Спорт

【#J30ベストアウォーズ】ベストシーン 1993-2007年 ノミネートまとめ
J30ベストアウォーズの詳細はこちらから
www.jleague.jp/special/30th/J...
Jリーグは、開幕30周年を記念して、これまでの30年を回顧する「J30ベストアウォーズ」を開催することを決定いたしました。
ファン・サポーターの皆様の投票をもとに、30年の歴史の中から「MVP」「ベストイレブン」「ベストマッチ」「部門別ベストゴール」「ベストシーン」を決定いたします。
なお、「MVP」と「ベストイレブン」については得票数をもとに、選考委員会によって決定いたします。
投票期間は4月11日 (火) 13:00から4月21日 (金) 18:00、
結果発表については5月15日 のJリーグの日を予定しており、
発表方法は決まり次第お知らせいたします。
今後の試合日程はこちらから
www.jleague.jp/match/
Jリーグのチケット購入はこちらから
www.jleague-ticket.jp/
Jリーグ公式サイト「J.LEAGUE.jp」
goo.gl/kYNZWg
Jリーグ公式Twitter
/ j_league
Jリーグ公式Instagram
/ jleaguejp
Jリーグ公式TikTok
/ j_league
Jリーグ公式LINE
line.me/R/ti/p/%40j.league
Jリーグ公式Facebook
/ jleagueofficial

Пікірлер: 53

  • @user-im1pm1sq9f
    @user-im1pm1sq9f Жыл бұрын

    懐かしいな〜…何もかも……

  • @user-tk4xl8lp1t
    @user-tk4xl8lp1t Жыл бұрын

    森保さんが福田を抱きしめるシーンは泣ける😢

  • @user-sj6hy4xr9u
    @user-sj6hy4xr9u Жыл бұрын

    30周年おめでとうございます!93年の開幕節に生まれましたが、常に自分の人生がJリーグと共にあると思えて誇らしいです。 これからも素晴らしいプレーでファン・サポーターをアツくさせてください🎉

  • @user-ke6sm3et3n
    @user-ke6sm3et3n Жыл бұрын

    懐かしの30年前の開幕戦の 試合の配信、有り難うございます🎵 この時代の試合は 当時、活躍した現役選手は その後、他のチームで活躍しながら 引退しましたが、今でも監督、コーチ、そして。テレビ解説者として活躍している方も居ます🎵 今年でJリーグ開幕30年 おめでとうございます🎵

  • @user-ip5rw3co7y
    @user-ip5rw3co7y Жыл бұрын

    94年1st優勝した広島がクリスタルのトロフィーを落として割っちゃったなんてのもありましたね

  • @I_am_ryoga
    @I_am_ryoga Жыл бұрын

    ブブゼラ·····じゃなかったチアホンの音懐かしい

  • @77MOJYA
    @77MOJYA Жыл бұрын

    Jの日本人初得点って風間さんだったのか😮

  • @count7773
    @count7773 Жыл бұрын

    バレー選手はファンから貰った自転車で練習場まで通うほど愛されていたって記事を読んだことがある気がする。 あの入れ替え戦の時もバレー選手が立て続けに得点する中、甲府の関係者は記者や柏関係者に気まずさを感じて嬉しさを押し殺しながら関係者席から退席したとか。 試合終盤既に涙を流し始めた選手もいて、監督が「まだ泣くのは早い」みたいなことを言ってたけどその監督も既に泣いていたという。

  • @from8695
    @from8695 Жыл бұрын

    懐かしいな。ついこの前のように感じるよ

  • @user-zm7fg7wx4y
    @user-zm7fg7wx4y Жыл бұрын

    ラモス瑠偉氏は、「日本人よりも日本人らしい魂を持つ、伝説の10番」👍⚽️✨

  • @user-vl6kp8kk8p
    @user-vl6kp8kk8p Жыл бұрын

    3:56🎉

  • @user-rm7ce7mx8f
    @user-rm7ce7mx8f Жыл бұрын

    こっそり森保監督出演。

  • @apland1438
    @apland1438 Жыл бұрын

    7:58これ見たかった‼️山岸の遥か前に実現しかけてた…

  • @user-go1nw4cl6w
    @user-go1nw4cl6w Жыл бұрын

    奥大介って天才型の良いプレーヤーだったなぁ あんなことになり本当勿体無い あの頃のジュビロは本当に強かった

  • @kmtnwo9779

    @kmtnwo9779

    Жыл бұрын

    奥を極悪犯罪者扱いしたメディアは絶対に許さないし忘れちゃいけない

  • @user-dn9vi1su3o
    @user-dn9vi1su3o Жыл бұрын

    1人で6点取るのもやばいのにそれ以上得点するやつが現れる日立台怖すぎるだろ...

  • @ys14206

    @ys14206

    Жыл бұрын

    13-1

  • @user-bg1mg8go3n

    @user-bg1mg8go3n

    Жыл бұрын

    日立台は大量得点の聖地

  • @kamihamaCH

    @kamihamaCH

    Жыл бұрын

    日立台って不定期で魔物がいるんじゃねえか?って思う

  • @HK-uu5db

    @HK-uu5db

    Жыл бұрын

    5-4

  • @user-mj4vg6zc4d
    @user-mj4vg6zc4d Жыл бұрын

    Jリーグにこんなテクニシャンがいたとは!!イルハン選手大活躍したんだろうなぁ!

