JAPANESE Style is BIG in TEXAS Car Scene!

Автокөліктер мен көлік құралдары

Japanese Style is BIG in Texas Car Scene!
#StevesPOV #jdmintexas #japanesecustomstyle
Recommended Video👉 • 日本🇯🇵のハコスカでアメリカ🇺🇸を久しぶりに...
Thomas @thomasdibartolo
Top 5 Recent Videos:
• アメリカ人の友人が日本で日産スカイラインを買...
• 日本の🇯🇵ハイエースがアメリカに🇺🇸ないから...
• もう我慢できない!言わせてくれ!迷惑外国人日...
• アメリカ人🇺🇸女子が買ったばかりの軽自動車🇯...
• トラブル続出のEV電気自動車が何故強引に押し...
Steve’s POV SNS
Instagram / stevespov
Facebook / stevespov
X (Twitter) / stevespov
Apple Podcast podcasts.apple.com/us/podcast...
Spotify open.spotify.com/show/6X0San6...
Instagram (Real Estate) / carsncastles
Steve Feldman “Steve’s POV” Realtor Website
www.carsncastles.com
Music from Epidemic Sound
www.epidemicsound.com

Пікірлер: 104

  • @Stevespov
    @StevespovАй бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます! チャンネル登録をよろしくお願いします! スティーブ的視点オリジナルグッズはwww.stevespov.jp もしくはAmazonジャパン StevesPOVアマゾンジャパン amzn.to/3s1swYX で販売中! サムズアップで日々前進していきましょう! Thanks for watching! Please Subscribe and Support the channel! Steve’s POV - Thumbs Up Exclusive Merchandise www.stevespov.com

  • @kinoko970
    @kinoko970Ай бұрын

    加油とは中国語で頑張れという意味ですよ😊

  • @bull9045

    @bull9045

    Ай бұрын

    じゃーよ。やったっけ?

  • @user-bu3hc6ul3k

    @user-bu3hc6ul3k

    Ай бұрын

    この場合は、英語でoilって入ってるから、そっちじゃないんじゃない?

  • @okatashiyoniku

    @okatashiyoniku

    Ай бұрын

    間違いないよ。すぐに中国ってことに反応する人いるしwここは台湾って言った方が良いの?

  • @riekoide4121

    @riekoide4121

    Ай бұрын

    Oilを加えると言うのが如何にもSteveさんぽくて笑えますね。

  • @user-fx7by9fg9r

    @user-fx7by9fg9r

    26 күн бұрын

    野暮な事を言うなよw 気分よく日本語とおもってるんやから😂

  • @yuki-zu7oq
    @yuki-zu7oq17 күн бұрын

    感動して涙でたよ!アメリカで日本車を愛着もって使ってくれてることに、アメリカがうらやましいよ😉✨ 90年代のスポーツカーが欲しかった僕にはテンション上がります!!

  • @otakujapan2008
    @otakujapan2008Ай бұрын

    日本でも変な英語のTシャツがあるからそれと同じですねww

  • @H-jg4tf
    @H-jg4tfАй бұрын

    日本を好きで居てくれて感謝する

  • @user-gy8tn2rq7h
    @user-gy8tn2rq7hАй бұрын

    9:22 からの少年の的確な説明が素晴らしい!

