Japan Vlog|Last days in Japan |Farewell and what we will miss about Japan

SwissNara LifeStory:We are an international couple showing you in this weekly vlog the days in the life of a Japanese, Korean, Swiss family. See how the family reacts on the food and culture of Japan Swiss and Korea.
(For any business inquires please contact me)
Email: Nara8bits@gmail.com
Insta DM: flakesofrainbow

Пікірлер: 618

  • @koolkool1103
    @koolkool110325 күн бұрын

    新幹線構内に売ってるんだから OKの範囲です 構内で売ってる食べ物を食べるな!という理屈を通す方が無理があります お気になさらないで

  • @-sa73

    @-sa73

    25 күн бұрын

    改札内の店舗はチルド商品しか販売していません。 JRが551やくくる(たこ焼き)は新幹線車内や駅構内で食べるのをやめるよう注意喚起しているので、動画内で断りを入れたのは正しいと思います。それだけ苦情があるのでしょう。

  • @user-gq8wr4lp4r

    @user-gq8wr4lp4r

    25 күн бұрын

    @@-sa73そんなに匂う商品なんですか。食べたことないし、注意喚起されているのも知らなかったです。よほど匂うんですね。

  • @user-ri7li9lf5n

    @user-ri7li9lf5n

    25 күн бұрын

    なるほど。新幹線内で食べることはしないのであまり意識していなかった。程度問題なので線引きが難しいかも。551は気にならないが餃子だと嫌だな。

  • @user-wo7zj5mj1k

    @user-wo7zj5mj1k

    25 күн бұрын

    @@user-gq8wr4lp4r 551ね~美味しいんですよ~!でもくっさいのwww 温かい551買って車内持った入ったら『すいませ~ん!💦』って恐縮するくらい匂います。 お腹空いてて車内で食べたかったけど、これ箱開けたらシャレにならん・・と思って我慢したことあります。

  • @PeonyMusic

    @PeonyMusic

    25 күн бұрын

    関西民です。おいしいんですけどやっぱり臭うんですよねー。 買って帰るときも臭いを抑えるために箱の上から 別のビニール袋や紙袋で二重三重にくるんで持って帰ってます。

  • @gotohtomio3867
    @gotohtomio386725 күн бұрын

    車内の匂いは気にすること無いよ、お店じゃないんだから肉まんなんて食ってしまえば直ぐに臭い消えるし。

  • @satosato271

    @satosato271

    25 күн бұрын

    車内の匂い気にする人は気が小さい人です。気にしないで食べるべきですよ

  • @aska-pp3570

    @aska-pp3570

    25 күн бұрын

    ​@@satosato271 賛成 息苦しい方が嫌です。

  • @user-pl3mb5rw1c

    @user-pl3mb5rw1c

    25 күн бұрын

    臭いの件は、乗り物酔いする人がいるからかな?ママ達のコメントに対する配慮に頭が下がります。それにしても素敵なご家族😊応援してます。

  • @miyatikenji8978

    @miyatikenji8978

    25 күн бұрын

    肉まんぐらいは許容範囲でしょ。子供もいればなおさら。 それより体臭のほうがきになるよ😅

  • @user-wy2tf1sl3z

    @user-wy2tf1sl3z

    25 күн бұрын

    551と肉まんは全然違う。

  • @user-zq3rf3wc1p
    @user-zq3rf3wc1p25 күн бұрын

    地下鉄ならアレだけど、テーブルの付いた列車は駅弁ありでしょ。キツい香水の方が、、、

  • @user-td2cu4co1m

    @user-td2cu4co1m

    25 күн бұрын

    それ!言える。

  • @user-dy9qt6df9h
    @user-dy9qt6df9h25 күн бұрын

    551の蓬莱やマクドナルド、匂いで何かすぐにわかっているけど、不快じゃないです。美味しそうって思うだけ❤

  • @satosato271

    @satosato271

    25 күн бұрын

    美味しい匂いですね😊

  • @toshiyukisato6904
    @toshiyukisato690425 күн бұрын

    いつも楽しく見てます。新幹線内の飲食についてはあの程度が問題なナルトは思えない。あまり気にせずよいと思いますよ。酒飲んで大声で叫んでる訳ではないので。

  • @user-hi1kz9nn7z
    @user-hi1kz9nn7z25 күн бұрын

    匂いかぁ…美味しそう〜って思うだけで気にしたこと、無かったわ。 ついでに言えば「私も551.買えば良かったなー」と必ず後悔する笑 世の中、色々変化しているんですねー 勉強に、なりました。