  • @user-by7xw2yc8x

    @user-by7xw2yc8x

    Жыл бұрын

    ホント、イルハンをノミネートするのは何の嫌味かと思いますよね(苦笑)。単にビッグネームというのならJリーグ黎明期にもっと凄い選手は幾らでもいますし…

  • @jtgpamw.tjamwtj
    @jtgpamw.tjamwtj Жыл бұрын

    12:56 イルハンw神戸って何年も前からこういう路線だったよねw

  • @totororin
    @totororin Жыл бұрын

    カズかっこいいなー

  • @omomherohero
    @omomherohero Жыл бұрын

    3:25 4:14 This is URAWA😂

  • @user-jf6ps4no1h
    @user-jf6ps4no1h Жыл бұрын

    30周年を振り返るといろんな事がありましたが、そんな中でもカズ選手が今だに現役で頑張っているのは凄い事だ。

  • @midorikawa6966
    @midorikawa6966 Жыл бұрын

    ヴェルディ、ジェフ、エスパルス現在残ってるオリ10で3分の1がJ2て.....

  • @tt-el1jd
    @tt-el1jd Жыл бұрын

    なんか初期のJリーグって今よりも女性ファンが多かったのか、黄色い歓声が大きいね

  • @22222stripes
    @22222stripes Жыл бұрын

    なんでイルハン??

  • @Matsusuke_NPB_J_46
    @Matsusuke_NPB_J_46 Жыл бұрын

    世界で一番悲しいVゴールは、その直後に池田が福田に抱き着いてきて、それを福田が振り払うところまでがセットだと思っている。 今のレッズでは考えられない光景だ。

  • @user-hf4ri8yb8j

    @user-hf4ri8yb8j

    Жыл бұрын

    そもそも、「90分で勝たないとJ2降格」なのに、池田は「とにかく勝てばJ1に残れる」って勘違いしてたようで。

  • @Matsusuke_NPB_J_46

    @Matsusuke_NPB_J_46

    Жыл бұрын

    @@user-hf4ri8yb8j 確か、監督は池田に対し90分で勝てなければJ2降格だということを伝えていなかったんですよね(ルーキーであり、試合に集中させることを目的として)。

  • @103kei
    @103kei8 ай бұрын

    現地で見てたけど瑞穂のピッチはひどかったんだよなぁ。

  • @user-su2eq9oc2z
    @user-su2eq9oc2z Жыл бұрын

    ヴェルディとジェフ復活してくれるのかなあ😅

  • @user-6184
    @user-61847 ай бұрын

    ラモス、ビスマルクが魅せてちゃっかりゴールは武田とw

  • @kenikenikun
    @kenikenikun Жыл бұрын

    昔のPK戦、サポーターがハーモニカ吹いてるの??

  • @user-xo6ht7go2y
    @user-xo6ht7go2y Жыл бұрын

    3の映像は有名だったけど、Jリーグ初PK試合だったのか。決めた選手はピッチ悪いのに皆ゴール隅に決めてるね。クロアチア戦の時の代表より上手くないか? 4の不意打ちゴールは今だと紳士協定がとか卑怯とか叩く人がいそう。

  • @user-bg6sg9wv3w
    @user-bg6sg9wv3w Жыл бұрын

    全盛期のヴェルディ強すぎて好きではなかったですが、今下のリーグにいるというのもちょっと残念ではありますね😃

  • @user-lh3cw2bn9b
    @user-lh3cw2bn9b Жыл бұрын

    カズは緑のスーツの方がよかったんじゃないか?

  • @greenblue1910
    @greenblue1910 Жыл бұрын

    3とか7は、粗悪なピッチだな いかにも黎明期

  • @user-zc9xg9hu5n
    @user-zc9xg9hu5n Жыл бұрын

    6:50 森保?

  • @ppq126

    @ppq126

    Жыл бұрын

    そうです

  • @user-sx3iq1jb1l
    @user-sx3iq1jb1l Жыл бұрын

    高原もっと喜べや!

  • @MrPanda0075
    @MrPanda0075 Жыл бұрын

    No.8のサポーターからユニフォームを借りるっていうのはどういう状況だったんだ?

  • @bashiny

    @bashiny

    Жыл бұрын

    サンフレッチェ広島がアウェーの横浜フリューゲルス戦のためアウェイユニ(白)を持って行ったら、当日「色が横浜Fのホームユニ(白)と似ているから試合で使ってはならない」と言われてしまった。 アウェイ戦にホームユニなんて持参してない広島は、急遽サポーターからレプユニ(紫)を借り、足りない背番号はガムテープで補って試合を行った。 当時のレプユニはオーセンティックではなく、テカテカ光沢があるのはそのため。

  • @ppq126

    @ppq126

    Жыл бұрын

    当時九州エリアも準ホームとしていた横浜フリューゲルスのホームゲームで、 アウェイの広島は2ndの白いユニしか持って来なかった為、白色同士色が被るので 急遽サポーターから借りてビニールテープで背番号を貼りました

  • @gmg4816

    @gmg4816

    Жыл бұрын

    勝ってるの草

  • @NY-ou4zo

    @NY-ou4zo

    Жыл бұрын

    テゲバジャーロ宮崎のホームゲームでコレ再現されたら結構ウケ… ないか😅。

  • @isaohiwatashi6184
    @isaohiwatashi6184 Жыл бұрын

    初年度はまだまだピッチコンディションが劣悪だったんだな。

  • @hidkrs
    @hidkrs Жыл бұрын

    NO.4とNO.5は暗黒時代の浦和を象徴している。

  • @ainews614
    @ainews614 Жыл бұрын

    カズだけピッチ外のパフォーマンスでワロタ

  • @user-cd4ur2pu4v
    @user-cd4ur2pu4v Жыл бұрын

    奥…

  • @user-uf1dx9cr1l
    @user-uf1dx9cr1l Жыл бұрын

    3はプロのピッチじゃねーだろ!

Келесі