  • @user-ip6jk7mg9x
    @user-ip6jk7mg9xАй бұрын

    確か加油は中華語の頑張れと言う意味だったハズ。

  • @zumi1974
    @zumi1974Ай бұрын

    加油は台湾語?かな 頑張れって意味だった気が

  • @H-jg4tf

    @H-jg4tf

    Ай бұрын

    それは翻訳だからでしょAddOILって書いてあるやん

  • @zumi1974

    @zumi1974

    Ай бұрын

    @@H-jg4tf 意味わからん事言うな 中国語やったけど台湾加油としか使ったことなかったわ

  • @user-tx5ms7in6w

    @user-tx5ms7in6w

    Ай бұрын

    ググった↓ 中国語でがんばれを意味する「加油」を英語に直訳した「add oil」がこのほど世界で最も権威ある英語辞典「オックスフォード英語辞典」(OED)に収録されたというニュースが17日夜、微博(ウェイボー)で話題を集め、多くのネットユーザーを興奮させている。中国青年報が報じた 中国語の「加油」を英語に直訳した「add oil」は、元々は中国語を無理やり直訳したデタラメな英語表現であり、英語の教師からは批判され、間違いと指摘される類の英語表現だった。しかしその後、巷で流行し、ついには世界で最も権威ある英語辞典「OED」にまで収録され「合法的地位」を得るとはだれが予想したことだろう? 中国語としての「加油」を調べると「給油」の意味もある。 だそうな

  • @okatashiyoniku

    @okatashiyoniku

    Ай бұрын

    そうですね!

  • @okatashiyoniku

    @okatashiyoniku

    Ай бұрын

    @@user-tx5ms7in6w そそそうですね!

  • @user-dx3eu8nk7x
    @user-dx3eu8nk7xАй бұрын

    見てるだけで楽しいです😊ありがとう❤

  • @tanobu1
    @tanobu1Ай бұрын

    素晴らしい👍

  • @riekoide4121
    @riekoide4121Ай бұрын

    あっちゃん君は2つの国の2つのプライドを持っているから、強く優しくなれるのですね。賢明なご両親の賜物(たまもの)です。

  • @slyck_
    @slyck_Ай бұрын

    Yes the green Euro supra! super cool options and that one in particular pushes over 600 HP! (Source: trust me bro)

  • @user-td2nr4ni3
    @user-td2nr4ni3Ай бұрын

    ありがとうございます! 赤い三代目プレリュード 黄色や赤、メタリックブルーのようないろいろな 300Z😃 しびれますね👍👍👍👍👍👌 タカタのシートベルトを 今でもアメリカで見ることは我々日本人にとって とても感激です😭👍👍👍👍👍👌 ⭐サムズアップ⭐

  • @Stevespov

    @Stevespov

    Ай бұрын

    ありがとうございます😊 サムズアップ❤

  • @user-td2nr4ni3

    @user-td2nr4ni3

    Ай бұрын

    @@Stevespovいつも素晴らしい動画ありがとうございます ⭐サムズアップ⭐👍👍👍👍👍👌

  • @user-dw9yo3db3y
    @user-dw9yo3db3yАй бұрын

    ステイブさんヘ、いつも日本🇯🇵の動画ありがとうございます。インプレッサのWRX超カッコイイですね、サムズアップ⤴️❤🇺🇸

  • @tanbasco
    @tanbascoАй бұрын

    久々に、キムさん!、あぁ はぁ。、 キムさん! からの すんげーー!が見たいな(笑)