  • @user-xc4sn5cm7r
    @user-xc4sn5cm7r25 күн бұрын

    泣いた!ご両親の末永い健康を祈りました。

  • @Nao-ry5kv
    @Nao-ry5kv25 күн бұрын

    子供に混ざってピザを食べてるパパさん、めっちゃカワイイと思ってしまった😂

  • @swissnara

    @swissnara

    25 күн бұрын

    コメントありがとうございます😊✨あの時は私達も反対側に座ってたので特に気になりませんでしたが編集してたら、大きな子供がいるなと😂

  • @user-rx3yh1ef4b
    @user-rx3yh1ef4b25 күн бұрын

    毎回別れのシーンはもらい泣きしそうです。🥲 ママのご両親もお兄様ご家族も、皆愛に溢れている素敵なご家族だと思います。💞💞

  • @aquaspheretokyo
    @aquaspheretokyo25 күн бұрын

    私は日本国内ですが 大阪北摂の親元を離れ 新幹線の距離に住んでいます。以前の新大阪でのお別れのシーンであの高架下の出入り口で両手を振ってお別れするお父様の姿に 以前の父の姿を見、心を掴まれました。といのも父は高齢で免許返納しそろそろ10年になります。いつもあの高架下まで送ってくれたな。懐かしいな有り難かったなという思いが溢れました。私もアラフィフとなり 永遠のものはないとしみじみ思う年代に。どうぞお父様お母様のお姿をお心にスイスでお幸せに暮らしてください。

  • @minimini127minimini
    @minimini127minimini25 күн бұрын

    朝から家族が喜ぶお料理を準備される優しいお祖母様 いつも感心させられるママさんの献身的で素敵なお料理をされる姿はきっとお母様譲りなのでしょうね

  • @14789632username
    @14789632username25 күн бұрын

    4:33「もう食べれないよ」「マミーが作ったら良いんじゃない」笑いました。

  • @TM-wv8ml
    @TM-wv8ml25 күн бұрын

    新幹線の匂い問題は繊細よね。個人的には、悪臭でなければ問題ないと思う。 匂いが強いのが嫌っていうのは人それぞれの問題になっちゃうし

  • @swissnara

    @swissnara

    25 күн бұрын

    コメントありがとうございます😌 私も全く気にした事が無かったのですが🥹確かに悪阻のある妊婦さんとか乗ってたら辛いかもしれないなと😱好みなど人それぞれなので難しい問題ですね🥹

  • @maitongm

    @maitongm

    25 күн бұрын

    アルコールの臭いは問題にならないのに豚まんとたこ焼きが問題になるのは関西人としては許せん

  • @swissnara

    @swissnara

    25 күн бұрын

    @@maitongm その関西魂に乾杯🍻です🙈

  • @satosato271

    @satosato271

    8 күн бұрын

    ​@@maitongm 僕の祖父母も両親もそれ正しいと言ってます

  • @user-dy9qt6df9h
    @user-dy9qt6df9h25 күн бұрын

    本当に良い子たち、子供なのに穏やかで落ち着いていて、ご両親のテンションと同じで、気持ちよく拝見させて頂いています。

  • @user-tt3cx1vg9h
    @user-tt3cx1vg9h25 күн бұрын

    昔車掌だった時に551の豚まんの匂いはすぐに分かるので巡回中にその車両に入ると(あ、誰か食べてはるw)とニヤけてましたし年配のご夫婦が御座候を仲良く召し上がられていて微笑ましく思っていました🤭 そして毎回自分のお腹がめっちゃ鳴るというw 海外の方はりくろーおじさんのチーズケーキを丸ごと頬張ったりロールケーキを恵方巻きのようにかぶついたりww お腹が空いてたり今しか食べられなかったり出来立てが食べたくて待ちきれなかったりするお客様を見ては楽しませてもらってました☺️ その中でもやっぱり嫌な顔をする方はいたので席が空いていたら移動してもらったりとかはありましたけど食べる方も周りに配慮して慎みを持ちながら食べる感じで大きなトラブルとかも無かったですが、、、 最近は言ったもん勝ちみたいな感じでその人たちのためにルールが出来たり堂々と当たり前のように周りに配慮しない(そりゃ言われるわ!)というような人が増えすぎて生きにくい世の中になってきたなぁと感じます😞 そのうち食事専用車両とかおしゃべり専用車両とか出来るのでしょうか、、、 次回は中島大祥堂のしぼりたてモンブランも是非お試しください✨

