【ジャンクネオ一眼】1980円 富士フイルム Finepix S9100 動作検証・作例 ロマン溢れるコンデジ

作例 5:21
ハードオフジャンク1980円で買ってきた
富士フイルムFinepix S9100動作検証・作例動画です。

Пікірлер: 59

  • @user-fm5jr9fg3q
    @user-fm5jr9fg3q3 жыл бұрын

    こんにちは。カメラデザイン かっこよくてロマンありますね。写りが浪漫までには今1つでした。😄👍

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    既に第6世代センサーのカメラが発売している中での第5世代センサーということで中途半端な感じはあります。第6世代はまだ600万画素まで?だったのかもしれません。

  • @takaok9903
    @takaok99033 жыл бұрын

    お買い得品ですね。

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    安く買えて良かったです。

  • @user-jd9vy2fw7r
    @user-jd9vy2fw7r3 жыл бұрын

    色の再現はかなりフジっぽいですね。 私は好きです。 現在のXシリーズの標準設定もこんなかんじです。 フィルムで言うとプロビアですね。

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    私もクロームフィルム設定が大好きです!基本クローム設定(このカメラ以前機種の場合)で撮影するようにしています。

  • @user-cv5oq8lz9w
    @user-cv5oq8lz9w3 жыл бұрын

    デザインが最高なので写りも期待しましたが意外な結果でした。

  • @user-dh2uf3fh1h

    @user-dh2uf3fh1h

    3 жыл бұрын

    レリーズケーブルが使用できる機種は現行品でもありますよ!X100、Df レリーズを使用したくて二台共に愛用しています😊

  • @akashihizuru1097

    @akashihizuru1097

    3 жыл бұрын

    後継のHSシリーズもズーム倍率は驚異的ですが、肝心の写りは?ですよ。月を撮るならAPS-Cに300MMくらいをくっ付け、トリミングしたほうがまだマシだと思います。

  • @SBV-328B
    @SBV-328B2 жыл бұрын

    私も最近この機種を購入して使っています。まだまだカメラ側に振り回されている感は否めませんが、使っていて楽しいカメラですね。画素やレンズにクセはありますが、マニュアルフォーカスの反応がすごく良いので、フォーカシングの自由度が高く感じます。ちなみにこの機種は、記録サイズを5Mにするとかなりキレイに撮れるという話があり、私はサイズを5M、フォーカスはマニュアルで使っています。

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    2 жыл бұрын

    マニュアル操作感の強いカメラですよね。MF専用で使うの良いアイディアだと思います。

  • @SBV-328B

    @SBV-328B

    2 жыл бұрын

    @@user-cv5oq8lz9w マニュアルフォーカス専用機としてはホントに良いカメラです。また機械式ケーブルレリーズが使えるのも非常に便利。後継機のS100FSも使った事がありますが、オートフォーカスもマニュアルフォーカスも強烈なクセがあって使いにくく、電池も専用の電池パックなので、取り回しの良さではこちらの方が断然良いですね。

  • @椎名門
    @椎名門3 жыл бұрын

    全然カメラに興味なかったころに高倍率ズームと1cmマクロを実現したS8000fdを長らく使ってました(10年くらい)。 その後小型化を求めてカシオの高倍率ズーム機に移行したのですが画質が悪く悩みました。 そこで今回レビュー機マイチェン前のS9000の存在を思い出しました。 当時、倍率が低かったため候補に上らなかったもののハニカムCCDってすごいんだろうなー程度に思って憧れていました。 で中古で手に入れたのですが何というかS8000fdより画質が悪い。というより解像しない眠たい絵。 色はハニカム効果かコントラスト良く出るのですがとにかく解像しない。役に立たないEVFでMFも頑張ったけどダメでした。 そしてこれがきっかけでカメラに興味が出て沼にはまり始めましたwww

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    ハニカムCCDは癖ありますからね。「画質が悪い」と判断される気持ちも良く分かります。S8000fdは正方画素なので素直な画質なんでしょうね。使ってみたくなりました。