  • @user-hs7bn3rq9c
    @user-hs7bn3rq9cАй бұрын

    スティーブさん、Hello★彡 愛車に日本のグッズを飾って個性的で良いですネ🫢サムズアップです✨👍

  • @fmeika6170
    @fmeika6170Ай бұрын

    1:56 セリカのステーションワゴン? 二代目カルディナのGT-Tか三代目カルディナのGT-Fourかな? 共にセリカと同じエンジンなので

  • @user-bt9lt4zt1j
    @user-bt9lt4zt1jАй бұрын

    ハイ!スティーブさん👍😍 将来有望な少年😍 何年か後にあっちゃんのようにNISSANを乗りこなしてそう😁😁👍

  • @iyi553
    @iyi553Ай бұрын

    スティーブさんが、スカイライン少年と一緒に車をレビューするこの動画たのし〜! またこの少年と一緒に巡ってほしいな

  • @user-kb4kc3di9l
    @user-kb4kc3di9lАй бұрын

    無限(ホンダ系)にアンフィニ(マツダ系)にインフィニティ(日産系)どれも限り無い事を意味するw

  • @negi2112nasurush
    @negi2112nasurushАй бұрын

    スティーブさん、最高です。サムズアップですよ

  • @CHINEN-MASAKI
    @CHINEN-MASAKIАй бұрын

    加油 ← がんばれ  だと 思います 。 いつも you tube ありがとうございます 。

  • @user-rp1sl2xo1x
    @user-rp1sl2xo1xАй бұрын

    スティーブさんあーちゃんこんにちは😊今日も楽しい一日にサムズアップ👍👍👍👍👍👍😊 モーニングコーヒー飲みなら見てます😊

  • @Stevespov

    @Stevespov

    Ай бұрын

    サムズアップ

  • @user-si9by1zp6r
    @user-si9by1zp6rАй бұрын

    どこの国でも外国語で装飾するのは変わらないんだな 日本人も変な意味の英単語とかで装飾するし、外国語って不思議な魅力があるんだね

  • @The_milky_way-galaxy-Cicer
    @The_milky_way-galaxy-CicerАй бұрын

    セリカのスーパーチャージャーのあたりにうる星やつらのラムちゃんが映っていたような…😃🩷懐かしいですね✨ちなみにスティーブさんちにあるスープラはどうなっていますか?動画まだまだかなぁ~?楽しみに待っています。 タイトルにある日本語、日本車、日本酒、さくらどれがいい?と聞かれたら選択肢が幅広くて選べないです。どれもこれも全部良いと言うかも👼

  • @user-wr5et2lv1w
    @user-wr5et2lv1wАй бұрын

    スティーブさんは「SHOGUN」ご覧になりましたか?日本を良くご存知のスティーブさんの感想を是非ともお聞きしたいです😊

  • @s.t.1295
    @s.t.1295Ай бұрын

    助手席に “どーもくん” イイね!👍

  • @user-nd5vp8uz3q
    @user-nd5vp8uz3qАй бұрын

    7:15プレリュード乗ってました👍

  • @user-dd3it5eo2d
    @user-dd3it5eo2dАй бұрын

    初めまして音色(オンショク)と申します。よろしくお願いします🙇‍♂️ 車は詳しくないですが、 いつもフェアレディZの車、とくに昔のフェアレディZを見ると🚗『美人だぁ〜😊』って思ってしまいます。 配信ありがとうございます🙇‍♂️👍

  • @user-tv2uf6zp3y
    @user-tv2uf6zp3yАй бұрын

    うおー!!!! GT4 渋い

  • @user-oj4zf4nv9q
    @user-oj4zf4nv9qАй бұрын

    スープラのウォッシャーは初めて見ましたがデカイですねー。日本だとあんなに大きいのはトイレにしかありませんよ笑

  • @Hirocchi100
    @Hirocchi100Ай бұрын

    ヘッドランプウォッシャーのついたスープラって初めて見ました😯

  • @user-qv1qu1wp4e
    @user-qv1qu1wp4eАй бұрын

    日本車のすばらしさをスティーブさんによって教えて頂きました!

  • @sakuramiko-35Pfo4jj1u
    @sakuramiko-35Pfo4jj1uАй бұрын

    無限のホイール良いなぁ

  • @akigogogo
    @akigogogoАй бұрын

    スティーブさんと同い年な私。そこそこ車好きで、1980年代〜2010年くらいまでならそこそこ知ってるつもりだけど、最近のモデルにはついていけませ😅

  • @masamatu736
    @masamatu736Ай бұрын

    逆に日本ではアメリカのバイクやローライダーが人気な気がしますね。私の友人はハーレーのバイクで高速道路を飛ばすのが大好きです。

  • @user-jd7gb2xt5h
    @user-jd7gb2xt5hАй бұрын

    JDM少年は今後また登場する予感(笑)

  • @omya443
    @omya44313 күн бұрын

    「加油」は中国北京語で「頑張れ」みたいな意味ですよ。スティーブさん知っているかも知れませんけどね。 S15シルビアは製造期間が短い上にアメリカに輸出されていなかったので超希少車だと思いますが有るんですね。