  • @ykn4468
    @ykn446825 күн бұрын

    みんなでお別れのハグしてる時泣けて来ました。 ハグって良いなっと思いました😊

  • @swissnara

    @swissnara

    25 күн бұрын

    ご視聴コメントありがとうございます😊✨

  • @user-yc3hu3pc7x
    @user-yc3hu3pc7x24 күн бұрын

    子供が3人もいるとワイワイがやがやうるさくなりがちかと思うけど、この子達は本当に穏やかで落ち着いてて微笑ましい。それに小さな子なのに日本食好きが凄く伝わって来ます。ご主人も紳士的だけど子供っぽい笑顔もあって凄く幸せそう。とっても癒やされる動画です。

  • @user-jw6cp2vh2x
    @user-jw6cp2vh2x25 күн бұрын

    旦那様、めちゃくちゃスイスの男性の中でも1番カッコイイですね😂優しく愛妻家の奥様、羨ましいです。

  • @swissnara

    @swissnara

    25 күн бұрын

    嬉しいコメントありがとうございます😌🙏主人にも伝えておきます🙇🏻‍♀️🙈

  • @user-hx2hq4ez9v
    @user-hx2hq4ez9v25 күн бұрын

    また会えるってわかっていても別れの時は悲しいですよね…涙が出てきちゃう

  • @swissnara

    @swissnara

    25 күн бұрын

    コメントありがとうございます😌そうなんですよね🥲それにもし家族に何かあった時すぐに駆けつけられないのも悲しいですね😭

  • @user-ox2kn9zp3e
    @user-ox2kn9zp3e25 күн бұрын

    このパパしっかりしてるのにカワイイ❤

  • @user-df4mw5ln8v
    @user-df4mw5ln8v25 күн бұрын

    確かに繊細な問題なのかもしれないですが、子供たちが居たら飲食は仕方ないと思いますよぉ😊 静かにさっと食べて、片付けてるなら気にしない人の方が多いと思います。 そもそも新幹線は駅弁食べる人多いですしね。 普通の路線では避けるのがベストだとは思いますがね👍✨️

  • @swissnara

    @swissnara

    25 күн бұрын

    コメントありがとうございます😊✨ 難しい問題ですよね🥹遠出してお土産に買って帰る時でも普通路線の中で匂いがしてしまうかと思いますが😬 駅弁は特に新幹線乗る時の醍醐味ですものね🙈

  • @satosato271

    @satosato271

    25 күн бұрын

    @swissnara 電車内の食事も旅の醍醐味です😊😊😊気にしないでくださいね😊😊😊😊

  • @user-df4mw5ln8v

    @user-df4mw5ln8v

    25 күн бұрын

    ​@@swissnara買って帰る時に出る匂いはどうにもできないので、そこは堂々としてて大丈夫ですよぉ😊👍✨️ ほんと気にしなくて大丈夫ですよぉ😊

  • @hiroshiojima6390
    @hiroshiojima639025 күн бұрын

    自分は、このチャンネルにドハマリして 過去動画も何回も見ています😭 今日も見れて嬉しいです😊

  • @andyt4168
    @andyt416825 күн бұрын

    551は仕方がないですねw 会社帰りによく買って電車で帰りましたけど、箱のままでも漂いますからねww いい匂いならある程度良いんじゃないでしょうかね

  • @user-jz5jc4ck5e

    @user-jz5jc4ck5e

    25 күн бұрын

    私もそう思います。 新幹線で肉マンの匂いがしたら、食べたいなぁ~と思うくらいですよ。

  • @isoiso2149
    @isoiso214925 күн бұрын

    ママさんとご両親とのハグに涙が出ました😭 新幹線を見送った後のご両親の気持ちを思うとまた泣けてくる😭 それにしても良く食べる家族ですね😁 日本食大好きなんて嬉しいです❣️

  • @miep.s.m1628
    @miep.s.m162825 күн бұрын

    パパ完全に日本食に慣れてる!! やっぱり、日本食って美味しいんだってことが証明されてますね!