  • @user-pk7jl4dd6q
    @user-pk7jl4dd6q3 жыл бұрын

    普通に格好いい〜 1800円なら買います(笑) 正直!!素人なのでミンナッチ先生の作例見ても悪い所が分かりません。 ミンナッチ先生は色々なカメラの宣伝してくれるので参考になります。

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    1800円のネオ一眼は買いですね。2500円くらいまでは積極的に買ってます。写真は「綺麗」が大前提で、そのうえで「重箱の隅をつつく」ような指摘をしてるだけなので、ただの呟きです。

  • @FLAT1963
    @FLAT19633 жыл бұрын

    随分前ですが、フジのネオ一眼の購入を検討したことがありますが、どうもS/Nが今ひとつで見送った覚えがあります。コンデジもF30/F31fdの世代まではいいのですが、それ以降は割と出来不出来がある印象で、F100fd、F200EXRといった評判の良かった機種しか持ってないですね。今回の機種はタブレットで見てもいつもよりS/Nの悪さが分かりますね。

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    ノイズの出方が独特ですよね。私も後期のハニカムCCDは写りに疑問?を感じることがあります。

  • @akashihizuru1097
    @akashihizuru10973 жыл бұрын

    9xxxxは一時、そこそこ高値でしたよね。フジのネオイチは操作系が複雑で扱い難い、という印象です。もちろん、使いこなせたら素晴らしい作品が撮れるのかもしれませんが、自分は設定を忘れる度にフルリセットしてました。開発陣がどういう層をユーザーに想定していたのか、当時は本当に謎でした。他社製レフ機のサブにするには操作系が違いすぎるし、ビギナーが使うには難しすぎるという感じでしょうか。ちなみに同系列の6000fdはレンズ周りのフレキシが脆弱なのか、レンズエラー多発の欠陥品(のようなもの)と思っています。9100はどうなんでしょうね。

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    「どういう層をターゲット?」おっしゃる通りですね。激しく同意してしまいました。ここまで複雑にする必要あったか?少々疑問です。私の6000fdは今のところレンズエラー無しなのでラッキー?かもしれません。

  • @user-ck8bk7ep4v
    @user-ck8bk7ep4v3 жыл бұрын

    お疲れ様です。一時期、この種のカメラにはまって、FUJI S9000、S100fs、Pana FZ50を 買いました。センサーなど色々な面で期待したのは S100fs だったのですが、結果は FZ50 の 圧勝。FUJIの二機種はコンデジの域を出ませんでしたが、FZ50 は一眼レフの画像と比べても 遜色なく、旅行にはずっとこれを持ち歩いていました。LEICAレンズの差、でしょうか。

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    F50と比較されたんですね。私はF30まで使ったので、次はF50使ってみたいです。

  • @user-ez9rj7of5b
    @user-ez9rj7of5b3 жыл бұрын

    15年前だとデジカメの技術、正にドッグイヤーでしたので 世代交代の狭間の機種は割を食う羽目になったでしょうね。 レンズは恐らくタムロンのOEMだと思いますが時々、 タムロンさん片ボケというかやらかしが有ります。 前玉がプラスチック一体で、ねじ止めされている構造と思いますが この構造、前玉とその後のレンズ群と光軸がずれやすい構造です。 (もし違っていたらすみません) この部分を調整すれば片ボケは治ります。(結構難しいですが) レンズさえ本調子なら発色が良い分見ごたえのあるカメラだと思います。 10年以上昔ですので高感度対応は苦しいですね。

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    く、詳しいですね!毎回コメント頂いて驚きます。これからも色々教えてください。

  • @user-ez9rj7of5b

    @user-ez9rj7of5b

    3 жыл бұрын

    @@user-cv5oq8lz9w 実はタムロンのレンズ2本(同じ物)片ボケが出てました。 一本は右腕、もう一つは左と出てたので、 エンヤコラと調整・・・ 構造的に微妙にずれる造りです。 後になってカメラ屋でタムロンの営業に話したら、調整依頼は良くある話と言われました。

