りました!!公務員を誇りに頑張れ!

  • @torotoro2147
    @torotoro21479 ай бұрын

    日誌の制作などの負担を何とかして軽減出来ないものかね。

  • @user-zn6hn4oc1w
    @user-zn6hn4oc1w9 ай бұрын

    悪いやつらには、どこかの県警見たいに、叱っておきました?被害者はどれだけ怖い思いをしたかも聞かずに❗幼稚園のいじめと同じ扱いにする!屑警官は、静かに、辞めてもらいたい‼️その県警の地域は、悪の巣窟になるかも😅

  • @Never_give_upup
    @Never_give_upup9 ай бұрын

    前回放送でちょっと再生数取れたからって味を占めて今回も取材してて草

  • @user-ge1tk6cl4t

    @user-ge1tk6cl4t

    9 ай бұрын

    もっと味を占めて頂きたい

  • @JOCXTV

    @JOCXTV

    9 ай бұрын

    やめろ

  • @miyagizaomtinn

    @miyagizaomtinn

    9 ай бұрын

    いいんじゃね警察のイメージアップだべ

  • @user-jj2ki6tq2h

    @user-jj2ki6tq2h

    9 ай бұрын

    前は女性警察官のやつだっけ? 岩手県警のでみた記憶がある

  • @user-vx5tf5ww6e

    @user-vx5tf5ww6e

    9 ай бұрын

    そんなもんやろ、数字って😅

  • @yu953
    @yu9539 ай бұрын

    警察に限らずだけど24時間勤務にする必要ってある? 途中で食事したり睡眠も取った上での24時間なんだろうけど その辺の休憩を入れるなら8時間の3交代で良くない?

  • @yu953

    @yu953

    9 ай бұрын

    @@user-sv1sv6md2u 違う、違う。週1でも週2でも良いから休んだ上で1日8時間勤務。普通の社会人と同じ労働基準で働いたら良いって事。もちろんそれには人員を増やしたりやらなきゃいけない事は沢山あるだろうけどね。

  • @bosminjp

    @bosminjp

    9 ай бұрын

    @@yu953 うん、だからuser-sv1sv6md2u さんが「休みなし」と言っているでしょ。 8時間交代で週に2回休みを取らせるには、その分の人員を増やさなければならない。 逆に24時間勤務なら、3日に1日が休みとなり、このままだと休日が多すぎる事になるため日勤として働かせられる。 警察官の定員は自治体の条例で決められているし税金で賄われているから、増員はかなり難しい。 夜間の勤務はパトロールや事件事故対応なので、昼間ほど人員は必要ない。(なので交代で仮眠できる) おまけに、24時間勤務の実働は、休憩時間が8時間含まれているので、2日分しかカウントされない。 更に、警察官は休憩時間であろうと労働基準法の休憩時間のように保護されずに働かせる事ができる。 以上のように、コスパを考えても24時間勤務が雇用する側にとってのメリットが大きい。 警視庁は、事案の数が多いし人数もいるから変則4交代をやっているね。 働く側にとっても、1日行って2日自由ってのは良いよ。実際は自由なんて無いですけどね。

  • @hasumi_0614

    @hasumi_0614

    9 ай бұрын

    @@yu953その勤務ですよ!

  • @user-vy9xp6ti4w
    @user-vy9xp6ti4w2 ай бұрын

    ピザーラで、ピザの上に、うんちがのったピザが届いたとのうわさあり。注意せよ。

  • @user-jy3vd8ox2m
    @user-jy3vd8ox2m9 ай бұрын

    へぇーー、うち、警察署の隣に20年以上住んでるけど、巡回なんか1度も来ないよ

  • @bosminjp

    @bosminjp

    9 ай бұрын

    居ない時に行っているんじゃないかな。と擁護してみましたww

  • @user-yb9uz8tl8v

    @user-yb9uz8tl8v

    9 ай бұрын

    俺の所は来ますよ。

  • @user-lc4cz5xl7d
    @user-lc4cz5xl7d9 ай бұрын

    俺は13年前に岩手県警の試験受けて最後の面接で母校を馬鹿にしたり、部活動の結果悪いけど3年間続けてきた意味なくない?って言われたこと忘れないぜ。 落とされて結局違う県警になったけど30過ぎた今でも苦しくなることがある。 こんなこと言う奴らがいるから今の若い世代は岩手県警なんか受験しないと思う。

  • @user-zi8jl2fp9p

    @user-zi8jl2fp9p

    9 ай бұрын

    その時の、つけが今来てると思います。受験者数が減少して採用時年齢を引き上げたり色々と外にアピールしているようですが。

  • @bosminjp

    @bosminjp

    9 ай бұрын

    圧迫面接でしょ。警察官として市民からそのような挑発を受けたときにどのように対処できるかの反応を見ているもの。 って、現職??なのに未だにそれが理解できないの?

  • @bosminjp

    @bosminjp

    9 ай бұрын

    @@user-zi8jl2fp9p 単に少子化と人口減少の影響です。それとどこの都道府県も受験者数は減少しています。 自衛隊・消防も減少していますよ。現代の若者がわざわざ厳しい環境で仕事したいと思わない人が多いだけでしょ。

  • @user-lc4cz5xl7d

    @user-lc4cz5xl7d

    9 ай бұрын

    @@bosminjp 圧迫面接だから何言ってもいい訳じゃないと思う 警視庁と他の県警も受けて全部面接まで受けたけど、学校や当時の教職員、部活や今までの生活の事を面接で馬鹿にされたのはここだけだった。 6年警察やってパワハラ酷いから辞めて今は行政職やってる。

  • @bosminjp

    @bosminjp

    9 ай бұрын

    @@user-lc4cz5xl7d 最近は、どこの警察も圧迫面接を辞めるようにしているようだね。 まぁ、岩手県警はその圧迫面接をやって君を見抜いて落とした。 君は他の県警に行ったけど、続けられずに辞めた。 岩手県警は、見る目あるじゃん。

  • @poppi6785
    @poppi67859 ай бұрын

    やっぱりプリウス事故に絡むよなあ笑 母数が多いとは言うけどあまりにもおおすぎひん?

  • @vegaslas319
    @vegaslas3199 ай бұрын

    めっちゃ暇な交番やな

  • @user-vm4zq7ut6l
    @user-vm4zq7ut6l9 ай бұрын

    いいなーこんな暇な交番で勤務できて。俺のところこの交番の1年間が1日くらい

  • @JOCXTV
    @JOCXTV9 ай бұрын

    何で地方局って、最後はいつも長閑なコメントで締めようとするかね?

  • @ru_i_31
    @ru_i_319 ай бұрын

    こんな楽しい仕事ないよな

  • @t-create
    @t-create9 ай бұрын

    ケガは、無い?良かった。 これは、処理が楽だって事か

  • @ma2zun
    @ma2zun4 ай бұрын

    警察ですっ、何かあれば110に連絡してって、、、、それで何か出来る気でいるの、自分の携帯教えてよ🎉 結果はどうでもいい?公務員として考え方怖いよ〜 きっと自分では警察に電話した事ないんだろうなー のらりくらり避けてくれるよ😢 頼むよ😂

  • @miztamari_CR7

    @miztamari_CR7

    Ай бұрын

    なんで携番教えないとあかんねん いるんよあんたみたいなやつ

Келесі