  • @amht1021
    @amht102125 күн бұрын

    お別れのシーンは毎回こちらまで泣いてしまう😢 ご両親の気持ち考えると😢

  • @user-er8hf8og5n
    @user-er8hf8og5n25 күн бұрын

    本当に素敵な家族です😢❤ 毎回エンディングの曲も重なって泣きそうになる😂 大人達も子供達もみんな思いやりがあってありがとうが飛び交う家族なかなかいないですよ🥰また日本に帰ってきてください❤

  • @user-ml7cw9oe7b
    @user-ml7cw9oe7b25 күн бұрын

    祖父母と分かれてスイスに戻るまでの食事の多さ 美味しい日本の食事の食べ収めって感じがして良き

  • @rabbit551940
    @rabbit55194021 күн бұрын

    心が洗われる。みんなが、美味しそうに食べる姿を見ているだけで・・・・・🤩

  • @user-cf2ib2du3u
    @user-cf2ib2du3u25 күн бұрын

    お姉ちゃん、日本語がとってもスムーズですね👏

  • @mtberry7432
    @mtberry743222 күн бұрын

    立派なご両親ですね。異国の地でご苦労もあった事と思いますが、日本に馴染まれて、素晴らしいです。ママさんも国を越えて、たくさんの国の良いところを楽しんで下さい。大阪弁のお笑いも、益々磨きをかけて下さいね😁

  • @user-tu5cn9mq1u
    @user-tu5cn9mq1u20 күн бұрын

    なんか寂しくてつられて涙が出てくる。また大阪に帰省待ってます😢

  • @user-of3lj7ht6z
    @user-of3lj7ht6z25 күн бұрын

    551は特に誰が食べてんの〜!?美味しそうや〜ん!!!ってなる😂😂😂

  • @swissnara

    @swissnara

    25 күн бұрын

    コメントありがとうございます😊✨確かに私もあの匂いで、そうなります🙈😂マクドもですが😂

  • @satosato271

    @satosato271

    25 күн бұрын

    同じく。551は美味しいですね!肉団子も❤❤❤

  • @user-of3lj7ht6z

    @user-of3lj7ht6z

    25 күн бұрын

    完全に食べ物が罪です😂😂😂日本食最高や!!!

  • @user-qk3mw1uh5r
    @user-qk3mw1uh5r25 күн бұрын

    いつかまた会えたら もう一度仲間と呼んでくれますか と叫びたくなる可愛い浴衣姿。 暑い日が続くようになってきた日本です。 スイスに帰れば忙しい日常が待ってると思います。ママさんお身体に気をつけてくださいね。

  • @nonko9740
    @nonko974025 күн бұрын

    また会えると思っても淋しいね❗私まで泣けて来ました❗親や兄妹はいいものですね❤

  • @kei-xd9yp
    @kei-xd9yp25 күн бұрын

    ママさんがご両親と抱き合ってお別れするところに思わず涙してしまいました。孫も可愛いけど親にとっては子が一番可愛いらしいので。。。

  • @user-ry1gn3kk2e
    @user-ry1gn3kk2e25 күн бұрын

    別れの日はいつも悲しいですね! もらい泣きしました😭 家族の皆さん、優しくて、、、 早くみんながまた会える事を願っております💕

  • @IYO-lovepeace
    @IYO-lovepeace25 күн бұрын

    ママさんのご両親も愛に溢れていて、素晴らしいご家族だなって毎回思います。

  • @user-pv1uq7of8w
    @user-pv1uq7of8w24 күн бұрын

    ママがご両親から、沢山のありがとうを聞いて育ったこと、愛情たっぷりの環境で育ったことが、どの動画を拝見させていただいてもわかります。その受け継いだものを、我が子に注いでいるからこそ、自然に感謝の言葉や思いやりがお子さん達からも垣間見えます。子供に寄り添う目線、暖かな食事風景にこちらまで幸せを感じます。ありがとうございます。

  • @user-mw4cx4mi3j
    @user-mw4cx4mi3j25 күн бұрын

    こんにちは〜😢胸が熱くなる動画でした✨愛情深い家族愛、本当に感動しました😢日本食も美味しいって嬉しいです✨ありがとうございました🙇

  • @yu-rin3088
    @yu-rin308825 күн бұрын

    本当にパパさんや子供達が日本食を美味しい…美味しい😋って笑顔で食べてるのを見るとこっちまで嬉しくなります😊  来年もまた日本に遊びに来て、たくさん日本の食とレジャーを楽しみに待ってまーす🤗  スイスでの生活動画も楽しみにしてまーす♫

  • @user-xj4tb9lr7h
    @user-xj4tb9lr7h25 күн бұрын

    スイーツ男子なパパ可愛すぎます❤ このファミリーが何か食べているのを見ているだけで幸せな気持ちになります🥰

  • @aiprincess9259
    @aiprincess925925 күн бұрын

    いつも楽しく拝見しております。初コメです パパやお子さんがママの作るご飯にありがとう😊と言っている姿が微笑ましく日本人の夫は余りに言わないな?と思っています。 日本は5月GW真っ最中帰省する人を目にします。 すぐには帰れない距離別れは辛いですね。夏帰ってきてくれたら良いなと願っております。 私は2年前に旅行帰り551の肉まんを買い新幹線の車内で食べようとしたら注意されましたし後日通勤途中に肉まんやハンバーガーを食べてる人がいましたかやはり匂いはきつかったです。なかなか自分では気がつかない事もあり難しいですが周りを確認してから判断したら良いのかな?と思いました。 これからもご家族健康で楽しい配信楽しみにしております