  • @meekinako3369
    @meekinako33693 жыл бұрын

    ハニカムCCD-SRがお勧めです ハニカムCCDは携帯電話にも搭載してましたよ 変わり種CCDなら シグマのファビオンの旧型をお願いしまず 面白いですよ

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    やはりSRのほうが上位ですね。ファビオン、レアだしいまだに値段も高いですね。

  • @k.i1428
    @k.i14283 жыл бұрын

    画像が流れるのは、前オーナーがレンズにダメージをあたえたためだと思いますが、色収差が多いのは、意外でした。レンズ性能は、MINOLTA DiMAGE7の方が上でしたね。 CCDハニカムの画質は、シャドーの描写や線描写のギザギザなど、好みの問題もあります。

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    すいません。(誤入力の指摘になってごめんなさい)「ハニカミCCD」面白くてツボにはまってしまいました。確かに画質もハニカミですね。

  • @user-ph3lp5uk6f
    @user-ph3lp5uk6f3 жыл бұрын

    発色はフジらしくて良いですね  でも、レンズの性能は今一つな感じのようですが、昔の高倍率ズームレンズの写りに似てますね

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    そうなんですよ。「安めの高倍率ズームレンズ」っぽいと感じてしまいました。

  • @gfcp9asndf
    @gfcp9asndf3 жыл бұрын

    これか9000を探してましたが これもそうみたいですが フードがないのが多いんですよね。 お散歩カメラにと探してましたが諦めました。 これなら今までどおり初代キスデジのが良さそうです。

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    ストラップとレンズカバーはついていましたが、フードは無かったです。初代キスデジと比べると、動画が撮影できる点は勝ってる感じです。

  • @kentaikezaki8021
    @kentaikezaki80213 жыл бұрын

    ニコン使いの私は、富士の操作メニューとの階層の違いに 戸惑ってしまうことが多々あるんですが それでも、富士のデジタルカメラは使ってて面白いと思います。 最大サイズで撮って、PCで縮小率100%で見るとモザイクの様に見えても 640ぐらいにリサイズしてブログに上げると、その辺がスポイルされて 良い写真見えちゃう、楽しいカメラでした

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    ハニカムCCD、等倍表示すると癖が強いですよね。他と違う独自路線なのは素晴らしいです。

  • @user-ki4ro4ro2m

    @user-ki4ro4ro2m

    9 ай бұрын

    ハニカミやさんですから、パソコンで見る画像がイマイチでも写真にすると、素晴らしい絵が多かったです。もうハニカミやさんを使っているデジカメは全て修理終了というのが残念です。

  • @user-mk1lp4ly5n
    @user-mk1lp4ly5n3 жыл бұрын

    値段が値段なので仕方がないかな。 当時、新品で買っていたら文句を言ってるかもしれませんが…。 楽しんで使ってやって下さい。 これからも楽しみに拝見させていただきます。

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    ちょっと悪く言い過ぎましたが、紹介ネタがあって喜んでるくらいです。優等生すぎて紹介するネタが無いカメラも多いです。

  • @user-zw8of1uu4x
    @user-zw8of1uu4x3 жыл бұрын

    ちょっと意外な結果ですね 写真も拡大すると???になるけど、プリントすれば見れるかな? 形は自分もカッコイイと思います

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    ちょっと細かいチェックし過ぎました。形がカッコ良いので期待しすぎた部分もあります。

  • @user-fr1bt8je6c
    @user-fr1bt8je6c3 жыл бұрын

    現役の頃に買いました。ピントが甘くがっかりした覚えがあります。1ヶ月位で見切りをつけて売り払いました。

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    オートフォーカスレバーが側面にあるので勝手に「AF-C」「MF」に動いてしまい、正しくフォーカス出来ないことが何度もありました!ちょっと症状違うかもしれませんが、オートフォーカスも少々悩ましい感じでした。

  • @kazuhidesuzuki3582
    @kazuhidesuzuki35823 жыл бұрын

    ミンナッチさんの楽しいお喋りに毎回脱帽です-笑 大好きな、富士フィルムのカメラで、僕も高性能を期待しましたが・・・?でしたね。 28~300㎜という、焦点レンズはいささか、この当時の技術では無理があったのでしょうか? まぁ、このカメラでミンナッチさんがテストしたような性能を引き出して、撮影するオーナーさんは 殆どいなかったでしょうし、当時はきっと、良いカメラだったのではないでしょうか。 楽しい、動画ありがとうございます。