  • @_hiro_navy_captain_
    @_hiro_navy_captain_Ай бұрын

    フェアレディZ(Z32)は好きな車です!まだまだ走っているみたいなので嬉しいです!😊👍👍

  • @user-pf8ex8ow5d

    @user-pf8ex8ow5d

    Ай бұрын

    カッコ良いですね。なぜフューエルリッドないのでしょうか?いたずらされたのでしょか?😢

  • @toshi-rw8jq
    @toshi-rw8jqАй бұрын

    新型スープラ買って欲しい😂

  • @namidabashi1978
    @namidabashi1978Ай бұрын

    日本好きと言いながら中国と区別できないとこがアメリカっぽいw

  • @og_shinzito_fiftyonefifty
    @og_shinzito_fiftyonefifty28 күн бұрын

    アメリカの格闘家で試合の入場時 合🇯🇵格、のハチマキの人を見た事があります!🤣 必🇯🇵勝、ですよ🤣

  • @user-qz9ll1oc4l
    @user-qz9ll1oc4l22 күн бұрын

    落書禁止とか、母ちゃんが泣いてるぞとか、銭湯や温泉に入れない😢とかが良いと思います。

  • @iyi553
    @iyi553Ай бұрын

    2:46 間違って、ココに座ったら、ケツに刺さるよww

  • @kamoshitamoyashi8531

    @kamoshitamoyashi8531

    Ай бұрын

    でも洗浄してもらえますね。

  • @Stevespov

    @Stevespov

    Ай бұрын

    @@kamoshitamoyashi8531笑笑

  • @user-ut2vn8vd2e
    @user-ut2vn8vd2e26 күн бұрын

    最後の、車 カッコいい スープラ❓🤔

  • @lowcomp9638
    @lowcomp96389 күн бұрын

    輸出がメインの車は左ハンドル車の方が寧ろオリジナルに見えます。 フェアレディzとか。

  • @user-xc9pj5sv9b
    @user-xc9pj5sv9bАй бұрын

    90年代に、300XZの覆面パトカーで、犯人の車を追いかけてつかまえるゲームありましたね。

  • @user-wr9br1rv4r
    @user-wr9br1rv4rАй бұрын

    これからは新型RZ34のフェアレディZが人気になりそうだけどね!

  • @user-fc2zl5dt6y
    @user-fc2zl5dt6yАй бұрын

    スティーブ好き 俺もアメ車を知ろうと思います

  • @RS-ow4ug
    @RS-ow4ugАй бұрын

    ウォッシャーついてるスープラってUK仕様じゃなかったっけ?

  • @user-pk5tb9xu3x
    @user-pk5tb9xu3xАй бұрын

    MR2!!! スーパーチャージャー カッコイイよ🎉 80年代の車は本当にかっこよかった 今の、似たような車はつまらない!! スティーブさんの旧車愛好きです❤

  • @mituwo70
    @mituwo70Ай бұрын

    将来有望のCAR KIDS発見

  • @ozayo-style
    @ozayo-styleАй бұрын

    ヌード送信が謎すぎる🤣 前も別の車に貼ってあるのを見たことあるような気がしますが、アメリカで流行っている!?

  • @okatashiyoniku
    @okatashiyonikuАй бұрын

    スティーブさん。「加油」は台湾語で頑張れって言う意味ですね。 ここは台湾語で良かったかな?微妙です。まぁ同じなので。

  • @user-td4gb2po8y
    @user-td4gb2po8yАй бұрын

    加油(中国🇨🇳)🟰頑張れ(日本🇯🇵) なので中国語ステッカーで残念(笑) アメリカ人あるあるで変な漢字を使いがち😂

  • @keiko2click
    @keiko2clickАй бұрын

    スティーブさん、ありがとう😊

  • @user-bm5gs2tb2f
    @user-bm5gs2tb2fАй бұрын

    右ハン増えてきているのでは!?

  • @-P--pm3th
    @-P--pm3thАй бұрын

    加油は日本語じゃないですね

  • @06td17
    @06td1725 күн бұрын

    スープラのダクト北米仕様じゃ無かったかな?

  • @sunebilleskov8240
    @sunebilleskov8240Ай бұрын

    Pretty sure those washers did not come on european Supra's😂

  • @user-un2jj5ug5f
    @user-un2jj5ug5fАй бұрын

    アメリカ内戦になるんですか?