  • @user-fu4iy4vo3j
    @user-fu4iy4vo3j25 күн бұрын

    手巻き寿司は子供も大人もめっちゃ楽しい❤ 唐揚げまで作ってくれるおばあちゃん❤さすがママのオンマ♥️ しかし、みんなよく食べるなぁ😂何にしても日本愛が嬉しい!

  • @hanatare_382
    @hanatare_38225 күн бұрын

    祖父母さんの愛情の深さが眼差しで伝わってきてグッときました。いつも「日本が好き?」「さみしいね」「もう食べられないね」と何度も何度も問う会話にお母さんの心の声なんだろうなぁとギュッと切なくなります😢と同時にやっぱ 食なんかいwwwと思いながら母からの食通遺伝子長女強めねっと感心してます😊この子たちが大きくなって日本で何をどんだけ食べるか今から楽しみで仕方ない、応援してます❤

  • @user-bc5el8tg1f
    @user-bc5el8tg1f25 күн бұрын

    美味しそうに食べるなぁ🤤

  • @swissnara

    @swissnara

    25 күн бұрын

    全てが美味しかったです🙈✨

  • @auntiejammysbakingfactory2836
    @auntiejammysbakingfactory283625 күн бұрын

    こんにちは、いつも動画楽しく拝見させて頂いてます。 私も夫婦共に日本人でありながら米国在住です。二人の娘を授かりましたがアメリカで産み育てているのですが、子供たちは日本大好きで、いつも日本に帰りたがっています。 私もいつも祖父母と孫をなかなか会わせてあげられなくて高齢の両親を思うと切ない気持ちになります。 お子さんたちとおじいちゃま、おばあちゃまとのお別れのシーンではもらい泣きしてしまいました。 なかなか外国では日本食を再現すつのも大変なのに、ラーメンやおでんまで手作りされていて尊敬します。 これからも動画楽しみにしています。 最後に私の故郷、成田のイオンモールが見れて幸せでした♡

  • @mikik-9838
    @mikik-983825 күн бұрын

    新幹線は駅弁とか食べ物の匂いしてきても気にしないです!逆に自分も買えば良かった〜と羨ましくなるだけですよ😊

  • @tota6377
    @tota637725 күн бұрын

    ばぁばと一緒に寝るー なんて言われたらばあば嬉しいだろうなぁ☺️

  • @user-hw8bp7ur6b
    @user-hw8bp7ur6b25 күн бұрын

    美しい家族愛だ。

  • @user-eb5oj7bx6f
    @user-eb5oj7bx6f25 күн бұрын

    中々来れない日本のケーキにパパさんメロメロ、焼肉、寿司、ケーキいっぱい食べれていい思い出になった事でしょう、又いつの日か日本へ来てください。

  • @user-vj1fn4yn1y
    @user-vj1fn4yn1y25 күн бұрын

    マジ毎回パパの好きな物食べる時の笑顔は子供並に最高な表情ですね‼️ パパの両親も暫くぶりに日本にきて感じてほしいなー❤

  • @swissnara

    @swissnara

    25 күн бұрын

    コメントありがとうございます😊✨ パパの両親は昔5年間日本に住んでた事があり、日本が行った国の中でも1番だったと言ってます😊

  • @user-vj1fn4yn1y

    @user-vj1fn4yn1y

    25 күн бұрын

    返事ありがとう😆💕✨ いつも楽しく見てます‼️ 最高の旦那さんですよね☺️ 移動大変だけど、子供達は日本の素晴らしいところわかってるし向こうでの生活も頑張って下さい😁

  • @user-lv9pr9or2h
    @user-lv9pr9or2h23 күн бұрын

    パパがパクパク食べてくれるの嬉しい。 お父さんお母さんも本当に素敵です。

  • @user-qh7kh1vi3n
    @user-qh7kh1vi3n22 күн бұрын

    ギリギリまで日本食大好き食べたい!って気持ちいいですね❤ 今回はパパがケーキにハマった感が最高😃見た目と味わいと本当に良く作っている職人さん🎉最高ですよね しかしながら別れ際の映像は涙涙涙😭 気安く行けないのもあるけど、それだけ楽しかった思い出がいっぱいだったのよね✨ 国際結婚はこの離れ離れが1番つらいよね😢 でも、この帰国してからのいっときいっときが本当に大切な時間と思えるから無駄にはできませんよね~😃

