ジャブの駆け引きを教えるよ

Спорт

出演
<赤穂亮>
元東洋太平洋Sフライ級王者 
元日本バンタム級王者
元WBOインターナショナルバンタム級王者
今尚現役で活動してるプロボクサー。
・FACE BOOK
profile.php?...
・BLOG
ameblo.jp/r1723a
・INSTAGRAM
rynaudo?igshid=...
<石井六大>
ボクシング専門チャンネル A-SIGN.BOXINGのプロデューサー
当チャンネルの動画編集、企画立案を担当してる。
・TWITTETR
/ rokudaif
・INSTAGRAM
/ rokudaiishii

Пікірлер: 91

  • @yoshi44ke
    @yoshi44ke2 жыл бұрын

    お世辞ではないですが、KZreadでいろいろなボクシングの動画を見ていますが、この番組のように実技、駆け引きとかを教えてくれる動画はないと思います。なので、大変ありがたいし、興味深いです。次もよろしくお願いします!

  • @jeremy7565
    @jeremy75652 жыл бұрын

    カメラが心配になるくらい迫力がありますねw

  • @user-xn8gc2ft4t
    @user-xn8gc2ft4t2 жыл бұрын

    赤穂さん説明上手ですね👏 素人でも実技だとイメージが湧きやすかったです。駆け引きがわかってくるとボクシング観戦もより楽しくなりますね。 パーリングについても願いします🙇‍♂️

  • @user-tt2nu9xy5y
    @user-tt2nu9xy5y2 жыл бұрын

    ジムの会員になって1年のオジサンボクサーです。 ジャブはめちゃくちゃタイムリーに参考になりました。 次回は是非、今回も少し触れて頂いた、ポジショニングとか、フットワークとか足について掘り下げてもらいたいです。

  • @shigimako1
    @shigimako12 жыл бұрын

    すごく勉強になります。次の実技も楽しみにしてます。

  • @user-vg9ps1ls8z
    @user-vg9ps1ls8z2 жыл бұрын

    カメラ位置と背景のぼかし、何より赤穂さんのカメラギリギリまで近づけるパンチが最高ですね。 本当に顔に当たるような臨場感を感じます。

  • @nngor6ms
    @nngor6ms2 жыл бұрын

    教える時も迫力ありますね。

  • @sogleasons
    @sogleasons2 жыл бұрын

    かけ引きやポジショニング勉強になりました!また次回も楽しみにしています。

  • @suzu855
    @suzu8552 жыл бұрын

    わかるなぁ。4回戦で回りながらのジャブよくやってた。相手の正面立ちたくなくてなんだけど、真っ直ぐ入った方が脅威になることに今日気づいた

  • @manakihito1914
    @manakihito19142 жыл бұрын

    色んな話題をあげながら、本格的なボクシングの事も取りあげるところに赤穂さんのボクシング愛を感じるなぁ〜

  • @nanacabass
    @nanacabass2 жыл бұрын

    この事を知った上で、見た試合をもう一度見てみます! いつもボクシングの醍醐味を、本当に分かりやすく教えていただき とても楽しく拝見しております

  • @miaka-naoko
    @miaka-naoko2 жыл бұрын

    最近は暗いニュースや気が滅入ることばかりで、日常をなかなか楽しむことが出来ません。 でも赤穂さんのストレートな意見やボクシング界について思うことを聞くと、共感したり知識が増えてとても嬉しいです(^^) 今日のジャブについての説明も、カメラ越しで大変分かりやすかったです。 基本のジャブを忘れがちなのですが、奥が深いですね✨

  • @user-gn8vj9lg3q
    @user-gn8vj9lg3q2 жыл бұрын

    めちゃくちゃわかりやすくておもしろいです 引き続きお待ちしてます

  • @karenist.KITAxxERI
    @karenist.KITAxxERI2 жыл бұрын

    分かり易くて素晴らしい動画でした! やはり赤穂さん説明が上手ですね◎

  • @TMaa7
    @TMaa72 жыл бұрын

    めちゃくちゃ面白いです!次回も楽しみにしています。

  • @user-gu4rh5cm1e
    @user-gu4rh5cm1e2 жыл бұрын

    とても参考になりました! 貴重な動画ありがとうございます!

  • @ichbinegon
    @ichbinegon2 жыл бұрын

    ジャブが一番好きなのでうれしい回でした。ありがとうございます。

  • @user-ig3pt3un4n
    @user-ig3pt3un4n2 жыл бұрын

    回りながらジャブ打ってました😂 正面からが一番驚異なんですね たしかにそうですね 本当に分かりやすい説明で勉強になりました!!