  • @ISP_TakeMe
    @ISP_TakeMeАй бұрын

    加油に関して中国なんよ笑

  • @user-vh3mi3jt4s
    @user-vh3mi3jt4s29 күн бұрын

    ドーモ君なんてどこで買ったんだろw

  • @user-td4gb2po8y
    @user-td4gb2po8yАй бұрын

    加油スープラはイギリス🇬🇧仕様だと思う。

  • @night2remember
    @night2rememberАй бұрын

    アメリカのドリフトで活躍しているのはスープラだけじゃなく、GRカローラなんかもそう。 あーちゃんスープラじゃなくGR86やGRカローラなんかはどうだろう?。 とは言えAASBOのドリフトキレッキレだから、そこら辺から影響受けていたり?。

  • @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
    @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3eАй бұрын

    スティーブさん造語だよ(・ω・)v加油は=給油と+中国語のガンバレだよ(・ω・)vつまり❓給油してガンバレって意味(・ω・)v

  • @user-dr3en3ky1j

    @user-dr3en3ky1j

    Ай бұрын

    ????😳

  • @com_anai
    @com_anaiАй бұрын

    変な文体や訳の日本語、外国語はおもしろいですね。スーパードライを超乾燥と訳してる看板あるし。危険人物って『俺に触れたらヤケドするぜ』的な感じかな。

  • @kazuhirogun
    @kazuhirogunАй бұрын

    スープラのウォッシャーが虫の触覚に見えてしまいました

  • @user-rh5tb2en8e
    @user-rh5tb2en8e22 күн бұрын

    加油は違うやろw

  • @user-vy7sf7xm7r
    @user-vy7sf7xm7rАй бұрын

    お疲れさまでした、ひとつ質問です、テキサスは 道路税、道路修繕金は、燃料から?州へ払う税金からですか❓️⁉️ 又、日本で騒ぎ始めました参考まで、 ま、知らんけど!😂🎉

  • @user-id5nq3fj2z
    @user-id5nq3fj2z7 күн бұрын

    加油は中国語です

  • @takashion
    @takashionАй бұрын

    ざんねん!「加油」は中国語の「がんばれ」って意味で日本語ではないんです。

  • @user-pq2zj7ok9l
    @user-pq2zj7ok9lАй бұрын

    漢字=日本ではありません、中国語の場合が有るので加油は中国語だと教えてあげて下さい笑

  • @user-tv6bk8cq3u
    @user-tv6bk8cq3u16 күн бұрын

    日本人の監修を得ないと駄目だな。あまり内容は気にしていないのかも知れないがw

  • @user-bw2rn8hm9m
    @user-bw2rn8hm9mАй бұрын

    「加油」は日本語ではなくて、中国語です。日本を中国と一緒にしないで。

  • @okatashiyoniku

    @okatashiyoniku

    Ай бұрын

    台湾でいいじゃん。

  • @akira-nt2bh
    @akira-nt2bhАй бұрын

    貼ってる人もうちょっと日本語勉強した方が良いかもw 変な日本語のタトゥー入れちゃう人もいるみたいねw

  • @TheGAKUN
    @TheGAKUNАй бұрын

    日本人は カッコつけるのに わざわざ英語で 書くのに アメリカでは 日本語で書く

  • @user-ee1pb9cw3u
    @user-ee1pb9cw3uАй бұрын

    漢字、カタカナ、ひらがな。それぞれフォントで柔らかい文字ならひらがねで。 止めハネのシャープなフォントは漢字で。ドイツ語つかったりフォントの見た目や その言語の読み方が格好良いから多言語を色々採用してみたり。ただ、文字を理解しないとカッコ悪い言葉をチョイスしてしまう事も。

  • @user-lf9ur9cv5t
    @user-lf9ur9cv5tАй бұрын

    これ、正解なん?

  • @ysp281
    @ysp281Ай бұрын

    めちゃくちゃな社説は見苦しいですね。

  • @user-ug5ix7xk4y
    @user-ug5ix7xk4yАй бұрын

    加油、それははネェだろう。

Келесі