  • @user-rx8iu2pn6o
    @user-rx8iu2pn6o23 күн бұрын

    毎回思うんですけど心が満たされて優しくなる動画ですよね

  • @user-vl8dq2bb3k
    @user-vl8dq2bb3k25 күн бұрын

    お姉ちゃんはママさんの分も気にする優しいお子さんですよね!    素晴らしい気使いです

  • @user-oi1ny7bb6n
    @user-oi1ny7bb6n25 күн бұрын

    パパはいつも姿勢が良いですね😊 パパがだらけてる時ってあるのかな? いつもビッとしているね。

  • @swissnara

    @swissnara

    25 күн бұрын

    テレビ観ながらイカリ豆食べてる時なんかはダラけてるかと思います🙈😂ショートの動画にあります😊

  • @user-oi1ny7bb6n

    @user-oi1ny7bb6n

    25 күн бұрын

    @@swissnara いかり豆食べてるの見ましたよ。豆食べてるだけなのにシュッとして見える。パパ格好良いな👍

  • @k-xq9go
    @k-xq9go10 күн бұрын

    ジイジとバアバ、 あとで泣いたんだろうな、、、 なんか観てるワシまで涙ぐんちゃった  71歳、涙腺緩んでます。 また 来てね~ みんなが大人になって、彼氏とか彼女ができて、日本に旅行に行きたいと パパ・ママに言っても、日本なら OKもらえるからね~

  • @deco8deco826
    @deco8deco82625 күн бұрын

    別れはつらいですが、その分 次回会う時の感動も大きくなりますね。 パパさんが本当に大きな子供に見えて可愛いです。

  • @takeru3214
    @takeru321425 күн бұрын

    駅弁で匂いのきつい物があまりないかもしれませんね 肉まんのええ匂いや〜って思いながら寝て夢の中で551食べよう!

  • @swissnara

    @swissnara

    25 күн бұрын

    大阪育ちとしては馴染みある匂いで🙈私も嗅ぐと良いなぁ!食べたい!と思う方でした😂🙈

  • @user-gi3tl7lj7g
    @user-gi3tl7lj7g25 күн бұрын

    新幹線の食べ物のにおいを気にしないといけないなんて、生きにくい世の中になったんですねぇ😮‍💨 焼肉弁当売ってますけどね😅

  • @swissnara

    @swissnara

    25 күн бұрын

    コメントありがとうございます😌 私も気にした事無かったのですが、確かに悪阻中の妊婦さんなどには辛いかもしれないな😱とも思いました🥹✨でも新幹線の駅弁は醍醐味でもあるので🙈難しい問題ですね🥹

  • @user-mu7wp4gz5m
    @user-mu7wp4gz5m25 күн бұрын

    551はしょうがない! 私も経験あるけど…みんな許して〜😂

  • @swissnara

    @swissnara

    25 күн бұрын

    コメントありがとうございます😊✨ 私は匂いを嗅ぐと、自分も買いに行きたくなる派でしたが🙈😂 苦手な方もいるのですね🥹🙏

  • @user-kk4rn2tb2n
    @user-kk4rn2tb2n20 күн бұрын

    ふと、パパ友大工さん・・・包丁どうかなぁ、ノコギリは買ったっけ?ノコはどう?とか、今振り返って日本どうだった?って聞いてみたいです。

  • @ginga2827
    @ginga282725 күн бұрын

    あー、また、見ているあいだ中、ニコニコしてしまう。ほんとうにいい子供たち。パパさん。ママさん。こんなに家族っていいんだ、と、ただ食べ続ける動画を見て思います。 新幹線の中の食事、大丈夫ですよ。まあ、ドリアンはやめておいた方がいいかも。 日本の人は、基本、寛容ですよ。寛容でなければ、こんなに安定しているはずがありません。

  • @sanya6909
    @sanya690923 күн бұрын

    とても癒されます。私にはこんな現実は無く残りの人生をひとり生きるだけですが 家族の様子を拝見させて頂き その幸せを感じるだけでも勇気づけられます。ありがとう

  • @YN-bl1cl
    @YN-bl1cl25 күн бұрын

    いつも動画も、ホッコリと温かい気持ちにさせてくれるシリーズ とても好きです

  • @tsukuchan193
    @tsukuchan19325 күн бұрын

    ほんとに、日本大好きでいてくれて、ありがとう😊。最後まで、日本食食べれてよかったですね。 いつでも、会えない距離😅、お別れのシーン、思わず涙😢してしまいました。また、帰ってきてくださいね。