  • @moyoi5248ro

    @moyoi5248ro

    2 жыл бұрын

    個人的には、リングサイドに追い込まれそうだから、回り込みたい時に邪魔されない様に、2.3発ジャブ打ちながら回るのなら、有りだと思うんだけど。そうで無い時に意味も無く回るのはわけわからんかも。

  • @user-fu5pn8ou2f
    @user-fu5pn8ou2f Жыл бұрын

    凄い。ボクシングの駆け引きわかりやすかったです。更に興味が湧きました! ありがとうございます🔥🙏

  • @kyotarotanitani8499
    @kyotarotanitani84992 жыл бұрын

    キックボクシングを始めたおじさんです。ジャブの話、とーーーってもタメになりました!!!ありがとうございます!

  • @ShuHDzero
    @ShuHDzero2 жыл бұрын

    めちゃくちゃ面白いです!!

  • @user-nx5un5ff6p
    @user-nx5un5ff6p2 жыл бұрын

    うわ〜! 神回‼︎ 赤穂選手のボクシング教室、最高に面白い^_^ ジャブが重要なのは素人ながらわかっていたつもりですがここまで奥深いとは、、、 ボディブローとかインファイトでのカラダの位置とかインファイトでのディフェンスとかめちゃくちゃ興味ある。

  • @tigreel8656
    @tigreel86562 жыл бұрын

    こういう講座いいです! 試合中の駆け引きがわかってボクシング観戦出来ます。

  • @user-yh9vl1jk8x
    @user-yh9vl1jk8x2 жыл бұрын

    最高に面白いです 次の動画も楽しみにしてます。

  • @user-wc5sk2wh6o
    @user-wc5sk2wh6o Жыл бұрын

    わかってはいたけど、非常にわかりやすい説明です。いつも見てますが、赤穂さんは解説とはすごいわかりやすいです! ボクシングが楽しくなる説明ですね!

  • @user-jg8ln4yh6i
    @user-jg8ln4yh6i2 жыл бұрын

    凄く勉強になりました。 定期的にみたいです。 次回もお願いします。

  • @user-rn1rw6cm9j
    @user-rn1rw6cm9j2 жыл бұрын

    やっぱプロですね〜。ジャブの軌道が美しいですねぇ👍

  • @user-bt6hp4ji5i
    @user-bt6hp4ji5i2 жыл бұрын

    間合いあんまりわかってなかったんですけど、めっちゃわかりやすかったです。

  • @user-so6ju5bg8g
    @user-so6ju5bg8g2 жыл бұрын

    最前線に居てるプロがこんな動画はビックリです。素人ですけどなるほどなぁって納得出来ました。本当に試合楽しみに待ってます。 赤穂選手も早く試合が決まって欲しいと思っているのは分かってます。前の動画から ただ応援してます。後また矢吹選手の初防衛の動画も宜しくお願い致します。🙇‍♂️

  • @user-tv2gj3vs1g
    @user-tv2gj3vs1g2 жыл бұрын

    ジャブを打ちながら回る・正面から行くは、成る程って思ったと同時に、正面から行ける勇気は凄いと思いました。

  • @user-vo3uj7yx4y
    @user-vo3uj7yx4y2 жыл бұрын

    赤穂選手の実技指導!!! タダで見てしまって良いんでしょうか…😁物凄い勉強になります♪ありがとうございます!🙇

  • @user-hz4dm2dt7z
    @user-hz4dm2dt7z2 жыл бұрын

    ボクシングむずっ!!かっこいいです

  • @alex_sungoesdown
    @alex_sungoesdown2 жыл бұрын

    画面越しのジャブ全部もらいました

  • @user-gq8uk6bk6y
    @user-gq8uk6bk6y2 жыл бұрын

    昨日スパーしてちょうど悩んでたのでたすかる

  • @user-ro2ul1li6w
    @user-ro2ul1li6w2 жыл бұрын

    すごい勉強になりました! 出来れば次はワンツー教えてください。

  • @kujila2171
    @kujila21712 жыл бұрын

    勉強になりました! 次はステップワークを見たいです。

  • @ts-rg2yn
    @ts-rg2yn2 жыл бұрын

    ガード固めてガツガツ来るインファイター対策やって欲しいです!

  • @unkown4707
    @unkown47072 жыл бұрын

    世界レベルの選手が動くと違いますね! むちゃくちゃボクシングの試合を面白く観ることができます。 是非とも色々と実践での技術を教えてください。楽しみにしています。

  • @mmgbull-lee4523
    @mmgbull-lee45232 жыл бұрын

    アッパーについて解説お願いします!タイミングとか当て方とか、上手い人はどうやって当ててるのかが気になります!

  • @aaarrr
    @aaarrr2 жыл бұрын

    音凄い!