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    いつも「好き勝手」喋らせて頂いてます。ネオ一眼で期待が高かったので反動が出てしまいましたが、基本的に良いカメラです。F30やS6000fdを使っていたので相対的に「あれ?」と感じてしまいました。

  • @user-unchi0buriburi
    @user-unchi0buriburi2 жыл бұрын

    こちらのカメラはMモードでは何が設定できるのですか?コンデジだとたまに設定できない機能とかありますがこちらはどうでしょうか?

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    2 жыл бұрын

    Mモードは露出のMモードで一般的なコンデジのマニュアルモードとは意味合いが違うかもしません。Mモードはシャッタースピードと絞りをそれぞれ設定することが出来ます。どんなマニュアル機能が使えるか?と言うと、一眼レフと同じ操作が可能です。絞り、感度、シャッタースピード、ホワイトバランスなど一通り設定出来ます。

  • @user-unchi0buriburi

    @user-unchi0buriburi

    2 жыл бұрын

    @@user-cv5oq8lz9w ありがとうございますm(*_ _)mネオ一眼って凄いですね 勉強になります!

  • @user-dr1pz1vu9x
    @user-dr1pz1vu9x2 жыл бұрын

    僕の百円未満で買ったS9000(S9100の一つ前だけどマイナーチェンジ程度の違いしかない)は 四隅まで綺麗に解像するので本来の性能は発揮できてないのでしょうね… 換算28mmでのマクロは確かに被写体に近すぎて使いにくい面はあるけども 逆に広角マクロでしかできない表現があるので使い分けかなと思います ミンナッチさんも紹介しているシグマの28-80でのハーフマクロ機能と同じくってとこでしょう

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    2 жыл бұрын

    ワイドマクロ、テレマクロは使い分けですよね。好みでテレマクロばかり使ってしまいますがワイドマクロも勉強します。

  • @snowkuouks
    @snowkuouks3 жыл бұрын

    レリーズスイッチは、写真屋さんでの証明写真撮影用途があったからかもしれません。フジのこの辺のカメラを使ってる例はよく見かけました。

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    写真屋の照明写真はレリーズスイッチ使ってましたよね。写真店を意識しているのかもしれませんね。

  • @mimipapa1239
    @mimipapa12393 жыл бұрын

    数あるカメラ番組で、ピカイチ‼️ 毎回楽しみにしてます 😷 お願いがあります、各メーカーの画像処理エンジン(主に 一眼・ミラーレス)もお知らせ頂けませんか?

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    「画像処理エンジン」紹介したりしなかったりですね。これからは気にして見ます。

  • @user-rq3ox9jo1v
    @user-rq3ox9jo1v2 жыл бұрын

    このシリーズ5000、6000、7000、9000やその他フジの高倍率ズームいろいろつかいました。5000が個人的にすきですがまぁ色はきれいですね。という感じです。ケーブルレリーズはべんりなんでまた復活してほしいです。フィルム時代はよくつかったなぁ。

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    2 жыл бұрын

    私はS6000fdがお気に入りです。場所を取って邪魔なんですが手放せません。

  • @user-qh4wf6dt5h
    @user-qh4wf6dt5h3 жыл бұрын

    N社の物に外見似ているのにフジのロゴが入ってるの、最近カメラ始めた身としては違和感しかない…

  • @user-cv5oq8lz9w

    @user-cv5oq8lz9w

    3 жыл бұрын

    N社と富士は繋がりありそうですよね。チラッと映したFinepix S1 ProもFマウントですし。

  • @user-qh4wf6dt5h

    @user-qh4wf6dt5h

    3 жыл бұрын

    @@user-cv5oq8lz9w Fマウントのカメラなんですね〜どちらのメーカーも所持してるので融合した感じがして好きです

  • @iamNOTyourDADDY
    @iamNOTyourDADDY2 жыл бұрын

    2