  • @user-eh4ep9xz9k
    @user-eh4ep9xz9k25 күн бұрын

    阪急百貨店の地下は美味しいものが溢れてますよね

  • @sn4177
    @sn417725 күн бұрын

    551食べたことないけど、よほど美味しい匂いがするんでしょうね!たしかに新幹線の中で食べるもの、気を遣いますよね。私はハンバーガー&ポテトを食べようとしたけど、袋を空ける前から匂いがしてて、我慢したことを思い出しました。

  • @user-jz5jc4ck5e
    @user-jz5jc4ck5e25 күн бұрын

    パパのとどまる事を知らないスイーツ愛。 日本のケーキは本当に美味しくて見た目も芸術品かと思うくらい。 東京にある、キルフェボンと言うお店のフルーツタルト、まさに芸術品です。 一度画像を検索してみて下さい。 そして最後のご飯をわざわざ手巻き寿司にしてくれるお母様の優しさ。 スイスでは中々食べられない新鮮なお魚を揃えてくれる気配り。 ママがスイスで、お豆腐やラーメン、さつま揚げを手作りしたりするのはお母様の血を引いてるからでしょうね。 どんなに大変でも家族を喜ばせたいと言う気持ちがそうさせるんでしょうね。 素敵な親子だと思います。

  • @user-ng5gc9kg7k
    @user-ng5gc9kg7k25 күн бұрын

    匂いはこの前もある方が同じ事でSNS閉鎖に追い込まれてたけど公式見解では周りの方にご配慮お願いしますという事だったので一概に良い悪いは無いのかな 気にすることない肉まんくらいではあくまでもその方個人の見解であって例えばアレルギーや妊娠中等で苦手、過敏な方も一定数いるのも事実なわけで… いずれにせよママさんがきちんと問題視してコメント残されていることが大切だと思います😊

  • @kitano-daichiyori
    @kitano-daichiyori25 күн бұрын

    ママ達の日本動画もとても好きです✨帰る時ってやっぱり寂しくなりますよね🥺でも、日本食など、たくさん満喫できたみたいで良かったです😆ママ達の家族は本当に仲が良くて見てて心温まリますね☺️ママいつも忙しいのに素敵な動画ありがとうございます😸

  • @swissnara

    @swissnara

    25 күн бұрын

    コメントありがとうございます😊✨日本満喫し過ぎて、帰る時がより辛いですが🥹次回を楽しみにまた頑張ります🥰

  • @user-om4yd1vk7u
    @user-om4yd1vk7u25 күн бұрын

    パパがまるで長男坊のように日本食を喜んでたね😅。また、来年来てね〜❗

  • @user-hm4cp7tu7j
    @user-hm4cp7tu7j25 күн бұрын

    美味しそうに日本のご飯を食べる子供達がいちいち可愛いですね^_^それにも増してスイーツを食べるパパさんが満面の笑みで、子供みたい🤭

  • @user-wo5hs7gq1g
    @user-wo5hs7gq1g24 күн бұрын

    優しいおじいちゃん、おばあちゃんで😢 別れのシーンで私まで涙ボロボロ😭 私は県外に嫁いだのですが、車で3時間半の距離…… 遠いし、なかなかすぐ帰れないぃ😩なんて思ってましたが スイスと日本の移動距離考えたら比べもんにならんですね😂 もっともっと頻繁に帰ってあげようと思いました☺️

  • @toshiken100
    @toshiken10025 күн бұрын

    やはり別れは辛いですがまたサプライズで日本に帰って来てください。おっとそれとココシャネルさんとの来日お願いいたします。きっと楽しい動画になりそうですね!