  • @kumakuma2
    @kumakuma22 жыл бұрын

    とても勉強になりました。 次はカウンターの当て方、狙い方を教えてください。

  • @user-ir3zh2we5j
    @user-ir3zh2we5j2 жыл бұрын

    大変面白かったです。 •ストレートを当てるための駆け引き •アッパーはどんなタイミングで出すと有効か(射程が短くて使いにくいと感じるため) なども興味があるので動画を見てみたいです。

  • @oa2153
    @oa2153 Жыл бұрын

    実技編早く見たい♥️😍💨♥️

  • @user-rb4kk7mv5s
    @user-rb4kk7mv5s Жыл бұрын

    えー!! こんな画期的で素晴らしい動画初めて見ました!!超感動しました😮 ボクシングの知識やこの目線でやってくれてるから感じれる事がものすごく増えました!赤穂さん、マジでこれ続けてください!これ続けたら間違いなくバズります!

  • @odengerme874
    @odengerme8742 жыл бұрын

    10:19 ~ 相手の真正面に立って誘い水を撒くこの技術で印象的なのは井上選手がマロニー戦の5R目でマロニーを効かせた右カウンターかなと思いますね。

  • @user-os7nu8rj5z
    @user-os7nu8rj5z2 жыл бұрын

    とても勉強になりました!一つ気になったのはロマチェンコはサイドに周りながら戦うイメージがあるんですがサウスポーだからなんでしょうか?ボクシングは奥が深いですね。

  • @user-zf2ps9vg5q
    @user-zf2ps9vg5q2 жыл бұрын

    ジャブの使い方が本当によくわかる!

  • @keylabful
    @keylabful2 жыл бұрын

    むずかしい〜

  • @devilasahi
    @devilasahi2 жыл бұрын

    めちゃいい動画やなぁ。1990年代、ボクシングマガジン・ワールドボクシング買い続けてる僕からすると神動画。 だけど若い子ははぁ?なので、まずは赤穂選手を知ってもらうことから初めたら、このチャンネルバズる思うんだけどね。

  • @katsuyaave
    @katsuyaave2 жыл бұрын

    対サウスポーバージョンもほしい

  • @GR86_402
    @GR86_4022 жыл бұрын

    おっちゃんから手紙が来てます。明日の為にその1、じゃ無くて来月の為にその1とか明日のジョー風にしてみてはどうでしょう?w しかし、ボクシングは奥が深いですね!

  • @user-jg8ln4yh6i
    @user-jg8ln4yh6i2 жыл бұрын

    絶対次もやって欲しいです。 お願いします。

  • @user-vz8qq5mc5g
    @user-vz8qq5mc5g2 жыл бұрын

    当たり前だけど正面から見ると怖 はっや笑

  • @user-ee8df1cf4l
    @user-ee8df1cf4l2 жыл бұрын

    こんばんは。いつも動画楽しく見てます。実践の動画、凄く面白いです。ただ、赤穂さんの癖など、次戦に影響しなければいいのですが。

  • @user-tl3nw8cs1c
    @user-tl3nw8cs1c2 жыл бұрын

    実績があって現役で分かりやすい。 特にジャブ2発に相手が右ストレート打ってきてステップして外して当てる技術素人からみたならなるほどぉ〜

  • @TT-yi1fz
    @TT-yi1fz2 жыл бұрын

    フックの駆け引き教えてください!

  • @ktkt7075
    @ktkt70752 жыл бұрын

    格闘技未経験の格闘技にわかファンですが。ジャブ1つでも奥が深く また試合を見るときの楽しみ方が1つ増えました。

  • @user-rn2kb9pv2b
    @user-rn2kb9pv2b Жыл бұрын

    2:50 嫌なジャブ 4:47 届かないところから届くところに行って打つジャブ。間合いを図るジャブ。右の砲台に繋げるジャブ

  • @TOMYTOMI3
    @TOMYTOMI32 жыл бұрын

    プロボクサー🥊目指している練習生のお宝動画ですね 無料で技術教えるのすごい事ですね 男気

  • @yukizokin
    @yukizokin7 ай бұрын

    4回戦に多いという外回り&ジャブ、考えてないというより基本中の基本として教わるからそれこそボクシングだと刷り込まれているからなんだけど、確かに真っすぐ攻め込んでこられる方が怖い。

  • @BaBiBuRi
    @BaBiBuRi2 жыл бұрын

    月に1回じゃなくて月に5回でお願いします。

  • @user-dl2ku9ow5t
    @user-dl2ku9ow5t2 жыл бұрын

    自分は4回戦止まりでしたが練習から左回りの練習してたのでそれが癖で赤穂さんの言う通りのボクシングスタイルになってたと思いますわ。(°▽°)

  • @user-qr4np4hk4l
    @user-qr4np4hk4l Жыл бұрын

    7:20

  • @user-rf9xi9eh4u
    @user-rf9xi9eh4u2 жыл бұрын

    1回目のディフェンス編概要欄に貼ってほしいです。 探すが大変です。🙇‍♂️お願いします

  • @TUBE-pe4ge

    @TUBE-pe4ge

    2 жыл бұрын

    失礼しました! 再生リスト作っておきます!

  • @user-rf9xi9eh4u

    @user-rf9xi9eh4u

    2 жыл бұрын

    @@TUBE-pe4ge めちゃくちゃ助かります。ありがとうございます😭

  • @kitamana7494
    @kitamana74942 жыл бұрын

    素人叩きのめして喜んでいる格闘技動画の数倍有意義です。

  • @kouchan8174
    @kouchan8174 Жыл бұрын

    ジャブが一番難しい、わいもそう思います

  • @tm-hy7he
    @tm-hy7he2 жыл бұрын

    サウスポー対策、アウトボクサー対策、または逆に、サウスポーやアウトボクサーへのアドバイスお願いします。

  • @zam4916
    @zam49162 жыл бұрын

    時計回りって概念がそうさせちゃうんよね💦

  • @kengoro14
    @kengoro1410 ай бұрын

    最初のジャブは手が一回下がりますね。

  • @inabatake7949
    @inabatake79492 жыл бұрын

  • @aa-mi1ow
    @aa-mi1ow2 жыл бұрын

    正面から行くと被弾するので 自分も回りながら打ってました。

  • @Telegno
    @Telegno2 жыл бұрын

    自分が感じたのはリードブローは 距離を確認するのと別に格闘技ゲームの“崩し”の役割もあるのかな。 現役の時の西岡利晃さん(左構え)は 右の崩しを使い“モンスターレフト”をよく当てていましたね。

  • @Telegno

    @Telegno

    2 жыл бұрын

    逆に長谷川穂積さんは 右構え相手に左ストレートを牽制やフェイントに使い 得意の右フックを当ててました。ウィラポン2戦目の駆け引きは凄まじかった。

  • @user-pr8xg8pz2i
    @user-pr8xg8pz2i2 жыл бұрын

    有料級の動画や

  • @repe06060
    @repe06060 Жыл бұрын

    俺もいつも回ってたなー

  • @user-ik4un1ug7o
    @user-ik4un1ug7o6 ай бұрын

    素人の僕でもわかりやすい

  • @kamisorinoyasu
    @kamisorinoyasu2 жыл бұрын

    魔裟斗もジャブが一番大切で今の選手でジャブが上手い人いないって言ってたの思い出した

  • @barbaro49
    @barbaro492 жыл бұрын

    スネが綺麗 脱毛してるんですか?

  • @hernandezxavi8679
    @hernandezxavi86792 жыл бұрын

    わかっててもビクってした

  • @user-wr4qd2nz3g
    @user-wr4qd2nz3g2 жыл бұрын

    はっや💦

  • @su7282
    @su72822 жыл бұрын

    マイキー・ガルシアのジャブとワン ツーがきれいに決まるのを説明してください

  • @tk-sd2ln
    @tk-sd2ln2 жыл бұрын

    結局何が一番怖いのかって、この攻撃で倒されるかも知れない、この攻撃でダメージをより負わされるかも知れないってのが何より嫌なわけだから、まあその状況にもよるけど、今そこでそれやったら相手怖ないやんってのは、いくら基本に忠実だからって意味ないよね笑

  • @user-dn2er3mp7r
    @user-dn2er3mp7r2 жыл бұрын

    赤穂選手の解説わかりやすいし、セオリー通りですね。ただその次元を超えてくるのが井上尚弥選手のようなスーパーチャンピオンですね。サウスポー相手の戦い方でわかるよね。堂々と正面にいるよ。桁違いのスピードがそうさせるんですね。ブライトンフィゲロアなんかジャブで距離潰してくるよね。フルトン戦なんか相撲みてるみたいだけど、フィゲロアの兄貴もそんなボクシングだったね。井上尚弥選手対戦したらどうなるか見てみたいですね。

  • @user-mu6ze6np7m
    @user-mu6ze6np7m Жыл бұрын

    ジャブを詳しく説明してるが、実際の自分の試合では全然できとらんやないか。

  • @user-fl2ms6p1a
    @user-fl2ms6p1a2 жыл бұрын

    初見ですが、こんな人を目の前にしたら、駆け引き不要。全力で逃げます。

  • @user-er6ot3io1e
    @user-er6ot3io1e2 жыл бұрын

    地元同士の吉永啓之輔とのコラボ希望だけど、かみ合うかな?

Келесі