  • @miii9710
    @miii971014 күн бұрын

    おばあちゃんちでのご飯、手巻き寿司定番でした。懐かしい😊

  • @user-mt3jn5km8q
    @user-mt3jn5km8q25 күн бұрын

    お健やかに…お酒飲んどる奴も居るしかまへんよ また帰ってな 楽しみですよ😌

  • @user-kw6mh1de7r
    @user-kw6mh1de7r25 күн бұрын

    体調の思わしくない方もいるのでしょうが、食に関しては旅ならではの楽しみもあるし、難しいところですね🤔 お子様方も大変穏やかで素敵なご家族ですね😊👍

  • @user-yi6qc6dm8f
    @user-yi6qc6dm8f20 күн бұрын

    いつもありがとうございます。優しい気持ちになります。お別れの場面私には家族は居ないけど涙が出ました😭また、スイスに戻ったら、食材が揃わないのに、「作って~」→「美味しかった。ありがとう」を原動力に頑張られるんでしょうね。無理しないで下さいね。また、楽しみにしています😉

  • @user-fg1gw2yp1d
    @user-fg1gw2yp1d25 күн бұрын

    この幸せな動画をありがとう😊

  • @user-ko4jg8sg9f
    @user-ko4jg8sg9f25 күн бұрын

    お疲れ様です。お別れの所見てるとこちらも涙😢😹出て来ました。 また日本に来て下さいね。

  • @user-ui2lj7gg4x
    @user-ui2lj7gg4x25 күн бұрын

    551は美味しい❤パパさんは日本食が大好きだからいっぱい食べてほしいです。 美味しそうに食べるご家族を見てると、改めて日本には美味しい食べ物いっぱい あるんやなって思います。 ご両親、寂しいでしょうね。お別れが1番悲しいね。我が娘も国際結婚です。 見送りが1番嫌です。泣かずにおられない😭😭😭また会えるとわかって てもね。胸がいっぱいになりました。

  • @eight_37
    @eight_3725 күн бұрын

    パパさんの  ある時〜の顔が嬉しそうで何よりです👍 食べ放題でない焼き肉はやっぱり美味しいですよね🤭

  • @yuririn3838
    @yuririn383825 күн бұрын

    家族の思いやりと愛を感じて胸がいっぱいになりました💕

  • @user-fq1by4kk7l
    @user-fq1by4kk7l25 күн бұрын

    昔近鉄特急中で、キムチラーメンを持ってきて、食べていた女性二人組おかげで、車内がキムチ匂いで大変嫌な思いをした記憶がありました。他の人も車両変わった人いましたわ。匂いは人それぞれちがうだろうな。旦那様スイーツ好きかわいい。

  • @toshiyukiyoshida6718
    @toshiyukiyoshida671825 күн бұрын

    いつ見ても素敵な良い家族ですね。

  • @keikomatubara5742
    @keikomatubara574225 күн бұрын

    何時見ても、幸せな気持ちになります。 ありがとうございます😊❤

  • @i.a2843
    @i.a284325 күн бұрын

    こちらのご家族を観ていると本当に心が温まります❤️癒しをありがとうございます😊

  • @user-yj3qw1de9j
    @user-yj3qw1de9j25 күн бұрын

    ここまで幸せそう・美味しそうに食べてくれると、気持ちが良いしこっちまでも幸せになっちゃう😊✨

  • @krantzkaiser6641
    @krantzkaiser664125 күн бұрын

    ちょうど娘家族が1泊して帰った時に拝見しました。車で2時間の県内ですが。余計に泣けちゃいました😢😢

  • @suu-chan0802
    @suu-chan080225 күн бұрын

    どの家庭もおばあちゃん、おじいちゃんは孫にメロメロなのね お兄さんの手をギュッとするのは照れ隠しかな?笑

  • @user-ug9fp2cg5z
    @user-ug9fp2cg5z25 күн бұрын

    思わず泣いちゃいました〜〜いつも癒されながら見てます

  • @atsu915
    @atsu91525 күн бұрын

    お子様達、スイスでは家の中だけの日本語。どんどん話せて、聴いてわかるのがすごい! いとこちゃんは英語習ってて、皆さん将来が楽しみ!

  • @TaguLogJapan
    @TaguLogJapan25 күн бұрын

    551の蓬莱、光の速さで食べたら大丈夫です!

  • @swissnara

    @swissnara

    25 күн бұрын

    なるほど!参考になります🙏😂

  • @user-nb6kb2hr8d
    @user-nb6kb2hr8d24 күн бұрын

    日本愛❤️満開のお子さんとパパさん〜日本人として凄く嬉しいです😊

  • @terakenxx
    @terakenxx25 күн бұрын

    パパとても良い笑顔😆

  • @user-wy8jm4qd2m
    @user-wy8jm4qd2m25 күн бұрын

    本当に心温まるご家族で羨ましいです😭毎回動画を見るのを楽しみにしていますよ❤

  • @shio4458
    @shio445816 күн бұрын

    子供達可愛い🥺💞

  • @nao0624y
    @nao0624y20 күн бұрын

    日本食ってその日の体調気分で使い分けられるから便利ですよね(笑)

Келесі